猫背の人におすすめの枕7選&購入者の口コミ

猫背の人におすすめの枕

「猫背の人におすすめの枕はどれだろう?」と気になることもありますよね!

特にネットなどでも市販されていて、実際の購入者の口コミでもおすすめされている「猫背の人におすすめの枕」を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入者に聞いた猫背の人におすすめの枕人気ランキング7選を実際の口コミと共にご紹介しています。

猫背の人におすすめの枕人気ランキング7選

順位画像商品名詳細
1位 エアウィーヴ(airweave)
エアウィーヴ ピローケース
Amazon 楽天
2位 テンピュール(Tempur)
テンピュール(Tempur) オリジナルネックピロー
Amazon 楽天
3位 西川(Nishikawa)
西川 (Nishikawa) 医師がすすめる健康枕
Amazon 楽天
4位 Shop Japan(ショップジャパン)
トゥルースリーパー セブンスピローライト
Amazon 楽天
5位 Meikaso
Meikaso 寝る時クッション
Amazon 楽天
6位 有限会社 青葉
快眠枕+プラス
Amazon 楽天
7位 AYO
AYO 低反発 まくら
Amazon 楽天

famico編集部が独自に行った『購入者に聞いた猫背の人におすすめの枕アンケート』によると、1位は『エアウィーヴ ピローケース』、2位は『テンピュール(Tempur) オリジナルネックピロー』、3位は『西川 (Nishikawa) 医師がすすめる健康枕』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共に猫背の人におすすめの枕7選をご紹介していきましょう。

【第1位】エアウィーヴ ピローケース

エアウィーヴ(airweave)


首が痛くならずとても楽

エアヴァーヴピローは、高反発ファイバーを採用しており、4層構造になってるのが大きな特徴、なので高さの調節ができ自分に合った高さで快適な睡眠を実現できます。

形は、中のシートの中央部分が切り抜かれて、頭を包みこみ首元を支えることができます。

そのためフィット感が高く、楽な姿勢で寝ることができる。また通気性も抜群で、夏などでも快適に眠ることができます。

汗をかいても中身を丸洗いできるので衛生面においてもとても優れています。

男性/20代/アルバイト

【第2位】テンピュール(Tempur) オリジナルネックピロー

テンピュール(Tempur)


低反発で使いやすく痛くならない

色々と枕を試してきましたが、こちらの商品は値段が高いですが寝心地がよくとても気持ちのいい商品に感じます。

そして枕カバは大きいサイズであれば上からかぶせることできるのでとても重宝しています。

市販の枕カバーを好きな色に変えたり、大きめのタオルを枕に巻いたりしてアレンジできます。

洗濯するときは枕本体は洗うことができませんが、市販の枕カバーをつかったり、タオルを巻いたりしている場合はカバーやタオルを洗うだけで清潔になります。

枕本体はおひさまに干したりすることはできるので安心してつかっていただける商品です。

女性/50代/アルバイト

【第3位】西川 (Nishikawa) 医師がすすめる健康枕

西川(Nishikawa)


肩と首にフィットして気持ちいい!

自分に合う枕がなく困っていました。かといって、何万円も出す勇気もありませんでした。

そんな時に出会ったのがこれです。コスパはかなり高いです。

後頭部、肩と首の三点で支えてくれて、寝てみると包み込まれるような感触です。

かといって、寝返りが打ちづらいわけでもなく、それが寝ている間に姿勢を矯正してくれるのかもしれません。

エチレンの詰め物を減らしたり増やしたりできるので、細かい調整もできて、自分好みの高さにできます。

女性/40代/自営業

【第4位】トゥルースリーパー セブンスピローライト

Shop Japan(ショップジャパン)


枕の高さがが低く、シングルベット幅なので広々と使える!

もともと枕は高めのほうが好きで、低反発などの高さのあるものを使っていましたが、姿勢や、首のシワが気になり始め、思い切ってトゥルースリーパーに変えてみました!

2年ほどトゥルースリーパーを使っていますが、低い枕にも慣れてきて、今までは横向きでしか寝れませんでしたが、仰向けでも寝れるようになってきたため、姿勢もよくなってきたと感じます^^

枕で癖になっていた習慣も変わっていくので、まずは枕から変えてみてはいかがでしょうか。

女性/20代/アルバイト

【第5位】Meikaso 寝る時クッション

Meikaso


滑り止めがついて楽ちん

背が高めなので猫背になりがちです。

寝ている時も腰が痛くなりやすいので効果がありそうな枕を探して居ましたが、色々なまくらを試してみて、首の高さを変えても特に何も変わりはなく困っていました。

試しに腰にいれるこのMeikaso 寝る時クッションをしようしてみたところ、おっ、腰がめちゃくちゃ楽でまっすぐ寝れる気がするという感じでした。

しかも普通はずり落ちるのに滑り止めがついているので寝ててもズレません。猫背に効果がありそうです。

女性/50代/専業主婦・主夫

【第6位】快眠枕+プラス

有限会社 青葉


頭痛にも効いたマクラ

10年以上前、妊娠中に肩こり腰痛、頭痛に悩まされました。

低反発や自作マクラ、売り場のはしごをしながら何個も試しました。

その後ネットでこれを見つけ、思い切って買ったところ、大正解。

頸椎を支えるタイプで姿勢を正しく保つので徐々に体調も良くなりました。

低反発では頼りなく感じていたので、硬めのでしっかり支えるこのマクラが良かったようです。

中はプラスチックのパイプビーズなのでへたりにくいです。

ビーズの調整も自分ででき自分にぴったりの状態に合わせられます。

10年は使えますのでコスパも良しです。

女性/40代/アルバイト

【第7位】AYO 低反発 まくら

AYO


人間工学に基づいて日本人の体形をもとに造られた枕

日本人の体型に基づいて設計された低反発枕です。

凹型の中空設計により、頭部への負担をかけず、まるで無圧力のような寝心地を実現。

横向き寝の際の側頭部や耳のあっぱく感も感じない。

肩と肩口のカーブにフィットするアーチ型形状で頭をのせるだけで自然なカーブに導き、首や肩もラクなんです。

ゆっくり頭の形に沿って沈み込み、包み込むようにやさしくフィットしていきます。

独自の立体形状と快眠素材でどんな寝姿勢でも首・肩に負担をかけずに自然な首のカーブを支える。

男性/40代/会社員

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2023/03/02時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

猫背の人におすすめの枕まとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元に猫背の人におすすめの枕の人気ランキング7選を紹介してきました。

猫背の人におすすめの枕1位は『エアウィーヴ ピローケース』、2位は『テンピュール(Tempur) オリジナルネックピロー』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。