宮崎のおすすめ焼酎19選&購入者の口コミ29選

宮崎のおすすめ焼酎

「宮崎のおすすめ焼酎はどれだろう?」と気になることもありますよね!

特に実際の購入者の口コミでも評価されている「宮崎のおすすめ焼酎」を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入者100人に聞いた宮崎のおすすめ焼酎人気ランキング19選を実際の口コミと共にご紹介しています。

宮崎のおすすめ焼酎人気ランキング19選

順位画像商品名詳細
1位 神楽酒造
黒木本店 百年の孤独
2位 宮崎限定 芋焼酎 本格霧島 20度  1800ml
‎霧島酒造 宮崎限定 芋焼酎 本格霧島 20度
3位 雲海酒造
雲海酒造 木挽BLUE 25度
4位 霧島酒造
霧島酒造 黒霧島 25度
5位 霧島酒造
霧島酒造 茜霧島
6位 山ねこ
黒木本店 尾鈴山蒸留所 山ねこ 25度
7位 雲海酒造
雲海酒造 木挽BLUE 青角
8位 日南娘(ひなむすめ)
宮田本店 日南娘
9位 霧島酒造
霧島酒造 赤霧島
10位 霧島酒造
霧島酒造 白霧島 25度
11位 井上酒造
井上酒造 爽 飫肥杉 25度
12位 雲海酒造
雲海酒造 綾セレクション
13位 尾鈴山蒸留所
黒木本店 尾鈴山蒸留所 麦焼酎 山猿 25度
14位 川越
川越酒造場 川越 25度
15位 高千穂酒造
高千穂酒造 高千穂 零 麦
16位 霧島酒造
霧島酒造 特別蒸留きりしま 白
17位 雲海酒造
雲海酒造 木挽BLUE 20度
18位 霧島オリジナルセット
霧島酒造 霧島オリジナルセット 6種飲み比べ
19位 幸蔵酒造
幸蔵酒造 伝承かめ壺造り 幸蔵

famico編集部が独自に行った『購入者100人に聞いた宮崎のおすすめ焼酎アンケート』によると、1位は『黒木本店 百年の孤独』、2位は『‎霧島酒造 宮崎限定 芋焼酎 本格霧島 20度』、3位は『雲海酒造 木挽BLUE 25度』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共に宮崎のおすすめ焼酎19選をご紹介していきましょう。

【第1位】黒木本店 百年の孤独

神楽酒造


香りが良く高級感があって、贈り物にも喜ばれる

私は様々な焼酎を飲んできましたが、これほどまでに香りを楽しめた焼酎は他にはありません。

まるでウイスキーのようで、初めて飲む時はかなり驚くと思います。オンザロックで飲んでも、お湯割りで飲んだのかと思うくらい香り高いです。

見た目もうっすらとした琥珀色で、高級感も相まって、飲むととても幸せな気持ちになります。

すっきりとしているので、普段あまり焼酎を飲まない方でも喜んでくれるのではないかと思います。なので、贈り物にするにも最適です。

男性/30代/自営業


まるでウィスキーのような度数と味わい

とても上品な香りが漂う、ちょっと甘い味わいの麦焼酎です。樽仕込みなので色も薄い黄金色で、まるでウイスキーのようなフワッとした味わいです。

度数も40度と高く、ウイスキー派の方もお好きな味かと思います。

ごくごく飲むというよりも、口に少し含んで香りと甘味をじっくり味わってから飲みたい焼酎です。

個人的には香りをより楽しむためにロックがオススメですが、水割りや炭酸割りも美味しいですよ。

女性/40代/アルバイト

甘味を感じ、アレンジも楽しい

甘味を感じる麦焼酎で、飲みやすい銘柄です。

父が焼酎好きなので、自宅近くの酒店で購入し父の日にプレゼントしたら、とても喜んでくれました。

アマゾンには「ロックで飲むのがオススメ」と書いてありますが、最近は色々なアレンジレシピが出ているので、それらを参考にして自宅で作ってみています。

麦焼酎はちょっと…という方にも是非チャレンジして、お好みの飲み方を見つけてもらいたい逸品です。

女性/30代/自営業

フルーティーな味わいで美味しい

プレミアム麦焼酎で若干、値段が高いのですが、フルーティーな味わいで美味しいです!

