【パパママ別】3人子育てがしんどい…経験者が実践した対処法

【パパ編】3人の子育てがしんどい時の対処法ランキング

順位 割合 3人の子育てがしんどい時の対処法
1位 31% 開き直る・割り切る・諦める
2位 17% 使える物は何でも使うこと
3位 16% 子供の世界に介入しすぎないこと
4位 15% 初心にかえること
5位 14% 素直な気持ちを伝えること
その他 7% 上記以外の回答

続いて、パパ編をご紹介していきます。

famico編集部が行った『パパ100人に聞いた3人の子育てがしんどい時の対処法アンケート』によると、1位は『開き直る・割り切る・諦める』、2位は『使える物は何でも使うこと』、3位は『子供の世界に介入しすぎないこと』という結果に。

割合で見てみると、1位の『開き直る・割り切る・諦める』が約31%、2位の『使える物は何でも使うこと』が約17%、3位の『子供の世界に介入しすぎないこと』が約16%となっており、1~3位で約64%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共にパパ編の3人の子育てがしんどい時の対処法6選をご紹介していきましょう。

パパ編1位|開き直る・割り切る・諦める

開き直る・割り切る・諦める

今日じゃなくてもいい事をどんどん削ぎ落としていく

長男と次男が小学生の時に、三男が誕生しました。当初は微笑ましい兄弟の触れ合いやお手伝い姿を想像していましたが、予想外の試練が待ち受けていました。

小学生と赤ちゃんに生活リズムのギャップがありすぎて、てんやわんやの毎日でした。気持ちの余裕もなくなってきていて、これはまずいと思いました。

この状況だと、子供達にも悪い影響が出てしまうかもしれないと思い、思い切って、今日やらなきゃいけない事以外は明日以降にやる事にしました!例えば、「明日が支払いの引き落とし日だから、今日は引き落とし口座にお金だけを準備しよう」とか「銀行に行ったついでだからといって、ドラッグストアやスーパーで買い物をしない!1日くらいどうにかなる!」というように、あれもこれもやろうとしないと決めると、気持ちがとても軽くなりました。

そして、優先順位が整理されて、少し気持ちに余裕も出来るようになりました。

30代後半/3人兄弟/男性

悪いことをしなければまあ良しと気楽に考える

三人三様なので、コレという子育て方法というものはないんですが、3人がお互いを刺激し、いいところや悪いところを見ながら成長していくので、こんなもんかなと思いながら子育てしています。

完璧を目指さなくても、それぞれが個性を伸ばして成長するもんだと思っています。

完璧を求めすぎると、子供も親もしんどくなるだけなので、「法を犯さず、人に恨まれるような事をしないよう注意していればいいや」とか「私が一生懸命お金を稼いでいる姿を見せればいいかな」くらいに考えています。

40代後半/3人兄弟/男性

パパ編2位|使える物は何でも使うこと

使える物は何でも使うこと

子供が絶対に夢中になってくれる秘密兵器を用意しておく

何か1つ、子供が絶対に夢中になってくれる秘密兵器を用意しておくのがおすすめです。それさえ与えておけば、子供が確実に遊んでくれるおかげで、しんどい時も凌ぐことができて助かりました。

私の場合は、Youtubeの「まいぜんシスターズ」の動画でした。マインクラフトというゲームの実況をしているのですが、子どもに見せはじめたら最後、無限に見続ける魅力がある動画です。確かに、子どもが夢中になるようによく練られて作られており、感心します。

これを見せておくと無限に見続けるので、その間だけは解放され、リフレッシュできます。

今の世の中、子どもの面倒を見てくれる祖父母と同居していないことが多いので、祖父母の代わりにYoutubeに頼ってもいいのではないでしょうか。

40代後半/3人兄妹・姉弟/男性

パパ編3位|子供の世界に介入しすぎないこと

子供の世界に介入しすぎないこと

諦めて何もせずただ見守る

長男が七歳、長女が五歳、次男が二歳です。

末っ子が生まれた時、長男は「弟ができた」と喜んでいましたが、長女は「私一人女の子やから、嫌だ」と拗ねていることが多かったです。次男は言葉が出るのが遅かったため、言葉よりも手が出ることが多いです。

