疲労回復におすすめの入浴剤23選&購入者の口コミ

疲労回復におすすめの入浴剤

「疲労回復におすすめの入浴剤はどれだろう?」と気になることもありますよね!

特にドラッグストアなどでも市販されていて、実際の購入者の口コミでもおすすめされている「疲労回復におすすめの入浴剤」を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入者100人に聞いた疲労回復におすすめの入浴剤人気ランキング23選を実際の口コミと共にご紹介しています。

疲労回復におすすめの入浴剤人気ランキング23選

順位画像商品名詳細
1位 バブ
炭酸力のバブ
2位 シークリスタルス (Sea Crystals)
Sea Crystals エプソムソルト 硫酸マグネシウム
3位 きき湯
バスクリン きき湯炭酸入浴剤 マグネシウム炭酸湯 発泡タイプ
4位 バブ
バブ メディキュア 高濃度 炭酸 温泉成分 (泡の数バブの10倍)
5位 バスハーブ
ツムラのくすり湯バスハーブ
6位 ここちバス
ここちバス きき湯 バスクリン 食塩 炭酸湯
7位 バスクリン
バスクリン 薬湯じんわり保温感
8位 花王(Kao)
バブ ラベンダー
9位 BARTH
BARTH 中性重炭酸入浴剤
10位 きき湯
バスクリン きき湯 炭酸入浴剤 カリウム芒硝炭酸湯
11位 バブ
バブ モンスターバブル スッキリFREE
12位 バスクリン
バスクリン ピュアスキン たっぷりミルク感
13位 バスクリン
バスクリン ゆずの香り
14位 バスクリン
バスクリン 薬湯 温感EX
15位 バブ
バブ メディキュア 高濃度 炭酸 温泉成分 (泡の数バブの10倍)森林の香り
16位 きき湯 ファインヒ-ト
きき湯 ファインヒート スマートモデル 分包
17位 白元アース
白元アース いい湯旅立ち 雪見にごり湯の宿
18位 バブ
バブ クリアタイプ
19位 エモリカ
エモリカ 薬用スキンケア入浴液 フローラル
20位 WELEDA(ヴェレダ)
WELEDA バスミルク ラベンダー
21位 Natures Delight
ヒマラヤ岩塩 エプソムソルト&ピンクヒマラヤ バスソルト
22位 旅の宿
旅の宿 しっとり湯シリーズパック
23位 空想バスルーム
チャーリー 空想バスルーム あした花咲く薔薇園で

famico編集部が独自に行った『購入者100人に聞いた疲労回復におすすめの入浴剤アンケート』によると、1位は『炭酸力のバブ』、2位は『Sea Crystals エプソムソルト 硫酸マグネシウム』、3位は『バスクリン きき湯炭酸入浴剤 マグネシウム炭酸湯 発泡タイプ』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共に疲労回復におすすめの入浴剤23選をご紹介していきましょう。

【第1位】炭酸力のバブ

バブ


炭酸力が温浴効果を高めて、疲労、腰痛、肩こり、冷え症に効く入浴剤

バブは、温浴効果を高めて身体の芯までほぐしてくれて疲労・肩こり・腰痛・冷え性の効果がある炭酸濃度が高い製品です。

溶かしてから2時間以内の入浴が効果的です。

なぜなら、お湯に溶けている炭酸ガスが次第にとんでしまうからです。

お湯の中に溶けていた炭酸ガスは時間がたつと抜けてしまうので、炭酸ガスが温浴効果を高めるはたらきはなくなりますが、温泉成分(有効成分)による湯冷め防止効果は持続します。

