2歳児におすすめの乗り物図鑑19選&パパママの口コミ28選

2歳児におすすめの乗り物図鑑

「2歳児におすすめの乗り物図鑑はどれだろう?」と気になることもありますよね!

特に実際のパパやママの口コミでも評価されている「2歳児におすすめの乗り物図鑑」を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、パパママ100人に聞いた2歳児におすすめの乗り物図鑑人気ランキング19選を実際の口コミと共にご紹介しています。

2歳児におすすめの乗り物図鑑人気ランキング19選

順位画像商品名詳細
1位
Gakken 0さい~5さい こどもずかん のりもの777 英語つき しゃしんバージョン
2位
Gakken はっけんずかん のりもの 改訂版 まどあきしかけ
3位
小学館 小学館の図鑑NEO 新版 乗りもの DVDつき 鉄道・自動車・飛行機・船
4位
永岡書店 はじめてずかん のりものな~に?
5位
Gakken 0さい~4さい こどもずかん くるまとでんしゃ 英語つき
6位
永岡書店 めくって発見! えほん のりもの
7位
ポプラ社 あかちゃんのずかん 0・1・2さいの のりもの100
8位
ひかりのくに 写真もいっぱい!のぶみののりものなあにかな?
9位
ポプラ社 350シリーズ のりものたんけんたい はたらくくるま パレード100
10位
Gakken 254しゅるい! ひとりでよめるずかん でんしゃ
11位
Gakken DVDつき 最強のりもの パーフェクトずかん
12位
小学館 小学館の図鑑NEO 鉄道 DVDつき
13位
ポプラ社 ポプラディア大図鑑WONDA 自動車・船・飛行機
14位
講談社 BCキッズ くわしい解説つき! はじめての のりものずかん 英語つき
15位
講談社 増補改訂版 BCキッズ はじめての のりものずかん 英語つき
16位
小学館 親子で楽しむしかけ絵本 めくって あそぼう! しゅつどう! レスキューたいの くるま
17位
スタジオタッククリエイティブ はじめてのくるまずかん
18位
講談社 講談社の動く図鑑MOVE 乗りもの
19位
Gakken 学研の図鑑 LIVE 乗りもの オリジナル編集版DVD付き

famico編集部が独自に行った『パパママ100人に聞いた2歳児におすすめの乗り物図鑑アンケート』によると、1位は『Gakken 0さい~5さい こどもずかん のりもの777 英語つき しゃしんバージョン』、2位は『Gakken はっけんずかん のりもの 改訂版 まどあきしかけ』、3位は『小学館 小学館の図鑑NEO 新版 乗りもの DVDつき 鉄道・自動車・飛行機・船』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共に2歳児におすすめの乗り物図鑑19選をご紹介していきましょう。

【第1位】Gakken 0さい~5さい こどもずかん のりもの777 英語つき しゃしんバージョン




わかりやすく、持ち運びにちょうどいいサイズ感

3歳の男の子ママです。

働く乗り物の本はさまざま売っていますが、絵本によっては難しい名前で書かれている場合があり、子供から「これなに?」と聞かれると困ることが多々ありました。

しかしこちらの絵本は、写真と一緒に分かりやすい名前で書かれているため、子供と一緒に親も覚えることができました。

絵本のサイズも大きすぎず小さすぎないので、ちょっとした外出などの持ち運びにも便利でした!

1児のママ(30代)


さまざまな分野の学びが詰まっていて、楽しく学べる

子供の大好きなはたらく車の他、乗用車や観光列車、飛行機、船など、いろいろな乗り物の写真がいっぱい載っています。

写真が散りばめられた紙面はまるでおもちゃ箱みたいで、一緒に見ている親もワクワクしてしまいます!

乗り物の名前など、約777語以上の言葉を収録していて、ひらがな、カタカナ、アルファベット、数、色など、知育要素も充実。大好きな乗り物のことだから、たくさんの言葉をどんどん覚えられます。

さまざまな分野の学びが詰まっていて、楽しく学べる知育図鑑です。

1児のパパ(20代)

見やすい写真と英語付きで、知育にもぴったり!

