彼女が急に優しくなった…男性100人が実践した対処法8選

彼女 優しくなった

「彼女が急に優しくなった…」と悩んでしまう事もありますよね。

対処法としては「理由を聞く・鎌をかける」や「前向きに受け止める」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、男性100人に聞いた彼女が急に優しくなった時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法8選をご紹介しています。

彼女が急に優しくなった時の対処法ランキング

順位 割合 彼女が急に優しくなった時の対処法
1位 45% 理由を聞く・鎌をかける
2位 14% 前向きに受け止める
3位 13% 特に態度を変えず冷静に接する
4位 12% 様子を見る・証拠を集める
5位 11% 俯瞰的な視点を持つ
その他 5% 上記以外の回答

famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女が急に優しくなった時の対処法アンケート』によると、1位は『理由を聞く・鎌をかける』、2位は『前向きに受け止める』、3位は『特に態度を変えず冷静に接する』という結果に。

割合で見てみると、1位の『理由を聞く・鎌をかける』が約45%、2位の『前向きに受け止める』が約14%、3位の『特に態度を変えず冷静に接する』が約13%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共に彼女が急に優しくなった時の対処法8選をご紹介していきましょう。

【1位】理由を聞く・鎌をかける

理由を聞く・鎌をかける

遠回しに探りを入れる

こういった態度の急変は、やはり何かあるなと勘繰ってしまいます。恋人が急に優しくなったり、いつもと様子が違ったりすれば、原因を突き止めたいと思ってしまいます。

まずは遠回しに話を聞いて、恋人が怒っているのか、もしくは何か隠しているのかという感じで探りを入れてみます。

自分が悪いわけでない事が分かったら、次に浮気を警戒します。

何でそんなことになっているのかを客観的に考えて、それでも分からなければストレートに聞いてみるのも良いと思います。

40代前半/自営業/男性

明るいテンションで単刀直入に聞いてみる

気になる時は「最近なんか優しくない?浮気でもしてるの?」と単刀直入に聞いてみます。その際、決してシリアスな感じではなく、冗談っぽく陽気なテンションで聞くのが良いと思います。

何かあれば、相手は動揺すると思います。怪しいなと感じても、その場は陽気なテンションのまま流しましょう。

こちらのことを一番大事に思っているのであれば、相手もいろいろ考え直して、少しずつ行動に現れてくると思います。

それでも怪しいなと感じ、相手への不安が消えないようであれば、真剣に話し合うのが良いと思います。結局、何でも話し合って解決できるような関係でないと、長く一緒にいるのはしんどいと思います。

30代後半/自営業/男性

余計なことは考えず話を聞いてみる

彼女は普段から仕事が忙しい人だったので、私といる時も結構ピリピリしていることがありました。

そんな彼女が急に優しくなると、当然「変だなぁ」と思うこともあったんですが、話を聞いてみると大変な仕事が一段落して、時間や気持ちに余裕が出来たそうです。

その為、勘繰ることはやめ、ストレスから解放された彼女の優しさを素直に受け入れるようにしました。

普段見たことのない素直な彼女は、一段と可愛らしく見えました!

40代前半/IT・通信系/男性

背景の確認をする

まずは素直に喜びます。ただ、理由なく急に優しくなるのはウラがありそうで怖いので、自分なりに理由を考えます。

彼女自身に良いことがあれば、それで納得するかもしれません。記念日や私の誕生日が近ければ「早めのサプライズ」と楽観視するかもしれません。どちらの場合も、彼女自身に確認します。