私の家庭もバブを使用しています。

男性/20代/会社員


ブクブクと発泡で癒し効果

個包装になっているので手軽に使いたい時に使いたい香料のものを選ぶことが出来ます。

また、入れた後もお風呂の中でブクブクと発泡をはじめ、それを見るだけでも癒し効果が生まれてきます。

種類もかなり多くある為、毎日選んで入るのが楽しみです。

個人的には、ゆずが大好きでゆずだけでも種類があるのですが、苦いゆずのバブが大好きです。

身体に効いてる感じがするし実際に入った後はぽかぽかです。

Amazonのセールのときとか、とてもお買い得に買えるのが一番のポイントです。

男性/30代/会社員

シュワシュワととけて疲れた体に染みわたる

色んな入浴剤を使った訳ではありませんが、とにかくバブはほかの入浴剤に比べると優れてると思います。

お風呂に入れるとシュワシュワと一瞬で溶けてなくなりますが、その分瞬時に体に染みわたり血行を促進してくれます。

色んな香りの種類もあり今日は、この気分明日はこの気分とその日その日によって変えられます。

私自身それも好きなので長年バブを愛用しています。

皆さんもパブを使ったことがなければ是非一度使ってみてください。

女性/30代/アルバイト

炭酸力が温浴効果を高めて、疲労、腰痛、肩こり、冷え症に効く入浴剤

バブは、温浴効果を高めて身体の芯までほぐしてくれて疲労・肩こり・腰痛・冷え性の効果がある炭酸濃度が高い製品です。

溶かしてから2時間以内の入浴が効果的です。

なぜなら、お湯に溶けている炭酸ガスが次第にとんでしまうからです。

お湯の中に溶けていた炭酸ガスは時間がたつと抜けてしまうので、炭酸ガスが温浴効果を高めるはたらきはなくなりますが、温泉成分(有効成分)による湯冷め防止効果は持続します。

私の家庭もバブを使用しています。

男性/20代/会社員

入浴剤といえばバブ!

タブレットを入れるとシュワシュワといい音で溶け出すのを楽しめる所と爽やかな香りとお湯から上がった時のさっぱり感が良いです。

昔ながらの粉をとくのや液体はどうも抵抗あり、バブの発泡タブレットタイプが1番好きです。

ミルクなどの肌に優しいと言われている液体タイプは滑る感じがしてどうも苦手なのです。

家族が多いので好きな香りは分かれますが、お湯を変えるたびに今日は誰が選ぶのかを決めたり毎回楽しめるのも良いです。

女性/40代/会社員

【第2位】Sea Crystals エプソムソルト 硫酸マグネシウム

シークリスタルス (Sea Crystals)


スポーツ選手も使っている筋疲労にはこれ!

もともと、肌荒れが酷くて、その改善のために使い始めたのですが、調べてみるとスポーツ選手もトレーニングの後にこのバスソルトを入れたお風呂に入って、体のケアをしているそうです。

マグネシウムはサプリメントで飲むより、経皮の方が体に吸収されやすいそうです。

実際使ってみて、肌荒れは少し改善しましたが、日々の脚の疲れがよくとれ、寝ている時に足がつらなくなりました。

肌荒れは子供もあったのですが、この入浴剤は子供も安心して使えます。

女性/30代/アルバイト


とにかく、ぐっすり眠れる

名前はソルトですが、バスソルトではありません。

成分は硫酸マグネシウムで塩は入っていません。

硫酸と聞くと肌に悪そうと思いがちですが、そんなことはありません。むしろ、お湯を柔らかくして、保湿性があります。

体に不足しているマグネシウムを肌から吸収してくれます。

この商品を使った夜は、私は眠くて仕方がありません。

おのずと、夜更かししなくなり、健康的な睡眠時間をキープできます。

普通の入浴剤と違う部分は、使う量にあります。

浴槽一杯分のお湯を体に最適な濃度にするために、付属スプーンで5~10杯入れます。

付属スプーンは大きめなので、最初はこんなに入れるのかと驚きましたが、効果を実感してからは、躊躇なく入れるようにしています。

お値段は1320円だったので、安くはないですが、コストパフォーマンスが高く、一袋に入っている量も2.2kgと結構な量なので、納得しています。

さらに、この入浴剤は追い炊きOK、残り湯で洗濯もでき、植物の水やりにも使えます。

我が家の植物たちは、この残り湯で水やりするようになってからは、葉が青々と生き返り、元気いっぱいになりました。

女性/30代/専業主婦・主夫

家族みんなで元気にほかほか

お風呂は家族全員で使うもの。

色々試してみたのですが、自分が気に入っても香りが子供に不評だったり、お湯がすごい色になるものはダンナが嫌ったりとなかなかみんなが納得できるものには出会えませんでした。

