旦那が話を聞かない…女性100人が実践した対処法41選

話 を 聞か ない 夫

「夫が話を聞かない…」と悩んでしまう事もありますよね。

対処法としては「一旦注意を引く・前置きして話す」や「伝え方を工夫する」が挙げられますが、同じ経験を持つ既婚女性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、女性100人に聞いた夫が話を聞かない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法41選をご紹介しています。

夫が話を聞かない時の対処法ランキング

順位 割合 夫が話を聞かない時の対処法
1位 24% 一旦注意を引く・前置きして話す
2位 21% 伝え方を工夫する
3位 20% 話しかけるタイミングを見直す
4位 13% 真剣な雰囲気・怒りを湛える
5位 6% 正式に話し合いの予定を組む
6位 3% まずは相手の機嫌を良くする
7位 3% 同じ目に遭わせる
その他 10% 上記以外の回答

famico編集部が行った『女性100人に聞いた夫が話を聞かない時の対処法アンケート』によると、1位は『一旦注意を引く・前置きして話す』、2位は『伝え方を工夫する』、3位は『話しかけるタイミングを見直す』という結果に。

割合で見てみると、1位の『一旦注意を引く・前置きして話す』が約24%、2位の『伝え方を工夫する』が約21%、3位の『話しかけるタイミングを見直す』が約20%となっており、1~3位で約65%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共に夫が話を聞かない時の対処法41選をご紹介していきましょう。

【1位】一旦注意を引く・前置きして話す

一旦注意を引く・前置きして話す

夫の顔を見て名前を呼び、注意を引く

スマートフォンのゲームをしている夫。話を聞いているのかいないのか、分かりません。

本当に重要な話等はその時は避けますが、「夕飯は何がいい?」「このスイーツ美味しそうだよね?」等、日常会話を聞いて欲しい時は、ゲームをしている夫の顔を見て「ねえ!」「(名前)!」と注意を向けてもらえる様にします。

名前を呼ぶのは高確率で反応してもらえるので、相手の意見も聞くことが出来ておすすめです。

30代前半/専業主婦/女性

最初に目を見て「ちゃんと聞いてて!」と前置きする

夫は元々、自分の好きなジャンルの話、興味のある話しかまともに聞いていません。テレビがついている時などは、目はテレビにしか向いていないので、いくら真剣な話をしてもあとで聞くと全く聞いていなかったりします。

頭に来るので、私も最近は夫の話は「ふうーん」としか返事しません。そうすると「聞いてるの?」と言ってくるので、「お互い様でしょう?」と言います。

でもどうしても夫の承諾が必要な話などがある時は、話す前に「これはちゃんと聞いててよ!」と前置きするようにしています。流石にそう言うとちゃんと聞いてくれます。

50代前半/専業主婦/女性

聞いて欲しい話がある!とちゃんと伝える

主人は子育てには積極的ですが、家ではゲームばかりしていたり、動画を見ていたり、スマホに夢中になることが多く、スマホを触っている時は話は耳に入っていないようです。

また、疲れている時や眠い時も同じで、話が入っていかないことが多く見受けられるので、ご飯の時や子供の世話が落ち着いてから「聞いて欲しい話があるんだけど」と言い、ゆっくりと話をしています。

聞いて欲しいと伝えて話すだけではなくて、少し問いかけてみたりと、聞いていてつまらなくないようにも心がけています。

20代後半/医療・福祉系/女性

「ちゅーするよ?」とかくだらないことを言ってみる

私の旦那は、自分の好きなことに夢中になると全く話を聞いていません(笑)

なので聞いてなければ、くだらないことを言ってみます。

たとえば「ちゅーするよ?」とか言うと、それは聞こえるみたいで反応します(笑)

その後、「今の話聞いてた?」と言うと「ごめん」と謝るので、「ちゃんと人の話聞きなさいよ!」と言います。

30代前半/専業主婦/女性

最初に大事な話だということを言う!

