兄弟は仲良しが一番!仲良し兄弟が教える秘訣30選!

兄弟,仲良し

兄弟や姉妹がいらっしゃる皆さま、兄弟姉妹との仲は良好ですか?

せっかく兄弟姉妹がいるのであれば、仲良しでいた方が絶対楽しいですよね。また友達や両親には言えないようなことも、兄弟姉妹であれば気軽に相談できることもありますね。

そこで今回は、「いつまでも兄弟姉妹と仲良しでいたい!」という方や「兄弟姉妹を持つ子供たちにはいつまでも仲良しでいてほしい!」と思っているご両親に向けて、仲良し兄弟姉妹30名が教える!いつまでも兄弟姉妹と仲良くいられる秘訣をご紹介してきたいと思います。

同じ趣味を持つことが大切

妹と私は同じ漫画や音楽が好きで、子供のころから同じ趣味を持っているおかげで仲良く過ごしてきました。
お互い家を離れてからもたいした用事がなくても趣味の話題で気軽に盛り上がることができるのは、とても嬉しいです。

30代後半・姉妹の妹

お互いの生活に干渉しない

兄とは3歳違いです。両親を亡くし、両親の意向で兄弟仲良く暮らすことをモットーに考えています。

その秘訣は、相手の生活に干渉しないことです。
お互い、妻も子もいる身ですが、お互い色々な事情を抱えており、相手の考えを尊重して、会えば、家庭の事情は現況を尋ねる程度でにとどめ、その他は、趣味等当たり障りのない会話を楽しんでいます。

60代後半・兄弟の弟

お互いに何でも話をすることが大切

姉とはかなりの年齢差があるのですが、毎週1回程度は電話をして、話をするようにしています。
内容はお互いの家庭や仕事のこと、旦那のこととかを話をしています。
そんな中でいろいろなアドバイスをもらったり、反対にアドバイスしたりしています。

30代後半・姉妹の妹

適度な距離も必要

姉は大学生から実家を出てしまって、そのまま結婚もしたので、夏と冬など1年に数回しか会うことが出来ません。
でも互いに悩みがあれば相談し合います。

互いに結婚して子供もいるし、仕事もしているので忙しい日々です。
なので疲れて相談相手にならない時もあります。
そんな時は素直に言って、疲れているから後日聞くよというようにしています。
自分に無理せず、相手を大切にするのも上手くいく秘訣だと思います。

30代前半・姉妹の妹

ほど良い距離感と上下関係など持たないこと

弟が生まれた時から、姉として威張ったり下に見るといった事など思っておらず、ずっと一緒にいる子としか思ってませんでした。
学校では恥ずかしいから特に接しませんでしたが、部屋が個別になかったこともあり、趣味もなんだかんだ合っていたのと、学校も同じだったので、共通の話題は多かったなと思います。
大人になってからは、それなりに距離感がありますが、ほど良い距離感で、家族のイベント事など真面目に近寄りすぎず続けられるのが良かったのかなと思います。

30代後半・姉弟の姉

自分にとって大切な存在であることを伝える

社会人になってなかなかお互いに会う機会は減りましたが、いつも妹を気遣うメールを送ります。最近の近況が分かる写真などもです。
妹は甘えん坊な性格で自分のことを気にかけてもらえていると思うと嬉しく安心するようです。

30代前半・姉妹の姉

いろいろと話すこと

姉とはお互い社会人で、今は違う地方で生活をしていますが、よく連絡はとりあっています。
相談事だったり、日常でのくだらない出来事を報告しあったり。色々話しているのでその分親密度も高くなるのかなと思います。

30代前半・姉妹の妹

お互いに深く干渉しすぎないこと

妹はまだ高校生で、離れて暮らしていますが、月に2回位は私の家に泊まりに来ています。

お互いに色々なことを話しますが、お互いのプライベートなことに関しては、各々が自分で話さない限りは、聞かないようにしています。
姉妹とはあれ、適度な距離感を保つのが、常に仲良くいられる秘訣だと思います。

20代後半・姉妹の姉

こまめに連絡をとること

女・女・男の三人兄弟の長女です。
それぞれ家を出て社会人になると忙しさもあり、自然にしていたら会うことも減るのが普通だと思います。なので、お互いの誕生日にメッセージを送り合う、仕事などで近くに行くことがあれば少しの時間でも会うようにするなど、関わりを断たないようにしています。
また両親の還暦祝いや結婚記念日のお祝いなどは誰かに任せず3人で相談しています。
仕事のこと、家族のこと、両親に相談したら心配されそうなことも気軽に話せるいい関係が築けていると思います。

30代前半・3人兄弟姉妹〜の姉

マメに連絡を取り合うこと

一人暮らしをしている妹が隣の県にいます。
結婚していないからか、会う時には私の子供たちの遊び相手になってくれます。
子供たちも妹のことは大好きなので、友達のように思っています。私の知らない隙にラインのスタンプを送り合ったりもしています。

