コスパ抜群の粉ミルクおすすめ人気ランキング5選&口コミ

コスパが良い粉ミルク おすすめ

「コスパが良い粉ミルクのおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!

特に実際にパパやママが購入して良かった「コスパが良い粉ミルク」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、パパママ100人がおすすめするコスパが良い粉ミルク人気ランキング5選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。

コスパが良い粉ミルクおすすめ人気ランキング5選

順位画像商品名詳細
1位 和光堂
和光堂 レーベンスミルク はいはい
Amazon 楽天市場
2位 はぐくみ
森永 はぐくみ 大缶
Amazon 楽天市場
3位 雪印ビーンスターク
雪印メグミルクぴゅあ
Amazon 楽天市場
4位 ビーンスターク
雪印ビーンスターク ビーンスターク すこやか M1
Amazon 楽天市場
5位 明治ほほえみ
明治ほほえみ
Amazon 楽天市場

famico編集部が独自に行った『購入者に聞いたおすすめコスパが良い粉ミルクアンケート』によると、1位は『和光堂 レーベンスミルク はいはい』、2位は『森永 はぐくみ 大缶』、3位は『雪印メグミルクぴゅあ』という結果になっています。

それでは、実際の体験レビューと共におすすめのコスパが良い粉ミルク5選をご紹介していきましょう。

【第1位】和光堂 レーベンスミルク はいはい

和光堂


コスパ抜群!離乳食を作ってる会社だから安心!

Amazonでは2缶+おしりふきのおまけつき、西松屋なら3缶+スティックミルク一箱つきで抜群にコスパの良いミルクです。

離乳食を手掛けている、和光堂さんのミルクで、CMなどにお金をかけていない分安くなっています。

実際我が家も子供がミルク大好きマンだったのでフォローアップミルクに切り替えるまでずっとお世話になりました。

サラッとしていて溶けやすく、計量スプーンも使いやすいです。

子供もこのミルクは飲んでくれていたのでリピートしていました!

fpaaaさん/女性/20代後半


赤ちゃんの事を考え母乳に近い

他の粉ミルクに比べ、値段もお手頃。

この頃の粉ミルクの内容的には、どれもさほど変わりが無いと聞いたため、もしも1年続く事を考え値段がお手頃を選んだ。

粉ミルクは、お湯に溶けにくい事もあるが、口コミなどの検索や周りの子育て世代に聞いても溶けやすいとのことで選んだ。

ネット以外でも、店舗購入をするも値段が大きく変わらず、2セット購入するとおまけも付いてきてコスパがとにかくいい。

粉ミルク以外にも同じ商品でミルク関連もあり外出時にも重宝。

megumomamaさん/女性/30代前半

コスパが1番よい

1番コスパのいい、低価格なミルクです。

ミルクは月齢が上がるにつれたり、母乳が中々出なかったりしたら、赤ちゃんの食事なので消費が早いです。

また、ミルクの味にこだわらない赤ちゃんなら全然飲んでくれます。

和光堂は離乳食もたくさんだしているので、赤ちゃんのことをよく研究されているし、安心できます。

母乳のこともよく考えて作れているし、赤ちゃんに大切な栄養素もたくさん配合されているので、コスパもよく考えられたミルクです。

yumihataさん/女性/30代前半

コスパ最強!ミルクナンバーワン

2人の子どもに色んな粉ミルク(その後フォローアップミルクも含め)試した結果、誰に聞かれてもこちらの「和光堂 はいはい」を自信を持って勧めています。

まず粉ミルクのなかでは最安値です。

何も分からず調べていたときは、安いものは品質が悪いのではないか?薄いのではないか?など不安に思っていましたがしっかり調べて実際子どもに飲ませて反応を見ていると、値段が手頃なのに品質はすごく良くて、例えば鉄分やビタミン、DHAなど必要な栄養素はしっかり入っています。

あと使っていて実感していたことは溶けやすさです。

多少お湯が冷めていてもダマになったりせずサッと溶けるのがよかったです。

夜中に眠い目をこすりながらミルクを作ることもあるのそういったときに溶けやすさはかな重要なポイントです。

安さも広告費を押さえているからだそうで、消して安かろう悪かろうではないことが分かり安心して2人の子どもに飲ませました。

しましまえりさん/女性/30代前半

安くて安心のコスパ良しミルク!

