「ISOFIX対応のチャイルドシートのおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!
特に実際にパパやママが購入して良かった「ISOFIX対応のチャイルドシート」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、パパママ100人がおすすめするISOFIX対応のチャイルドシート人気ランキング13選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。
ISOFIX対応のチャイルドシートおすすめ人気ランキング13選
famico編集部が独自に行った『購入者に聞いたおすすめISOFIX対応のチャイルドシートアンケート』によると、1位は『エールベベ クルット 5i』、2位は『Combi(コンビ) クルムーヴ』、3位は『ブリタックス・レーマー アドヴァンザフィックス』という結果になっています。
それでは、実際の体験レビューと共におすすめのISOFIX対応のチャイルドシート13選をご紹介していきましょう。
【第1位】エールベベ クルット 5i
カーメイト(エールベベ)
新生児からでも安心 360℃クルッと回転
新生児からでも使えるISOFIX固定のチャイルドシートです。
スムーズなクルットノブで360℃回転するので、片手で赤ちゃんを抱っこしながらでも乗せることができる、ママにはお手軽なアイテムになっています。
また従来のチャイルドシートに比べて肩ベルトが跳ね上がっているので、下敷きになる煩わしさがありません。
子供の成長に合わせて付属品の取り外しも可能でシート自体も寝かしたり起こしたりできるので、子供にもママにも優しいチャイルドシートだと思います!
それだけ価格は高いけど安心さを求めるのであれば、私はエールベベ クルット 5iをおすすめします!!
kuj1monさん/女性/30代後半
【第2位】Combi(コンビ) クルムーヴ
コンビ
新生児でも安心のホールド感!
産院から退院した生後5日目にはじめて使用しました。
一人目の子供のため「嫌がらずに乗ってくれるだろうか?無事に家に連れて行けるだろうか?」と不安に思っていましたが、息子はおとなしくシートに座り、座り心地が良く安心したのかいつのまにかすやすやと眠ってしまいました。
おかげでスムーズに家に連れて行くことができました。
一番のおすすめポイントは、ゆび一本で360度回転させることができる所です。
狭い車で赤ちゃんを乗せるのがとてもラクですよ!
ゆりりん555さん/女性/30代前半
【第3位】ブリタックス・レーマー アドヴァンザフィックス
britaxromer(ブリタックス(ブライタックス) レーマー)
安心して安全に車に乗れる
世界トップクラスの自動車メーカーから推奨されており、高い安全性能を持つことに自信を持っているメーカーなので、そこに信頼がありおすすめです。
また、実際使ってみて、走行中、子どもが寝てしまったときにも首があちらこちらに動かず、頭を支えてくれるので子どもの首に負担がかからず、頭の安全も守ってくれます。
さらに、子どもの体重が増え、動きが大きくなってきたときにも揺れずに安定しており、運転手が安心して運転できるところもおすすめです。
Yimeさん/女性/30代前半
【第4位】Combi(コンビ) クルムーヴ スマート Light
コンビ
くるっとまわって便利!
素材がとても柔らかく、エッグクッションという衝撃を最小限まで吸収してくれるクッションが入っているため新生児でも安心して使うことができます。
またボタンひとつで、リクライニングができたり、何よりおすすめなのはくるっと360度まわるところです。
車に乗せる時が一番大変かと思いますが、自分の方に真正面にむけることができるため、乗せたらおろしたりがとても楽にできます。
また、背中部分は通気性に優れた素材で夏でも涼しい使えます。
amdm513さん/女性/20代後半
【第5位】Aprica(アップリカ) フラディア グロウ
Aprica(アップリカ)
成長に合わせて長く使える
新生児から使えて安全性が高いとのことで、購入したチャイルドシートです。
低月齢の時期は、専用のクッションを使用してしっかりと体を守るような形になるので、とても安心感がありました。
ガタガタした道を通らなくてはいけない時も隙間がなくしっかりと支えてくれるクッションだったので、体や頭が激しく揺れることもなかったです。
成長して後ろ向きに座るようになった時期は、乗せ下ろしする際にチャイルドシートを回転させることが出来るので、親が無理な体勢にならずに子どもを乗せられるのがとても助かります。
チャイルドシート自体の操作も片手で簡単に出来ることが多いので、子どもを抱っこしたままでも楽々できるのでおすすめです。
Zenkiharuさん/女性/20代後半
【第6位】Combi(コンビ) ホワイトレーベル THE S plus
コンビ
ISOFIX固定で女性でも簡単に取り付け可能!