子供たちが親以外にも頼れる存在として妹がいることは有難いなと思います。

30代後半・3人兄弟姉妹〜の姉

喧嘩の仲裁をし合う

3人姉妹です。もう今は、3人共に別々に住んでいるのですが、ケンカっぽくなってもその場で仲直りして帰るように必ずしています。
誕生日などはもちろんですが、些細なことでもLINEで連絡を取って会話を持つようにしています。

30代後半・3人兄弟姉妹〜の姉

適度な距離を保つこと

今はお互いに社会人で、向こうは家庭も持ってます。
誕生日はお祝いごとにはメッセージを欠かせないし、仕事のことなどの話もよくします。
ただ、お互いの生活に影響のある連絡、深夜の電話や、長電話(2時間以上)などは避けるようにしています。
そのため、本当に大事な相談事があるとき、向こうにも大事さが伝わり、よりスムーズに話ができます。

20代前半・姉妹の妹

お互いの生活に干渉せず、適度な距離をもって付き合う

お互い家庭をもって、自立したなら、他人のつもりで付き合うようにしています。
助けてもらって当たり前とは思わず、お互い常に感謝の気持ちを持ち、連れ合いに対する心配りも忘れないことが大切です。
特にうちの場合は、亡き父母の配慮も大きかったと思います。
生前に遺産相続について、きちんと話してくれ、トラブルのないようにしてくれました。

50代後半・兄妹の妹

相手の立場を尊重する

3人兄弟ですが全員近所に住んでいます。
お互い家庭があるのでそれほど頻繁に会う訳ではありませんが、お互い家庭を優先しその家庭内での立場を考えています。
兄弟としての絆も大切ですが今の自分たちにとって最優先は自分の家族です。
適度な距離感がいい関係を続ける秘訣だと思います。

40代後半・3人兄弟姉妹〜の弟

こまめに連絡を取り合うこと

小さい頃から喧嘩も少なく、仲の良い兄弟でした。
兄が長男気質でしっかりしていたので、誰よりも頼りになる人だったので、私も弟も兄について行っていました。
3人ともマメな性格なので、それぞれが自立した後もやから連絡を取って、お互いの近況報告をしていました。
それぞれ家庭を持った今は、親の老後のことなども話し合うようになり、日頃から情報交換をするよう心がけているので、良い関係でいることが出来ているのだと思います。

20代後半・3人兄弟姉妹〜の姉

尊重しあい程よい距離感でいること

長年一緒に暮らしているため、必然的にお互いの性格や気質などが理解し合えています。
自分と似ているところもあれば違うところもあるので、相談等をすると1人では思い付かなかった解決策など見つかることがあります。
お互いがどんな人間かわかっているからこそ程よい距離感で接することが出来るので仲良くいられると思います。

20代前半・姉妹の妹

助け合うことが大切

とにかく周囲の兄弟よりもケンカの少ない兄妹でした。
何かをするときは必ず公平に順番でするように両親から厳しく言われていましたので、物を取り合って喧嘩をするということもありませんでした。
また、兄の余裕と言いますか、私をちゃんと妹扱いしてくれましたので、幼いころからずっと頼れるお兄ちゃんです。

大人になっても兄は頼れる存在ですが、困ったときは損談してもらうようにしていますので、仲良くいるためには助け合いが大切だと思います。

40代前半・兄妹の妹

困った人がいれば全力でサポートする

昔から、誰か困っていたら全力で助け助けられています。
泣いていたら夜中まで話を聞いたり一緒に解決の糸口を探しました。

また誕生日も毎年お祝いします。グループラインは常に更新されており、常に誰が何をしているのか分かってしまうくらいです。笑

30代前半・3人兄弟姉妹〜の姉

困ったとき、悩んだとき、辛いときに一番に相談する

私は姉ですが、妹のことがとても大事です。
妹が辛いときは私も辛いし、嬉しいときは私も嬉しいです。

感情を共有し合うこと。困ったときは助け合い、嬉しいときは一緒に喜ぶ。
そうやって物心ついたときから共に成長してきました。
離れて住んでいるけど、連絡を取り合うこと、相手を常に気にしていることが仲良くいる秘訣だと思います。

30代後半・姉妹の姉

否定しないことが大切

兄がいます。
お互い住んでいる地域が違うため、たまに地方の名産品などのやりとりをしています。
どちらも結婚し家庭をもったので、お盆やお正月などは家族ぐるみでお出かけしたりし、ワイワイしながら楽しく過ごしています。
最近はお出かけすることで、連絡をしあい協力しあって行動しているので仲がいいと思います。