おすすめの飲み方は、やはりロックですね。アルコール度数が40度と高く、ウイスキー感覚で楽しめると思います。

注意したい点は、美味しく飲みやすいので、つい飲みすぎてしまうところ。私もスイスイ飲めるため調子に乗っていたら、泥酔してしまいました…。

なので、適度に楽しむようにするとよいかと思います。

男性/50代/専業主夫

【第2位】‎霧島酒造 宮崎限定 芋焼酎 本格霧島 20度

宮崎限定 芋焼酎 本格霧島 20度  1800ml


味も香りも良く、度数も低いため、生やロックが美味しい!

霧島シリーズは色々あり全て美味しいですが、一番は本霧(本格霧島)です!地元ではほぼ、みんなコレです。

飲み会では一人一本飲む時もあり、宮崎のBARやスナックなどでは、霧島焼酎飲み放題が当たり前にあります(笑)

次の日もあまり残ることがないので、芋焼酎好きならオススメです。

県外で飲むと「25度」が定番の霧島でしたが、最近ではネットや県外のお店にも「20度」が置いてあることが多くなったので、是非本場の飲み方を多くの方に味わって欲しいです!

女性/20代/自営業


本格的なのに飲みやすい

「本格霧島」は宮崎県で生産される芋焼酎の中でも、特に評判の高い銘柄です。

普段からあまり焼酎を飲む機会がない私は少し抵抗感があったのですが、一口飲むと、本格的な焼酎の味を感じながらも、どこか親しみやすく飲みやすいと感じました。

芋本来の風味を損なっておらず、滑らかで口当たりの良い味わいです。

香りについても、上品で香ばしさを感じます。

男性/30代/会社員

芋の香りが優しく広がる

芋の風味が優しく広がり、おいしいです。「芋焼酎は芋臭いから苦手」という方もいますが、こちらは癖が少なく、比較的飲みやすいです。

お湯割りにするとさらに香り、風味が口の中に広がりますのでお勧めです。

また、メジャーなのは25度のタイプですが、この20度の方が強すぎず、すっきりしています。

値段も手ごろですし、香りも楽しみながらちびちび味わってゆったりと飲めます。

女性/40代/自営業

【第3位】雲海酒造 木挽BLUE 25度

雲海酒造


芋焼酎と思えない爽やかさ

雲海酒造が独自に開発した、「日向灘黒潮酵母」という酵母を使用した芋焼酎です。会社名、酵母の名前、ブルーのラベル、爽やかな味わい・・・何だか海を連想する焼酎です。

宮崎県の焼酎と言えば、真っ先に思い付くのは王道「黒霧島」ですが、こちらは黒霧島よりさっぱりしており、芋焼酎とは思えない爽やかさです。

私は芋焼酎の独特の臭いが苦手ですが、こちらはそれが一切ありません。爽快な今までにない芋焼酎という印象で、とても気に入りました。

私はソーダ割りですっきり飲むのが好きです!

女性/40代/アルバイト


飲みやすくてさっぱりしているけど、個性を感じる

私は周りの人が飲んでいる焼酎の独特の香りがあまり好きではなかったので、正直どうかなと思っていました。

でも焼酎好きの友達にオススメされてこちらを飲んだら、フルーティーな香りとサッパリした味わいにめちゃくちゃハマりました。

どんな割り方をしても、美味しく飲める商品だなあと思います。個人的には、お湯割りで味わって飲むのが美味しいと思います!

