「彼女が重くて怖い…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「距離を取る・自分の時間を作る」や「話し合う」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女が重くて怖い時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法8選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女が重くて怖い時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女が重くて怖い時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 25% | 距離を取る・自分の時間を作る |
2位 | 24% | 話し合う |
3位 | 13% | 安心させる・信頼を得る |
4位 | 12% | 強気に出る |
5位 | 11% | 相手が他に没頭できる物を探す |
6位 | 10% | 冷静に考える時間を設ける |
その他 | 5% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女が重くて怖い時の対処法アンケート』によると、1位は『距離を取る・自分の時間を作る』、2位は『話し合う』、3位は『安心させる・信頼を得る』という結果に。
割合で見てみると、1位の『距離を取る・自分の時間を作る』が約25%、2位の『話し合う』が約24%、3位の『安心させる・信頼を得る』が約13%となっており、1~3位で約62%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女が重くて怖い時の対処法8選をご紹介していきましょう。
【1位】距離を取る・自分の時間を作る
何かしらの理由をつけて会わずに距離を置く
最初の頃は束縛もなく、あまり干渉しないような感じでしたが、距離感がどんどん近くなっていくうちに、彼女の束縛が激しくなったように感じました。
具体的には、スマホにGPSのアプリを勝手に入れられたり、友人と出かける時も「どこ行くの?」「何時に帰ってくる?」などと深く聞かれる等がありました。
私は干渉されるのが苦手だったので、ひとまず彼女と距離を置き、連絡を頻繁に取らないようにしたり、会う約束を取り付けないようにしました。
他にもGPSのアプリを使えないようにするなどしていたところ、彼女は自身の束縛がひどかったことを自覚したらしく、私に今まで申し訳なかったと謝罪してくれました。荒療治ですが、個人的には効果を感じました。
20代前半/大学生/男性
お互いに会わない様に時間を置いてみる
彼女は凄く心配性で焼きもち焼きだったのもあり、束縛が強くて、私が友達と居ても連絡をしてきたり、信じてもらえなかったりしました。
ある程度の束縛や焼きもちは、私を好きだからしてしまうんだと思い、嬉しかったのですが、だんだんと重くなり、嫌になってしまいました。話をするのも怖くなり、お別れしたくても何かをされそうで言い出せなくなったりして、精神的に追い詰められていきました。
恋人のことを怖いと感じたら、もう付き合っている意味がなくなってしまいます。なので、少しお互いに会わない様に時間を置いてみることにしました。その間は信じてもらえて、何事もなく私も自然体で居られました。
その結果、別れることもなく、上手くいきました。
40代前半/メーカー系/男性
【2位】話し合う
相手に何が嫌なのか正直に全部話す
彼女は私が出かける度に、「誰と何してるの?」などと聞いてきて、彼女が納得する内容を話さないと、勝手に不安に陥って電話を掛けてきたり、私のいる場所まで来たりと理解出来ない行動をする人でした。
限界が来たので別れることを決心し、話を切り出すと、人が変わったかのように優しくなったり、束縛をしなくなったり…別れたくない一心で行動してきているのが伝わってきました。実は彼女とは一度別れて復縁した間柄で、前回もこのような理由で別れていて、よりを戻す時も同じ感じでした。やっぱり口だけなんだなとやっと分かりました。
本人は私が別れを切り出す理由がわからないようだったので、どこがダメだったのかなどを正直に全部話してあげました。すると理解をしたみたいで、すごく反省していたので、ひとまずお別れは見送ることにしました。正直に話してあげると言うことが1番の対処法だと思います。
今は位置情報共有アプリを入れていて、お互いの居場所をいつでも見られる状態になっています。
20代前半/大学生/男性
少し受け流し気味で相手の話を聞いてあげる
お付き合いする前はとても穏やかで、色々な所で気遣いが出来る女性だなと思い、好感度が高かった彼女。交際後も私が「友達と遊びに行きたい」と伝える度に「良いよ」と送り出してくれていました。
ところが、私は彼女の言葉を額面通りに受け取りすぎており、内心、寂しさや不満を抱えていることに気づかず、甘え続けてしまっていました。
ある時、いつものように遊びに行く旨を伝えると、「今日も遊びに行くのですか?」「誰と遊んでいるのですか?」と敬語で聞かれました。あっこれはヤバイと思ったのですが、すでに遅く、彼女の携帯チェックや、毎日のように電話がかかってくるという事態に発展してしまいました。毎日少し怒っているような感じになり、私もようやく相手の立場になって考えていなかったと反省しました。
それからは少し受け流し気味で相手の話を聞いてあげるようにしたら、上手くいき始めました。そのままストレートに受け止めると喧嘩になるので、この距離感が良かったようです。
30代後半/流通・小売系/男性
【3位】安心させる・信頼を得る
相手の不安を聞き、譲歩できることはする
お部屋デート中、私がちょっとコンビニに行っても、すぐに連絡が来るくらい彼女が重いです。
