乳児湿疹におすすめの保湿剤13選&パパママの口コミ

乳児湿疹におすすめの保湿剤

「乳児湿疹におすすめの保湿剤のおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!

特に実際にパパやママが購入して良かった「乳児湿疹におすすめの保湿剤」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、パパママ100人がおすすめする乳児湿疹におすすめの保湿剤人気ランキング13選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。

乳児湿疹におすすめの保湿剤ランキング13選

順位画像商品名詳細
1位 アトピタ
アトピタ 保湿全身ローション
Amazon 楽天
2位 ママ&キッズ
ママ&キッズ ベビーミルキーローション
Amazon 楽天
3位 ALOBABY
アロベビー ミルクローション
Amazon 楽天
4位 健栄製薬
健栄製薬 ベビーワセリン
Amazon 楽天
5位 ピジョン
ピジョン ベビーミルクローション うるおいプラス
Amazon 楽天
6位 ケアセラ(CareCera)
ケアセラ ベビー フェイス&ボディ乳液
Amazon 楽天
7位 第一三共ヘルスケア
第一三共ヘルスケア プロペト ピュアベール
Amazon 楽天
8位 ママ&キッズ
ママ&キッズ ベビーミルキークリーム
Amazon 楽天
9位 エルバビーバ(erbaviva)
エルバビーバ ベビーリップCバーム
Amazon 楽天
10位 日興リカ
日興リカ サンホワイト クリーム
Amazon 楽天
11位 PAX BABY(パックスベビー)
パックスベビー ボディークリーム
Amazon 楽天
12位 アベンヌ(Avene)
アベンヌウォーター
Amazon 楽天
13位
WELEDA(ヴェレダ) カレンドラ ベビーオイルN2
Amazon 楽天

famico編集部が独自に行った『購入者のパパママに聞いた乳児湿疹におすすめの保湿剤アンケート』によると、1位は『アトピタ 保湿全身ローション』、2位は『ママ&キッズ ベビーミルキーローション』、3位は『アロベビー ミルクローション』という結果になっています。

それでは、実際の体験レビューと共に乳児湿疹におすすめの保湿剤13選をご紹介していきましょう。

【第1位】アトピタ 保湿全身ローション

アトピタ


特別なケアがいらない!

お風呂から上がってすぐに全身、もしくは湿疹の患部に手に取り塗ってあげるだけなので本当に便利です。

ポンプ式なので、2-3プッシュして伸ばすようにして塗ってあげれば大丈夫かと思います。

普段のケアをしながら湿疹手当かつ予防ができるのでおすすめです。

1000円超えるのですが、この大容量だと納得。

気兼ねなく使えるのが良かったです。

これだけでは心配なとき、乾燥しないよう蓋をするイメージで自宅にあるベビーオイルを重ねると安心でした。

tinydays121さん/女性/30代前半


お肌に優しく保湿してくれる

パラベンやアルコール、香料などが無添加で、アレルギーテスト済み。また、推奨年齢も新生児からとなっているので、赤ちゃんにも安心して使用できると思います。

ローションタイプはクリームと比べると、伸びがよく、乳児湿疹ができやすい新生児でも、さっと塗ってあげることができるので、使いやすいと思います。

特に乾燥する季節や、乾燥が酷い箇所には、クリームタイプの保湿剤の前にアトピタローションを塗っておくと、滑りが良くなり、塗りやすいです。

tomo2008さん/女性/30代後半

これを使っておけば安心

うちの子供が赤ちゃんだったころ、毎晩お風呂上りに別の保湿クリームを塗っていましたが、顔を中心にぽつぽつ湿疹が出だしました。

いろんな保湿クリームを試していましたが、その時に調べてたどり着いたのがこのアトピタでした。

お風呂上りにアトピタを塗るだけで湿疹が改善されていきました。

今4歳になりましたが、ときおりあせもができたり湿疹ができてかゆがるので今でもアトピタを使っています。

これを使っておけば保湿も湿疹対策もできてとてもいいです。

あましづさん/女性/20代後半

【第2位】ママ&キッズ ベビーミルキーローション

ママ&キッズ


赤ちゃんのお肌にスルスルうるおうローション

乳液のようなテクスチャのミルキーローションです。

肌なじみがよく、塗り終わった後もベタつかず、お風呂上がりにグズっている時も塗りやすいです。

無香料無着色で安心して使えます。

生後1ヶ月くらいでベタベタ系の乳児湿疹が顔に出ましたが、お風呂上がりに加えて、朝起きてタオルで軽く顔を拭いてからこちらで保湿するようにしたら1週間ほどで治りました。

