「ベビーカー用レインカバーのおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!
特に実際にパパやママが購入して良かった「ベビーカー用レインカバー」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、パパママ100人がおすすめするベビーカー用レインカバー人気ランキング9選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。
ベビーカー用レインカバーおすすめ人気ランキング9選
famico編集部が独自に行った『購入者のパパママに聞いたおすすめベビーカー用レインカバーアンケート』によると、1位は『西松屋 ベビーカー用レインカバー ミッキー&ミニー』、2位は『西松屋 [SmartAngel] 背面式レインカバー』、3位は『コンビ ベビーカー用レインカバー マルチフィット』という結果になっています。
それでは、実際の体験レビューと共におすすめのベビーカー用レインカバー9選をご紹介していきましょう。
【第1位】西松屋 ベビーカー用レインカバー ミッキー&ミニー
西松屋チェーン
メッシュ付きなので息苦しくなさそう
ミッキーが好きなのと、メッシュになっている部分があるので選びました。
初めてベビーカーにレインカバーを付けているベビーカーを見た時に「こんな物が今はあるのか!」と驚きましたが、同時に「息苦しくないんだろうか?」と妊娠するだいぶ前の時でしたが思いました。
雨の日のレインカバーを付けているベビーカーを見ると大体、中が白く曇っているなぁとよく思っていました。
実際中はそこまで息苦しくないのかもしれませんが、初めての育児だったので「もし赤ちゃんが息苦しかったらいけない」と思いメッシュ付きのものにしました。
happyluckyokjuryさん/女性/30代後半
【第2位】西松屋 [SmartAngel] 背面式レインカバー
西松屋チェーン
安くてシンプル使いやすい
テーマパークに行く時に使うのに購入しました。
テーマパークで買うと、柄もついているためか2000円以上するのに、これは、めちゃくちゃ安い!しかも説明文を読まなくてもどうやるのかわかりやすい作りになっているから取り付けやすい。
安いのにしっかりしていて、空気孔がついてるから中にいる子どもも安心して使える。
前面がチャックを開けると解放できるのでそこも便利だし、折りたたんだあとのケースもちゃんと付いているので、持ち運び、収納に便利
Si-ta-Kさん/女性/30代前半
【第3位】コンビ ベビーカー用レインカバー マルチフィット
コンビ
コンビの両対面式A型ベビーカー専用!取り付け簡単!濡れません!
コンビの両対面式A型ベビーカーのシリーズを使用している方にはとにかくお勧めです。
他のレインカバーも使用したことがあるのですが、全く使用感が違います。
そのベビーカーに合わせた純正だけあって、ぴったりとフィットして、子どもが濡れたりカバーが風でバタついたりしません。
他のメーカーと比較していただけるとわかりやすいですが取り付けも本当に簡単です。
素材もしっかりしているので、ベビーカー時代を買い替えなしで乗り越えられると思います。
cocoro52さん/女性/50代後半
【第4位】カンプトン フロントオープン ベビーカー用レインカバー
campton(カンプトン)
どのベビーカーにも対応する手軽なレインカバー
カンプトンのレインカバーはだいたいどのベビーカーにも対応している手軽に使用できるレインカバーです。
A型B型どちらのベビーカーにも対応していてサイド部分にメッシュの窓があり熱がこもらないようになっていて赤ちゃんの熱中症なども考えられたレインカバーです。
また後ろ部分に紐でくくりつけて取り付けるので、手軽に取り付けでき難しくないので簡単です。
値段も低価格なので、手軽に取り付けできコスパも大変いいので長く使えるレインカバーです
yumihataさん/女性/30代前半
【第5位】フジキ ベビーカー用レインカバー
フジキ
ひもでサイズ調整が可能なので、手持ちのベビーカーに合わせて調節しやすい!
ファスナー式では無く、ひもでカバーを固定するタイプのレインカバーです。
ひもタイプな分、幅広いベビーカーのサイズに対応可能で、A型・B型のどちらにも対応可能です。
ファスナー式と比べると開け閉めが面倒になってしまうのが難点ですが、その分リーズナブルな価格です。
雨の日にもよくベビーカーでお出かけする方にはおすすめしませんが、梅雨時などの突然の雨に備えて一つ持っておきたいという方にはちょうど良い商品だと思います。
sasaniさん/女性/30代後半
【第6位】Manito キャッスルアルファカバー
Manito
どんなに寒い日でも安心!雨も風もしっかり防ぎる
ビニール製のものに比べると値段は高いですが、その分暖かく、雪国や寒い地域の方にもおすすめです。
しっかりとしたキルティング生地で雨風を防ぎます。
まるで動くお部屋に入っているみたいで、フニャンとならずしっかりとした素材です。
取り付けも簡単で、前面だけ開けることができるので、本体を取り付けたまま赤ちゃんをベビーカーに乗せたりおろしたりすることができます。
足元までしっかり覆われるので足先が濡れてしまったりすることもありません。
色も選べます。
SSESさん/女性/30代後半
【第7位】J.L. Childress ベビーカー レインカバー
J.L. Childress
雨の日も楽しく!機能性抜群レインカバー
アメリカで人気のベビー用品ブランドから発売されているレインカバーです。
ミッキーマウスのデザインがとってもキュートで雨の日でも楽しい気分にさせてくれます。
全面クリアなので子どもの表情も確認しやすく、メッシュ素材の部分もあるので通気性も良く快適です。
背面にはポケットがついているのでタオルやスマートファンをを入れて置くのにとても便利です。
ポケットが一つついているだけで使いやすさが倍増です。
子どもにもママにも使い心地抜群なレインカバーです。
IKERYさん/女性/30代前半
【第8位】アンパンマン ベビーカー用 レインカバー
アガツマ
とにかく子どもが喜ぶ、鮮やかなアンパンマン柄
最初は無地のレインカバーを使っていたのですが、閉塞感があるからか?子どもが嫌がるようになり、それならばと思って子どもの大好きなアンパンマン柄のものを購入しました。
とても鮮やかな色で、もちろん子どもも喜びましたし他のお友達からも羨ましいがられてとてもよかったです。
また、個人的にレインカバー入れの巾着が、地味な色だとリュックの中でどこにいったかわからなくなってしまうことがあったんですが、こちらは袋も鮮やかでわかりやすい色のため、すぐ見つかったのでそこも良かったです。
ackroydさん/女性/30代後半
【第9位】Aprica (アップリカ) 純正レインカバー
Aprica(アップリカ)
純正なのでぴったり!
ベビーカーの形にしっかりあっているので、雨風が強くても崩れることなくベビーカーにフィットしてくれます。また、着脱が簡単なので急な雨にもすぐに対応できます。
いつもベビーカーの下の荷物入れに畳んで入れたままにしていますが、そのままでもベビーカーをサッと畳むことができ、収納場所にも困りません。
ファスナー式ですので、子供が息苦しくなったら屋根のあるところでサッと開けて換気してあげる際にもスムーズです。
透明なビニール素材なので、しっかり覆ってしまっても子供の様子が良く見えるので安心です。
eiyoushi36さん/女性/30代前半
この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
この記事は2023/03/02時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。
おすすめベビーカー用レインカバーまとめ
今回は、実際の購入者の声を元にベビーカー用レインカバーのおすすめ人気ランキング9選を紹介してきました。
おすすめのベビーカー用レインカバー1位は『西松屋 ベビーカー用レインカバー ミッキー&ミニー』、2位は『西松屋 [SmartAngel] 背面式レインカバー』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。