子供にとって見やすい大きさの写真付きで、英語の表記もあるので、日本語と英語どちらも覚えられます。

英語も覚えてくれたら嬉しいなと思っている親御さんには、とてもおすすめです。

乗り物の種類も豊富で、乗り物好きな子なら飽きずに何度も読み返して楽しむことができると思います。

我が家の2歳の次男もこの本が大好きで、ボロボロになるくらい何度も読んでいます。

このシリーズの絵本は、乗り物以外の図鑑もおすすめなので、揃えると子供は楽しくいろんなものを覚えられると思います。

2児のママ(30代)

コンパクトなのに、写真が大きい!

すべての乗り物が写真で載っているので、実物とのギャップがなく、子供も飽きずに毎日見ています。

また、サイズもコンパクトで子供のリュックにも入るので、お出掛けに持っていくのも簡単。図鑑と本物を見比べたり、乗り物の名前をその場で調べたりといった使い方もできます。

図鑑のページは厚めでしっかりしているので、一年間、毎日開いていても全く壊れません。なので、安心してお散歩にも持っていくことができています。

お出掛けのお供に持っていく図鑑なら、この商品がとってもおすすめです。

3児のママ(20代)

【第2位】Gakken はっけんずかん のりもの 改訂版 まどあきしかけ




子供の好奇心をくすぐるしかけがいっぱい!

イラストも写真も解説もある、ちゃんとした図鑑です。でも、小さい子向けということもあり、しかけがいっぱいあります。

「電車や、飛行機、はたらくクルマの中はどうなってるのかな?」、「このはたらくクルマはどういうふうに働くの?」といった、子供の好奇心をくすぐるしかけが隠されています。

しかけもめくるだけなので難しいことはありませんし、指先の発達にも一役買ってくれるかもしれませんね。

ボードブックのようにページも厚いので、破られる心配もありません。

確かに持ち運びには向かないですが、消防署に持っていっても楽しいです!

1児のママ(30代)


遊びながら乗り物について知れる

まずページが分厚くて硬いので、小さな子供も自分で本をめくることができます。

各ページにはめくる仕掛けがついていて、新幹線なら座席が見えたりします。2歳なら、乗り物の名前とそのめくるアクションで十分楽しめます。

本を眺めるだけだと飽きてしまう年頃の子も、これなら遊びながら乗り物のことを知れて楽しいと思います。

しかも詳しく説明も書いてあるので、成長しても使い続けられるのも良い点だと思います。

1児のママ(30代)

仕掛け絵本なので毎日見ても飽きない!

3歳向けですが、我が子が2歳の時にプレゼントしました。

普段から絵本はそんなに見ない子ですが、こちらに関しては毎日「読んで!」と言って、私のところに持ってくるほど気に入りました。

ページに小窓が付いており、ペラッとめくると電車や船、飛行機の中身が見える仕掛け絵本になっています。機械の中とか人が乗っている様子など、写真の図鑑では確認することができない部分が見られるので、子供も興味津々です。

またかわいいイラスト(でも忠実!)なので、子供にも親しみやすい雰囲気です。乗り物大好きな子にはぴったりな絵本でした。

2児のママ(30代)

まどあけの動作が入るので、興味を持ちやすい

「まどあけ図鑑」なので、ただ写真が載っているだけのものより、子供の興味を引きやすいです。

最初は私が手本を見せる形でまどを開けていましたが、子どもも真似をして繰り返すうちに覚えていきました。

イラストと写真が見開きのページ毎に交互に記載されており、写真と絵を関連付けやすいです。物の名前を覚えていく時に、例えば「救急車は絵ではこうだけど、写真ではこうなってるんだね」と自然な流れで名前のグループ化が進んでいくところも素敵だと思います。

何より大人が読んでも楽しいので、一緒に図鑑を見ていて飽きません。

2児のママ(40代)

【第3位】小学館 小学館の図鑑NEO 新版 乗りもの DVDつき 鉄道・自動車・飛行機・船




たくさんの乗り物の写真が子供の好奇心をくすぐる

このシリーズの図鑑は、写真と説明がかなり豊富で、写真を見るだけでも子供の好奇心をくすぐるようになっています。

2歳はちょうど車に興味を抱くようになる年齢なので、少しずつ見ていき、大きくなっても使える良い本だと思います。

また、DVDが付属されているので、本に飽きてしまってもDVDを見て楽しむことも出来ます。

クイズ形式で進んでいく内容で勉強をしながら見ることができるので、一冊で二度おいしい本かと思います。

2児のママ(30代)