頭皮のかさつきが気になった時もベタベタしにくいのでこちらのローションを塗って対処しました。

yuk0n0naさん/女性/30代前半


これを塗っておけば赤ちゃんもお肌スベスベ

第一子のときに、初めての子育てで赤ちゃんのお肌はとても弱いことと保湿がとても大切で守ってあげる必要があることを知りました。

3月生まれで日中はそこまで寒くはなかったけれど、沐浴やお風呂のあとにカサカサしているのが気になり、いろいろ探したところこちらに出会いました。

のびがよく、ムラになりにくく塗りやすいです。

保湿力も高くお肌のぷるぷるを守ることが出来ました。

値段はお安くはないですが、肌って一生ものだし赤ちゃん時代のお肌ってとても重要だと思うので、こちらを選んでよかったです。

erisky622さん/女性/30代前半

保湿力が高く、乳児湿疹にも効果的!

うちの子に乳児湿疹が出来た時に使用していましたが、伸びが良く、香りも良い香りで効果的でした。

お値段はちょっと張りますが、効果が高いのでおすすめです!

まずはお試しで試したい方は、小さい容量のものも販売されているので、そちらを購入されるのもおすすめです。

ママ&キッズシリーズは、他にもシャンプーやクリームなども販売されているので、併せて使うのがおすすめです♪

Amazonやネットのレビューを見ても高評価が多いので、安心してお使い頂けるかと思います。

yuri.lilyさん/女性/30代前半

【第3位】アロベビー ミルクローション

ALOBABY


ベタベタしなくてしっとりした保湿剤

新生児期から使っていますが、この保湿剤を使っていたからかひどい乳児湿疹に悩まされたことはありません。

一度顔に湿疹ができたときも、3日程度ですぐ治りました。

他の保湿剤のサンプルを試したところ、塗った後結構ベタついていたのですが、この保湿剤はベタつかず肌がしっとりするので夏場も重宝しました。

値段は少々はりますが、使い心地は高いだけあるな、という感じです。

大容量も売っているので2回目からはそちらを使っています。

bull2さん/男性/30代後半


これを使ったら本当に湿疹がなくなりましま

ブログなどの口コミで人気ぐあったので、半信半疑で使ってみました。

いろんなローションを試しましたが本当に効果があったのはこれだけ。

サラサラしててベトつかないし少量でも結構伸びて使えました。

2、3日ぐらいでだんだん効果がでてきてるのがわかりました。

2週間くらい使い続けたら結構綺麗になりました。

今ではこのローションなしでは考えられません。

他のローションよりはちょっとお高めだけど効果はあるので買って間違いないなしだと思います。

m6o7eka67さん/女性/30代前半

新生児から使える8つの無添加、国産オーガニック

新生児から使えるアロベビーシリーズのミルクローション。

99%天然由来成分配合で、余計なもの、添加物が気になるママにも安心してつかえます。

このミルクローションは伸びが良くさらっとしていて、とても付け心地が良かったので、重度の手湿疹の肌にも使えるので、ママと赤ちゃんの肌トラブルにはこれ1本で、とても重宝しました。

リラックス効果のある優しいアロマの香りですっきり爽やかな気分になるので、今のジメジメて鬱陶しい季節にもおすすめです。

DY_designさん/女性/40代前半

【第4位】健栄製薬 ベビーワセリン

健栄製薬


不純物の少ない安心素材!

病院でも多く処方されるワセリン ・プロペト。

不純物の少ない保湿剤ですが、わざわざ病院へ行く時間や労力は大変で、他の病気をもらう心配があるので、市販で買ってます。

量もありますし、数週間から数ヶ月は持ちます。

やわらかいので伸びやすく、赤ちゃんの肌でも刺激少なく塗ることができます。

頭から足先まで、全身に使えるのでわざわざクリームを分ける必要もありません。

いろいろなお店で売ってるので、手に入りやすいところも良いです。

miho198585さん/女性/30代後半


結局一番安心して使える!

娘の肌が弱く、手の甲や肘の内側がガサガサになりやすい体質でした。

特に暖房をつける冬場にひどくなっていて、小児科に見てもらってステロイド入りの軟膏を処方してもらったりしていましたが治らず。

スキンケアの本を読んで、ワセリンが結局一番良いと知り、地道にワセリンを塗っていたらだんだん状態が良くなり、ここ2年くらいは冬場もガサガサしなくなりました。

ドラッグストアなど、どこでも売っていてそんなに高くもなく、手に入りやすいのも嬉しいです。

whip256さん/女性/30代後半

【第5位】ピジョン ベビーミルクローション うるおいプラス

ピジョン


敏感肌でもしっとり!

