「彼女への甘え方がわからない…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「スキンシップ・距離を縮める」や「きちんと話し合う・思い遣る」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女への甘え方がわからない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法8選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女への甘え方がわからない時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女への甘え方がわからない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 35% | スキンシップ・距離を縮める |
2位 | 24% | きちんと話し合う・思い遣る |
3位 | 13% | 身近な相手に相談する |
4位 | 12% | 素直になる・等身大の自分で! |
5位 | 11% | 相手を頼る・かわいくおねだり |
その他 | 5% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女への甘え方がわからない時の対処法アンケート』によると、1位は『スキンシップ・距離を縮める』、2位は『きちんと話し合う・思い遣る』、3位は『身近な相手に相談する』という結果に。
割合で見てみると、1位の『スキンシップ・距離を縮める』が約35%、2位の『きちんと話し合う・思い遣る』が約24%、3位の『身近な相手に相談する』が約13%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女への甘え方がわからない時の対処法8選をご紹介していきましょう。
【1位】スキンシップ・距離を縮める
エロくないボディタッチ
ケンカをしたり、お互い疲れていたりで、何となくぎこちなくなるシーンがありました。疲れている時は彼女に甘えて癒されたい思いもあるので、自分から手を繋いだり、相手の足を触ったりします。
エロくない感じで触った手や足を揉んであげたりすると、相手の気持ちが和らいでくるので、そうなればこちら側が甘えだしても応えてくれるようになります。
万人に通用する対処法ではないと思いますが、私は今までこれでなんとなくやってきたので、一定の効果が見込めると思います。
40代前半/法律系/男性
ボディータッチで様子を見る
私は基本的に肌と肌が触れ合っていたいので、恋人に会ったら必ずボディータッチから入ります。
嫌がられたらそれまでですし、特に拒否されないようだったらそのまま続行、様子を見て大丈夫そうなら触る頻度を多くしていく、という流れです。
本心を言えば常にベタベタしていたいのですが、無理に触るということもしたくないので、ちょっとでも拒否反応があればその日は仕方ないと思って切り替えます。
30代後半/公務員・教育系/男性
相手の顔を見るとか、スキンシップを取る
付き合いが長くなってくると、会話に困ったりする時が出てきました。しかし、「会話がなくても居心地のいい関係」になれれば問題ありません。
下手に面白くない会話を繋げようとすると、どんどん関係性は悪化していきます。そこで私の場合は、無理に会話する代わりに相手の顔を見るとか、スキンシップを取るとかして甘えてみました。すると、会話がなくとも不穏な雰囲気になることもなく、関係は悪くならないと実感しました。
長続きするのを目指すなら、そういう付き合い方も重要かなと思っています。普通に付き合って行けば思い出も増えますし、会話も戻ってきます。
40代前半/IT・通信系/男性
【2位】きちんと話し合う・思い遣る
自分の心理と行動を把握した上で伝える
まずは「自分が今どういう状態で甘えたいか」を自己分析してみましょう。例えば、「仕事で嫌な事があり、恋人に励まして欲しいから甘えたい」など、自分の心理と行動を把握しておくと、いざという時、スムーズです。
甘えたいという感情のまま、いきなり彼女に伝えると迷惑がられたり、最悪の場合、気持ち悪いと思われるかもしれません。そこで「自分はこうだから今は甘えたい」とストレートに言えるようにしましょう。
また女性がそれを受け入れてくれる心理状態であるか否か、様子を窺いながらすると、より成功率は上がると思います。忙しい時や余裕のない時に甘えられてもウザったいだけですから、タイミングは要注意です。
30代前半/不動産・建設系/男性
相手の気持ちを考えながら動く
「彼女への甘え方が分からない時」は、こちらからの連絡に対して彼女の反応が遅い時や、そっけない返事が返ってきた時です。特に理由が分からない時は慎重になります。
何も考えずに地雷を踏むと大変なことになるので、2~3日そっとしておくこともあります。
また、彼女が目の前にいて明らかに不機嫌そうな時も気を使います。そういう時は彼女の様子を見て、不機嫌になった理由を確認します。
