「前向き抱っこ紐のおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!
特に実際にパパやママが購入して良かった「前向き抱っこ紐」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、パパママ100人がおすすめする前向き抱っこ紐人気ランキング9選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。
前向き抱っこ紐おすすめ人気ランキング9選
famico編集部が独自に行った『購入者のパパママに聞いたおすすめ前向き抱っこ紐アンケート』によると、1位は『Ergobaby(エルゴベビー) ベビーキャリア オムニ360』、2位は『BabyBjörn(ベビービョルン) ベビーキャリア ONE Kai Air』、3位は『Graco(グレコ) 首すわりから使える抱っこ紐 ルーポップ』という結果になっています。
それでは、実際の体験レビューと共におすすめの前向き抱っこ紐9選をご紹介していきましょう。
【第1位】Ergobaby(エルゴベビー) ベビーキャリア オムニ360
Ergobaby(エルゴベビー)
1つで4役使える抱っこ紐
エルゴの前向き抱っこも出来る抱っこ紐です。
対面抱っこ、おんぶが出来る抱っこ紐は沢山ありますが、こちらの抱っこ紐は前向き抱っこと腰抱きもできます。
取り外し可能なベビーウエストベルトもあるので、もしもの時にも安心です。
赤ちゃんが座る部分は3段階で幅を調節できるので、成長に合わせてサイズを変え、その時に1番適した抱っこができ、赤ちゃんも快適に過ごせます。
通気性も良いので暑い季節でも気軽に使えます。
子供の成長に合わせて長く使えるのでおすすめです。
mainamさん/女性/30代前半
【第2位】BabyBjörn(ベビービョルン) ベビーキャリア ONE Kai Air
ベビービョルン
見た目もよくてパパでも利用可能
まず、周りでよく利用されるエルゴよりもかっこよく、パパが利用してて違和感がないのが魅力的です。
布感がなくメッシュだからか、よごれも目立たず、長い間使っていても古さを感じないものでした。
留め具ですが、首の後ろでカチッとするより、前に留め具があり、抱っこしたりおろしたりとても楽でした。
メッシュ素材であり、赤ちゃんとママの間にも1枚メッシュがあることによって蒸されることもなく、夏にはとても快適だったなと感じます。
前向き、おんぶにも対応しており、いろんな抱っこをたのしめます。
konamama2さん/女性/30代後半
【第3位】Graco(グレコ) 首すわりから使える抱っこ紐 ルーポップ
Graco(グレコ)
とにかく疲れにくい
疲れにくいとあったので購入しました。
腰ひもをついていて素材も蒸れにくくこの価格でコスパが良いなと思いました。
色々とだっこ紐はありますが母子ともに使い勝手の良いもので
コスパが良ければよいのかなと思います。
私は年子で出産しましたのでかなりの年数使用したかと思いますが、洗濯も可能で清潔に保ててよかったです。
また、もう使用しないかもと思って処分しようかなと思ったのですが保育園に寄付させていただきました。
その後も保育園で使用しているのを拝見して
あーお役に立ててよかったと思いました。
maikomaimai511さん/女性/40代前半
【第4位】BabyBjörn(ベビービョルン) ベビーキャリア ONE KAI
ベビービョルン
新生児から長い間使用できる
まず、メッシュ生地のため体温の高い赤ちゃんには少しでも熱を逃がしてあげれると思います。
メッシュのため他のより軽い感じがします。
どんどん重たくなる赤ちゃんを肩と腰のみで支えるためには少しでも軽くないと負担が多く肩が痛くなります。
汚れた際には手洗いでバシャバシャ洗えて夏だと乾きも早いです!漏れた時や吐き戻しても安心です。
そして、装着も簡単でおんぶまで対応しているため大きくなってからはおんぶが便利です!