三人そろうと喧嘩ばかりしていました。初めは長男と長女で喧嘩をして、仲裁に入る次男が長男を叩くという複雑な感じになっていました。なので毎日騒がしくて、イライラしていました。

しかし、そこで親が仲裁に入るとややこしくなるので、何もせずただ見守るようにしました。俗に言う「諦める」です。すると、いつのまにか仲良くなっていたりすることがあるので、親があまり入らない方がいいのだと思いました。

30代後半/4人兄妹・姉弟以上/男性

パパ編4位|初心にかえること

初心にかえること

子供が生まれたばかりの頃を思い出してみる

9歳、8歳、3歳の子供がおります。必ず誰かが問題を持ち帰ってきたり、体調崩したりして、ハプニングが絶え間なく起こります。その都度、真剣に向き合ったり、何かとお金がかかったりで、なかなかにしんどいです。

上の子供はある程度一人でできる為、どんどんお手伝いしてもらっています。

下の子供は年が離れているのもあって、多少わがままだなと感じる事がありますが、昔を思い出してみると気持ちが安らぎます。

そして下の子を愛おしいと思う気持ちが増し、気がついたら家族全員で昔の写真を見たりして、心が落ち着く時間が出来ています。

30代前半/3人兄妹・姉弟/男性

パパ編5位|素直な気持ちを伝えること

素直な気持ちを伝えること

しんどい時はわけを話して遠慮なく頼る

一番大変だと思ったのは、3人いることで、それぞれの学校での役割参加(PTA役員)が必要だったことです。幼稚園、小学校、中学校+育成会役員があった年は大変でした。そこまで行事がなくても、役員仕事がある時は、だいたい10月、12月などイベントが重なるからです。なるべく兄妹がいる旨を伝えて、役員仕事の時期がかぶらないようにそれぞれの年間スケジュールをチェックしていました。

普段の生活でも、スケジュール調整するのが大変です。習い事や友達との遊び以外にも、学校での健診などに引っかかると、それぞれ耳鼻科や眼科に連れて行かないといけないので大変です。

でも、子供も少しずつ大きくなるに連れて協力的になり、事前に準備するようになったり、上の子が下の子と留守番してくれたり、面倒を見てくれるようになるので助かります。

しんどい時はわけを話して遠慮なく頼っています。そして、とにかく感謝の気持ちを伝えています。

40代前半/3人兄妹・姉弟/男性

3人の子育てがしんどい時の対処法まとめ

この記事では、3人の子育てがしんどい時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

3人の子育てがしんどい時の対処法アンケートでは、ママ側の1位は『それぞれの個性と向き合うこと』、パパ側の1位は『開き直る・割り切る・諦める』、となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

【ママ編】3人の子育てがしんどい時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 3人の子育てがしんどい時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 ママ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 3人の子育てがしんどい時の対処法
1位 26票 それぞれの個性と向き合うこと
2位 25票 開き直る・割り切る・諦める
3位 15票 協力者を見つけること
4位 14票 素直な気持ちを伝えること
5位 9票 自分の欲求を満たしてあげること
6位 4票 一人の時間を確保すること
その他 7票 上記以外の回答

【パパ編】3人の子育てがしんどい時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 3人の子育てがしんどい時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 パパ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 3人の子育てがしんどい時の対処法
1位 31票 開き直る・割り切る・諦める
2位 17票 使える物は何でも使うこと
3位 16票 子供の世界に介入しすぎないこと
4位 15票 初心にかえること
5位 14票 素直な気持ちを伝えること
その他 7票 上記以外の回答