「彼女とのLINEで話すことがない…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「無理に会話しない・足るを知る」や「スタンプを駆使する」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女とのLINEで話すことがない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法10選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女とのLINEで話すことがない時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女とのLINEで話すことがない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 29% | 無理に会話しない・足るを知る |
2位 | 20% | スタンプを駆使する |
3位 | 19% | 共通の話題作りをする |
4位 | 10% | 自分の話をする |
5位 | 9% | 写真や画像を送る |
6位 | 8% | 電話する |
その他 | 5% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女とのLINEで話すことがない時の対処法アンケート』によると、1位は『無理に会話しない・足るを知る』、2位は『スタンプを駆使する』、3位は『共通の話題作りをする』という結果に。
割合で見てみると、1位の『無理に会話しない・足るを知る』が約29%、2位の『スタンプを駆使する』が約20%、3位の『共通の話題作りをする』が約19%となっており、1~3位で約68%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女とのLINEで話すことがない時の対処法10選をご紹介していきましょう。
【1位】無理に会話しない・足るを知る
お互いがたくさん話して楽しんだ証拠だと思えばOK!
付き合いたてのカップルならまだ話すことはたくさんありますが、付き合いが長くなるほど会話をたくさん交わしているので、話のネタが尽きたりしますよね。
互いのことを知りすぎているがゆえに、何を話せばいいかわからなくなることもあるかと思います。
これは誰だってそうだと思います。お互いがたくさん話して楽しんだ証拠だと思えば、気にならないのではないでしょうか?
20代前半/商社系/男性
話すことがなくなった時点で会話を切り上げる
どんな相手でもずっと話をしていれば話題は尽きます。無理やり会話を続かせようとしたら、何か「依存している」状態に近くなってしまうので、LINEで話すことがない時は無理に合わせず、何も送りません。
私はもっと気軽にLINEを楽しみたいと思うので、話すことがなくなった時点で会話を切り上げます。
きっと相手も同じ気持ちだと思うので、話題が出来たら自分からLINEをするし、相手からLINEが来たら返信するようにしています!
40代後半/流通・小売系/男性
挨拶は必ず送る
彼女ができるとうれしくて、最初は何かしら話題があるものですが、お互いの事を大体把握してしまうと、だんだん話すこともなくなるものです。
よく言えば「お互いのことが分かってきた」ということですが、悪く言うと「お互いに新鮮味が無くなってきた」ということです。ここで無理にメッセージを送り続けても、彼女からしてみれば無理に返信しなければならないのでしんどいと思います。
だから「おはよう、今日も気を付けて」などの挨拶だけ送って、既読がついたら「読んではくれたな」と思うようにしています。
最近付き合っている彼女があまり干渉されたくないタイプなので、今のところはこれで上手くいっています。
40代前半/専門コンサル系/男性
【2位】スタンプを駆使する
スタンプを多用する
付き合いたての頃はいろんな話で盛り上がり、LINEも話題が絶える事がなかった私たち。しかしある程度月日が経つうち、日常的な話題も底をつきました。
そこで、いろんなスタンプを多用し、そのスタンプに対して突っ込んだり、話題を広めたりすることで、話の幅を広げることができました。
他愛ない会話でしたが、普段真面目な話をすることが多い私たちにとっては、新鮮で楽しいやりとりになりました。
また、真面目な話をする時とメリハリが出て、良い方向に向かっていった気がします。
30代後半/金融・保険系/男性
スタンプのみを送る
彼女とは共通の趣味がきっかけで交際を始めました。しかし、長く付き合っていると話題も尽き、同じ趣味を持っていても会話が続かなくて困ることが増えました。
そういう時は、とりあえずスタンプのみを送っています。スタンプは「あなたと話したい気持ちはあるんだよ」と伝えるのにぴったりだと思います。
彼女もノリノリでスタンプを返してくれるので、スタンプだけで会話をすることもあります。また、デートで会った時に「あのスタンプ、可愛かったね」と話題にすることも出来ます。
最近はスタンプの種類も様々な物が出ていて、可愛い系からネタ系まであるのでおススメです。
20代前半/学生/男性
【3位】共通の話題作りをする
ゆっくり相手と共通の話題を探す
付き合ってすぐは相手のことをよく知らないので、LINEで会話につまることがあります。
そんな時、私は相手と共通の話題を探します。趣味だったり、共通の友人だったり、様々です。
