トミカの道路セットおすすめ15選&パパママの口コミ29選

トミカのおすすめ道路セット

「トミカのおすすめ道路セットのおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!

特に実際にパパやママが購入して良かった「トミカのおすすめ道路セット」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、パパママ100人がおすすめするトミカのおすすめ道路セット人気ランキング15選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。

トミカのおすすめ道路セット人気ランキング15選

順位画像商品名詳細
1位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー カンカン踏切セット
2位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー トミカアクション 高速どうろ
3位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー トミカタウン つながる道路
4位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー やまのぼりドライブ
5位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー くるくる峠どうろセット
6位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー コースをチェンジ! オートやまみちドライブ
7位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー クリスマスDXセット
8位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー にぎやかサウンドタウン
9位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー 踏切・陸橋・交差点どうろセット
10位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセット
11位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー 3WAY オートやまみちどうろセット
12位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー サウンドライト消防署
13位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー くみかえかんたん! ベーシックどうろセット
14位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー DXサウンドポリスステーション
15位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー はとバスおかたづけカバン

famico編集部が独自に行った『パパママ100人に聞いたトミカのおすすめ道路セットアンケート』によると、1位は『タカラトミー カンカン踏切セット』、2位は『タカラトミー トミカアクション 高速どうろ』、3位は『タカラトミー トミカタウン つながる道路』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共にトミカのおすすめ道路セット15選をご紹介していきましょう。

【第1位】タカラトミー カンカン踏切セット

タカラトミー(TAKARA TOMY)


プラレールと繋げられて楽しい!

ただトミカを走らせるだけではなく、プラレールとも繋げられてとても楽しいです!

3種類のモードがあって、通る電車によってサウンドが変わるのも面白い!

電車が通らない時はトミカを通らせて、電車が通る時はトミカを止めるなど、トミカと電車がぶつからないようにコントロールしながら遊べるので、子どもも飽きずにひたすら遊びに夢中になれます!

プラレールの線路を長くしたり、自分でトミカ、プラレールワールドを作れるのもお勧めできるポイントです!

4児のママ(20代)


自分が車を渡らせているワクワクドキドキ感が楽しめる

子供の大好きな、トミカとプラレールが両方楽しめる踏切セットです。

プラレール側はサウンド付きで、新幹線、通勤特急、SLとそれぞれ走る電車に合わせてサウンドを変えることができるのも楽しいポイント。

踏切があいたら、トミカを渡らせるボタンを自分で押すことでトミカが進んでいきます。どんどん進むと自動で坂を上る設計になっており、また坂を下りて踏切まで来るようになっているのも面白いです。

子供は踏切があいたら自分が車を渡らせているというのが面白いようですし、電車が来る前に渡らせなければいけないドキドキ感も楽しんでいるようです。

2児のママ(30代)

これ1つでトミカとプラレールの両方楽しめる!

トミカとプラレールが合体して1つのおもちゃになっています。踏切や3種類の車両の音が鳴り、とてもリアルです。

自分が持っているトミカや新幹線を合わせることができるので、遊びの幅が広がります。レールを足すとレイアウトが変えられるのも魅力の一つです。

さらに、車両の編成数を変えるとアナウンスも自動で変わるなど、アナウンス機能も充実しています。

子どもの誕生日にプレゼントしましたが、これまでに集めたトミカを出してきて飽きることなく遊んでいます!

2児のママ(30代)

プラレールと一緒に遊べる!

プラレールが走る踏切を、トミカが渡って行くおもちゃです。ボタンを押すとトミカが踏切を渡り、橋を通ってまた踏切に戻ってきます。

全自動でトミカが動く訳ではなく、ボタンを押すたびにトミカが一台発車する仕組みなので、子どもにとっては「自分で動かせた!」という喜びもあるようです。

プラレールが駅を通過する度に音声が流れるのですが、新幹線、在来線、SLと三種類から選べるので、こちらも飽きずに楽しめます。

プラレールとトミカを一緒に遊べるセットはなかなかないので、両方好きなお子様にはとてもオススメです!

2児のママ(30代)

トミカとプラレールが一緒に遊べる!