飲みやすいのにしっかり芋焼酎の味はあるので、焼酎好きの方にもオススメできると思います。

女性/20代/専業主婦

【第4位】霧島酒造 黒霧島 25度

霧島酒造


芋焼酎独特の臭みが少ないため、苦手な人でも飲みやすい

私は芋焼酎が苦手なため、飲みに行っても選んでいませんでしたが、職場の懇親会で九州出身者に「これは苦手な人でも飲みやすい」と紹介されました。

おそるおそる飲んでみたところ、匂いも気にならず、美味しく飲めました。

他の霧島と比べても匂いが少なく、飲みやすいと思います。周りの芋焼酎が苦手な人にもすすめてみましたが、ほとんどの人が「匂いを気にせずに美味しく飲める」との反応でした。

個人的には、夏はロック、冬はお湯割りで飲むことが多いのですが、お湯割りは特にオススメです。

女性/40代/会社員


甘味とキレのある芋焼酎

初めて飲んだ芋焼酎が「黒霧島」だったのですが、芋の香りが良く、初めてでも飲みやすかったので、大変気に入りました。

キレがあり、トロッとした芋の甘味も感じられるので、私は「ザ・芋焼酎」だと思っています。

リカーショップやスーパー、ドラッグストアの酒コーナーでも見かけるほど多く出回っていますし、値段もお手頃なので家に常備しています。

普段使いのお酒として飲むのに最適だと思います。

女性/40代/専業主婦

【第5位】霧島酒造 茜霧島

霧島酒造


芋臭さが少なめで爽やか!

独特なフルーティな香りがあり、他の焼酎より焼酎臭さが少なくて飲みやすいです。何かで割らずにロックでも美味しかったです。

初めて飲んだ時は「ん?これ焼酎だっけ?黒霧・赤霧と同じ会社だよね?」という感じで結構びっくりしました。

私は居酒屋で飲みましたが、赤身の牛肉や鴨肉と合わせたり、食事の締めに濃いめのチョコレートと合わせてもいいかなぁと思いました。

ここから始めて慣れていくと、焼酎派の人も増えるかもしれません。

女性/40代/会社員


焼き芋のような香ばしい芋の香りがして飲みやすい

有名な黒霧島の「霧島酒造」が作っているお酒です。黒霧島よりもまろやかで飲みやすいので、香り高い日本酒が好きな方にもオススメ!

さっぱりとした後味なので、天ぷらや焼き鳥などと相性抜群です。

オススメの飲み方は水割りですが、ロックやストレートで飲んでも美味しいです。

飲みやすく男女問わず喜んでもらえる芋焼酎なので、バーベキューやホームパーティーなどの手土産にもオススメ!なかなか売っていないので、贈り物としても喜ばれます。

女性/30代/専業主婦

【第6位】黒木本店 尾鈴山蒸留所 山ねこ 25度

山ねこ


品が良い芋の香りがクセになる

芋焼酎のイメージが変わるほどフルーティーで飲みやすいので、焼酎が苦手な人に飲んでほしいです。

ふわっとした品が良い芋の香りが口の中に広がります。

また、お湯割りにすると芋の香りが倍増するので、芋焼酎が好きな人はハマると思います。特に寒い時期は美味しいので、晩酌に最適です。

サラッとした飲み口で、ついつい飲み過ぎてしまうところがネックです。

意外と知られていないブランドなので、プレゼント用にもオススメです。

男性/40代/自営業


鼻からぬける芋の香りが特徴的

尾鈴山蒸留所は、最高の場所を選んで作業所を開設した上、水や原材料へのこだわりが強く、極力手作業での焼酎作りをモットーとしています。

宮崎の大衆的な芋焼酎に比べると若干高額ですが、そのこだわりを知ると納得するし、安くも感じるようになります。

飲み方としては、ロックかソーダ割をオススメします。

ロックではアルコール25度ゆえ、食道を通る際の熱さと後からくる芋の香りがくせになります。また、ソーダ割ではソーダを注いだ瞬間から独特な芋の甘い香りが立ち、飲み口は柔らかく女性にもオススメです。