tomsan3510さん/女性/30代前半
【第5位】Ergobaby(エルゴベビー) ベビーキャリア OMNI breeze
Ergobaby エルゴ ベビー
風通しが良く軽い抱っこ紐
もともと抱っこ紐としては定評のあるエルゴですが、従来よりも改良されさらに通気性が良くなっています。
エルゴの抱っこひもは腰のところでしっかりと赤ちゃんをキープし抱っこをするママ・パパの腰の負担を軽減してくれます。
作りもとてもしっかりしているので、新生児の頃から幼稚園に入る手前まで長く愛用できるのも良い点です。
腰のあたりでしっかりホールドしてくれるので、前向き抱っこで好奇心な赤ちゃんの動きにも問題なく安心して使用できます。
少々お値段はお高めですが、エルゴの抱っこ紐は間違いありません。
kuro.abiさん/女性/50代前半
【第6位】Ergobaby(エルゴベビー) ベビーキャリア アダプト クールエア
Ergobaby(エルゴベビー)
通気性抜群!夏でも快適な抱っこ紐
全体がメッシュの生地で出来ている抱っこ紐です。
メッシュで通気性もいいため、夏場でも赤ちゃんが快適に過ごせるようになっています。
また、首が座る前から使用ができ、落下防止の安全ベルトも付いているため安心安全です。
長女の時も次女の時もエルゴベビーの3Dエアーメッシュを使ってきましたが、抱っこもおんぶも安定感があり、また腰も支えてくれるため腰や肩が痛くなるのも軽減されていたように思います。
長時間、おんぶや抱っこをすることが多い方にはおすすめできる抱っこ紐です。
ころん助さん/女性/20代後半
【第7位】Coperta ヒップシート だっこひも
Coperta
3点で支えて重さを分散するので抱っこが楽ちんに!
赤ちゃんを抱っこするのはお母さんにとっては重労働です。
おんぶよりは子供の顔が見えて安心なのですが、長時間になると大変です。
この商品は肩、腰、お腹の3点で支えて重さを分散できるので抱っこの負担が軽くなります。また2本のベルトが取り外しできるので、しっかり抱っこしたい時、さっと抱き降ろししたい時、家でちょっと抱っこする時と、シーンにあわせて使い分けできるところが嬉しいです。
また、赤ちゃんの座る座面も滑り止め座面になっていて、より安定して抱っこできます。
クッション材も厚く、お母さんの腰、赤ちゃんの太ももにも優しいと思います。
Akikok5432さん/女性/50代前半
【第8位】BabyBjörn(ベビービョルン) ベビーキャリア MOVE
ベビービョルン
新生児から長く使える
ベビービョルンソンはフルメッシュで通気性が抜群です。
子供の洋服が透けて見える程なので気温が高い日でも蒸れにくいです。
通気性の秘密は生地の断面が立体的になっていることです。
適度なクッション性もあり赤ちゃんの身体を優しく支えてくれます。
首がしっかり、すわったら前向き抱っこを楽しめます。
パパやママと同じ方向を向いてお出かけすると、お子様も高い位置からいつもと違う景色を楽しめるので喜びます。
新生児から使えるので長く使えるのでコスパがいいです。
marumaru40さん/女性/40代前半
【第9位】ルミエール 6WAY 抱っこ紐
Lumiere
どんな場面でも使えて便利
新生児から使えて便利な抱っこ紐です。
前向き抱っこだけでなくおんぶや腰抱っこ、たて抱っこ、新生児抱っこ、首すわり前抱っこと6通りで使えるので新生児の時に購入すれば長く使えるのも魅力です。また背中に大きな温度調節パネルがついているので蒸れにくく赤ちゃんが快適に過ごせます。
背中のジッパーを下げるとメッシュ素材になっているので真夏の暑い日でも快適にお出かけができます。
パパ、ママも楽に抱っこできるのでとても助かります。
nakara_cwさん/女性/20代後半
おすすめ前向き抱っこ紐まとめ
今回は、実際の購入者の声を元に前向き抱っこ紐のおすすめ人気ランキング9選を紹介してきました。
おすすめの前向き抱っこ紐1位は『Ergobaby(エルゴベビー) ベビーキャリア オムニ360』、2位は『BabyBjörn(ベビービョルン) ベビーキャリア ONE Kai Air』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
この記事は2023/09/29時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。