息子はかなり乳児湿疹がひどかったのですが、ステロイドを卒業した後は3歳の今でも真夏以外ずっとこちらを使っています。

かなりしっとりするので、カサつくと痒くなってしまう子に特におすすめです。

真夏やお肌の乾燥が気にならない子、敏感肌でない子は、しっとりタイプでなく通常の白いパッケージのものが良いかと思います。

しっとりタイプとありますが、ワセリンより重くないので伸びも良く、塗りやすいです。また、息子はかなりの敏感肌ですが、この保湿剤によって肌荒れしたことは一度もないので安心して使えます。

serendipity_nmさん/女性/30代前半

【第6位】ケアセラ ベビー フェイス&ボディ乳液

ケアセラ(CareCera)


デリケートな赤ちゃんの肌荒れ・カサつきに

デリケートな赤ちゃんの肌荒れやカサつきを抑えてくれる乳液です。

息子が5か月の頃、ひどい乳児湿疹により皮膚科にかかりましたが、その際に塗り薬のほかに、まずこちらを試してみてとテスターのセラミドのクリームをいただきました。

塗り薬を使うまでもなく、見る見るうちによくなりました。

ただテスターのためあっという間になくなりましたので、こちらの商品を試してみることに。

肌荒れなど起こすこともなく、残っていた乳児湿疹もすっかりよくなり、その後も予防のために8か月くらいまで使用し続けました。

今も私自身セラミド信者で、子どもの肌荒れや乾燥性の湿疹にも使用しています。おすすめです!

ふかあみさん/女性/40代前半

【第7位】第一三共ヘルスケア プロペト ピュアベール

第一三共ヘルスケア


顔からお尻まで全身に使えるノビが良くてなめらかで使いやすい

生後数か月頃から乳児湿疹の症状が出るようになり、よく小児科にお世話になりました。

その際に処方されたのが、ステロイドの「ロコイド」と保湿剤の「プロペト」でした。

第一子で何もかもが初めての経験。

何もわからず、痛々しく見える息子をみてただただ申し訳ない気持ちになっていたことを思い出します。

ロコイドの効き目はもちろんですが、プロペトの使い心地と保湿性には本当に助けられました。

顔からお尻の穴まで、全身に使えるので、風呂上りにくまなく塗って徹底的な保湿を心掛けました。

ノビが良く滑らかなので少量でも保湿効果が高いのがうれしいポイントです。

Fumit0さん/男性/30代前半

【第8位】ママ&キッズ ベビーミルキークリーム

ママ&キッズ


低刺激でしっかり保湿

低刺激なベビー用保湿クリームです。

テクスチャーは軽め、掌に出して温めると良く伸びるので、赤ちゃんの小さな耳の際や首のシワなどにもむらなく塗れます。

ちょうど子供が生まれた頃にこちらのお品が発売されたと記憶しています。

シャンプーやボディソープなどと合わせてライン使いもできるラインナップなので、一時期はライン使いしていました。

とても使い心地が良かったので、出産前の知人にトライアルセットをプレゼント、その後使い続けてみたいという場合にはギフトセットを出産祝いに送っています。

mamaronktさん/女性/40代後半

【第9位】エルバビーバ ベビーリップCバーム

エルバビーバ(erbaviva)


香りが良くて保湿にいい

赤ちゃんのお肌は繊細で、少しほっておくと頬がガサガサしてしまったりします。

そんな時に、こちらのバームで保湿するのがおすすめです。

エルバビーバーの商品は香りが強すぎずに、とても心地よく使えます。

スティック型の保湿バームなので、持ち運びにも便利で、開けて使用するときも手軽でとてもいいです。

保湿力も高く、入浴後にケアするのにピッタリです。

日中も気づいた時に使えて、しっとりして香りがいいので、癒されます。

Yagi9902さん/女性/40代前半

【第10位】日興リカ サンホワイト クリーム

日興リカ


赤ちゃんでも安心して使える高純度ワセリン

乳児湿疹がひどく真っ赤な肌でかわいそうだった息子にも安心して使えた高純度のワセリンです。

うすーく塗ってあげるだけでも十分な効果があるのでコスパもすごくいいのも高ポイント!