まったく身に覚えがない場合は、信頼できる友達にさり気なく訊いてみます。友達が何か知っていたり、探りを入れてくれる場合は協力してもらいます。

一番、精神的にきつい展開は、彼女が浮気などを隠しているパターンです。しんどいですが、彼女としっかり向き合って話し合うしかありません。

40代後半/メーカー系/男性

【2位】前向きに受け止める

前向きに受け止める

関係が親密になった!とポジティブに捉える

個人的な見解ですが、付き合って一年未満の恋人が急に優しくなるのは、おそらくあなたに飽きているか、他に何か楽しいことを見つけてしまったかのどちらかでしょう。

また、お付き合いしている年数が一年以上の場合は、あなたとの関係が親密になったからだと思います。付き合いたての頃より視野が広がったり、時間を共有することへの安心感が芽生えたりして優しくなったのだとポジティブに捉えることで、こちらも同じように優しくなれるのではないでしょうか。

ただ紳士的な振る舞いを忘れてはいけません。彼女への接し方を日々工夫していくことが、長く付き合っていくコツでしょう。

30代後半/金融・保険系/男性

【3位】特に態度を変えず冷静に接する

特に態度を変えず冷静に接する

過剰反応しすぎることは避ける

私の場合は、なぜ急に優しくなったのかについて、あまり深く考えないように心掛けています。なぜなら、彼女を疑いながら過ごすよりも、一緒にいて楽しいと思える時間を大切にしたいからです。

過去に私のちょっとした態度の変化を勘繰った元カノから、携帯電話のメールをチェックされてプライバシーを侵害されたり、プライドを傷つけられたりした苦い経験があります。

このようなことから、彼女が急に優しくなったことに対して過剰反応しすぎることは避けたほうがいいと思います。疑いの気持ちを持ち過ぎると、彼女に不安やストレスを与えてしまうと思うからです。

彼女の立場に立って考えることができれば、その状況に応じてベストな対処方法がきっと見つかると思います。「まずは理解に徹し、理解してもらう」この順番で行動することができれば、より良い人間関係が構築できると思います。

40代前半/不動産・建設系/男性

【4位】様子を見る・証拠を集める

様子を見る・証拠を集める

浮気の証拠を集める

ある日、いつもわがままで感謝の言葉もなかった恋人が、私がおかずをレンジで温めてあげただけなのに「いつもありがとう」とにっこり笑って手をつなごうとしてきました。

その時は特に強い違和感は感じなかったのですが、翌日も私の機嫌を取ろうとするような不自然な行動が目立ちました。

さらに夜、やたらと積極的に私を求めて来て、典型的な浮気をしている人間のようなセリフを吐いたため、怪しいと直感しました。

その場では自然に振舞って泳がせましたが、裏では彼女の行動を記録し、外出先を調べたり、わざと電話したりして浮気の証拠を集めていきました。

40代後半/自営業/男性

【5位】俯瞰的な視点を持つ

俯瞰的な視点を持つ

理由を考え、自分がどう思っているのかを確認する

彼女が急に優しくなると色々と勘繰ってしまうかもしれませんが、まずは自分の心を整理することから始めましょう。

なぜ彼女が優しくなったのかを考え、自分がどう思っているのかを確認しましょう。

優しくなる前に彼女の行動に怪しいところがあれば、率直にどうしたのかを聞くべきかもしれません。彼女から優しい気持ちを受け取る際は、やはり自分が安心して受け止めたいものですしね。

もし彼女の行動に怪しいところがなかったなら、優しさを素直に受け止めるのがいいかと思います。

30代前半/商社系/男性

彼女が急に優しくなった時の対処法まとめ

この記事では、彼女が急に優しくなった時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

彼女が急に優しくなった時の対処法アンケートでは、1位は『理由を聞く・鎌をかける』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

彼女が急に優しくなった時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 彼女が急に優しくなった時の対処法を回答
調査期間 2023年02月17日~03月04日
回答者数 男性100人
年齢 20代~50代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 彼女が急に優しくなった時の対処法
1位 45票 理由を聞く・鎌をかける
2位 14票 前向きに受け止める
3位 13票 特に態度を変えず冷静に接する
4位 12票 様子を見る・証拠を集める
5位 11票 俯瞰的な視点を持つ
その他 5票 上記以外の回答

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年02月17日~03月04日
回答者数:100人