「彼女に嘘をつかれて信用できない…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「諦めて受け入れる・期待しない」や「理由も含めて話し合う」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法7選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 27% | 諦めて受け入れる・期待しない |
2位 | 26% | 理由も含めて話し合う |
3位 | 14% | いっそ別れる |
4位 | 13% | 少し時間を置く・距離を置く |
5位 | 12% | 証拠の収集・問題を明らかにする |
その他 | 8% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法アンケート』によると、1位は『諦めて受け入れる・期待しない』、2位は『理由も含めて話し合う』、3位は『いっそ別れる』という結果に。
割合で見てみると、1位の『諦めて受け入れる・期待しない』が約27%、2位の『理由も含めて話し合う』が約26%、3位の『いっそ別れる』が約14%となっており、1~3位で約67%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法7選をご紹介していきましょう。
【1位】諦めて受け入れる・期待しない
変に期待しないことにする
大学4年生の時、付き合っていた彼女がパチンコにハマってしまいました。少しくらいならいいかなと許していましたが、どんどん回数は増え、負けることも増えていきました。
さすがにやばいと思った私は、「これ以上パチンコ行くの、やめてほしい。次行ったら別れる」と伝えました。彼女は分かったと答えてくれましたが、結局そのあと行ってしまったことが分かりました。
「別れる」と伝えたのにも関わらず行ってしまったこと、彼女にとって私との約束よりパチンコに行く方が大切だったということが悲しくて、大喧嘩になりました。
仲直りする際に「絶対もうやらない」と言われましたが、心の中ではまたやるんだろうなと信用できなくなりました。そこで変に期待しないようにしたら、以前よりは気楽に向き合えるようになりました。
20代後半/サービス系/男性
「そういう物だ」と割り切る
もう「そういう物だ」と割り切った方がいいと思います。もちろん心の傷もあると思うし難しいと思うけど、僕は「これまで一度も嘘をついた事がない人はいない」と思うので、嘘をつかれても許すことにしています。
うじうじ悩んで色々と考えるくらいなら、最初から「許す」と決めてしまうんです。そうすれば余計な事を考えなくていいし、前向きに捉えられるようになるんですよね。
信用できなくても、もう信じると決めたなら信じるしかないと思うんです。
30代後半/メーカー系/男性
【2位】理由も含めて話し合う
何故嘘をついてしまったのか、腹を割って話し合うこと
もし嘘をつかれてしまっても感情的になるのではなく、なぜ嘘をついてしまったのかを冷静に聞いてあげる事が大切だと思います。
確かに嘘をつかれるとショックです。でもすぐに「この人は信用できない」と切り捨てたりせず、どうして嘘をつくという手段をとってしまったのかを聞いてあげる事が大切だと思います。
嘘をつくのには何かしらの理由があると思うので、その理由に耳を傾けてあげると、より一層お互いの仲が深まっていくのではないかと思います。
20代前半/サービス系/男性
感情に任せずに諭すように話す
付き合い始めてから分かったことなのですが、彼女はすぐに嘘をつきます。付き合う前は高学歴で高収入だと聞いていたのに、実際付き合うと転職を繰り返すフリーターでした。
それ以外にもやっていないことをやったと言ったり、つまらないことで嘘をつきます。
息をするように嘘をつく彼女に対して、私はその都度、腹を割って話し合うようにしています。この時のコツは感情に任せずに諭すように話すことです。感情に任せると彼女は嘘に嘘を重ねるので、なぜそんな嘘をついたのか聞き出すことが出来ないからです。
そうやって話すと彼女も嘘をつくことが悪いと感じるのか、とりあえず謝ってきます。でもまたすぐに嘘をつくので、根気よく付き合っていこうと思っています。
30代後半/商社系/男性
【3位】いっそ別れる
ついてはいけない嘘ばかりなら、関係を解消する
ついていい嘘と、ダメな嘘があると思います。
ついていい嘘だと思うものは、サプライズなど《相手を思う為の嘘》だと思います。相手を喜ばせたいための嘘であるなら許せますが、《偽るための嘘》は許されるものではありません。そこに大きさなどは関係ないと思います。
むしろ、小さな嘘をついたがために、その嘘を隠すため、さらに嘘を重ねてしまう可能性も否めませんし、それを常に《疑わないといけない事》に疲れてしまい、気持ちの疎通ができないと考えるので、私であれば関係の解消を選択します。
虚言癖であれ、なんであれ、その場しのぎの嘘は治らないと考えるためです。
30代後半/メーカー系/男性
【4位】少し時間を置く・距離を置く
連絡を控えて考えた上で話し合う
どんな些細な事や小さい事であっても、嘘をつかれるのは嫌だし、信用が出来なくなってしまいます。
失ってしまった信用を取り戻すのは大変な事だし、これからどうやって信用を戻していくのか?もう一度、信じられるのか?時間を置いて、連絡をとらないで考えて、2人でその後、話し合いをしました。
嘘は傷つくし、心にも残ってしまいます。ついた方もつかれた方も、どちらも傷がつき、後悔します。軽はずみであってもダメな事です。
これらを伝えて相手にも反省してもらい、これからどうするのか?の意思を見せてもらいました。それからまた少しずつ信じられる様に気持ちを切り替えていきました。
40代前半/医療・福祉系/男性
【5位】証拠の収集・問題を明らかにする
事実かどうか探りをいれる
彼女は自分に都合が悪い出来事があると、誤魔化したり嘘をついたりします。最初の頃は全く気が付かずに、少し時間が経ってから「あの時のことが嘘だった!」と判明したりします。
なので、口数がいつもより多くなったり、いつもより身なりを気にしたりと、普段と少しでも違う行動があるなと思った時は、会話の中でさりげなく探りをいれています。
急に約束がキャンセルになった時は、理由を聞いたりレシートで確認したりして、嘘をつかなくなるまで続けました。
あとは、周りの友人にも協力してもらい、本人が言っている内容の信ぴょう性を確認してもらいます。これを続けたところ、嘘が判明すると友人間での自分の立場が危うくなると理解したのか、今では些細な事でも嘘や隠し事をせず相談してくれるようになりました。
30代前半/IT・通信系/男性
彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法まとめ
この記事では、彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法アンケートでは、1位は『諦めて受け入れる・期待しない』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法を回答
調査期間
2022年10月21日~11月05日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法
1位
27票
諦めて受け入れる・期待しない
2位
26票
理由も含めて話し合う
3位
14票
いっそ別れる
4位
13票
少し時間を置く・距離を置く
5位
12票
証拠の収集・問題を明らかにする
その他
8票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年10月21日~11月05日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法を回答 |
調査期間 | 2022年10月21日~11月05日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女に嘘をつかれて信用できない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 27票 | 諦めて受け入れる・期待しない |
2位 | 26票 | 理由も含めて話し合う |
3位 | 14票 | いっそ別れる |
4位 | 13票 | 少し時間を置く・距離を置く |
5位 | 12票 | 証拠の収集・問題を明らかにする |
その他 | 8票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年10月21日~11月05日回答者数:100人