女性でも簡単に取り外しができるISOFIXがついています。
また衝撃吸収素材のエッグショックを搭載していて、新生児の赤ちゃんから安心して乗せることができます。
赤ちゃんを抱っこしたまま片手で簡単に回転させることができて、赤ちゃんを車に乗せる時のストレスが軽減されます。
新生児の頃から安心して車に乗せたいと思い購入しました。
フワフワのクッションで赤ちゃんも良く眠ってくれて、私も安心して赤ちゃんを車に乗せて運転することができます。
ともみさん/女性/30代前半
【第7位】Aprica(アップリカ) クルリラ AD
Aprica(アップリカ)
シートも洗えるので清潔
長く使えるチャイルドシートを悩んで悩んで出会えた商品です!まず回転するのですごく使いやすいです!そしてクッションも柔らかく座らせて少し走るだけでぐっすり寝てくれます!フレックスシェードが付いていてUVケアもできるのですごくいいです!すごくがっしりクッションで守られるのですが、窮屈そうでもないのですごく安心して運転ができます!シートも洗えるので清潔にできます。
シートベルトもISOFIXも対応しています!
jurijurijuriさん/女性/20代前半
【第8位】日本育児 Bambino (バンビーノ) 360 Fix
日本育児
360℃スムーズな回転で乗せ降ろしが簡単!
新生児から使用しています。
小さな身体もしっかりと包み込んでくれるクッションでした。
ISOFIX専用のシートのため、車種によっては取り付けできないものもあるのでそこは注意が必要です。
後ろ向きにした際、足元のバーで後部座席のシートとの間にゆとりができるので、向きも変えやすくサンシェードも開閉しやすかったです。
肩のベルトや頭部のシートの細かい調節もできるので、子供が一歳になった今も体型や身長に合わせてシートの具合を変えて使えています。
今後も使い続けていきたい商品です。
wa91248さん/女性/30代前半
【第9位】Aprica(アップリカ) フラディア グロウ AC
Aprica(アップリカ)
フラットで使える、シートベルトにも対応
ほぼフラットになるチャイルドシートのため赤ちゃんの骨にも負担が軽減され新生児からでも安心して使えるチャイルドシートです。
そしてほぼフラットになるのでチャイルドシートにのせたままの状態でオムツ替えなどもスムーズに行うことができます。
そして、ISOFIXとシートベルトでの固定に対応してくれているので古い型や貨物車などでも安心して使え、新しい車にはISOFIXが付いているので安心して付けることができます。
aym5suzukiさん/女性/20代後半
【第10位】Joie(ジョイー) チルト
Joie(ジョイー)
1万円以下で買えるチャイルドシート
妊娠してベビー関連グッズをそろえる中で一番苦戦したアイテムがチャイルドシートです。
洋服やタオルは可愛いデザインを見てワクワクしていましたが、チャイルドシートは商品の比較や高額なイメージがあることから気が進まず後回しになっていました。
重い腰をあげ、Amazonや楽天で評価順にチャイルドシートを検索したときにジョイ—のチルトに出会いました。
1万円以内で新生児から使える、しかも高評価。
まだ数回しか使用していませんが使い勝手もよく安心して使えて、十分チャイルドシートの役割を果たしてくれていると感じます。
草壁はるかさん/女性/30代前半
【第11位】日本育児 ノセッテ ロング
日本育児
新生児から使えて回転式なのにサポートレッグ無しで車広々!
新生児から使えるので退院した日から使えます。
車の乗せ降ろしはシートが固定されているととても大変ですが、回転式なのでスムーズに出来ます。
回転式はチャイルドシート自体が重いので殆どのメーカーには支える為についているサポートレッグですが、足元に棒があるとシート自体の移動がしにくく荷物も置きにくくなってしまいます。
こちらの商品はサポートレッグが無い為、買い物かごを置く事が出来ます。また3列目に兄弟が乗る場合でもシートを簡単に前に動かせます。
チャイルドシート自体動作もスムーズでとても使いやすいです。
7歳まで使えるので買い直す必要もなく家計に優しいです。
tikimidoさん/女性/30代後半
【第12位】Joie(ジョイー) Arc360°(アーク360°)
Joie(ジョイー)
360度回転だから赤ちゃんを乗せやすい!