他社のミルクと比べて圧倒的に安いミルクです。

安いだけでなく、長い歴史をもつ和光堂のミルクは、より母乳に近づけられた味で、栄養価も研究され続けているとのことで、生まれたばかりの赤ちゃんに飲ませるミルクとして、安心感もあります。

また、使ってみた実感ですが、他のミルクよりもサッとお湯に溶けてくれるので、ママにとっても使いやすいミルクではないかと思います。

毎日必要なものだからこそ、安くて安心できるものがいいという方におすすめです。

9ramamaさん/女性/30代前半

新生児の頃から1歳前後まで抵抗なく美味しく飲める

上の子も下の子も和光堂のはいはいを飲んでいました。

新生児のころから1歳前後まで抵抗なく美味しそうに飲んでいました。

他の粉ミルクに比べてコスパがとてもよく、ぬるま湯でもすぐに溶け、時短にもなり助かります。

開け方も簡単で、専用のスプーンを使い、ふたの部分で粉ミルクをすりきり、簡単に測りやすくなっているのも嬉しいです。

アマゾンの定期便で毎回購入していましたが、おまけでなぜかおしりふきも付いてくることも地味に嬉しかったです。

akarutomo88さん/女性/30代後半

母乳と同じミルク

ほぼほぼ母乳に近いので、安心して赤ちゃんに飲ませれます。

赤ちゃんも母乳を飲んでいるかのように、ミルクを飲んでいるのだろうと思います。

可愛い薄ピンク色の赤ちゃんがマークの缶間なので、見た目も可愛いミルクです。

哺乳瓶に入れやすいスプーンが入っていて、すりきりもとても使いやすいので計って入れるのが楽ちんです。

目安などもふたに書いているので、月齢などと合わせるのが簡単なのでとても良いです。

成分なども分かりやすく書いてくれているので、読みやすいです。

mwmw0さん/女性/30代前半

安いけど品質に問題なし

他の粉ミルクに比べて安いのに、他のお値段高めの粉ミルクと遜色ありません。

出産した産婦人科では明治のほほえみが使われていて、入院している1週間なにも問題なかったので、ずっとほほえみを使っていました。

他の安い粉ミルクがある事は知っていましたが、粉ミルクのメーカーを変えて赤ちゃんがお腹を壊したりしたら嫌だな、と思い、少しでも負担になる事が嫌だったので変えずにいました。

出産して何ヶ月か経ち、少し育児に余裕が出てきた頃に、もしお腹を壊しても元のミルクに戻したらいいや、と思いはいはいを買ってみました。

なにも問題なかったので、値段の安いはいはいを最後まで使いました。

happyluckyokjuryさん/女性/30代後半

調乳のしやすさがハナマル!

レーベンスミルクはいはいが私のおすすめです!

私が分娩した産院では別の粉ミルクを使用していました。

ただ、完全ミルクの家庭の場合1週間で1缶近く消費するため、なるべく安く手に入れたいなと思い調べていたところ850gで量も多く比較的安価なレーベンスミルクはいはいを知りました。

基本成分が他と特には変わらなそうなのでこちらの商品を購入してみました。

溶けやすく調乳もしやすいですし、粉ミルクをスプーンですくった時に蓋で擦り切れるので使い勝手も良く赤ちゃんをあまり待たせることなくあげることができます。

コストパフォーマンスがとても良くうちの子も嫌がる事なくごくごくと飲んでいました。

産院で使っていた商品はもちろん安心感がありますが、それが一番いいかというとそうでもないのだなと思いました。

どの粉ミルクを買っていいか悩んでいらっしゃる方にまずはこちらの商品をおすすめしたいです!

fuyu9772さん/女性/30代前半

優しい香りがして飲みっぷり抜群!

他の粉ミルクを飲まなくなってしまった時に代替えとして、こちらを購入しました。

それ以降、飲まなくなってしまう事はなかったです。優しい香りがして、安心感があります。

他の粉ミルクに比べると、最初は粉が大きいなと思いましたが、しっかり溶けて飲みっぷりも抜群でした。

離乳食期になっても、こちらの粉ミルクを使用するとよく食べてくれました。

毎回、ミルクを作るのは親なのでパッケージが好きだった事も購入の理由となりました。

cloud room*さん/女性/30代前半

抜群の溶けやすさ

3ヶ月を過ぎた頃からずっと、はいはいです。

産院ではアイ〇レオを使っており暫くはそちらを使っていましたが、粉がめちゃくちゃ溶けにくく夜間のミルクとかは心にも体にも余裕が無いので大変でした。

丁度ミルクが切れたので近くのアカチャンホンポに行くと安いし何となく買ってみるかーと買ってみた所大正解でした!