厚みもあり破れにくく、長く楽しめる

一番のオススメはDVDが付いているところです!図鑑を見ながら映像も見ることができるので、乗りもの好きにはたまらない一冊です。

図鑑なので厚みもあり破れにくく、我が家の男子二人も兄弟で楽しむことができました。

ただ、大型本なので、子供が一人で運ぶには重いと思います。持ち運びには適さないので、家で楽しむのがおすすめです。

上の子は小学生になった今でも一人で楽しく読んでいたり、弟に教えてあげたりしています。買ってから年数は経っていますが、大切に読んでいる一冊です。

2児のママ(30代)

超充実の本の他にDVDも付いている!

この小学館シリーズはとにかく内容の充実度がすごいです。「乗り物」と括られているものは全部掲載されているんじゃないかというくらい、ありとあらゆる乗り物が載っていて、大人が見ても新発見がありました。

私と息子の男性陣だけでなく、娘も夢中で読んでいた記憶があります。

最大の売りはDVDが付いている事。これもまた面白くて、多分何百回と観ていたと思います。

本の紙質が良いので、手を切ったりということもなく傷みにくいので、いまだに我が家にあります。

3児のパパ(40代)

【第4位】永岡書店 はじめてずかん のりものな~に?




小さい子でも、一人で読んで楽しめる!

知育ママにとって、英語つきなのが嬉しい図鑑です。

写真もたくさんで、視覚的にも楽しめます。

対象年齢も2~6歳なので、2歳頃の子にピッタリだと思います!うちの子(2歳半)も夢中になってペラペラめくっています。読みながら、「これは○○、こっちは△△」とお話してくれるのも可愛いです。

はじめてのずかんシリーズは2歳頃の子にピッタリなので、シリーズで揃えるのもありだと思います!もっといろんな種類があるといいなぁと思っています。

4児のママ(30代)


破れる心配がなくて良い!

乗り物好きの息子が2歳の時に購入したところ、夢中になって読んでいました。一緒に読むと、知らない乗り物の名前を知ることが出来て、親も楽しいです。

お散歩に持参して本に載っている車を一緒に探したり、わざわざ珍しい乗り物を見に行ったりなど、親子で楽しみが出来たので購入して良かったです。

3歳になった現在も一人でよく読んでいるし、乗り物の名前もほとんど覚えているので感心しています。

3歳でもまだ紙の本を丁寧に扱うのは難しいので、全ページが硬い紙のこちらは今でも役立っています。

1児のママ(20代)

【第5位】Gakken 0さい~4さい こどもずかん くるまとでんしゃ 英語つき




丈夫な本で楽しく英語も学べる

子どもが小さいので、安心な物を探していました。検討の結果、英語も書いてあるということでこの本を選びました。

私の息子は乗り物が好きだったので、とても気に入ったようです。夜寝る前に必ず一冊本を読むのですが、息子はよくこの本を選んでいました。

私は読み聞かせをする際、日本語または英語で返答しながら読みました。絵も文字も大きめなので、分かりやすかったと思います。また、文字ばかりの物語ではないので、途中で飽きて嫌がるということもありませんでした。

息子は私の見てない場所で本を舐めていたり、口に入れていた事もあったのですが、分厚く汚れにくく、口に入れても大丈夫なので助かりました。

2児のママ(40代)

【第6位】永岡書店 めくって発見! えほん のりもの




仕掛けがいっぱいで、こどもの好奇心をくすぐる

消防車、パトカー、救急車、パワーショベル等、こどもの好きなのりものが載っています。

一つ一つが詳しく描かれており、はしご車のはしごが伸びた時の写真等もあるので、こどもの疑問にも答えられるかと思います。

1ページずつたくさんめくれる仕掛けがあり、興味を持って何回もめくっています。めくりすぎて破ってしまいましたが。

のりものの仕組みや、どうしてこの形なのかなど、大人でも知らないことが書かれていて、一緒に学びながら楽しく読んでいます。

2児のパパ(40代)