赤ちゃんを車に乗せる時、どうしても乗せにくい時が出てくると思います。
そんな時に、360度回転するこのチャイルドシートなら暴れる子でも乗せやすい角度に変えて赤ちゃんを乗せることができます。
また、海外で人気のメーカーて安全保障もバッチリです。
ISOFIX専用チャイルドシートなので、つけるのも外すのもとっても簡単便利に可能です。
そして、有名メーカーと比べた時のお値段が少しだかお手ごろで買いやすいのもひとつのポイントです。
少しでも赤ちゃんを簡単に乗せたい、安全性も欲しいという方にオススメです!
mioc0724さん/女性/20代前半
【第13位】LETTAS チャイルドシート
LETTAS
新生児から12歳頃まで長く使える
チャイルドシートには側面保護システムがついており車とぶつかり合っている時の衝撃力を最小限に抑えることが出来ます。
ヘッドレストが7段階に調節可能なので子供の成長に合わせて変えることが出来るので助かります。
またリクライニングも3段階に調節出来ます。
ISOFIXシステムによりチャイルドシートを車に楽かつ安全に取り付け出来ます。
ISOFIX固定金具が未搭載の車でも三点式シートベルトを使って取り付ける事が出来ます。
marumaru40さん/女性/40代前半
おすすめISOFIX対応のチャイルドシートまとめ
今回は、実際の購入者の声を元にISOFIX対応のチャイルドシートのおすすめ人気ランキング13選を紹介してきました。
おすすめのISOFIX対応のチャイルドシート1位は『エールベベ クルット 5i』、2位は『Combi(コンビ) クルムーヴ』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
この記事は2023/09/29時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。
おすすめISOFIX対応のチャイルドシートアンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | おすすめISOFIX対応のチャイルドシートを回答 |
調査期間 | 2023年09月09日~09月24日 |
回答者数 | 購入者100人 |
年齢 | 20代~60代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | おすすめISOFIX対応のチャイルドシート |
---|---|---|
1位 | 21票 | エールベベ クルット 5i |
2位 | 9票 | Combi(コンビ) クルムーヴ |
3位 | 8票 | ブリタックス・レーマー アドヴァンザフィックス |
4位 | 7票 | Combi(コンビ) クルムーヴ スマート Light |
5位 | 6票 | Aprica(アップリカ) フラディア グロウ |
6位 | 5票 | Combi(コンビ) ホワイトレーベル THE S plus |
7位 | 5票 | Aprica(アップリカ) クルリラ AD |
8位 | 5票 | 日本育児 Bambino (バンビーノ) 360 Fix |
9位 | 5票 | Aprica(アップリカ) フラディア グロウ AC |
10位 | 5票 | Joie(ジョイー) チルト |
11位 | 5票 | 日本育児 ノセッテ ロング |
12位 | 5票 | Joie(ジョイー) Arc360°(アーク360°) |
13位 | 5票 | LETTAS チャイルドシート |
その他 | 9票 | 上記以外の回答 |
ジャンピングハーネスで、子どもの乗せ下ろしが簡単に!
まず、エールベベを作っている会社が、”カーメイト”というカー用品メーカーということに魅力を感じました。
他にも、国内製造という安心感、素材の良さ、機能の充実等、総合的に見て満足度の高い商品です。
そして、エールベベのチャイルドシートの大きな魅力は、ジャンピングハーネス。
子どもをチャイルドシートに乗せた後、ハーネスが下敷きになってしまった、ハーネスが見当たらない、ということがなくなり、それだけでストレスが軽減されました。
最近はカラーバリエーションも豊富になり、おしゃれなものも増えました。
(私はブラウンを購入)本当に買ってよかったです。
mho.0723さん/女性/20代後半
乗せやすいチャイルドシート
新生児から使用でき、着け外し可能なヘッドクッションで頭をしっかり守ってくれるので、安心安全です。
スムーズで静かな360度の回転が可能で、ラクラク乗せ降ろしができます。
ジャンピングハーネスといってハーネスが立ち上がったままでいてくれるので、肩ベルトが子供の体の下敷きになってイライラ手間取ることがありません。
サンシェイドが広範囲で足元まであり、紫外線から守ってくれます。
背中にエアーホールがあり、汗かきな子供の背中蒸れを防ぎます。
シートが洗えるのも嬉しいです。
キャロルほしさん/女性/30代後半