男性/40代/会社員

【第7位】雲海酒造 木挽BLUE 青角

雲海酒造


すっきりとして飲みやすい

そば焼酎で知られる「雲海」から販売されている芋焼酎で、吉田羊さんのCMですっかりおなじみかと思います。

「日向灘黒潮酵母」という酵母と、さつまいもの「黄金千貫」を使っています。芋の風味や香りを感じさせますが、決してくどくなくキレもあります。

口当たりはさわやかで飲みやすいので、芋焼酎が苦手な方や初心者にもおすすめできます。

ロックやソーダ割り、水割り、お湯割りとさまざまな飲み方で楽しめます。

ブルーの瓶がおしゃれなので、プレゼントにも良いと思います。

女性/50代/アルバイト


あまり芋っぽくなく、ボトルデザインも秀逸

芋焼酎が苦手だった私ですが、宮崎に行って地鶏とこの木挽ブルーを頂いた時に感動しました。

一般的な芋焼酎は、どうしても芋臭いにおいが残ってしまいますが、こちらは癖が全く目立たず、良い香りとまろやかな甘みを感じることが出来ます。

おいしくスイスイ進むので、芋焼酎全般が飲める様になったと勘違いしてしまうほどです。

また透明感のあるきれいなデザインになっており、このボトルと焼酎の味が調和していて、大変センスを感じます。

男性/30代/会社員

【第8位】宮田本店 日南娘

日南娘(ひなむすめ)


爽やかなのに、芋の甘味がしっかりしている

歴史ある宮田本店の看板焼酎で、出荷量の問題から入手するのが大変な焼酎です。

黄金千貫に米麹(白麹)、一次二次ともに甕造りと言う王道的な製法で作られており、アルコール臭を全然感じません。

更に口当たりもまろやかで、余韻の甘さも実にいいです!なるほど、美味い焼酎というのは、最初のひと口でおやっと気づかせるものですね。

「爽やかなのに、芋の甘味がしっかりしている」と言うと、矛盾しているように思われるかもしれませんが、飲んでもらえばわかってもらえるはず。

男性/40代/会社員

【第9位】霧島酒造 赤霧島

霧島酒造


まるで赤ワインの様な香りが魅力!

私がまだあまり焼酎を飲んでいなかった頃、「紫芋を使っているのは珍しいんじゃないかな?」と思い、購入しました。そしてワインの様な香りと美味しさの虜になり、以来こればかり飲んでいます。

なんでも、紫芋にはポリフェノールが含まれているそうで、これがあのワインの香りの正体なのでは?と思いました。

ちなみに後日、たまたま他の焼酎を飲んだのですが、改めて赤霧島の特異性に驚かされました。香りが他とは違っていたのです。焼酎とは思えぬ高貴な味と香りは、赤霧島ならではのものだったんですね。

まだ飲んだことがない人に、一度は飲んでもらいたいです。

男性/50代/会社員

【第10位】霧島酒造 白霧島 25度

霧島酒造


ワンランク上のコクと甘さがある

宴会や盆正月の親戚の集まりなど、大勢で集まる際に一本欲しいアイテムです。白霧島があると、酒好きには喜ばれます。

家庭で日常的に飲む場合、黒霧島のほうが価格も安く手ごろですが、ワンランク上の贅沢感を味わうならこちらのほうが好みです。

焼酎なのでビールや酎ハイほどごくごく進むわけではありませんが、一口のまろやかさや甘さを感じることができ、ゆっくりと楽しむことができます。

20代でも焼酎デビューにはおすすめの種類で、地元宮崎でも好まれている印象があります。

女性/20代/会社員

【第11位】井上酒造 爽 飫肥杉 25度

井上酒造


芋臭くなくて飲みやすい!

宮崎県は「黒霧島」が有名ですが、こちらは霧島系の焼酎に比べて芋感が少なく、とても飲みやすいです。

飲んだことのない方におすすめしても、ほぼ100%「飲みやすい」という反応が返ってきます。

何種類かシリーズがあるのですが、”爽”と書いてあるラベルのものが飲みやすいかと思います。20度と25度があるので、初めての方は度数の低いものを選んでも良いかもしれません。

炭酸で割って飲むのがおすすめです!