おすすめ前向き抱っこ紐アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | おすすめ前向き抱っこ紐を回答 |
調査期間 | 2023年09月09日~09月24日 |
回答者数 | 購入者のパパママ100人 |
年齢 | 20代~60代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | おすすめ前向き抱っこ紐 |
---|---|---|
1位 | 35票 | Ergobaby(エルゴベビー) ベビーキャリア オムニ360 |
2位 | 19票 | BabyBjörn(ベビービョルン) ベビーキャリア ONE Kai Air |
3位 | 8票 | Graco(グレコ) 首すわりから使える抱っこ紐 ルーポップ |
4位 | 7票 | BabyBjörn(ベビービョルン) ベビーキャリア ONE KAI |
5位 | 6票 | Ergobaby(エルゴベビー) ベビーキャリア OMNI breeze |
6位 | 5票 | Ergobaby(エルゴベビー) ベビーキャリア アダプト クールエア |
7位 | 5票 | Coperta ヒップシート だっこひも |
8位 | 5票 | BabyBjörn(ベビービョルン) ベビーキャリア MOVE |
9位 | 5票 | ルミエール 6WAY 抱っこ紐 |
その他 | 5票 | 上記以外の回答 |
つけてて疲れにくく安定性がありる
新生児から使える安心安定のエルゴベビーです。
高いので最初購入するのは悩みましたが、本当にこちらを購入してよかったと思います。
首が座ってから使い始め、今一歳8ヶ月の11キロほどの子供がおりますが現役で使用しております。
だんだん重たくはなってきましたが、肩、腰の疲労感、痛みはエルゴを使っている事でかなり軽減されていると思います。
これからもまだまだ使用予定です。
おんぶや前抱っこもでき、様々なバリエーションで使用できます。
kurochoco1さん/女性/30代前半
前向き抱っこでも疲れません
抱っこひもで有名なエルゴベビーです。
こちらのオムニ360シリーズは前向き抱っこに使用出来ます。
特にクールエアですと布部分がメッシュ加工されているので、高温多湿な日本の夏にはありがたい仕様となっています。
前向きに抱っこすると子供の視界が広がり、とてもうれしそうに足をバタバタさせ喜んでいます。
特に動物園や水族館に行ったときは、キャーキャー言って喜んでいました。
あんなに小さいのに色々と目に入る景色を楽しんでるんだなと思うと、買ってよかったです。
m.1116さん/女性/30代後半
安心のエルゴ!
有名なエルゴベビーの抱っこ紐は、丈夫で赤ちゃんをしっかりホールドしてくれます。
肩ストラップやウエストベルトが疲れにくい設計なのも嬉しいですね。
このクールエアシリーズは一部メッシュになっており、暑い時期にも快適に赤ちゃんを抱っこすることができます。
前向きは13kgまで対応なので、腰が座った5ヶ月くらいから2歳前後まで長く使えるのも特徴です。また、カスタマサービスもしっかりしており、バックル交換なども対応してくれるので、気に入ったデザインのものを、愛着をもってずっと使えるのも嬉しいポイントです。
Takeda_Hさん/女性/40代前半
形を変えて使える!メッシュ素材のだっこひも
新生児から幼児まで成長に合わせて形を変え、対面抱っこだけでなく、前向き抱きやおんぶもすることができるところがおすすめです!特にエルゴはメッシュ素材なので、抱っこが暑い夏でも快適に使うことができます。
男女兼用で使えるので、疲れたらパパと交代してもいいですね。
もしもの時のベビーウエストベルトもついているところもありがたいポイントです。
洗濯機で洗えるので、吐き戻したときや汗をかいたときでも清潔を保つことができます。
246tsumugiさん/女性/30代前半
肩が痛くならない
長女の時に購入し、現在次女にも使用しています。
1人で装置しやすく、腰と肩で支えるため、肩だけで支えるタイプと違って肩が痛くなりません。
対面抱っこから前向き抱っこへ抱き方を変更する際、股の部分のパーツをスライドさせるだけで対応出来るので、とても分かりやすく使いやすいです。
エルゴは人気があり、使う人が多い商品なので、よだれカバーや収納カバーなどの周辺アクセサリも豊富なのもとても良かったです。
スリングなどと比較すると安定して使える分嵩張るイメージですが、収納カバーを使えばコンパクトに収まるのでオススメしたいです。
やまぐち_cwさん/女性/30代後半