対処法は、ひたすらに話を聞く事です。私は彼女がなんで不安がるのか、なぜ焦るのかをひたすら聞きました。そして「お互いがストレスがないくらいの縛りならいいよ」という事になりました。折衷案ってやつですね。
とりあえず、私のスマホにGPSアプリを入れ、彼女にパスワードを教えることにしました。一般的にはそれは無いなと思われるかもしれないけど、私は彼女とこれからも付き合って行きたいので、出来ることは何でもしたいということも伝えました。
その結果、現在は何の縛りもなく一緒に住むこともできてます。
20代後半/自営業/男性
【4位】強気に出る
机をぶん殴ってキレる
世の中には「メンヘラホイホイ系男子」という人達が存在します。彼らは知らず知らずのうちに、重たい女性を引き付けてしまう習性をもっているのです。それは往々にして「優しい雰囲気」や「包容力」が溢れていて危険な香りがしないという特徴によるものです。メンヘラ達はこの「優しさ」に癒されている反面、これを「弱さ」だと認識している側面があります。だから自分が支配できると勘違いして、中には専横な態度を取る者もいます。
もしあなたが「恋人が重くて怖い」と感じているのであれば、この「メンヘラホイホイ系男子」である可能性が高いです。一度、「好き勝手に振舞っていいわけではない」と相手に思い知らせておいた方がいいです。
まず手始めに、机を思いッきし殴って牽制しましょう。「いい加減にしろ!」と叫ぶだけで、形勢はひっくり返ります。普段温厚な人がキレると、ギャップが怖さに拍車をかけますからね。そんな脅すようなことはしたくないと思うかも知れませんが、状況を変えるためにも心を鬼にして行動しましょう。そもそも相手の重さに恐怖を感じている時点で、関係はイーブンです。毅然とした態度で臨んでいいと思います。
相手が泣いてしまった時は、抱きしめたりしながら「ごめんね」と優しい言葉を加えればおっけーです。ただしきちんと「自分がなぜこのような態度に出たのか」も説明して理解してもらうようにしましょう。
20代前半/IT・通信系/男性
【5位】相手が他に没頭できる物を探す
まず安心させてから、一緒に楽しめることを探してみる
彼女が重くなっていく原因の一つに、男性側の曖昧な態度というものがあります。約束をドタキャンしたり、意味深な言葉を発していては、彼女はどんどん不安になり、ますます重たい女性になっていきます。
ですからそうならないようにするために、「まず安心させてから、一緒に楽しめることを探してみる」というのはどうでしょう?
安心させるためにはしばらく一緒にいてあげて、相応の言葉をかけてあげなければいけません。
彼女が落ち着いてきたら、一緒に楽しめることを探してみてください。それに彼女が没頭できるようになれば、あなたがいなくても気を紛らわせられるようになりますよ。
50代後半/公務員・教育系/男性
【6位】冷静に考える時間を設ける
少し距離を置いて一人で考える時間を設ける
付き合いたての頃、彼女が結婚に関する考えを話して来たことがありました。「いつまでに結婚して、いつまでに子供を作って、二人目はいつで…」と凄く具体的な話でした。まだ付き合ったばかりなのに、ずいぶん先のことを考えているんだなと思いました。
私は笑いながら受け流したのですが、それから会う度に延々と同じ話をされて、プレッシャーと恐怖を感じてしまいました。
そこで少し距離を置いて、一人の時間にいろいろと考えました。私にはすぐに結婚できるという自信もなかったため、このままでは彼女に期待させてしまうだけだし、そんな気持ちで接するのは失礼だと思ったので、お別れを決断しました。
そんな彼女は数年後には結婚して、幸せな家庭を築いているみたいです。結婚願望が強い女性だったので、私と一緒に過ごしているよりも良かったに違いないと思っています。
30代前半/メーカー系/男性
彼女が重くて怖い時の対処法まとめ
この記事では、彼女が重くて怖い時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女が重くて怖い時の対処法アンケートでは、1位は『距離を取る・自分の時間を作る』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女が重くて怖い時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女が重くて怖い時の対処法を回答
調査期間
2022年10月06日~10月21日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女が重くて怖い時の対処法
1位
25票
距離を取る・自分の時間を作る
2位
24票
話し合う
3位
13票
安心させる・信頼を得る
4位
12票
強気に出る
5位
11票
相手が他に没頭できる物を探す
6位
10票
冷静に考える時間を設ける
その他
5票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年10月06日~10月21日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女が重くて怖い時の対処法を回答 |
調査期間 | 2022年10月06日~10月21日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女が重くて怖い時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 25票 | 距離を取る・自分の時間を作る |
2位 | 24票 | 話し合う |
3位 | 13票 | 安心させる・信頼を得る |
4位 | 12票 | 強気に出る |
5位 | 11票 | 相手が他に没頭できる物を探す |
6位 | 10票 | 冷静に考える時間を設ける |
その他 | 5票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年10月06日~10月21日回答者数:100人