女性/30代/自営業

【第12位】雲海酒造 綾セレクション

雲海酒造


樽の香りが爽やかで、ウィスキーに似たまろやかな甘み

九州出身の知人に誕生日プレゼントでいただいてから、大ファンになった麦焼酎です。

九州というと芋焼酎のイメージがまだ強いですが、美しく豊かな自然の中で育った麦で作られた麦焼酎のおいしさは計り知れません。

綾セレクションは樫樽の中で長期熟成されているので、樽の香りが爽やかでまたウィスキーに似たまろやかな甘みもあるので、ストレートがおすすめです。

様々な料理や、チョコレートなどのお菓子にもよく合います。

麦焼酎が初めての方、ウィスキー好きな方にもおすすめです。

女性/30代/自営業

【第13位】黒木本店 尾鈴山蒸留所 麦焼酎 山猿 25度

尾鈴山蒸留所


麦チョコのような甘く香ばしい、しっかりした味わいの麦焼酎

私は近所の焼酎バーで飲むことが多いです。

山猿は甘味があり、香ばしい香りと味わいが特徴で、まるで麦チョコのようです。一般的な麦焼酎は食事と合わせやすく、割りものにも向いていますが、こちらは主役としてお酒だけでも楽しめる焼酎ですね。

ただ、ロックはもちろん、ソーダ割やチョコレートと合わせたりしても美味しく飲めます。なので、普段あまり焼酎を飲まない方にも、試していただきたい銘柄です。

猿をあしらった赤いラベルも目を引きやすく、プレゼントでもらっても嬉しいです!

女性/40代/会社員

【第14位】川越酒造場 川越 25度

川越


まろやかな味わいで女性に特におススメ!

癖がなく、とにかく飲みやすい焼酎です!芋焼酎ではあるのですが、米焼酎をブレンドして作られているので芋焼酎特有の匂いがなく、かすかにフルーティな香りがします。

口当たりがとても滑らかで、後味がスッキリしているので、芋焼酎が苦手な私でも「何杯でも飲めてしまう」と思うぐらい、飲みやすかったです。

まろやかで甘味が感じられるお酒が好きな女性に、特におススメします。

かつてANAのファーストクラスでも提供されていたことがあるので、贈り物としても安心して使えます。

女性/40代/自営業

【第15位】高千穂酒造 高千穂 零 麦

高千穂酒造


麦焼酎の王道とも言えるバランスのいい焼酎

宮崎県には有名な焼酎が数多く存在しますが、私は旅行で訪れた際、必ず現地でこれを飲み、自分用のお土産にもしています。

まず漆黒のボトルが目を引きます。

味は、麦焼酎の王道とも言えるバランスのいい焼酎なので、普段焼酎を飲まない人や、焼酎をしっかりと味わいたい人にもぜひおすすめしたいです。

飲み方としては、水割りやロックがおすすめです。個人的にはロックが好きなので、コクと麦の風味を時間をかけてゆっくりと楽しみながら飲んでいます。

男性/40代/会社員

【第16位】霧島酒造 特別蒸留きりしま 白

霧島酒造


優美なデザインとお芋の風味に癒される

ボトルとボックスのデザインからして、上品さとおしゃれさを感じられる宮崎県の焼酎です。お祝いの際のギフトとして購入するのも良いかもしれません。

もちろん、デザインだけではありません。口に含むと、お芋のしっかりとした豊かな香りと味わいを楽しむことができます。

それでいて、後味はしつこくありません。そのため、お食事をしながら飲んでも、お料理の味とマッチしやすくて、美味しく楽しむことができると思います。

とても癒されるお酒です。

女性/30代/アルバイト

【第17位】雲海酒造 木挽BLUE 20度

雲海酒造


すっきりとして飲みやすい!