20代後半・兄妹の妹

辛いときには手を貸し合う

妹とは性格が正反対ですが、相手の良い面をお互いに認め合っていると思います。
普段は離れて暮らしているので、夏休みなどの長期の休みにしか会えませんが、子供たちの年齢も近いので、一緒に遊んだり、お互いの都合に合わせて子供の面倒を見たりしています。
私たちは自然にやっていることですが、頑張ってるね、すごいね、とほめ合うのも大事かなと思います。

40代前半・姉妹の姉

普段から話し合うこと

自分は実家暮らしをしており、弟も一緒に暮らしています。
2人とも社会人ですが、夕飯の時には一緒に食べて仲良く会話をしています。
何気ない光景ですが、これがあるから自分たち兄弟は仲良くしていると思っています。

20代前半・兄弟の兄

素直と正直、笑顔が一番

5人兄弟なのですが、歳がだいぶ離れている弟が2人いるので、家事や洗濯、赤ちゃんの時の世話などを協力していました。
その頃の名残か、今でもお互いを手伝ったり助け合っています。

自分たちからすると当たり前なことですが、周囲からは仲が良いねと言われます。

20代前半・兄弟の姉

面白いことを共有すること

弟とは社会人になるまで同じ部屋で過ごし、全力で遊んで笑い合い、全力で喧嘩をしました。
趣味が似ていることもあり一緒にアニメや漫画を共有したり、小さい部屋で擬似野球やオリジナルの遊び方を考えて体を動かしたり、常に全力でぶつかっていました。
5年ほど離れて暮らしていますが、今でも定期的に連絡をとり面白いアニメや漫画を共有し 貸し借りもしています。久しぶりに会えばいつもと変わらず体を動かして笑い合っています。

20代後半・姉弟の姉

つかず離れず適度な距離感

ひとつ屋根の下に暮らしていた子どもの頃とは違い、お互い今はそれぞれの家庭があるので、「友達以上家族未満」という感覚で接しています。
親しき仲にも礼儀ありの精神で、甘えすぎない、頼りすぎないよう気をつけています。

30代後半・姉妹の妹

相手の人格を尊重することを忘れないようにする

弟とは年が一つしか違わず、幼い頃から「同じ家で暮らす友達」のような感覚でした。
性格も趣味も食べ物の好みも全く合わないのですが、それがかえって良かったような気がします。
「異なる性質を持つ相手との付き合い方」を一緒にいる中で自然に学べたと思います。
お互い「(性格その他もろもろ)合わない」と言うことを念頭に置いているので、意見がぶつかったりして険悪になりかけても「まぁ性格全然違うからね」「そうだね」でいつも収束します。
常に相手の人格を尊重し、こちらの価値観を押し付けないこと。それが仲良くある秘訣ではないかなと思います。
それと当たり前のことかもしれませんが、相手が嫌がることをしない。言わない。これも大切だと思います。

30代前半・姉弟の姉

よくお互いのことを話すことが大事

弟とは4つ年が離れています。小さい頃はもちろん喧嘩もたくさんしましたが、基本的に弟が非常に私になついていたこともあり、小さい頃からすごくかわいがっていました。
お互い得意とする分野が違うため、困ったときはお互いに相談したり、定期的に連絡を取り合って近況などを話しています。
また、お互いの誕生日やお祝い事は必ず連絡&ささやかながらプレゼントをあげています。

30代前半・姉弟の姉

程よい距離感と連絡を取ることが大切

姉とは昔は喧嘩ばかりですごく仲が悪かったわけではないですが、嫌だなぁと思うことも多かったです。
しかし、大人になって、姉が結婚して家を出たり、自分も少し離れた所で住むようになってからLINEなどで連絡を取ることも増え、昔はイライラする事が多かった姉でしたが今ではいてくれて良かったと思える存在になりました。

30代前半・姉妹の妹

お互い言いたい事を言うこと

私と兄は自他共に認める我の強さがありますので、意見の不一致を起こす事はしばしばあります。
しかし、それで大喧嘩に発展することはありません。お互いが言いたい事をハッキリと言うからです。

もし遠慮をして言いたいことを我慢してしまっては、「関わるのを控えよう。。」となってしまうかもしれませんが、言いたいことを言い合える関係だからこそ仲良くいられるのだと思います。
ただ喧嘩の数は多いですね!笑

20代前半・兄弟の弟

常に連絡を取り合うことが大事

姉とは同じ県内に住んでいて、車で40分程度のところに住んでいますが、近くにいてもなるべく連絡を取り合うようにしています。
子供の行事で中々会うことはできませんが、お互いに近況を報告し合うということが、近くにいて、なかなか会えないからこそとても大事だと思っています。

30代後半・姉妹の妹

まとめ

今回は仲良し兄弟姉妹30名が教える!いつまでも兄弟姉妹と仲良くいられる秘訣ご紹介してきました。

「最近、兄弟姉妹と喧嘩をしてしまった…」という方や「昔は仲良しだったが、最近は疎遠で…」という方は是非、参考にしてみてくださいね!