旦那は基本ふざけていることが多く、真面目な話なのに真剣に聞かないことがたまにあります。

いつもは楽しいのでいいのですが、真面目な話をしている時にふざけられるとイライラしてしまいます。

なので、真面目で大事な話をするときは、前置きとして「真面目な話だよ!」と先に言うようにしています。

そうすると真剣に聞いてくれます。

20代後半/専業主婦/女性

「ちょっと今 話しても大丈夫かな?」と話しかけて確認をとってみる。

主人の家での過ごし方は、趣味の読書をしているか、テレビでスポーツ観戦や映画を観たりしていることが多いです。そういう時は右手でリモコンを持って離さず、ずっとテレビに夢中です。

話しかけても生返事で聞いてはいないので、私はスマホでゲームなどをして時間潰しをしながら様子を見て、話をするようにしています。

どうしても聞いてほしいことがある場合は、「ちょっと今、話しても大丈夫かな?」と話しかけて確認をとってみます。

50代後半/専業主婦/女性

「話がしたいんやけど今いい?」などと許可を得てから話す

夫はゲームが大好きです。時間があればずーっとゲームをしています。ただ、しなきゃいけないことがあるときや、私が見たいテレビがあるときなどは快く譲ってくれます。

普段はささいな話でもちゃんと聞いてくれるのですが、たまにゲームに夢中になって上の空のときがあります。

どうでもいい話なら話すことを諦めますし、真面目な話なら「話がしたいんやけど今いい?」などと許可を得てから話します。

今まで許可が出たのに聞いてくれなかったということは無いので、これからもこの方法でいけたらなと思います!

20代後半/流通・小売系/女性

思いっきり甘えて、こちらに関心を持たせる

私の夫は、疲れてくると自分の殻にこもり始めます。自分の頭の中で周りの情報を一通り整理して、情報処理をしたいようです。

そんな時は話しかけても答えが返ってこないことが多いです。

そういう時は思いっきり甘えてみるのです!殻にこもっている夫に甘えることで、夫のこもっている殻にヒビを入れるようにします。甘えるという切り口だと、相手も不快感をあまり感じないようです。

何回もするとさすがにウザくて嫌がられる傾向にあるので、困った時の一回です。

30代前半/専業主婦/女性

1度話をそらして気を引かせて話をする

話している途中で空返事だなと気づいた時は、それに気づいてることを伝えた上でちょっかいを出しつつ、ひたすら話し続けます。

1度話をそらして気を引かせて話をすると、さっきまでよりは耳を傾けてくれることが多い気がします。

それでも聞いてくれないときは、自分の中で一区切りつくまで話し終えたら一度黙って、タイミングをみてまた話し始めます。

40代前半/専業主婦/女性

きちんと聞くように釘をさす!

夫は、自分に興味がない話だとあからさまに話を聞きません。話している側が「今聞き流してるな」と分かるほどで、そういう時は「あとで困っても知らないし、聞いてない話だからね」と釘をさします。

すると嫌々ながらも聞こうとしますが、後に「いや~助かった、あの時、聞いててよかったよ」と何度も言われています(笑)

夫にとって興味がなくとも、しなくてはならない話もあるので、そういう時は必ず釘をさすようにしています。

30代後半/専業主婦/女性

【2位】伝え方を工夫する

伝え方を工夫する

さっさと諦め、メールで箇条書きで要点を送る

話したいことがあっても、旦那の気持ちが乗らずに話を聞かない時があります。最初は2、3回程度「聞いてよ」と言いますが、必ず「聞いてるよ」と返して来ます。

もちろん聞いているときもありますが、興味関心を持って聞こうとしているのかどうかはすぐに区別がつきます。空返事の「聞いてるよ」なら、それ以上話したところで聞いていないし、喧嘩になるのが目に見えていますので、話すことを諦めます。

また、旦那は物事を筋道立てて話さないと、「結論は?要点は?」と突っ込んできます。特にイライラしているときなどはその傾向が強まります。

その為、聞いてくれずに諦めた場合には、メールで箇条書きで要点を送ります。そして本人に直接「要点、送っておいたから、確認して」とだけ言って終わります。

30代前半/専業主婦/女性

改めてLINEで送る

私の夫は、私よりも仕事からの帰宅時間が早く、私が帰宅した頃には既にお風呂を済ませて晩酌をしています。そして、酔っ払って仕事仲間や友達と電話していることが大半です。

夫は電話魔で、酔っぱらうと誰かと話したくなるそうです。それ自体は、先方に迷惑が掛からなければ構わないと思っています。

しかし私が夫に伝えたいことがあっても、そこに割り込んでいくことは出来ませんし、かと言って伝えない訳にはいかない話もあるため、悩んでいました。

今はLINEで送ることで解決しました!