私は飲みやすさを重視して焼酎を選んでいるので、断然麦焼酎派だったのですが、ある時、こちらを知り合いに貰って飲んでみたら、めちゃくちゃ飲みやすくて驚きました。

芋焼酎の独特の香りがあまり気にならず、スッキリと飲めるのが魅力です。25度もありますが、20度の方がマイルドでより飲みやすいと思います。

パッケージが青一色なのも爽やかで、店頭で見た時は斬新だなと思いました。

焼酎の可能性を感じさせ、焼酎好きへの扉を開いてくれたおすすめの一本です。

女性/30代/会社員

【第18位】霧島酒造 霧島オリジナルセット 6種飲み比べ

霧島オリジナルセット


甘みやキレのバランスの違いを楽しめる

創業は大正時代にさかのぼる老舗企業・霧島酒造の代表作と言えば、今や全国に名前を轟かせる「黒霧島」でしょう。和食、洋食、中華にエスニック…どんなジャンルの料理にも合う、引き立て役ではないでしょうか。

今年になって、シリーズがいくつもあることを知りました。

こちらは、芋のコクが強い「白霧島」、気高い香りの「赤霧島」、桃やオレンジのようなフルーティーな甘みが特徴の「茜霧島」、濃醇でなめらかな口当たりが特長の「黒霧島EX」、そしてナチュラルな苦みと華やかな香りが特長の「虎斑霧島」。これらがセットで楽しめる商品です。

いずれもおいしく、甘みやキレのバランスの違いを楽しめますので、是非飲み比べてみてください。個性豊かな顔ぶれの中から、きっと好みの味わいが見つかると思います!

男性/40代/会社員

【第19位】幸蔵酒造 伝承かめ壺造り 幸蔵

幸蔵酒造


嗅覚を刺激する香りと喉越しが魅力的

宮崎県の焼酎と言えば、何と言っても霧島酒造が有名です。が、宮崎出身の私は、霧島だけじゃないと強く言いたい!

昔ながらの伝統を守り続けている幸蔵酒造の幸蔵は、嗅覚を刺激する香り、疲れた後にぐびぐびいきたい喉越しが非常に魅力的!

飲み方はもちろん、ロック一択。宮崎県民は割って飲む時に、焼酎の割合が少なくなる事を「乙女割」と言っていたこともあります。

もちろん好みはありますので、お好みで飲むのが一番ですが、焼酎本来の味や香りを味わうならロックをおすすめします。

女性/30代/会社員

宮崎のおすすめ焼酎まとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元に宮崎のおすすめ焼酎の人気ランキング19選を紹介してきました。

宮崎のおすすめ焼酎1位は『黒木本店 百年の孤独』、2位は『‎霧島酒造 宮崎限定 芋焼酎 本格霧島 20度』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2024/04/03時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

宮崎のおすすめ焼酎のアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 宮崎のおすすめ焼酎を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 購入者100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 宮崎のおすすめ焼酎
1位 16票 黒木本店 百年の孤独
2位 12票 ‎霧島酒造 宮崎限定 芋焼酎 本格霧島 20度
3位 8票 雲海酒造 木挽BLUE 25度
4位 7票 霧島酒造 黒霧島 25度
5位 6票 霧島酒造 茜霧島
6位 5票 黒木本店 尾鈴山蒸留所 山ねこ 25度
7位 5票 雲海酒造 木挽BLUE 青角
8位 2票 宮田本店 日南娘
9位 2票 霧島酒造 赤霧島
10位 2票 霧島酒造 白霧島 25度
11位 2票 井上酒造 爽 飫肥杉 25度
12位 2票 雲海酒造 綾セレクション
13位 2票 黒木本店 尾鈴山蒸留所 麦焼酎 山猿 25度
14位 2票 川越酒造場 川越 25度
15位 2票 高千穂酒造 高千穂 零 麦
16位 2票 霧島酒造 特別蒸留きりしま 白
17位 2票 雲海酒造 木挽BLUE 20度
18位 2票 霧島酒造 霧島オリジナルセット 6種飲み比べ
19位 2票 幸蔵酒造 伝承かめ壺造り 幸蔵
その他 17票 上記以外の回答