粉は溶けやすい上に匂いも臭くない!少しのことだけど溶けがいいのは負担が軽くなります!あとミルク飲んだあとの赤ちゃんの口をずっと嗅いでいたいような優しい香りでした!味もくせが無く食いつき良いしコスパ良いしで大満足です!

numeko252さん/女性/20代後半

母乳の成分に近づけたもの

新生児の頃からずっと便秘で綿棒浣腸やマッサージなど試してましたがなかなか出ず困ってました。

ネットではいはいが便秘解消に良いと書いてあり飲ませたところ快便になりました。

たまに出ない日もありますが、他のメーカーと比べて断然解消されました。

腹筋がなくきばることができない赤ちゃんは便秘になると可哀想でしたが、このみるくでかなり助けられました。

もうすぐ1歳なのでそろそろ卒業ですが、お値段もお手頃で良かったです。

a123456motiveさん/男性/30代前半

【第2位】森永 はぐくみ 大缶

はぐくみ


おまけが豪華!

私は上の子も下の子もずっと森永さんの「はぐくみ」を使っていました!

なんと言っても大缶2つセットを買うとスティック粉ミルク一箱ついてくる時があるんです!え、おまけにしては豪華すぎませんか…?

母乳により高い成分が入っていたり、赤ちゃんの消化器官に優しい成分だったり、沢山のいいものが入っているので、とてもありがたいしコスパ最強!!と思って利用させていただきました。

また、混合だったので母乳だけで本当に栄養が足りているのか心配だったので、ミルクが栄養豊富だと安心出来ました!

misako24さん/女性/20代後半


ゴミも少なく地球に優しい

産院で出されていた粉ミルクが同じメーカーの森永いい赤ちゃんという商品でした。

退院後、粉ミルクと母乳の混合を考えていた私は粉ミルクについて調べ、はぐくみを購入しました。

いい赤ちゃんに関してはアレルギーを持っている赤ちゃんでも対応している安心感がありましたが、コスパが悪く値段が高いデメリットがありました。

はぐくみに関しては同じメーカーということもありますし、いい赤ちゃんに近い成分で構成されている為、はぐくみでも安心して与える方が出来ました。

母ちゃんtsyさん/女性/30代前半

詰め替えが簡単!

以前は別のメーカーのキューブタイプの物を使っていましたが、飲む量が増えたのでより値段の安い物へ変更しました。

その時に利用したのが、森永 はぐくみ エコらくパックです。

まず、量の多い粉ミルクへ変更し、他社よりも金額が安かった森永のはぐくみにしました。

その中でもエコらくパックは他社の粉ミルクのように缶に入っていないのでコンパクトでゴミ処理もしやすく、400gずつが分けて入っているので使用期限にも余裕が出て助かりました。

hatitukiさん/女性/30代前半

便利な容器で溶けやすさも抜群なミルク!

粉ミルクを使用していると必ず増えてしまう空いた缶の容器が無いということが魅力的な粉ミルクです。

詰め替えの粉ミルクは袋にはいっているので、たまってしまいがちなミルクのゴミを気にすることもなくなりました。

本体はプラスチックの容器なので、こまめに洗うことができ清潔に使用することができます。また、箱型の容器なので収納するのにも便利です。

粉ミルクもお湯に溶けやすく急いでいる時にも手早くミルクを作ることができます。

Brulee_432さん/女性/20代前半

【第3位】雪印メグミルクぴゅあ

雪印ビーンスターク


コスパ抜群で普段使いに重宝する粉ミルク

子供を三人出産して混合で育てました。

いろいろなメーカーの粉ミルクを試してみましたが、一番コスパが良かったのがこの商品でした。

広告や宣伝にかかる費用を抑えているためお値打ちの値段設定みたいです。

私の住むエリアでは西松屋にしか置いてなかったですが、2缶まとめ売りもされていたのでよく行った時にまとめ買いしていました。

子供も嫌がることなく飲んでくれていたので助かりました。

粉ミルク代は結構高くついてしまいがちだったので、本当にありがたかったです。

吉野のぞみさん/女性/30代前半


コスパがとにかく良い

完全ミルク育児だったので、コスパ重視でぴゅあにしました。粉も溶けやすいです。

オリゴ糖が入っているので、赤ちゃんの便秘にも良いらしくうちの子は便秘はほぼなかったです。(これはもともとの体質にも大きく影響するとは思いますが。)

