夫がストレスでしかない…女性100人が実践した対処法18選

旦那 が ストレス で しか ない

「夫がストレスでしかない…」と悩んでしまう事もありますよね。

対処法としては「まずはストレス発散を試みる!」や「不快だと自己主張すること」が挙げられますが、同じ経験を持つ既婚女性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、女性100人に聞いた夫がストレスでしかない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法18選をご紹介しています。

夫がストレスでしかない時の対処法ランキング

順位 割合 夫がストレスでしかない時の対処法
1位 27% まずはストレス発散を試みる!
2位 21% 不快だと自己主張すること
3位 20% 物理的に離れる・一人になる
4位 10% リラックス出来たら話し合う
5位 5% 真正面から向き合わない
6位 4% 相手の機嫌を取るのが先決!
7位 4% 配慮しつつ思いの丈を話す
その他 9% 上記以外の回答

famico編集部が行った『女性100人に聞いた夫がストレスでしかない時の対処法アンケート』によると、1位は『まずはストレス発散を試みる!』、2位は『不快だと自己主張すること』、3位は『物理的に離れる・一人になる』という結果に。

割合で見てみると、1位の『まずはストレス発散を試みる!』が約27%、2位の『不快だと自己主張すること』が約21%、3位の『物理的に離れる・一人になる』が約20%となっており、1~3位で約68%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共に夫がストレスでしかない時の対処法18選をご紹介していきましょう。

【1位】まずはストレス発散を試みる!

まずはストレス発散を試みる!

いつもより少し贅沢な時間を過ごす

私が夫にストレスを感じてしまっている時は、距離を置くようにしています。イライラしている時に無理に一緒にいても、解決しづらいと考えているからです。

カラオケをしに行ったり、漫画を読みに行ったり、海を眺めに行ったりして、いつもより少し贅沢な時間を過ごすことで、自分を穏やかな気持ちにさせるよう努めています。

心ゆくまでリラックス出来たら、家に帰ります。

リラックスするうちに頭の中で夫への気持ちがまとまってきますので、家に帰ってから正直な気持ちを話すようにしています。

20代前半/結婚1〜2年目/女性

一切相手にせず、現実逃避する

すぐに怒る、注意すると逆ギレ、そのくせ注意されるようなことばかりする夫。玄関の鍵を閉め忘れる、シャワーが少し出たまま気づかない、電気消し忘れは日常茶飯事。でも注意すると怒るので質が悪いです。

精神年齢が10歳くらいなので、人に何か都合の悪いことを言われると小学生みたいな言い返しをしてきます。

相手にしていたらストレスが増すばかりで馬鹿らしいので、喧嘩を売られても一切相手にしません。子どもだから仕方ないと思うことにしています。

そして自分の好きなことに集中して現実逃避です。

30代後半/結婚11〜15年目/女性

無視して、好きな場所へ行く!

私は夫にストレスを感じた時は、無視をしてスマホと財布と車の鍵をもって車を走らせています。もし車を持っていない場合は、徒歩で行ける自分の好きな場所に出かけるのも良いでしょう。

私の場合は、車でディスカウントストアやファストフード店に行き、気分によって友達を呼んだり、飲みに行ったりします。もちろん夫からの連絡は完全に無視し、帰りは代行で。

朝になれば夫も土下座してくれますので、こっち側の勝ちです。

それでも毎日ストレスは溜まるでしょう。別れるのもひとつの手ですが、初めて出会った日のことを思い出したりすれば、気分が変わるかもしれません。

20代前半/結婚1〜2年目/女性

贅沢な一人時間を満喫する

夫にイライラしてしまう時は、すぐに気持ちを伝えるのではなく、時間を置くようにしています。

まずは必要最低限の会話だけにしておき、喧嘩にならないよう自分の気持ちを落ち着かせます。そして、晩御飯をもやしや豚肉で安上がりにし、浮いたお金を使っていつもはあまり行かないお店にランチに行ったり、カフェでスイーツを食べに行ったりしています。