トミカの走行エリアとプラレールのレールや踏切が付いていて、トミカ&プラレール好きな子供にはかなり喜ばれるおもちゃです。

トミカ用回転バーがぐるぐる回り、下道にいるトミカを坂の上まで移動させてくれるところが魅力です。

踏切をプラレールが通過する間、トミカは停止、プラレールが通過すると遮断機は開き、トミカは手動のボタンで動かすことができます。

電車の走る音や踏切の音、駅のアナウンスが流れたりと臨場感があります。仕掛けも細かく、交通ルールも覚えられるように感じます。

レバーやボタンで操作しながら遊べるので、夢中に遊んでいました。

2児のママ(30代)

少しのおもちゃで遊べる

一番の魅力はトミカ1台、プラレールの電車1台あれば遊べることです。子どもがどこまでハマって遊んでくれるかわからないので、たくさん買わなくても遊べるおもちゃはとても便利です。

踏切の音もリアルで、電車が走ると自動で遮断器が降りたり上がったりします。

道路は自動で車を走らせて、踏切を渡る時は手動で車を動かせます。

プラレールの線路を増やすことはできますが、トミカの道路は変形できないので、何が好きかわからない子どもに、一番最初にお試しで買うのにぴったりだと思います。

2児のママ(20代)

車と電車同時に遊べる!

車と電車の両方をリアルに楽しむ事ができます。

電池を使えば車も電車も自動で動かす事ができ、踏切も電車の通過に合わせて鳴ったり遮断機が下りるので、車や電車が好きな子供は目をキラキラさせながら夢中で遊びます。

オススメのポイントは、道路が坂道になっているところです。登り坂は電池で回転するバーが車を持ち上げて、持ち上がった車は下り坂で踏切まで行き、そこで止まったり進んだりしてまた登り坂に戻ります。

一度組み立てれば見ているだけで楽しい商品です。

1児のパパ(30代)

【第2位】タカラトミー トミカアクション 高速どうろ

タカラトミー(TAKARA TOMY)


自分で走らせなくても車が動くから見ているだけでも楽しい!

一部電池で動くようになっているので、坂道を自動で上がって頂上から走り出し、ぐるっと回ってまた坂道へというのを繰り返すので、見るのがとても楽しいです。

また、組み立てがとてもわかりやすいです。途中コースを変更して出口に誘導したり、他のトミカタワーとくっつけて遊ぶことも可能で、一緒に持っているのでよく楽しんでいました。

トミカタワーなどは一度崩すと組み立てるのが大変で、広げておくスペースもないので出番が少ないのですが、この「アクション高速どうろ」は壊してもまた組み立てやすかったので、子供もよく遊んでいました。

速さを調節できたり、コースを変えたり、車の走りを自分の思い通りに管理できるところも魅力で、息子は夢中になって遊んでいました!

3児のママ(30代)


ボタン一つで子供でも簡単にモードを切り替えられる

車高の高いトミカ(トラックなど)ですと、道中のゲートに引っかかってしまうことがありますが、大抵のものは多くの台数を一気に走らせることができるので、子供はスロープベルトをオートにして楽しんでいました。

またオートとマニュアルの切り替えはボタン一つで、子供でも簡単に切り替えることができます。なので「ここをずっと押すと、自分でも車を上に運べるよ」と教えただけですぐに遊べていました。

私はこれまでトミカのセットをいくつか組み立ててきましたが、あまり複雑な箇所がなかったのが印象的でした。

1児のママ(20代)

他の商品と組み合わせて遊べるので飽きにくい

電池を使用しているので、道路の上でトミカを自動で走らせることができます。手転がし遊びをしなくても走っているので、子どもは興奮してずっと遊んでいます。

他の商品と組み合わせて遊ぶことが出来るので、飽きることがなく年齢が高くなっても遊べそうです。

音が結構するので、大人はストレスを感じてしまうかもしれませんが、子どもは気にすることなく遊んでいます。気にならないほど熱中して遊べているからかもしれません。

ただ、組み立てても接続が外れてしまうことがあるので、子どもの年齢や性格によっては一人で遊ぶのは難しいかもしれません。

2児のママ(30代)

【第3位】タカラトミー トミカタウン つながる道路

タカラトミー(TAKARA TOMY)


シンプルな厚紙仕様だからこそ、遊び方が広がる!

トミカを走らせて遊ぶ道路の中で、紙製の物が気に入っています。

厚紙なので折れてしまうこともありますが、だからこそわざと折って凸凹オフロードを作ったり、破れてしまった部分を親子で補修したりと、遊びが広がりました。

パズルのように他の商品とつなげることもできます。

厚紙でできているので、他の紙を使った工作遊びの作品とも馴染みやすく、道路脇に家を建ててみたり、段ボールの道路とつなげたりして遊んでいます。

表面はつやつやで、少しの水やクレヨン汚れならば簡単にぬぐい取ることができました。

2児のママ(40代)