でも冷え性としては、なにか身体を温めるものを入れたい。

そこにちょうど整体院の先生が教えてくださったのがエプソムソルト。

無味無臭でお湯にもすっと溶けます。

見た目は入れていることが分からないけれど、お湯は柔らかくなって、短時間で身体の中まで温まるようになります。

お風呂でマッサージすると筋肉もよくほぐれるような気がします。

女性/50代/専業主婦・主夫

【第3位】バスクリン きき湯炭酸入浴剤 マグネシウム炭酸湯 発泡タイプ

きき湯


コスパの良い炭酸入浴剤!

お手軽な値段で買えるところが一番のポイントです。

高級な入浴剤は一度の使用量をケチりがちですが、こちらはお安いので思い切って日常使いすることができます。

気になる効果についてですが、炭酸風呂による血行促進でポカポカになります。

おかげで腰痛や肩こりにもいいと感じています。

何より入浴剤を加えることで、ゆったりと湯船に浸かる習慣ができ、それだけでも疲れが取れるので、こちらを使用するメリットがあると思います。

女性/20代/学生


腰痛持ちとアレルギーで肩こり持ちの私、ゆっくり浸かりながら腰痛と肩こりを和らげるのに最適!

入浴剤って色々あるなかで、腰痛・肩こりに効く入浴剤はこれしか発見できなかった気がします。

温泉の素とか疲労回復とかふんわりざっくりの表現しかないものが多いなか、これは私にピッタリだと思いつつ、半信半疑で買ってみました。

そうしたところ、これがかぼすの香りがさわやかでいて、でもしつこい嫌な感じもなく、長い時間浸かれました。

おすすめは、38~39度くらいの少しぬるいくらいのお湯でゆっくり時間をかけて浸かると癒し&腰痛肩こりが和らぎ、体の芯まで温まります。

動画を見ながらもよし、好きな曲やリラックスできる音楽をかけるもよし、照明を消して心を落ち着かせるのもよし、使ってみて損はないとおもいます。

男性/40代/会社員

【第4位】バブ メディキュア 高濃度 炭酸 温泉成分 (泡の数バブの10倍)