贅沢な一人時間を満喫することで、なんとなく気持ちが満たされて夫へのイライラも消えることが多いです。

そんな生活が一週間続いてもストレスを感じるなーという時には、さすがに夫にイライラする原因を伝え、話し合うようにしています。

30代後半/結婚6〜10年目/女性

ムカつく度にスイーツをねだる

パートナーとは基本的に家事を分担しています。パートナーは料理が得意で私は掃除が好きなので、いつの間にか自然と分担できるようになりました。

ただ、お風呂掃除だけがストレスでたまりません。パートナーは朝お風呂に入り私は夜入るので、じゃあ掃除はいつするのかという問題で揉めます。

この時ばかりは本当にストレスで、結局私が掃除することになり、納得いきません。

仕方ないので掃除しますが、ムカつくので、事あるごとに大好きなスイーツをねだってなんとかチャラにしています。

40代前半/結婚11〜15年目/女性

【2位】不快だと自己主張すること

不快だと自己主張すること

断りなく出かけて大変さを分かってもらう

息子と娘が産まれたのですが、夫は昔と同じような生活と自己中発言多め!嫌なことがあれば「仕事で残業」ということにして遊びに行き、遅く帰ってきたり、「飲み会に行きたいから」と前日に予定を組まれたり…。

なんでも「仕方ないだろ!」と言って済ませようとするので、よく喧嘩になります!

もうそういう時は、「逆の立場になって考えてみて?」と冷静に告げます。「もしも前日に急に予定を組まれたら、段取りが全部崩されて大変じゃない?」など具体的に伝えると、「あ、確かに自分がされたら嫌だわ」と納得してくれるようになりましたが、やはりすぐに忘れます笑

そこで一旦自分も一言の断りもなく出かけて、夫に家事と育児を丸投げし、大変さを分かってもらったところ、一番効果がありました笑

20代前半/結婚3〜5年目/女性

しばらく無視

主人は綺麗好きで、私に対して家事の質を高めに要求するタイプです。でも当の本人は「肉体労働で疲れているから」と言い張り、家事も育児もあまり手伝いません。そのくせ晩酌の時間はしっかり取り、早めに休んで回復を図るようなことはしません。

そんな主人がお酒を飲みながら、「手が回っていない」、「掃除や片付けをサボっている」と指摘してきた事がありました。最初のうちは我慢していましたが、彼の口から「一日中家に居て何してたの?」という発言が出た為、しばらく無視しました。

子供が小さいのであまり大きな喧嘩は避けたかったので、三日ほどして少しずつ話しかけて、こちらからフラットに戻しましたが、主人からの謝罪はなし。けれど少し反省したようで、次からは口うるさく言わなくなりました。

私からも一日の状況を話す時には、手が回らなかった面を伝えるようにして、後日手伝う時間を作ってもらうようにお願いしてみたり、工夫しながら、家事をこなしています。

50代後半/結婚16〜20年目/女性

反応せず、能面のような表情をキープする

夫はモラハラ人間です。恐らく自己愛症なんですが、俺様主義で、二言目には、「俺の」、「俺が買った」などと言います。彼にプレゼントしてもらったハズのものでさえ、自分がイライラしていると「あげてない、俺のだ」と言って支配します。

誰も信用しないので、家族にも平気で嘘をつきます。浮気もなんども。

ただ最近わかった事は、こちらが泣いたり困ったりする態度を見せず、無の状態で居ると夫はビビリます!何を考えているか分からないような表情で居ると、やたらと優しくなり、ネコナデ声で機嫌を取ろうとしてくるのです。

最近は扱いに慣れて来たので、イライラした時は無になり、一点を見つめたような不気味さを出しています。

40代前半/結婚6〜10年目/女性

はっきり伝える

基本的には家事や育児に協力的なので夫の事を尊敬しているのですが、時々共感を示すよりも状況に関係のない自分の話をしたがる雰囲気が強くなることがあります。

そんな時は同じ空間にいるのが苦痛になるので、なるべく理由をつけて自分一人でする作業に集中したり、別室に行ったりしています。

どうしても話をしなければならない状況で、夫の自分語りが始まりそうな場合は、なるべく早めに「今、その話はしていない。そのネタ、あんまり面白くない」とはっきり伝えるようにしています。

相手に理由を伝えず不機嫌になることは避けるようにしています。

30代後半/結婚6〜10年目/女性