「彼女がスキンシップを嫌がる…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「相手の立場に立って対処する」や「さり気なく聞いてみる」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法6選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 31% | 相手の立場に立って対処する |
2位 | 17% | さり気なく聞いてみる |
3位 | 16% | 原因を探り、解消を図る |
4位 | 15% | 自分の気持ちを伝える |
5位 | 14% | 無理せず、自分の時間を過ごす |
その他 | 7% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法アンケート』によると、1位は『相手の立場に立って対処する』、2位は『さり気なく聞いてみる』、3位は『原因を探り、解消を図る』という結果に。
割合で見てみると、1位の『相手の立場に立って対処する』が約31%、2位の『さり気なく聞いてみる』が約17%、3位の『原因を探り、解消を図る』が約16%となっており、1~3位で約64%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法6選をご紹介していきましょう。
【1位】相手の立場に立って対処する
なんで嫌がっているのか考えて対処する
付き合ってすぐの頃はお互い暇さえあれば引っ付いていたのですが、同棲を始めて半年ほどで一緒にいる事が当たり前になり、徐々にスキンシップが減っていきました。
特に相手の仕事が忙しい時期は、帰宅してご飯を食べてお風呂に入ったら寝てしまい、たくさん会話をすることさえできませんでした。
最初は私も落ち込みましたが、お風呂に入浴剤を入れたり、オイルマッサージでスキンシップの機会を作ってみたり、仕事の疲れを癒すことを最優先に接していると、休みの日に相手からの積極的なスキンシップが増えました。
相手が嫌がる場合、なんで嫌がっているのか考えて、環境の変化や仕事の疲れであれば、それをサポートできるように頑張れば、相手の好感度も上がりますし、自ずとスキンシップも増えると思います。
20代後半/メーカー系/男性
気持ちを共有して慰めてあげたり、褒めてあげたりする
私の彼女がスキンシップを嫌がるのは、たいてい何かしらで機嫌が悪いか、体調が悪い時でした。
だから無理にスキンシップを取ろうとせず、できるだけ彼女の話を聞いて、気持ちを共有して慰めてあげたり、褒めてあげたりすることが多かったです。
女性はとても繊細なので、気持ちがトゲトゲしている時は、ちょこっと触っただけでもすごく不快に思ってしまうこともあるんだと思うんです。だから、それを理解してあげて、彼女の気持ちを優しくほぐしてあげれば、彼女の方からも寄り添ってくれると思うんです。
スキンシップ自体が得意じゃ無い人もいると思うので、男性側は女性の事を尊重しつつ、コミュニケーションを取っていけたら良いなと思います。スキンシップも、コミュニケーションの一つの方法でしかないのですから。
40代前半/サービス系/男性
【2位】さり気なく聞いてみる
ひとまず引き、後日どんなスキンシップなら良いのか聞く
彼女がスキンシップを嫌がった時は、一旦そのまま諦めます。ですが、スキンシップ自体は諦めません!
後日会った時に世間話の感じで、「この前はなぜ嫌だったのか、どんなスキンシップだったら良いのか」を軽い感じで聞きます。
彼女から、「あの時は暑くてハグが嫌だった」と言われたら、相手の気持ちを酌んで、それ以降は事前に「ハグしていい?」と聞くようにします。
スキンシップが嫌だった時の理由を教えてくれない場合は、「じゃあ、手を繋ぐのなら良かった?」や、「頭撫でるのはどう?」など、私から提案して、彼女の許容範囲を広げていくようにしています!
30代後半/サービス系/男性
【3位】原因を探り、解消を図る
たわいもない会話をしながら原因を探る
同棲している彼女がなんか冷たいなというのは、何となく感じていました。だけどその理由を聞くのは避けていました。何かめんどくさいと感じていたからです。
ところがある日、私が彼女の後ろから抱きつこうとしたら、「やめて」と強めに拒否されました。これはまずいなと思い、たわいもない会話をしながら彼女の不満がなんなのかを探り始めました。
彼女の私に対する不満は、どうやら私が家事を一切手伝っていなかったことにあったようです。一人暮らしの時はきちんと出来ていたはずの家事を彼女に任せっきりになっていたのでした。それからは無言で食器洗いを毎日しました。
そうして一週間ほどした時に、彼女が「散歩に行こう」と誘って来ました。久しぶりに彼女から手を繋いできて、本音で家事の分担について話し合いました。以降、彼女とはラブラブです。
40代後半/メーカー系/男性
【4位】自分の気持ちを伝える
もっとこうしてみたいと伝えてみる
普段の彼女はとても寂しがり屋です。なので、二人きりの時は楽しくスキンシップを取れています。
彼女とはよくテーマパークにデートに行くのですが、ディズニーリゾートに行った時は私のテンションも最高潮に上がり、彼女とスキンシップをもっと取りたくなります。ですが、彼女は恥ずかしがり屋で、周りの目を気にするのでとても嫌がります。
そういう時には、彼女に再度「もっとこうしたい」と伝えています。すると彼女も、せっかくの「夢の国」だし、たまにはスキンシップを取ってみようという気分になったみたいで、案外すんなりとOKしてくれました。
20代後半/IT・通信系/男性
【5位】無理せず、自分の時間を過ごす
諦めて自分のしたいことをする
お付き合いして2年が経った頃から同棲しています。毎日一緒にいるので、私が抱きつきたいなーと思ったら、何も言わずに抱きついたり、すりすりしたりします。
彼女は基本的にはスキンシップを嫌がらない人ですが、体調が悪かったり、次の日の仕事が早かったりすると「今日はダメ」とやんわり断られる時もあります。
そんな時は、「疲れているんだね、ごめんね。また今後にしようね」と言って引き下がり、私は私でテレビを見たり漫画を見たり、スマホをいじったり、自分のしたいことをするようにしています。
お互いにそこまで性欲が強くないので、こちらからはあまり誘いませんし、相手から断られる確率も低いため、あまり嫌な思いをすることもありません。また、眠い時は私も断ってしまうので、おあいこかなと思っています。
30代前半/メーカー系/男性
彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法まとめ
この記事では、彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法アンケートでは、1位は『相手の立場に立って対処する』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法を回答
調査期間
2022年10月27日~11月11日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法
1位
31票
相手の立場に立って対処する
2位
17票
さり気なく聞いてみる
3位
16票
原因を探り、解消を図る
4位
15票
自分の気持ちを伝える
5位
14票
無理せず、自分の時間を過ごす
その他
7票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年10月27日~11月11日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法を回答 |
調査期間 | 2022年10月27日~11月11日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女がスキンシップを嫌がる時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 31票 | 相手の立場に立って対処する |
2位 | 17票 | さり気なく聞いてみる |
3位 | 16票 | 原因を探り、解消を図る |
4位 | 15票 | 自分の気持ちを伝える |
5位 | 14票 | 無理せず、自分の時間を過ごす |
その他 | 7票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年10月27日~11月11日回答者数:100人