「彼女に甘えられない…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「相手を思いやる・気遣う」や「きちんと向き合い、話し合う」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女に甘えられない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法11選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女に甘えられない時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女に甘えられない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 26% | 相手を思いやる・気遣う |
2位 | 18% | きちんと向き合い、話し合う |
3位 | 17% | リラックスできる物を見つける |
4位 | 16% | 自分と向き合う・自分時間を作る |
5位 | 8% | あえて離れる |
6位 | 7% | さりげなくくっ付く |
その他 | 8% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女に甘えられない時の対処法アンケート』によると、1位は『相手を思いやる・気遣う』、2位は『きちんと向き合い、話し合う』、3位は『リラックスできる物を見つける』という結果に。
割合で見てみると、1位の『相手を思いやる・気遣う』が約26%、2位の『きちんと向き合い、話し合う』が約18%、3位の『リラックスできる物を見つける』が約17%となっており、1~3位で約61%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女に甘えられない時の対処法11選をご紹介していきましょう。
【1位】相手を思いやる・気遣う
相手の様子を見て、身の回りの手伝いをしたり愚痴を聞く
付き合い始めた時から、表情が変わりやすく分かりやすい彼女でしたので、顔を見るだけで機嫌や調子の悪さが分かります。そういう時にいくら「甘えたい」と言っても、「近寄って欲しくない」という雰囲気を出してくるため、甘えることができません。
相手に拒絶されている以上、自分が一方的に甘えるということは出来ませんから、少しでも彼女の負担になるものを軽減することにしています。
まず彼女に心の余裕を持ってもらうために、さりげなく家事をやったり、何か話したそうにしている時は、お茶などを出して話を聞くことにします。そして彼女の笑顔が出るまでじっと我慢しています。
笑顔が出たら、甘えられるサインということで甘えます(笑)
40代後半/法律系/男性
機嫌がよくなるように持ち上げる
家内とは連れ添って29年になります。最初の頃はこっちが主導権を握っていましたが、給与のカードを渡してから、尻に敷かれる状態になりました。よくあるパターンかと思います。
家内に甘えると言えば、小遣いや高価な物の購入といったお金に関することになります。機嫌が悪いと却下されてしまいやすいので、何とか機嫌がよくなるように持ち上げなければなりません。
そんな時は、家内の両親や兄弟の近況をさりげなく聞き、時間をおいて、実家への帰省や兄弟との会食を促したりしています。当然、私は参加しません。
なお、取ってつけたようなプレゼントなんかは藪蛇なので、やっていません(笑)
60代前半/公務員・教育系/男性
ちょっと美味しいレストランなどに連れていく
そういう時は大抵、こちらに甘える自信がないとか、相手がそのような状況にないという場合が多いように思います。私達は専ら後者ですね。
なので相手のハードルを下げる必要があります。彼女のペースを尊重する形でガードを解いていくと良いと思いますね。
私の彼女は厳しめなのですが、こちらが彼女を心地良くするために頑張ったりすると機嫌が良くなってきて、甘えられることが多いです。
ちょっと美味しいレストランなどに連れていくと、大体の場合、甘えさせてくれるようになります。
40代前半/自営業/男性
【2位】きちんと向き合い、話し合う
お互いが納得のいくような解決策を二人で話し合う
付き合いたての時、私は「自分は男だから、彼女に奢るべき」と考え、デート代や彼女の欲しい物の料金を出していましたが、付き合って1年が経ったある日、彼女から「申し訳ない、私もお金を出す!」と言われました。
私は社会人で彼女は学生ということもあり、収入が多い自分が支えなくては…という意識が強かったため、ずっと彼女に甘えられませんでした。しかし、私のその考えが彼女の負担になっていたようでした。
彼女から「二人で過ごしているんだから、デート代は折半にするか、外食は私が出して旅行代は〇〇くんが出すというような方法にしたい!」と提案され、お互いが納得するまで話し合いました。その結果、金銭面で余裕ができ、お互いが行きたいところや食べたいものなど、したいことができるようになりました。
彼女に甘えることが男を下げるわけではありません。一緒にいる時間を大切にし、お互いが幸せになることが一番です。そのため、二人で話し合う時間はとても大事だと考えます。
20代前半/自営業/男性
弱みを見せる
一般的に、「男性は女性を守る存在であるべき」という風潮があると思います。そのため、そうそう弱みや泣き言を言えない雰囲気があると思います。
でも、仕事や人間関係、友達付き合いなどで疲れたり、ストレスが溜まったりするのは男女とも一緒ですので、愚痴・泣き言・本音を語り合える関係性が望ましいと思います。
そうすることで、お互いがお互いの居場所となり、信頼関係がより強固なものになると思います。
また、日頃は頼りになる男性が女性に甘えることで、ギャップを演出することが出来て、好感度が上がるかもしれません。
30代後半/商社系/男性
【3位】リラックスできる物を見つける
甘いものを食べ、疑似的に甘えた気になる
甘えたくても甘えられない時は、自分を甘やかすために、ケーキや和菓子といった甘いものを食べることが多かったです。
今日は彼女が疲れていて甘えられないな…という時は、近くのコンビニに立ち寄り、プチシュークリームを買っていた思い出があります。シュークリームの甘さがほわっとしているため、甘い気分になり、疑似的ではありますが甘えられた気分になります。
