彼女と初めてお泊りする時のポイントは?男性100人が実践した対処法9選

彼女 と 初めて の お 泊まり

「彼女と初めてお泊りする時のポイントが知りたい!」と悩んでしまう事もありますよね。

よくあるポイントとしては「相手を思いやること」や「適度に気を使う」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が教える注意点やポイントを知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、男性100人に聞いた彼女と初めてお泊りする時のポイントランキングに加えて、リアルな体験談9選をご紹介しています。

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容は全て体験談・実体験に基づいており、ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しています。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2023/01/31時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

彼女と初めてお泊りする時のポイントランキング

順位 割合 彼女と初めてお泊りする時のポイント
1位 31% 相手を思いやること
2位 21% 適度に気を使う
3位 20% 背伸びや緊張をし過ぎないこと
4位 10% 楽しめるよう気を配る
5位 9% 事前にきちんと準備しておく
その他 9% 上記以外の回答

famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女と初めてお泊りする時のポイントアンケート』によると、1位は『相手を思いやること』、2位は『適度に気を使う』、3位は『背伸びや緊張をし過ぎないこと』という結果に。

割合で見てみると、1位の『相手を思いやること』が約31%、2位の『適度に気を使う』が約21%、3位の『背伸びや緊張をし過ぎないこと』が約20%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共に彼女と初めてお泊りする時のポイント9選をご紹介していきましょう。

【1位】相手を思いやること

相手を思いやること

相手を気遣いながら楽しむ!

彼女とのお泊りでは、お互いが知らなかったところを知る機会になります。もちろん良い面も知ることができると思いますが、自分にとってあまり好ましくない面も見えてくることがあると思います。

その時にすぐ幻滅することがないように、心を広く持つ事が大事だと思います。

また、相手にとっても自分の今まで見えなかった面が見える機会になるので、最低限の身だしなみや部屋の片付け等は気をつけ、あとは楽しむことが大事だと思います!

20代前半/学生/男性

コンドームは忘れずに

過去にお付き合いした相手すべてに言える事ですが、初めてお泊りをする時はその相手と初めて夜の営みをする時でしたので、コンドームは忘れずに用意していました。

ラブホテルであれば常備されていたりしますが、必ず置いてあるとは限らないのでそうしていました。

もちろん避妊や病気予防の為でもありますが、やはり相手のことを思いやる行動ですので、ちゃんと持参して装着することにより相手の子が安心感を感じて、より信頼してくれるようになります。

おかげでますます仲良くなれましたので、いろんな意味で必要だと思います。

40代後半/金融・保険系/男性

感謝の気持ちを伝える

彼女とお泊まりする際、私は気遣いを意識しています。もちろん彼女のすっぴんには触れません(笑)そのままでも許容範囲なのですが、わざわざ指摘して変な雰囲気になるのはどうかと思うからです。

泊まってくれた彼女に感謝し、料理を作ってくれたら「ありがとう」と伝えます。相手が眠たそうな顔をしていたら「今日はここまでにして寝ようか」と労わります。さらに「明日は〇〇して、楽しんでいこう」という前もってのプランの提案もします。

若い頃にはそういった気遣いをしていなかったので、当時の彼女とはギクシャクしていました。

すっぴんがどうのこうのより、彼女に対しての感謝の気持ちを伝えることを忘れないようにしていましたね。

30代前半/不動産・建設系/男性

【2位】適度に気を使う

適度に気を使う

挨拶と片付けは徹底し、マナーも意識する

私は彼女とのお泊まりでは、挨拶と片付けは徹底するようにしています。ご飯後の片付けや掃除なども、なるべく自分からできる事はするようにしています。

お泊まりを楽しめるように気遣いをするのは、初めはとても大変でしたが、慣れてくると楽しいと感じるようになりました。

お泊まりデートの時は、お互いに負担に感じないように協力し、楽しめるようにリード出来るように、日頃から気をつけて行動するようにしています。

その結果、相手方の家族からも評判がよくなったので、これからも意識して行動していきたいです。

20代後半/自営業/男性

人として最低限の気配りをすること

ホテルやその他宿泊施設なら、そこのスタッフの方への気遣いを忘れないように気を配ります。例えば、荷物を必要以上に散らかしたりせず、設備(バスルームやトイレなど)は恋人も使用する事を考えて使います。

相手の自宅なら、くつろぎすぎないように気を付けます。いくら恋人の家であっても、「お邪魔します」「借りるね」「ありがとう」などの声掛けを忘れないように必ず伝えるようにすると、相手もまた泊まりに来て欲しいと思ってくれるのではないでしょうか。

40代前半/法律系/男性