ぴゅあは広告宣伝費をあまりかけない代わりに商品の値段を下げていると聞いたので好感が持てました。

確かに育児雑誌や、育児媒体の情報系であまり見かけない気がします。

アマゾンでの二缶セットだとおしりふきもついているので、お得です。

でもおしりふきは薄いので、お口拭きに使っていました。

お口拭きも本来お金を出して買うものだと思うので、無料でついてくるものが使えて有り難いです。

mimakgさん/女性/20代後半

コスパが良い!

メグミルクという乳製品を作っている安心出来る企業が作っている粉ミルクです。

なんと言っても価格が安いです。赤ちゃんなので飲み残しや作り間違いなどがあるので、高いミルクだと正直勿体ないです。

成分も他のミルクに劣ることもなく、子どもも嫌がらずに飲んでいました。

アレルギーがでたりする事もなく、とても重宝しました。

ネットでも売っているので、買い物に行く手間も省けるので良かったです。

お湯に溶けやすいので出先のバタバタした時でも溶け残しなく、作る事が出来ます。

trg0280oさん/女性/30代前半

【第4位】雪印ビーンスターク ビーンスターク すこやか M1

ビーンスターク


すぐに溶けてくれるから赤ちゃんを待たせない!

お湯を先に入れてから粉を入れるのですが、サッと溶けてくれるので泣いてる赤ちゃんを待たせる時間が短くなります。

また、持ち運びに便利なスティックには、ミニサイズがあったり、そのまま哺乳瓶にいれられる液状タイプもあり、母乳で足りない時や母乳をあげられないなどその時々で使い分けできるのでとてもおすすめです。

缶タイプも大小それぞれあるので実家に小さいタイプを置いておいたり、蓋も閉まる時に音がなるので閉め忘れることがなくて安心です。

お値段も安い方だと思います。

Succisellaさん/女性/30代前半


品質がよく、ポイントでの還元が嬉しい!

母乳に入った成分を用いるというこだわりがあるぶん他のミルクよりも少しだけお値段はしますが、ビーンスタークの製品はポイントを集めたらミルクの小さい缶やママ用のサプリメントなどと交換できるので、還元無しの安いミルクを買うよりもかえってコスパが良いと思います。

また、他社の粉ミルクとは違い免疫に効果のある成分が入っているというのも嬉しいですし、多くの産院で利用されているという点でも安心して使えて良いです。

minami07193733さん/女性/20代後半

【第5位】明治ほほえみ

明治ほほえみ


粉・キューブ・液体といろんなタイプで安心

明治ほほえみのいいところは何と言っても色々なタイプのミルクを扱っているところです。

よくある大容量缶のスプーンで計る粉ミルクはもちろんのこと、夜間やお出かけに持ち運びやすいキューブタイプ、お出かけ時にお湯が用意できないときに便利な液体ミルクと様々な種類があるので、ほほえみを使っておけばすごく便利です。

個人的にキューブタイプは新生児のときに少ししか飲まないのですごく便利でした。

あとは子供を親など育児に慣れていない人に預けるときにはキューブタイプが楽で便利でした。

aomarunさん/女性/30代前半

おすすめコスパが良い粉ミルクまとめ

今回は、実際の購入者の声を元にコスパが良い粉ミルクのおすすめ人気ランキング5選を紹介してきました。

おすすめのコスパが良い粉ミルク1位は『和光堂 レーベンスミルク はいはい』、2位は『森永 はぐくみ 大缶』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2023/06/13時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

おすすめコスパが良い粉ミルクアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 おすすめコスパが良い粉ミルクを回答
調査期間 2023年05月24日~06月08日
回答者数 購入者100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 おすすめコスパが良い粉ミルク
1位 48票 和光堂 レーベンスミルク はいはい
2位 18票 森永 はぐくみ 大缶
3位 13票 雪印メグミルクぴゅあ
4位 9票 雪印ビーンスターク ビーンスターク すこやか M1
5位 4票 明治ほほえみ
その他 8票 上記以外の回答