【第7位】ポプラ社 あかちゃんのずかん 0・1・2さいの のりもの100




見やすい大きさの写真で、乗り物の特徴が理解できる

車、電車、飛行機、船など、さまざまな乗り物が、1ページにつき1種類ずつ、大きく掲載されています。

子どもでも見やすい大きさの写真で、乗り物の特徴を簡単に理解できるように工夫されています。

例えば、「車」のページでは、さまざまな種類の車が、それぞれの大きさや色、形、特徴などがわかりやすく紹介されています。また、「飛行機」のページでは、飛行機の形や大きさ、飛行の仕組みなどが、イラストでわかりやすく説明されています。

非常にわかりやすいので、まだ幼い2歳児でも楽しめると思います。

1児のパパ(40代)

【第8位】ひかりのくに 写真もいっぱい!のぶみののりものなあにかな?




物語も楽しめる乗り物図鑑

人気絵本作家・のぶみさんの絵なので、おかあさんといっしょなどの子供番組で見たことがある人が多く、親しみが湧きやすいかと思います。

ただ乗り物がずらっと紹介されているような図鑑ではなく、物語形式で話を進めながら読むことが出来ます。タイヤと似ているドーナツ兄弟がコロコロと転がる様子が何度も出てくるので、テンポよく読むことで子供も楽しめます。

影絵になっているページもあるので、「このかげの乗り物は何かな?」と、子供と楽しく対話できることもポイントです。

0さい1さい2さい向けとなっており、赤ちゃんの頃から話し始める2歳頃まで長く楽しめる絵本だと思います。

2児のママ(30代)

【第9位】ポプラ社 350シリーズ のりものたんけんたい はたらくくるま パレード100




街中でよく見かける車が100種類も載っている!

この本では100種類の働く車たちが8つに分類されており、全て写真で紹介されているので、とても分かりやすいです。例えば救急車や宅配車のような、普段街中でよく見かける車もあれば、高所作業車やフルトレーラートラックなどちょっと特殊な車両も載っています。

子ども自ら選んだということもあり、毎日のようにお気に入りのページ(息子の場合はバス)を開いて「これは?これは?」と指差ししてきます。

ページが全てカラフルなのも、息子が気に入っているポイントだと思います。

これだけたくさんの車が載っているのに、本はページ数少なめのコンパクトサイズで持ち運びしやすく、お出かけ先でも重宝しています。

1児のママ(20代)

【第10位】Gakken 254しゅるい! ひとりでよめるずかん でんしゃ




写真と名前が見やすく、とてもわかりやすい

たくさんの乗り物が描かれており、うちの子が大好きな本です。2歳までは親と読み、3歳になった今は一人で読んでいます。

乗り物の写真と名前が、見やすくとてもわかりやすく掲載されているので、自然と知識が身に付きます。

うちの子は電車が好きで、この本で覚えた車両がたくさんあります。他にもはたらくくるまシリーズやいろんなのりものシリーズがあるので、その子が好きな乗り物によって選べるのも嬉しいです。

プレゼントなどにもオススメします。

2児のママ(30代)

【第11位】Gakken DVDつき 最強のりもの パーフェクトずかん




情報が多く、目でも耳でも楽しめる

たくさんの乗り物が並んでいますが、他にもキャラクターや実際にお友達が新幹線に乗ったレビューなど、乗り物に関する刺激的な情報がたくさんあります。

興味がなかった弟もこれを見て、自然にマイナーな乗り物の名前を覚えていたりします。

付属のDVDはよく車内で見ています。目でも耳でも楽しめる絵本なので、コスパが良かったです。

月々発売している「乗り物ヒーローズ」も、付録が好きで読んでいました。パウパトロールなど馴染みのあるキャラクターも載っていて喜んでいます。

2児のママ(30代)

【第12位】小学館 小学館の図鑑NEO 鉄道 DVDつき




電車の写真が豊富で、見ているだけでも飽きない

息子が大の電車好きだったので、購入しました。

全国の路線ごとに、走っている電車の名前と写真、ちょっとした説明が載っています。新幹線、特急、急行など、ほぼ全ての電車が網羅されているのではないでしょうか。

息子は文字が読めない年齢でも、写真を見て、車両の名前を熱心に覚えていました。文字が読めるようになってからは、電車ごとの詳細な説明を読んでは、私達に説明してくれるようになりました。

大人が読んでも面白い内容が盛りだくさんで、何度子供と読んだかわかりません。

2児のママ(40代)

【第13位】ポプラ社 ポプラディア大図鑑WONDA 自動車・船・飛行機




内容盛り沢山だから長く使える!

