「彼女はいい人だけど好きになれない…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「長い目で見て冷静に考える」や「良いところに目を向ける」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法8選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 35% | 長い目で見て冷静に考える |
2位 | 24% | 良いところに目を向ける |
3位 | 13% | ひとまず様子を見る |
4位 | 12% | 好きになれない理由を考える |
5位 | 11% | 思い切って別れる |
その他 | 5% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法アンケート』によると、1位は『長い目で見て冷静に考える』、2位は『良いところに目を向ける』、3位は『ひとまず様子を見る』という結果に。
割合で見てみると、1位の『長い目で見て冷静に考える』が約35%、2位の『良いところに目を向ける』が約24%、3位の『ひとまず様子を見る』が約13%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法8選をご紹介していきましょう。
【1位】長い目で見て冷静に考える
ある程度の距離を置いて自分の気持ちを確かめる
大学生の頃、年上の看護師と付き合っていました。性格はとてもいい子で、僕にはもったいない人だったかと思います。
包容力があって優しい子だったので一緒にいると居心地が良く、僕はよく彼女の優しさに甘えていました。
ただし恋愛感情はというと疑問が残る感じだったので、このまま関係を続けるのは申し訳ないと思い、冷静になるために少し距離を置くことにしました。
その子には自分の気持ちを正直に伝えることが大事だと思い、きちんと男としてケジメを付けました。
40代前半/商社系/男性
まずは何が好きになれないのか明確にしよう
自分がなぜ彼女のことを好きになれないのかを考えて、その理由を明確にすることが第一歩だと思います。
理由を明確にすることはとても難しいことですが、ただ漠然と「なんとなく」と捉えて放置していると、後悔する結果を生むだけです。
理由が明確になったら、その理由が解消できた場合、彼女を好きになれるのか考えましょう。
もしそれでも好きになれないのならば、一旦彼女との交際そのものを見直す時期に来ていると言ってもいいと思います。
30代後半/流通・小売系/男性
このままの関係性でも良いかを考える
とりあえずは付き合ってみたけれど、好きになれないということもあると思います。
ただし、好きになれない理由によって、今後の関係は異なってくると思います。相手に好感を持っているものの強く「好き」と思えないのか、それとも「嫌い」に近いのかによって、全然違いますからね。
一度、このまま関係を続けて良いかどうかを冷静に考えてみるのが良いと思います。
今は好きになれなくても、付き合い続けているうちに好きになるかもしれないし、「この関係性が心地よいから、この人と一緒にいたい」と思うようになるかもしれないからです。
40代前半/専門コンサル系/男性
【2位】良いところに目を向ける
ダメな所を探すより、いい所を少しでも多く見つける
好きになれないのは相手のことを考えすぎて、相手のダメな所が気になってしまうんだと思います。
相手のダメな所を探すより、いい所を少しでも多く見つけましょう。
私も恋人を好きになれないと思ったことがありますが、ダメな所よりいい所を多く知ると、好きになっていきます。
また、ダメな所は「直して欲しい」と言えたら尚更良いと思います。その際、自分のダメな所も話し合って、お互いに欠点を減らせるようにしていけたらいいと思います。
20代後半/サービス系/男性
相手を好きになる努力をしてみる
恋人が良い人なのに好きになれない場合、一度深く原因を考えてみても良いと思います。
もしかしたら、性的にときめかないせいかも知れませんし、「真剣に好きになりたくない=別れるのが怖い」と思っていたりするだけかも知れません。
何が原因なのかで、色々と話が違ってくるかと思いますが、まずは少し相手を好きになる努力をしてみても良いのではと思います。
一度思い切って自分を騙したつもりで挑んでみるのが良いと思います。
40代前半/自営業/男性
【3位】ひとまず様子を見る
とりあえず様子を見る
彼女は若くて料理上手で優しくて、文句のつけどころがないです。欠点らしい欠点がなく、私にはもったいない相手です。
ただ、とある宗教を信仰していて、そこがひっかかります。まあそれは本人の自由なんですが、これから先の人生を共にするかどうかは迷いますね。
定期的にデートはしていますが、なんかパッとしないです。このままズルズル言ってしまっていいのか、正直迷いますね。
でも今のところは様子を見ようと思っています。
50代後半/公務員・教育系/男性
【4位】好きになれない理由を考える
何で微妙なのか理由を考えていく
彼女とはとても仲良くしていて、話も合うしプライベートで会うことも多かったのですが、どこか「いいやつなんだけど、好きってわけじゃないんだよな」と思っている自分がいました。
理由を考えていくと、自分が思い描いている「ラブラブの彼女」とは、関係がちょっと違うことに気づきました。要するに、よく一緒に遊ぶ女友達だったのです。
そうか、彼女は「彼女」ではなく「女友達だったんだ」と納得したら、もやもやした気持ちがすっきりしました。
その人とは今でも一緒に遊ぶ大切な友達です。
30代前半/IT・通信系/男性
【5位】思い切って別れる
別れて友達同士に戻る
彼女がいい人だけど好きになれないのであれば、別れて友達同士に戻るのがいいと思いました。
そんな状態ではこの先、事あるごとに「好きになれない」という気持ちになってしまいますし、そもそも好きになれないってことは、好きじゃないんだと思うからです。
でもいい人だと思っているということは、恋人以外の関係性の方がうまくいくと思うので、分かり合える友達関係の方がいいんじゃないかと思いました。
30代後半/メーカー系/男性
彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法まとめ
この記事では、彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法アンケートでは、1位は『長い目で見て冷静に考える』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法を回答
調査期間
2023年02月08日~02月23日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法
1位
35票
長い目で見て冷静に考える
2位
24票
良いところに目を向ける
3位
13票
ひとまず様子を見る
4位
12票
好きになれない理由を考える
5位
11票
思い切って別れる
その他
5票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年02月08日~02月23日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法を回答 |
調査期間 | 2023年02月08日~02月23日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女はいい人だけど好きになれない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 35票 | 長い目で見て冷静に考える |
2位 | 24票 | 良いところに目を向ける |
3位 | 13票 | ひとまず様子を見る |
4位 | 12票 | 好きになれない理由を考える |
5位 | 11票 | 思い切って別れる |
その他 | 5票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年02月08日~02月23日回答者数:100人