40代後半/医療・福祉系/女性

LINEやメモなどで伝えた!

私の夫は仕事が忙しく、平日はほとんど終電ギリギリで帰宅するような生活を送っています。

平日に自由時間がない分、休日はスマホをいじってだらだら過ごすこと自体は許容していますが、たまに話を聞きながらスマホをいじったりもしているので、聞いているのか聞いていないのかわからず悩むこともあります。

また、疲れているからか、話した内容を忘れてしまうこともあります。「前に言ったじゃん!」「聞いてない!」というやりとりもしばしば。

そのため、大切なことや忘れないでほしいことはLINEやメモで伝えることで、後から見返したり、伝えたことが確実に証明できるようにしています。

30代前半/IT・通信系/女性

メモできるカレンダーを活用

私の夫はまったく私の話を聞きません、大事な予定などを口頭で話しても、次の日には覚えておらず、聞く気がないのか記憶力が悪いのか、何も頭に入ってなくてイライラすることもあります。

そこで大きいカレンダーを購入し、メモ書きできるスペースにお願い事や、文句、用事全て書き込むようにして、朝起きたらカレンダーをチェックするように言ってます。

なので毎日文句や用事を書いたカレンダーは真っ黒ですが、話を聞かない夫には効果的です。

30代前半/専業主婦/女性

わざとラインでしつこく何回も送った!

夫は話を聞かないというより、聞いているふりをして、右から左に流れているといった感じになっていて、イラッとする時があります。

ラインでしつこく送ったりして、「相手の話を聞いていないと、何かあった時に大変だ」と子供に脅しをかけるみたいに何回も言ってみたりしました。

私の言う事がしつこくなって嫌になったみたいで、面倒くさいから聞いてくれる様になりました(笑)

30代後半/専業主婦/女性

手紙を書いて渡す

主人は仕事が忙しく、あまり話をする時間がないのですが、そういう時こそ2人の仲が悪くならないよう会話をしようと決めていました。

しかし、それが難しい時には、主人が自分のしたいこと(動画を見たり、ゲームをしたり)している時間に、主人に話したかったことや、その日の出来事など大事なことを手紙にするようにしています。

長文のLINEよりも手紙の方がフラットに読んでもらえるので、次の日や休みの日に渡すようにしています。

「言った、言ってない」の言い合いになるのも避けられるので、2人でこのやり方をしています。アナログではありますが、交換日記のようで楽しいのでオススメです。

20代後半/専業主婦/女性

話の内容をメモに取らせた

うちの主人はとてものんびりしていてマイペースな性格です。普段からぽーっとしていることが多く、私の言ったことをよく聞き漏らして怒られています(笑)

何回言っても全然直してくれないので、大事な事を伝える時は必ずメモをとらせて証拠を残すようにしました。

それからは少しずつ話を聞いて動けるようになりました。

30代前半/公務員・教育系/女性

自分が忘れたふうにして一度確認を取る

夫は疲れているときには話を聞いてくれないので、機嫌が良さそうなときを狙います。

ただ、聞いていないと思っていても聞いていたときもあるので、「あれ?私、話したかな?」と、自分が忘れたふうにして一度確認を取ります。

ここで「聞いてない!」と言われたら、内心「いや、絶対話したよ」と思っても、「ごめんね、じゃあ私の勘違いだ。あのね・・・」と初めて話すふうにして話します。そうすると夫の機嫌も悪くならないし、いいです!

20代後半/専業主婦/女性