子どもが乗り物にハマっていた頃、図鑑を買ってあげようと思ったのですが、車も飛行機も好きなので、何が良いか迷った末に選んだのがこの図鑑でした。

内容がとても詳しくて、消防の車だけで見開き15ページ使って写真と解説が載っているほど。乗り物の構造や豆知識も載っていて、大人も知らないことが多くて一緒に楽しめます。

子どもは写真に大満足で、毎日飽きずにボロボロになるまで読んでいました。

工事の車や農業車、バスや船など幅広く載っているので、その時々の興味がある乗り物を網羅してくれて、一冊で長く使えてよかったです。

ミニ図鑑もついていて、おでかけにも便利でした。

2児のママ(30代)

【第14位】講談社 BCキッズ くわしい解説つき! はじめての のりものずかん 英語つき




解説が面白く、いろいろな知識が身に付く

一応「3歳から」なのですが、2歳の頃からとにかく雰囲気だけを味わって、徐々に解説にも目を向けるようステップアップしていけるので、長く楽しむことができます。

名称にきちんとカタカナも振られているので、小学校に向けてのお勉強にもなるでしょう。

何より、解説が面白く、ためになるのがポイント。いろいろな知識が身に付きます。親が面白がることで、子どももより深く入り込んでいくことができるのではないでしょうか。

丈夫なので、乱暴にめくったところで傷つくことはありません。

2児のママ(40代)

【第15位】講談社 増補改訂版 BCキッズ はじめての のりものずかん 英語つき




親しみやすい写真がきれいで、汚れにも強い

小さな子が大好きな乗り物たちが、親しみやすい写真でいきいきと登場します。カラフルできれいなので、ページをめくるたびに「おー」という声が聞こえてきそうです。

2歳くらいの子には、汚れが気になるところですが、この絵本は何かで汚れてしまっても、ちゃんと拭き取ることが可能です。なので、うっかり食べ物をこぼしてしまったり、飲み物をザブンとかけてしまったりしても、大丈夫なんです。

幼児は何でも口元に持っていきますが、その点でも安心です。

2児のママ(50代)

【第16位】小学館 親子で楽しむしかけ絵本 めくって あそぼう! しゅつどう! レスキューたいの くるま




イラストも可愛らしく、しかけが楽しい

街で見かける消防車や救急車は見た目がカッコいいし、サイレンも鳴るので、子供が興味を持ちやすいと思います。

この本はそういった「レスキューたいのくるま」がメインで取り上げられており、ちょっとした仕掛けがあるので、子供が興味を持つこと間違いなしだと思います。

実際に読んでみるとわかると思いますが、可愛らしくて楽しい本です。もちろん子供一人で読んでも楽しいと思いますが、親の膝に座って一緒に読むことも大好きだと思いますよ。

音が出るおもちゃと一緒に遊ばせることもできますで、非常に重宝しています。

2児のパパ(30代)

【第17位】スタジオタッククリエイティブ はじめてのくるまずかん




車が大好きな子におすすめ!自然と知識が身につく

車やトミカが大好きの息子に買った、初めての図鑑です。3歳からおすすめになっていますが、2歳で大喜びでした。

小さい頃はこの図鑑を抱えて私のところまで来て、覚えた車を教えにきてくれたものです。

また親子でお散歩している時、息子は道路を走っている車の車種が言えるようになりました。私は車種など全く分からないのですが、楽しそうに教えてくれる息子を見るのがうれしかったです。

最初は、ちょっと高いと思いましたが、小学校に上がってからも1人でよく眺めていたので、十分、元は取れました(笑)

1児のママ(40代)

【第18位】講談社 講談社の動く図鑑MOVE 乗りもの




NHKスペシャル映像が見られるDVD付き!