毎回違うコースの道路が作れる

自分で考えて毎回コースを変えて遊んでいます。

家にある積み木を家に見立てて、「ここは僕のおうちね!」と街を作ったり、プラレールと組み合わせたり、直線コースを作って高速道路に見立てて遊んでいます。

厚紙で出来ているので、長く使っていると繋ぎ目が剥がれてきたり、曲がってしまうのが難点ですが、小さなボックスケースに立てて収納すると場所を取らずに収納できます。

間違って踏んでも痛くないというのも大きなポイントです。

1児のママ(40代)

厚紙で出来ているので、小さな子どもの力でもはめ込みやすい

息子がトミカが好きで色々な道路を購入していました。

少し不器用だったので、はめ込んだりする作業が上手くできませんでしたが、このつながる道路は厚紙なので、扱いやすいようでした。一枚一枚のパーツも大きかったのでつなぎやすかったようです。

決まった形はないので、自分でいろいろ考えて道路を作ったり、トミカタウンの消防署や警察署、モールなどを置いて自分なりの街を作って嬉しそうでした。

大きなパズルのような形なので、プラスティックのようにかさばらず、持ち運びも便利なのは助かりました。

1児のママ(40代)

【第4位】タカラトミー やまのぼりドライブ

タカラトミー(TAKARA TOMY)


走るだけではなく停まることも楽しい道路

くねくねカーブやトンネル、スイッチを入れると自動でトミカが上っていく道路がついた「やまのぼりドライブ」。

山を思わせる道路には、山頂に休憩所、ふもとにはお店屋さんがあり、駐車場もあります。走るだけではなく停まることも楽しい道路です。

山道ならではの、普段の道路ではなかなか見かけない標識もあります。

トンネルから出てくる時のわくわくや山道を上っていくトミカの様子などワクワクがたくさん詰まった道路です。

道路の下にトミカを並べることもできるので、沢山のトミカで遊ぶことができます。

3児のママ(30代)


簡単に組み立てられるので知育にもおすすめ!

初めて購入した道路セットです。購入前は、組み立てできるかな?と不安もありましたが、説明書やパッケージの完成形を見ながら一つずつ組み立てていくと、20分ほどでできました。

購入した当初は2歳だった子が、現在4歳になり、自分で組み立てることができるようになっています。簡単で、自分で考えて組み立てるので、知育にもいいのではないかと思います。

動くスロープの坂道が子どもたちはお気に入りで、ミニカーが自動で上って頂上に着くだけでも喜び、また坂を下っていく様子をじっと観察する表情は、好奇心に溢れています。

“次はどのミニカーを走らせようかな?”とミニカーを片手に楽しそうにしています。

また、やまのぼりドライブで遊んでいる間は夢中になって遊んでくれるので、安心して家事ができています。

3児のママ(30代)

山道の上り下りが楽しい!

まず何台かのトミカがベルトコンベアで山道の上まで上っていき、山道を勢いよく下ってきて、またコンベアで上る、下りてくるを繰り返すので、とても楽しそうに遊んでいます!

トミカの車の大きさや車の形の違いで、山道の上り下りに速い遅いがあるようで、色々な車で実験しながら走らせているのがとても微笑ましいです!

電源を入れるとコンベアのモーターの音がガンガンと大きいのが少し気になりますが、子供には全く問題ないようです。

2児のママ(40代)

【第5位】タカラトミー くるくる峠どうろセット

タカラトミー(TAKARA TOMY)


オリジナルウェイで楽しめる!

トミカ大好きな2歳半の息子に購入しました。

いろんな種類のパーツが含まれており、他のトミカシリーズと組み合わせてオリジナルなコースが作りやすいです。

ただ、道路の継ぎ目の部分がすぐに外れるのがネックです。組み立てはそんなに難しくないのですが、遊んでいると外れてしまい、子供はイライラ、親も何回も直す必要があるためイライラ・・・。

接着剤でつけてみましたが、あまり強い成分は使いたくないので、結局すぐに外れるままになっています。

2児のパパ(20代)


リアルな道路が再現できる

ぐるぐるした道路や坂道、駐車場があり、リアルな道路が再現できます!道路のパーツが11個くらいに分かれていて、支柱の周りに道のパーツを組み合わせて作っていきます。

なかなかうまく支えられず、車を走らせるとすぐ崩れてしまうことが頻繁にあったので、100円ショップなどに売っている結束バンドで固定する事で崩れなくなりました。

子供自身が自分で組み立てられるようになったのは、3歳半くらいでした。

駐車場に駐車する時は「バックしまーす」と言いながら駐車したり、丁字路は他の車が鉢合わせしないように注意しながら遊んでいます。遊びながら交通ルールを学ぶことも出来ているようなので、買ってよかったなと感じています。