その後は彼女の機嫌を損ねないように、彼女の気持ちを考えながら動きます。
40代後半/医療・福祉系/男性
【3位】身近な相手に相談する
同性、異性の友達に相談し、男側と女側の意見を聞く
付き合い初めの頃は恥ずかしさがあり甘えられないので、大事にすべきは「時間」だと思います。二人で過ごす時間が増えれば相手の考えもわかってくるだろうし、自分の中の恥ずかしさも和らいでくるからです。
もう一つの対処法として、「友達への相談」があります。まずは同性の友達に相談し、友達はどうしているのかを聞いて参考にします。異性の友達で相談できる人がいれば相談してみて、女性側の意見を聞くのも手だと思います。
「男が甘える」というのはあまりかっこいいことではなく、自分のキャラによっては彼女に気持ち悪がられる恐れもあります。それは避けたいので、女性の意見を聞きたいです。
しかし彼女としては、自分以外の女性にそういった相談をされるのを嫌がる人もいると思うので、自身と彼女、友達の関係値によって、相談するかしないかを決めていきます。
20代後半/自営業/男性
【4位】素直になる・等身大の自分で!
心のバリケードを外してみよう!
私の「彼女への甘え方が分からない時の対処法」は、プライドを捨てることです。
私は昔から人に甘えることが苦手で、特に社会人になってからは、「甘える=媚びを売る」という間違った考え方を持っていました。自分から女性に対して弱いところは見せてはならないと思っていたんです。
ところが、年上の彼女とお付き合いした時、「甘えて欲しいとは思わないけど、心のバリケードは外して欲しい」と言われたことがありました。
以降、甘え上手とは言えませんが、自分の弱いところであったり、ダメなところを積極的に出すことができるようになり、楽になった気がします!
40代前半/商社系/男性
【5位】相手を頼る・かわいくおねだり
悩みを相談してみる
男性から女性に甘えるのって、恋人関係だと結構ハードルが高いなと感じる人が多いと思います。
いきなりだと自分も相手もびっくりしちゃうと思うので、小さなことから少しずつ甘えていけると、彼女との距離感も変わってきていいんじゃないでしょうか?
とりあえず、何か悩みを相談するのがいいんじゃないかな?と思います。例えば、仕事や趣味、今度買う服の色とか靴の形、といった様な、「いつもは自分で簡単に解決できそうなプライベートなこと」を恋人に相談することで、自分の心のガードが下がり、少しずつ甘えていけるんじゃないかと思います。
とりあえず服の色あたりから始めていけばプライドも邪魔せず、相手の好みも知れるし、違った角度から相手のことを見られるようになります。その結果、自然と甘えられるようになると思います!
40代後半/流通・小売系/男性
彼女への甘え方がわからない時の対処法まとめ
この記事では、彼女への甘え方がわからない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女への甘え方がわからない時の対処法アンケートでは、1位は『スキンシップ・距離を縮める』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女への甘え方がわからない時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女への甘え方がわからない時の対処法を回答
調査期間
2022年12月16日~12月31日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女への甘え方がわからない時の対処法
1位
35票
スキンシップ・距離を縮める
2位
24票
きちんと話し合う・思い遣る
3位
13票
身近な相手に相談する
4位
12票
素直になる・等身大の自分で!
5位
11票
相手を頼る・かわいくおねだり
その他
5票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年12月16日~12月31日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女への甘え方がわからない時の対処法を回答 |
調査期間 | 2022年12月16日~12月31日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女への甘え方がわからない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 35票 | スキンシップ・距離を縮める |
2位 | 24票 | きちんと話し合う・思い遣る |
3位 | 13票 | 身近な相手に相談する |
4位 | 12票 | 素直になる・等身大の自分で! |
5位 | 11票 | 相手を頼る・かわいくおねだり |
その他 | 5票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年12月16日~12月31日回答者数:100人