塗りすぎるとべたべたした感じになってしまうのでそこは注意してください。

息子の肌だけでなく、私の肌荒れや冬の乾燥にもとっても効いてくれたので、赤ちゃんだけでなく赤ちゃんのお世話をがんばって手が荒れてしまったママにも使ってほしい保湿剤です。

naomi14lさん/女性/40代後半

【第11位】パックスベビー ボディークリーム

PAX BABY(パックスベビー)


赤ちゃんも使えるよう無添加で塗り心地がよい

昨年秋に息子を出産し、新生児の頃の新生児ニキビから顔に湿疹がでてました。

初めての育児で新生児ニキビがでたときはびっくりしたのですが、育児本やネットで調べるとニキビはよくあることで自然に治っていくということで、出産前にドラックストアで買っておいた保湿クリームを塗っておりました。

そのとおりにニキビは治ったのですが冬になるにつれて乾燥肌になりおでこなどに赤い湿疹が目立つようになりました。

このままではいけないと皮膚科などの病院に行った方がいいかと思ったのですが、その前に自分たちでできるなら治したいと、赤ちゃんを育てている方の色々なブログを見て、パックスナチュロンのボディクリームに出会いました。

合わないといけないので、最初は小さいチューブから使いました。

塗った二、三日は何とも思わなかったのですが一週間経つと乾燥肌がよくなり、次第に赤みも消えていきました。

息子には合ってたようなので次はポンプのものを買いました。

皮膚科に行くこともなくそれからひどい乳児湿疹にはなっておりません。

よだれかぶれがでてきたときも大活躍しました。

香りも無香料で、夏になるこれからの季節もベタベタせず使いやすいと思います。

kayo071019さん/女性/30代前半

【第12位】アベンヌウォーター

アベンヌ(Avene)


赤ちゃんにもバンバン使える!

化粧水。と聞くと赤ちゃんには…と言うイメージを持つ方が多いと思いますが、温泉水のみを使用しているアベンヌウォーターは赤ちゃんからお年寄りまで老若男女使用できるものです。

サッパリした使用感なのでベタつかず良かったです。

実際保湿がしっかりされているのかは謎でしたが、クールダウンさせる時にもただの水を霧吹きするよりも、化粧水をかけた方が肌に良いかな。

と思い使い続けました。

そんな子供も今は大きくなりましたが、顔に自分でかけてぱちぱち導入している姿なんか見れて可愛いです。

sssky1018さん/男性/20代前半

【第13位】WELEDA(ヴェレダ) カレンドラ ベビーオイルN2




欧米でも人気、オーガニック&天然成分由来のオイルで赤ちゃんも安心

乳児湿疹で赤くなってしまった赤ちゃんのお肌、とても痛そうで心配ですよね。

我が家でも、小さい時の子どもたちは肌が弱くて乳児湿疹には苦労した経験があります。

ヨーロッパやアメリカで子育てをしていましたが、オイルやクリームなど色々な保湿剤を試しました。

その中でもこのカレンドラオイルは、秀逸です!

おすすめの理由は二つです。

まずはそのオイルの浸透性です。

オイルと聞くとぬるぬるするのでは、、と心配する方もいらっしゃるかと思います。

ですがこのオイルは、お風呂あがりのお肌にすぐに浸透し、しっとりするタイプです。

カレンドラの香りが、リラックスさせてくれるのもうれしいポイントです。

二つ目は、やはりウェレダというブランドの安心感です。

製品の安全性を求める親が多い欧米でも人気と歴史のあるブランドなんです。

大切な赤ちゃんのお肌につけるものなので、ぜひオーガニックや合成成分無添加のものをおすすめします。

我が家のような肌が弱い赤ちゃんには、より負担の少ない保湿剤が合っていたようで乳児湿疹が良くなった後も、4、5歳までずっとつかっていましたよ。

Yoshimittさん/女性/30代後半

乳児湿疹におすすめの保湿剤まとめ

今回は、実際の購入者の声を元に乳児湿疹におすすめの保湿剤の人気ランキング13選を紹介してきました。

乳児湿疹におすすめの保湿剤1位は『アトピタ 保湿全身ローション』、2位は『ママ&キッズ ベビーミルキーローション』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2023/03/02時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

乳児湿疹におすすめの保湿剤アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 乳児湿疹におすすめの保湿剤を回答
調査期間 2023年02月10日~02月25日
回答者数 購入者のパパママ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 おすすめ乳児湿疹におすすめの保湿剤
1位 17票 アトピタ 保湿全身ローション
2位 16票 ママ&キッズ ベビーミルキーローション
3位 15票 アロベビー ミルクローション
4位 10票 健栄製薬 ベビーワセリン
5位 5票 ピジョン ベビーミルクローション うるおいプラス
6位 4票 ケアセラ ベビー フェイス&ボディ乳液
7位 4票 第一三共ヘルスケア プロペト ピュアベール
8位 4票 ママ&キッズ ベビーミルキークリーム
9位 4票 エルバビーバ ベビーリップCバーム
10位 4票 日興リカ サンホワイト クリーム
11位 4票 パックスベビー ボディークリーム
12位 4票 アベンヌウォーター
13位 4票 WELEDA(ヴェレダ) カレンドラ ベビーオイルN2
その他 5票 上記以外の回答