彼女が病んでて音信不通になった…男性100人が実践した対処法8選

【3位】優しく寄り添い、元気づける

優しく寄り添い、元気づける

会いに行き、何も聞かずに寄り添う

当時の彼女は自分の事を話すのが苦手で、凄く考え込んでしまう性格でした。私が何か聞いても答えないことが多く、全ての事を深読みして思い違いをしてしまう人でした。

社会人の彼女は、仕事の事や友人関係の事で病んでしまい、1週間経ってもLINEをしてこなくなりました。これまで向こうから毎日LINEをくれていたので、心配になった私は彼女の家に行きました。

すると彼女は自室で泣いておりました。しつこく聞くと嫌がることが多かったので、私が黙って横に座り、彼女から話すのを待つことにしました。そのうちに落ち着いてきたようで、ぽつりぽつりと話しだしてくれて、私が帰る頃には少し笑顔も戻っていました。

なので、何も聞かず彼女が自分から話すのを待ち、話しやすい環境を作るのが一番だと思います。

20代前半/サービス系/男性

そばに寄りそう

仕事の影響で軽い鬱となってしまった彼女。当時、名古屋⇔大阪の遠距離で、音信不通となることもあり、かなり心配していました。

ただあまりしつこく連絡をし続けるものストレスになってしまうかもしれないと思い、電話やメールでのやりとりは当てにせず、直接会うことを心掛けました。それまでは月1ペースで会っていたものを増やし、少なくとも月に2回は彼女のところへ行くようにしました。

一緒にいる時は私からは仕事の話にはなるべく触れず、彼女が悩みや愚痴を語り出した時にはしっかり耳を傾けるようにしていました。

会っている時も元気はあまりないように感じていましたが、後日「気が紛れて助かった」と言われました。おかげで彼女もなんとか回復し、元気になりました。

30代後半/医療・福祉系/男性

【4位】相手が安心できるように努める

相手が安心できるように努める

普段から自立し、頼ってもらいやすい雰囲気を作る

私よりも年上の彼女は普段は落ち着いていて思いやりがあり、職場の方々からも信頼されているとても尊敬できる女性です。ですが、その分仕事でうまくいかなかったりするとストレスを溜め込みやすく、ふさぎ込んでしまいます。

また、私に心配をかけているという状況にもストレスを感じるようで、負の連鎖が起こることもしばしば。

私も年上の彼女につい甘えてしまいがちなことも多いですが、普段から依存しきるのではなく、自立した人間でいることを心がけています。そうあることで、彼女が病んでしまった時にも心置きなく頼ってもらえると思うし、病んでいることで迷惑がかかっているなどと思うことも少しは減るのではないかと思うからです。

20代後半/サービス系/男性

【5位】冷静に考えてみる

冷静に考えてみる

一度冷静になり、緊急性があるかどうか考えてみる

音信不通の期間にもよりますが、《自分の感覚》と《相手の感覚》は違うので、一度冷静になる事をお勧めします。1~2日連絡がなくて焦る人もいれば、連絡できる時にするという人もいますからね。

客観的に考えておかしい、不安だと思う時は、行動に移した方が良いと思います。恋人がどこにいるかわかる場合は、その場所に向かいます。もちろん仕事や学校などの場合は別ですが、そこにも顔を出していないとすれば、何かよくない事になっている恐れもあるので。

相手の居場所がわからない場合、自分が思いつく限り、探せる場所を探します。まずは相手の家に行ってみて、帰ってきた形跡があるようなら、無事である確率が高いので、相手からの連絡を待つようにします。

実家住みならご両親に聞いたりすると、納得のいく答えが聞ける可能性もあります。

30代後半/メーカー系/男性

彼女が病んでて音信不通になった時の対処法まとめ

この記事では、彼女が病んでて音信不通になった時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

彼女が病んでて音信不通になった時の対処法アンケートでは、1位は『しばらく待つ・そっとしておく』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

彼女が病んでて音信不通になった時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 彼女が病んでて音信不通になった時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 男性100人
年齢 20代~50代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 彼女が病んでて音信不通になった時の対処法
1位 25票 しばらく待つ・そっとしておく
2位 24票 安否確認を兼ねて自宅に向かう
3位 23票 優しく寄り添い、元気づける
4位 12票 相手が安心できるように努める
5位 11票 冷静に考えてみる
その他 5票 上記以外の回答

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年03月14日~03月29日
回答者数:100人