それでも話題がなくなり、会話が途切れる場合は、相手の近況に関する質問をして相手に主導権を譲ります。話を聞きながら相槌をうち、疑問点があれば質問します。この際、出来るだけ無難な質問をします。
それでも話題がない場合は夜にやり取りすることが多いので、「眠くなってきた」と言って会話を終えます。今後も出来るだけ、相手に不快な思いをさせないように考えたいです。
40代後半/医療・福祉系/男性
2人で共有できる話題を見つける
私なら、何かしらのアクションを入れます。彼女をデートに誘い、一緒にどこかに行くだけでも沢山の話題が作れました。
他には一緒に通信ゲームをして、ゲーム内の事で話題を作ったりしていました。
LINEだけでは話題を作るのは難しく、話すことがなくなってしまうと思います。なのでデートやゲーム、趣味など、2人で共有できる話題を見つけて、それをLINEでの会話に繋げていけば自然と話すことが増えると思います。
20代前半/法律系/男性
【4位】自分の話をする
自分の過去の思い出をネタにする
恋人と毎日のようにやり取りを続けるうちにネタが尽き、新しい話題も見つからなくて困ったことがありました。私は「何気ない一言のみは味気ない」と思い、無理やり話そうとして辛くなっていきました。
その様な時に役に立ったのが「思い出」です。二人の思い出だけでなく、自身が育ってきた事を振り返りそれをネタにすれば、そこから話が広がる展開となります。
頻繁に思い出を使ってしまうとストックがなくなってしまうので、必要な時のみ使うようにしました。
これにより彼女も私の思い出に触れることができ、私自身をより知ってもらうきっかけにもなりました。
40代後半/自営業/男性
【5位】写真や画像を送る
関係のない興味がありそうな画像を送る
話す事がないと向こうも困ると思いますので、こちらが話せる内容を作るように意識すると、短い内容でも長くまったり会話できます。「LINEで話をする」と意識するより、「会話を盛り上げる材料を与えていくイメージ」がカギです。
私の場合は、前に行ったデート先の画像や子供の画像を送ったりして、話題を作ります。
せっかく撮影した写真でも、撮った後は案外一人では見返さないです。しかし夫婦にとって子供の写真の共有は非常に大事なので、それだけで話が広がります。
特に、仕事中の相手に送ると効果大です!
30代前半/自営業/男性
【6位】電話する
電話でコミュニケーションを取る
コミュニケーションを取る上で、LINEのメッセージにこだわる必要はないと思います。LINEが続かないなら、LINE電話でコミュニケーションを取るのはどうでしょう?電話ならメッセージのやり取りが苦手な人でも、簡単にコミュニケーションを取ることが出来ます。
もしLINEのやり取りが苦手ゆえに会話が続かないというのであれば、恋人には「自分はLINEが苦手であり、対面でコミュニケーションを取りたい」という旨を伝えることが大切です。
また日頃から、「自分がいかに恋人のために仕事を頑張っているか」ということを伝えておき、浮気等をさせないような環境を作り出すことも大切です。
20代後半/メーカー系/男性
彼女とのLINEで話すことがない時の対処法まとめ
この記事では、彼女とのLINEで話すことがない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女とのLINEで話すことがない時の対処法アンケートでは、1位は『無理に会話しない・足るを知る』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女とのLINEで話すことがない時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女とのLINEで話すことがない時の対処法を回答
調査期間
2022年12月16日~12月31日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女とのLINEで話すことがない時の対処法
1位
29票
無理に会話しない・足るを知る
2位
20票
スタンプを駆使する
3位
19票
共通の話題作りをする
4位
10票
自分の話をする
5位
9票
写真や画像を送る
6位
8票
電話する
その他
5票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年12月16日~12月31日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女とのLINEで話すことがない時の対処法を回答 |
調査期間 | 2022年12月16日~12月31日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女とのLINEで話すことがない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 29票 | 無理に会話しない・足るを知る |
2位 | 20票 | スタンプを駆使する |
3位 | 19票 | 共通の話題作りをする |
4位 | 10票 | 自分の話をする |
5位 | 9票 | 写真や画像を送る |
6位 | 8票 | 電話する |
その他 | 5票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年12月16日~12月31日回答者数:100人