1児のママ(20代)

【第6位】タカラトミー コースをチェンジ! オートやまみちドライブ

タカラトミー(TAKARA TOMY)


自動で動かすことができるので小さい頃からずっと遊べる

息子が3歳になった時のプレゼントで購入したのですが、小さい子はなかなか手の力を調節するのが難しいらしく、トミカを走らせようとしても道路を壊してしまいます。

しかしこの商品は全自動で動いてくれるので、眺めているだけでも楽しんでいました。

上りはジェットコースターのように自動で上がり、あとは重力で下りて来る仕組みになっています。

道路のパーツをワンタッチで動かすことができ、循環させたり道路外へ発車させたり、簡単に変えることができます。

1児のママ(30代)


パーツが少ないので、簡単に組み立てができる!

パーツが少ないので、簡単に組み立てる事ができ、他のトミカの商品と違い、シールを貼り付ける作業がないので便利です。

自動で坂を上る機能の他、手動で車を動かしたり、コースを変えたりできるので、小さなお子様でも楽しく遊べます。

トミカアクション高速道路と連結もできます。

自動で坂を上る機能を使用すると、少し音が大きく、電池が切れるのが早いです。

また、車の滑りが悪くなってくる事があるので、シリコンスプレーを軽くかけて、布で拭くと滑りが良くなります。

2児のパパ(30代)

【第7位】タカラトミー クリスマスDXセット

タカラトミー(TAKARA TOMY)


お片付けも簡単!

クリスマスの装飾が楽しい、特別感のあるトミカタウンのセットです。クリスマスプレゼントにあげたのですが、子供がめちゃくちゃ喜んでいました。

立体的な建造物がいくつもあるのですが、お片付けの時に崩したりする必要はなく、そのまま折りたたんで片付けられるので、めちゃくちゃ便利です。

ケーキ屋さん、交差点、信号機、陸橋、バス停、トンネル、T字道路、カーブ道路、1/4道路、1/2道路、人形(サンタクロース、トナカイバス、クラフトパーツと、たくさん付属品もついていてお得です。

3児のママ(50代)

【第8位】タカラトミー にぎやかサウンドタウン

タカラトミー(TAKARA TOMY)


音が鳴ってリアル、コンパクトに収納できる

サウンドの種類が豊富で、街の中でよく聞く音が多く、絵柄とも連動しているので、トミカの遊び方が広がりました。

坂道が付いていたり、エレベーターもあったりと、ただ平面なだけではなくギミックがあるのも楽しそうです。

ボタンとフックで簡単に片付けることができ、コンパクトになるので保管も場所を取りません。

基本が厚紙でできているので、1年超遊び倒して破れてしまった箇所があるのが気になりますが、それだけ遊んだ証拠だ!と思うようにしています。

一つあると、とても楽しめる商品だと思います。

1児のママ(30代)

【第9位】タカラトミー 踏切・陸橋・交差点どうろセット

タカラトミー(TAKARA TOMY)


色々種類があるので組み合わせて楽しめる

トミカのグッズは種類が豊富です。色々と種類があり、コース(丸かったり八の字)が選べますが、うちはまずこれから揃えていきました。シンプルなセットなので、ベースとして選ぶと間違いないです。

ただシンプルがゆえに、最初は夢中で遊んでいますが、しばらくすると飽きるみたいなので、コースの付け足しとその他周りの飾りも少しずつ買い足しています。

安定のトミカなので、少しおとなも手伝いつつ、一緒に組み立てていくと面白いと思います。

1児のパパ(40代)

【第10位】タカラトミー はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセット

タカラトミー(TAKARA TOMY)


モード変形坂道ピュー

「立体モード」と「ひろびろモード」があり、2WAYで長ーく遊べる仕様になっています。

子供が一番楽しんでいたのは、みんな大好きスロープ!車が滑り降りるところが楽しいようで、何回往復したかわかりません。

その他にもゲートをくぐらせたり、色々な位置で駐車したりと、シンプルですが遊び方は色々あります。

車も一つついてくるので、これ一つで遊び始めることができました。

「コンパクトおかたづけ」で散らばらないように収納することもでき、子供だけでなく親のことも考えて作られていると感じました。

2児のパパ(30代)

【第11位】タカラトミー 3WAY オートやまみちどうろセット

タカラトミー(TAKARA TOMY)


電動のスロープが楽しい!