本格的な図鑑というと、もう少し年齢が上がってからという印象がありますが、こちらの図鑑はセットになっているDVDの内容がとにかく素晴らしいです。62分のボリュームで、NHKのスペシャル映像が見られます。

我が子は小さな頃、その映像に夢中になり、毎日繰り返し見ていました。その記憶は小学生になった今も鮮明に残っていて、知識として根付いており、会話の中で「MOVEのDVDで見たことあるよ」と嬉しそうに話してくれます。

DVDを先に見ると、図鑑の内容もすんなりと入ってくるようで、楽しくながめていました。

今では乗り物以外のシリーズも揃えて、たくさんのDVDを繰り返し見て楽しんでいます。

1児のママ(40代)

【第19位】Gakken 学研の図鑑 LIVE 乗りもの オリジナル編集版DVD付き




カラー写真がたくさんあって見やすい!

3歳以上向けの本でしたが、うちの子供には合っていたようです。

イラストよりカラー写真がたくさん載っているのが良かったみたいで、パトカーと消防車のページばかり読んでいました。特に消防車の特殊車両(レッドサラマンダー)がお気に入りでしたね。

祖父母の家へ遊びに行く時も「図鑑を持っていく!おばあちゃんに見せてあげる!」と言い、片時も離しませんでした。

また図鑑を見ていたおかげか、カタカナやひらがなを早く覚えました。今では一人で図鑑を開いて読んでいます。

付属のDVDは車のシーンだけはよく見ていたので、車でお出かけする時にこのDVDを見せると大人しく乗ってくれました。

2児のママ(30代)

2歳児におすすめの乗り物図鑑まとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元に2歳児におすすめの乗り物図鑑の人気ランキング19選を紹介してきました。

2歳児におすすめの乗り物図鑑1位は『Gakken 0さい~5さい こどもずかん のりもの777 英語つき しゃしんバージョン』、2位は『Gakken はっけんずかん のりもの 改訂版 まどあきしかけ』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2024/04/03時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

2歳児におすすめの乗り物図鑑のアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 2歳児におすすめの乗り物図鑑を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 パパママ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 2歳児におすすめの乗り物図鑑
1位 16票 Gakken 0さい~5さい こどもずかん のりもの777 英語つき しゃしんバージョン
2位 15票 Gakken はっけんずかん のりもの 改訂版 まどあきしかけ
3位 11票 小学館 小学館の図鑑NEO 新版 乗りもの DVDつき 鉄道・自動車・飛行機・船
4位 7票 永岡書店 はじめてずかん のりものな~に?
5位 3票 Gakken 0さい~4さい こどもずかん くるまとでんしゃ 英語つき
6位 2票 永岡書店 めくって発見! えほん のりもの
7位 2票 ポプラ社 あかちゃんのずかん 0・1・2さいの のりもの100
8位 2票 ひかりのくに 写真もいっぱい!のぶみののりものなあにかな?
9位 2票 ポプラ社 350シリーズ のりものたんけんたい はたらくくるま パレード100
10位 2票 Gakken 254しゅるい! ひとりでよめるずかん でんしゃ
11位 2票 Gakken DVDつき 最強のりもの パーフェクトずかん
12位 2票 小学館 小学館の図鑑NEO 鉄道 DVDつき
13位 2票 ポプラ社 ポプラディア大図鑑WONDA 自動車・船・飛行機
14位 2票 講談社 BCキッズ くわしい解説つき! はじめての のりものずかん 英語つき
15位 2票 講談社 増補改訂版 BCキッズ はじめての のりものずかん 英語つき
16位 2票 小学館 親子で楽しむしかけ絵本 めくって あそぼう! しゅつどう! レスキューたいの くるま
17位 2票 スタジオタッククリエイティブ はじめてのくるまずかん
18位 2票 講談社 講談社の動く図鑑MOVE 乗りもの
19位 2票 Gakken 学研の図鑑 LIVE 乗りもの オリジナル編集版DVD付き
その他 20票 上記以外の回答