バブ


花王のバブのシュワシュワと香りと温泉成分がパワーアップ

発泡入浴剤のド定番ですが、泡の出がすごくよくなっています。

温泉成分と相まって、すごく幸せな気分になれます。

全身が泡で包まれている感じが、温泉宿のジェットバスを連想させて、くつろぎ空間を演出してくれます。

柑橘系・森林浴系・花果実系と色々なフレグランスを楽しむことができます。

自分は腰痛持ちですが、心なしか、バブを使用すると次の日の調子がいいような気がします。

それなりの値段もしますが、1粒100円ぐらいでこの効能と幸せ感が味わえるのなら、良い商品と言えると思います。

男性/50代/会社員

【第5位】ツムラのくすり湯バスハーブ

バスハーブ


冷え知らずでぽかぽか

匂いはいかにも薬湯!という匂いですが、とても温まります。

生薬配合の濃いめリキッドで、自分好みの濃度に調整できるのが便利です。

どこかで嗅いだことがあるような、懐かしい香りでもあります。

効能は一般的な入浴剤と同様、筋肉疲労や肩こり、湿疹に効きます。

私はかなりの敏感肌で冬場は乾燥で湿疹がひどいですが、バスハーブを使い始めてから、症状が軽減しています。

手指のひび割れなどの荒れ症にも傷口に

滲みたりせず、心地よく入浴できるのでお勧めです。

女性/40代/会社員

【第6位】ここちバス きき湯 バスクリン 食塩 炭酸湯

ここちバス


冷え性さんにおすすめ

私は出産した後に極度の冷え性になりました。

夏でも分厚い靴下を履いて腹巻をして外側から温め、内側からは夏でも白湯を飲み、暑くても常温の飲み物を飲んでいました。

さらにお風呂はきき湯で効果を上げていました。

特にきき湯は炭酸なので温泉みたいな感覚になれることと、一日の疲れを取るだけではなくてずっと温かく入れるので体を拭いていてもポカポカでいることができます。

見た目がオレンジというのが燃える感覚なのでこれも効果があると思います。

寝るまで温かさを持続できるのが入浴剤のおかげなのが非常に驚きました。

女性/40代/会社員

【第7位】バスクリン 薬湯じんわり保温感

バスクリン


温浴効果がとにかく高く、風呂上がりも暖かさが持続すること!

まず、入浴剤に求める色と香りが素晴らしいです。

白濁はしませんが、クリアな黄色が日常を忘れさせるビジュアルです。

香りも、自分が大好きなシトラスの香りで癒されます。

センキュウやトウキという生薬が配合されていることも特筆される部分です。

じんましんや湿疹という皮膚疾患が自分にはありますが、この入浴剤はそれにも対応できていてありがたいです。

なにより嬉しいのは、やはり、入浴後も保温効果、保湿効果が持続することです。

体が冷えるということは、疲労感が持続することでもあります。

いつまでもポカポカ感があるというのは、疲労回復にももってこいだということです。

これから一層寒くなる季節に向けては欠かせない入浴剤になることは間違いありません。

男性/60代/会社員

【第8位】バブ ラベンダー

花王(Kao)


ラベンダーの香りで、リラックス効果があって、最高のバスタイム!

入浴剤を今までもいろいろ試してきましたが、1番コストパフォーマンスもよく、使い続けるにはバブが1番良いというところにたどりつきました。

バブの中でもいろいろな種類がありますが、香りが好きなのがラベンダーです。

封を開けた瞬間から香るラベンダーの香りで、お風呂に入れたときもお風呂全体に素敵な香りが漂いリラックスできます。

バブ特有のしゅわしゅわ消えていく様子もつい眺めてしまいます。

子供の頃から今になっても使い続けている優秀入浴剤です。

女性/20代/会社員

【第9位】BARTH 中性重炭酸入浴剤

BARTH


体の芯から温まりる

水道水の塩素のにおいが苦手で入浴剤を使っています。

市販のほとんどの入浴剤はヒノキの香りや、花の香りなどのように様々な匂いがするものですが、本商品は無臭で塩素のイヤなにおいを消してくれます。また、温泉のようにヌルヌルしたお湯になり、この商品を使い始めてから、お肌もしっとりしたような気がします。

さらに、他の入浴剤よりも体の芯から温まり、入浴後の体がポカポカする時間も長く継続する気がします。

お値段は少し高めですが、効果も高めです。

男性/30代/会社員

【第10位】バスクリン きき湯 炭酸入浴剤 カリウム芒硝炭酸湯

きき湯


心地良い香りとお湯に溶け出す疲労感

きき湯には数種類あって全て試しましたが、この黄色いパッケージのカリウム芒硝炭酸湯は別物レベルで疲労回復に効果を感じました。

他の種類でも疲労回復と書かれているものもありますが、こちらは入れた瞬間から身体中の疲労物質が溶け出したかのようにリラックスでき、出る頃には軽くなった体を体感できます。

香りも珍しいはちみつレモンとのこと、甘い香りだったらどうしよう、と最初こそ戸惑ったものの、ほんのりレモンかなと感じる程度で黄色いお湯の色と合わせて気分が上がる組み合わせです。