更にはいつも飲んでいるブラックコーヒーをコーヒー牛乳に変え、一緒に飲んでいました。
それでも甘え足りない時は、同棲していたこともあり、しれっと寝ている彼女の隣にくっついて寝て、気持ちを抑えていました。
30代後半/マスコミ系/男性
メンズエステで心も体も癒してもらって余裕を作る
彼女がそっけない態度をとるので、メンズエステに行きました。メンズエステでは2~3万円で、恋人のようにイチャイチャできるのでおススメです。
ルックスもよく、きわどい格好の女性にマッサージだけでなく、彼女の愚痴とかも聞いて貰い、楽しみながら気持ちの整理もできて便利だと思います。
2時間程度のマッサージを終え、メンズエステでセラピストさんに心も体も癒されたら、彼女にも気持ちに余裕を持って接する事ができるようになりました。
このように気持ちの余裕を取り戻す事ができれば、彼女との関係も自然と良くなると思います。
20代後半/金融・保険系/男性
【4位】自分と向き合う・自分時間を作る
好きな事や別の何かに集中
お付き合いをして5年になる彼女とはお互い既婚同士で、ちょっと人様には言いにくい相手です。
2度別れがありましたが、忘れた頃に彼女から連絡が来て、ちょっと久しぶりにご飯でも食べようかと言う雰囲気になり、そのまま関係が復活するパターンです。正直、一緒にいて楽しいし、飾らずに話せて気が合う人なので、ズルズルと関係が続いている側面があると思います。
なかなか自由に会えない者同士なので、会えない間はジムで汗を流したり、ドライブしたり、好きな事や別の何かに集中して、気持ちを彼女から別の事に移しています。
一緒にいる時は手をつないだり、身体の関係もあり、精神的に甘えられますが、なかなか会えない時は先ほど述べた行動等で対処しています。
50代前半/不動産・建設系/男性
甘える前に自己解決できないか考える
私はもともと人に甘えるのが苦手で、彼女に対しても上手に甘えることができない事が多いです。限度がわからないので、逆に甘えすぎて怒られてしまうこともあります。これにより、私の脳内には「甘えると怒られてしまう」とインプットされ、ますます甘えないようになってしまいました。
とはいっても人間ですから、人に甘えたい時はあります。そこでまずは、甘える前に自己解決できないか考えるようにしています。甘えることが最良の選択なのか、こんなことでは甘えないほうがいいのではないか等、諸々考えます。
そうしているうちに、大抵の場合は甘える前に解決することが多いです。考える時間が気を紛らわせているのだと思います。
本来なら上手に甘えたいのですが、性格上できないので、このような解決方法をとることが多いです。
30代後半/医療・福祉系/男性
【5位】あえて離れる
押してダメなら引いてみる
敢えてそっけない態度を取って、彼女から近寄ってくるのを待ちましょう。彼女が甘えたくなってきた頃合いに、あなたも甘えちゃえばいいのです。押してダメなら引いてみるというのは使い古された手かもしれませんが、意外と侮れません。
どのくらいのお付き合いかはわかりませんが、彼女もあなたが甘えたいことをお見通しで、それを楽しんでいる可能性もあります。なので、あなたも彼女の反応や押す・引くの駆け引きを楽しんでみてください。
しつこいのは逆効果ですので、根気強く待ちましょう。
最後に、決して他の女性に走ってはいけませんよ。
30代前半/IT・通信系/男性
【6位】さりげなくくっ付く
立ち位置や歩く位置など身体的な距離をいつもより詰める
彼女に甘えられない時は、急に甘えようとしても避けられたり冷たい目で見られたりするので、前段階として身体的な距離を少し詰めます。
歩く時、座る時等、何気ないシーンでいつもより近い距離に体を置きます。肩や腰などに手を添えるということも大事だと考えています。
体温を感じる程度の距離を許してくれている時は、男性に対する許容度も上がっています。その距離に自身を意識的に置くことで、彼女は無意識に男性を受け入れる気持ちになります。
なので、その距離に居られるようになったら、甘えた言動をしてみるのはいかがでしょうか?
40代後半/流通・小売系/男性
彼女に甘えられない時の対処法まとめ
この記事では、彼女に甘えられない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女に甘えられない時の対処法アンケートでは、1位は『相手を思いやる・気遣う』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女に甘えられない時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女に甘えられない時の対処法を回答
調査期間
2022年12月10日~12月25日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女に甘えられない時の対処法
1位
26票
相手を思いやる・気遣う
2位
18票
きちんと向き合い、話し合う
3位
17票
リラックスできる物を見つける
4位
16票
自分と向き合う・自分時間を作る
5位
8票
あえて離れる
6位
7票
さりげなくくっ付く
その他
8票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年12月10日~12月25日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女に甘えられない時の対処法を回答 |
調査期間 | 2022年12月10日~12月25日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女に甘えられない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 26票 | 相手を思いやる・気遣う |
2位 | 18票 | きちんと向き合い、話し合う |
3位 | 17票 | リラックスできる物を見つける |
4位 | 16票 | 自分と向き合う・自分時間を作る |
5位 | 8票 | あえて離れる |
6位 | 7票 | さりげなくくっ付く |
その他 | 8票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年12月10日~12月25日回答者数:100人