このトミカの道路セットは、トミカを自動で上らせるスロープが付いています。

また、組み替えることによって3つのコースが作れたり、トンネルやジャンプ道路もついているので、飽きないで長い間遊ぶことができます。

うちの子も自動のスロープのところが大好きで、ひたすらスロープにお気に入りのトミカを乗せて上っていくところを見て遊んでいます。

3つのコースに変えて遊べますが、うちの子には難しいようで、コースを変える時は大人がやっています。

1児のママ(20代)

【第12位】タカラトミー サウンドライト消防署

タカラトミー(TAKARA TOMY)


組み替えができ、形を変えられるので飽きない

子どもが2歳になり、トミカが多くなってきて遊び方のバリエーションを増やしたいと思い、導入しました。

まず、消防署の音が鳴り、子どものテンションが上がります。車が飛び出る仕掛けもあったりして面白いようです。

また、消防署の建物の組み替えができて、形を変えられるので飽きずに遊べます。それで空間認識能力を鍛えられるのではと期待もしています。

他の警察署などと合体できるので、増やしていくのも楽しいです。

お片付けの時も「出動」と声かけると、すんなりやってくれるようになりました。

2児のママ(30代)

【第13位】タカラトミー くみかえかんたん! ベーシックどうろセット

タカラトミー(TAKARA TOMY)


値段が安く嵩張らない

値段が安く嵩張らないので、最初に購入するにはおすすめの道路セットです。

買い与えて本人が気に入れば、パズルのように様々な形状に道路を組み替えられるので、飽きるまで遊ばせられますし、もっと道路を広げたければ互換性のあるパーツを少しずつ買い足すことができます。

このセットだけでなく、トミカの道路セットのパーツにはどれも横断歩道のパーツが含まれているので、就学前に遊びながら交通ルールの基本を教えることもできるので、トミカを持っているお子様がいれば購入してみることをお勧めします。

2児のママ(30代)

【第14位】タカラトミー DXサウンドポリスステーション

タカラトミー(TAKARA TOMY)


特殊車両好きの子にぴったり!

ポリスステーションの名の通り、緊急車両に特化した商品なので、車の中でも、特殊車両好きの我が子にはぴったりでした。サイレンなどの効果音も鳴るので、リアリティがあります。

クルマが出てくるところのプラスチックの扉が外れやすく、外れるたびに呼ばれてつけないといけないのはちょっと面倒ですが、うちの子はかなり気に入ったようです。

ただ、トミカ製品の多くに言えることですが、他の商品と合体させて遊ぶことができないので、若干飽きやすいという点はあります。

他の大型トミカステーションととっかえひっかえして遊んでいることが多いです。

2児のママ(40代)

【第15位】タカラトミー はとバスおかたづけカバン

タカラトミー(TAKARA TOMY)


9台のトミカを収納できて持ち運びもできる

中を開けると9台のトミカが収納できて、閉めると本体も転がして遊べます。

東京駅など観光名所の絵が描かれたレジャーシートも中についているので、広げてトミカを走らせて遊ぶこともできます。

本体は持ち手がついているので、お気に入りのトミカとレジャーシートを入れて自分でも持てるし、外出先で遊ばせるのにも便利です!

本体を開ける部分が少し硬いので、小さな子供さんは難しいかもしれませんが、慣れると一人でできる様になります。

2児のママ(40代)

トミカのおすすめ道路セットまとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元にトミカのおすすめ道路セットの人気ランキング15選を紹介してきました。

トミカのおすすめ道路セット1位は『タカラトミー カンカン踏切セット』、2位は『タカラトミー トミカアクション 高速どうろ』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2024/04/03時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

トミカのおすすめ道路セットのアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 トミカのおすすめ道路セットを回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 パパママ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 トミカのおすすめ道路セット
1位 24票 タカラトミー カンカン踏切セット
2位 12票 タカラトミー トミカアクション 高速どうろ
3位 11票 タカラトミー トミカタウン つながる道路
4位 10票 タカラトミー やまのぼりドライブ
5位 6票 タカラトミー くるくる峠どうろセット
6位 5票 タカラトミー コースをチェンジ! オートやまみちドライブ
7位 2票 タカラトミー クリスマスDXセット
8位 2票 タカラトミー にぎやかサウンドタウン
9位 2票 タカラトミー 踏切・陸橋・交差点どうろセット
10位 2票 タカラトミー はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセット
11位 2票 タカラトミー 3WAY オートやまみちどうろセット
12位 2票 タカラトミー サウンドライト消防署
13位 2票 タカラトミー くみかえかんたん! ベーシックどうろセット
14位 2票 タカラトミー DXサウンドポリスステーション
15位 2票 タカラトミー はとバスおかたづけカバン
その他 14票 上記以外の回答