温度は重要で、熱すぎずぬるすぎず、パッケージに書いてあるストレッチと合わせてやると効果も上がっておすすめです。

女性/40代/専業主婦・主夫

【第11位】バブ モンスターバブル スッキリFREE

バブ


沸き立つような炭酸が爽快

花王の入浴剤「バブ」シリーズの新ブランドです。

バブと言えば、「発砲作用」が特徴ですが、モンスターバブルは、特にこの発砲力がものすごいです。

お風呂に入れた瞬間に滝の近くにいるような錯覚する位、水(お湯)が沸き立つような炭酸が溶け出す音がします。

その炭酸が溶け込んだお湯につかると、これまでに経験したことのない発汗作用が起こります。

自分はサウナが好きなのですが、自宅のお風呂でサウナに入っているかのようにジワジワと体を温めてくれ、大量の汗をかくことができます。

自宅にいながらリフレッシュできる所が最高です。

男性/40代/会社員

【第12位】バスクリン ピュアスキン たっぷりミルク感

バスクリン


コスパが高くミルク感がスゴイ

自分が購入しているのは30回分使える粉末タイプの為、コスパが非常に高いです。

使用感はまさに商品名にあるたっぷりミルク感で少し肌にまとわりつき、甘い匂いがします。

ミルクプロテイン(タンパク質)と大豆の発酵エキスが配合されているらしく、体にも良さそうで赤ちゃんから大人まで使用できます。

冬などの乾燥する時期には重宝しています。(自分は40代のおじさんですが肌のカサカサ感が気になります。)

ミルクの香りが強く甘いため好き嫌いは分かれるかもしれません。

男性/40代/会社員

【第13位】バスクリン ゆずの香り

バスクリン


ぐっすり眠れて次の日にはスッキリ

様々な入浴剤を試してきましたが一周回ってメジャーなバスクリン(ゆずの香り)が一番自分に合っていることに気が付きました。

疲れが取れぐっすり眠れて次の日にはスッキリとした気分で目覚めることができます。

他の香りの強い商品だと入浴中は気持ちが良いのですが、ベットに入ってもなぜか目がさえていたりすることが多くどこか落ち着かないのですが、このバスクリン(ゆずの香り)は気疲れすることはありません。

今では毎日使っています。

男性/20代/会社員

【第14位】バスクリン 薬湯 温感EX

バスクリン


何時でも薬局で買える

バスクリンブランドで安心して買えるのは勿論、何時でも薬局で買えるのがポイントです。

私はお風呂に浸かるのが好きで毎日この商品を使用してます。

値段も高すぎなくて容量も丁度いいので、使用頻度の高い私には最高です。

温感タイプが好きでいろんな入浴剤を試しましたが、やっぱりバスクリン 薬湯 温感EXに戻ってきました。

お風呂上がりの冷えがなく、身体のポカポカする時間が他の商品より長く、ドライヤーを使っている時に冷えることもないです。

入浴剤の香りは、 気分やすらぐ パシフィックハーブの香りで入浴中はリラックスできます。

女性/30代/アルバイト

【第15位】バブ メディキュア 高濃度 炭酸 温泉成分 (泡の数バブの10倍)森林の香り

バブ


落ち着く森林の香りと炭酸の入浴剤で効果覿面!

入浴剤は好きでドラッグストアで新しいものを見つけては色々なものを試しています。

疲れた時には効果なども大事ですが、香りもかなり大事だと思っています。

私が一番落ち着く香りは森林の香りですので、疲れた時は迷わずこの入浴剤を使います。

敏感肌ですがこの入浴剤を使って肌荒れやピリピリする感じはありません。

そして続けるにはあまり高価なものは使いづらくなります。

価格、香り、効果を総合するとこの入浴剤はかなりおすすめです。

女性/30代/会社員

【第16位】きき湯 ファインヒート スマートモデル 分包

きき湯 ファインヒ-ト


発汗作用で身体スッキリ

こちらの入浴剤を入れてお風呂に入ったときは入浴後しばらく身体がポカポカしています。

寒い季節でも汗がなかなかひきません。

冷え性の方や、しっかり温まりたいとき、汗をたくさんかきたい方には大変おすすめの入浴剤です。

肩のだるさや足の疲れがとれ、軽くなったように感じます。また、ツブの発泡も勢いがよく、素早くお湯に溶けてくれるのも気に入っています。

ホットシトラスの香りも人工的すぎず、非常にリラックスできます。

女性/40代/会社員

【第17位】白元アース いい湯旅立ち 雪見にごり湯の宿

白元アース


4種類の香りと湯色を楽しめる

安くていいです!295円で12袋入りです。

冬場に毎日使う物で、家の近くのドラッグストアにあります。

宮城の秋保、群馬の伊香保、和歌山の南紀勝浦、熊本の黒川の温泉気分を楽しめます。

疲労回復や肩こりに効き目があり、にごり湯タイプです。

42度の湯で入ると心地よいです。

保湿成分配合で、しっとりとして肌が綺麗になった気がします。

特に妻がかなり乾燥すると痒くなるのですが、それも抑えられて「これは効く」と分かりやすく実感できたのが良かったです。

男性/50代/自営業

【第18位】バブ クリアタイプ

バブ


炭酸力で肩こり疲労に効く定番の入浴剤

塩素除去剤配合でさら湯よりもっといたわるお湯質にをコンセプトに販売されていました。

ガチガチに凝った肩こりが気になり、毎日のお風呂で使える入浴剤で少しでもほぐせて温まれたらいいなと思う気持ちで購入しました。

残り湯を洗濯に使用したり、家族が匂い付きは好みがあったり、リフォームした新しい家なので、色付きは浴槽に色が付かないか?など、神経質な所もあり、無色タイプを探していたのでちょうど自分の要望にピッタリでした。

無色なので正直匂い付きのような匂いからくるリラックス効果は分からないけど、入浴剤使った日はいつもより長めに入浴して、体の芯から温めつつ肩こりのケアにも期待しています。

男性/30代/会社員

【第19位】エモリカ 薬用スキンケア入浴液 フローラル

エモリカ


乳白色に変わりちょっと良い温泉のようで肌がしっとりスベスベ

いろんな入浴剤を使いましたが、具体的に「これが効いた!」と体感するのは難しいです。

これはまずお湯が乳白色になり、ちょっといい温泉を思い浮かべてしまいます。

冬の季節は乾燥して肌がカサカサになって痒くなりがちなのですが、ゆっくり温まって風呂上がりのしっとり感が体感として解ります。

私は所謂『カラスの行水』に近く、余り長く浸かっていられない方ですが、この商品を使うときはゆっくり入るので疲労軽減にも繋がります。

男性/50代/自営業

【第20位】WELEDA バスミルク ラベンダー

WELEDA(ヴェレダ)


ラベンダーの香りとミルクが心と体を癒しる

ハーブそして精油のラベンダーの香り、ミルク成分配合の天然由来成分からできています。

ラベンダーの香りは大脳へと伝わると、リラクゼーション効果が高くなります。

ミルク成分が肌に優しく潤いを与えてくれるバスミルクです。

ヴェレダ ブランドは知る人ぞ知る精油、精油を用いたケア製品を販売するブランド、ハンドクリーム、入浴剤ほか香りが極めて注目されるブランドです。

贈り物用としても、自宅用としても利用することができます。

女性/30代/自営業

【第21位】ヒマラヤ岩塩 エプソムソルト&ピンクヒマラヤ バスソルト

Natures Delight


コストコで買えるエプソムソルト大容量でお得!

エプソムソルトというと、「塩の入浴」かと思われがちですが、実際に「硫酸化マグネシウムの結晶」で身体に足りないマグネシウムを吸収してくれるもの。

あるスピリチュアリストの方が、除霊にも最適と言われていたこともあり、スピリチュアル界隈の人からもエプソムソルト風呂は人気のようです。

色々な入浴剤を使いましたが、かなりの発汗作用があって入浴後のさっぱり感が、自分的には他のものと違う気がしました。

汗をかいたおかげか、つきものがとれたおかげなのか?!寝起きの身体がものすごく軽く感じました。

毎日お風呂に入れるのにも、大容量で安価なので気兼ねなく使用できるので、おすすめです!

女性/40代/専業主婦・主夫

【第22位】旅の宿 しっとり湯シリーズパック

旅の宿


4種類とバリエーション豊富でよく身体が温まっている感じがする

雪の宿は身体が温まっている実感がよりあり、その日の夜はよく眠れます。

値段も一つ売りのタイプよりかは断然コスパもいいので、毎日使っても平気なくらいです。

4箱に13包入っていて、その日の気分によって選べます。マンネリ化もせずに楽しめます。

温泉成分もはいっているそうで、温泉好きや天然温泉好きには嬉しい情報です。

昔は柑橘系のバスクリンや炭酸の類にバスクリンを使っていましたが、香りが毎日同じだと少し飽きてしまったりします。

毎回定期的に香りが変えられるのはかなり強みだと思います。ゆったりリラックスできます。

男性/20代/アルバイト

【第23位】チャーリー 空想バスルーム あした花咲く薔薇園で

空想バスルーム


好きじゃなかったはずの薔薇の香りで!

実はあまり薔薇の香りがずっと好きではありませんでした。

こちらの商品を叔母からもらったとき一瞬引いてしまったほどです。

でもこちらは他の薔薇の香りのものと何が違うのかわかりませんでしたが、お風呂に入れてとても気持ちよくゆったりした気持ちになれました。

また、それだけではなく入浴したのち洗面所に吊っておくととてもいい香りで癒されました。

薔薇の香りでこんな気持ちになるのは初めてでした。

あとから考えると、もしかしたら好きなゼラニウムの精油が入っているのがよかったのかもしれません。

女性/50代/自営業

疲労回復におすすめの入浴剤まとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元に疲労回復におすすめの入浴剤の人気ランキング23選を紹介してきました。

疲労回復におすすめの入浴剤1位は『炭酸力のバブ』、2位は『Sea Crystals エプソムソルト 硫酸マグネシウム』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2024/04/03時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

疲労回復におすすめの入浴剤のアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 疲労回復におすすめの入浴剤を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 購入者100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 疲労回復におすすめの入浴剤
1位 16票 炭酸力のバブ
2位 12票 Sea Crystals エプソムソルト 硫酸マグネシウム
3位 8票 バスクリン きき湯炭酸入浴剤 マグネシウム炭酸湯 発泡タイプ
4位 4票 バブ メディキュア 高濃度 炭酸 温泉成分 (泡の数バブの10倍)
5位 3票 ツムラのくすり湯バスハーブ
6位 2票 ここちバス きき湯 バスクリン 食塩 炭酸湯
7位 2票 バスクリン 薬湯じんわり保温感
8位 2票 バブ ラベンダー
9位 2票 BARTH 中性重炭酸入浴剤
10位 2票 バスクリン きき湯 炭酸入浴剤 カリウム芒硝炭酸湯
11位 2票 バブ モンスターバブル スッキリFREE
12位 2票 バスクリン ピュアスキン たっぷりミルク感
13位 2票 バスクリン ゆずの香り
14位 2票 バスクリン 薬湯 温感EX
15位 2票 バブ メディキュア 高濃度 炭酸 温泉成分 (泡の数バブの10倍)森林の香り
16位 2票 きき湯 ファインヒート スマートモデル 分包
17位 2票 白元アース いい湯旅立ち 雪見にごり湯の宿
18位 2票 バブ クリアタイプ
19位 2票 エモリカ 薬用スキンケア入浴液 フローラル
20位 2票 WELEDA バスミルク ラベンダー
21位 2票 ヒマラヤ岩塩 エプソムソルト&ピンクヒマラヤ バスソルト
22位 2票 旅の宿 しっとり湯シリーズパック
23位 2票 チャーリー 空想バスルーム あした花咲く薔薇園で
その他 21票 上記以外の回答