「真面目な彼氏と上手に付き合う方法が知りたい!」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「誠実さを意識する」や「お互いに感化し合うこと」が挙げられますが、同じ経験を持つ女性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人に聞いた真面目な彼氏と上手に付き合う方法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法16選をご紹介しています。
好きなところから読めます
真面目な彼氏と上手に付き合う方法ランキング
順位 | 割合 | 真面目な彼氏と上手に付き合う方法 |
---|---|---|
1位 | 40% | 誠実さを意識する |
2位 | 19% | お互いに感化し合うこと |
3位 | 18% | 否定せず、真摯に話し合う |
4位 | 12% | メリットに目を向ける |
5位 | 6% | まずは自分の感情を制御する |
その他 | 5% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『女性100人に聞いた真面目な彼氏と上手に付き合う方法アンケート』によると、1位は『誠実さを意識する』、2位は『お互いに感化し合うこと』、3位は『否定せず、真摯に話し合う』という結果に。
割合で見てみると、1位の『誠実さを意識する』が約40%、2位の『お互いに感化し合うこと』が約19%、3位の『否定せず、真摯に話し合う』が約18%となっており、1~3位で約77%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に真面目な彼氏と上手に付き合う方法16選をご紹介していきましょう。
【1位】誠実さを意識する
誠実・丁寧に向き合う
真面目な彼とデートをしていた時は、自分も誠実さをアピールするために常識的な行動をしたり、食事中のマナーに気をつけて行動をしていました。些細なところでも誠実さは出るかなと思い、言葉遣いも丁寧にしていきました。
その結果、彼からも好意を伝えて貰ったし、自分自身も丁寧な所作が当たり前になってきたので、女子力・大人力も上がっていったような気がして自信に繋がりました。
自分が誠実でいると、彼の方も誠実でいてくれるので、全てにおいていい関係でした。
20代前半/専業主婦/女性
誠実に、相手を尊重して対応する!
以前、社会人の彼氏と付き合っていました。私は学生なので、生活リズムが少しずつ合わなくなり、連絡する機会や会う機会がどんどん少なくなっていきました。
そんな時、彼氏の仕事が忙しくなってしまい、1ヶ月程連絡が取れなくなった時期がありました。「忙しいなら、そう伝えてくれればいいのに」という思いから、「なんで連絡をくれないの!」と詰め寄ってしまったことがありました。
しかし彼氏は仕事第一の真面目人間だったので、自分のことを尊重して貰えていないと感じたのか、結局別れてしまいました。
相手のことを尊重した対応をすれば、別れることもなかったのではないかと後悔しています。
20代後半/学生/女性
話を最後まで聞くこと
夫は真面目な性格で、私がなんの気なしに聞いたどうでもいい疑問(例えば、「一年ってなんで365日なんだっけ?」など)に対して、しっかり解説しようとしてくれたり、夫自身も分からないことだときちんと調べて答えてくれようとします。私は別にそこまで答えを求めている訳でもないので、申し訳ないと思うこともあります。
解説してくれた時は、話を途中で止めず最後まで聞いてから「あー、そういう事なんだ」や「じゃあ、この場合は?」など、感想や新たな疑問を聞く事で、夫も満足してくれているようです。
夫は以前、私に対して「真面目な話も出来るから嬉しい」と言っていました。どんな話も興味を持って聞こうとする姿勢が大事だと思います。
20代前半/専業主婦/女性
自分が素直になり、上から目線にならないこと
会社の人の紹介でお付き合いをするようになった彼氏は、私より3つ年上ですが女性経験がなく、仕事ばっかりのとても真面目な人です。私もあまり自分から話をしたり、言葉で愛情を伝えたりするタイプではないのですが、彼も口下手で鈍感なのです。
告白は彼からしてくれたのですが、手を繋ぐのもキスをするのも何をするにも一言言ってきます。最初は正直、戸惑いました。私より年上で、ある程度女性のことをわかっている人がいいなと思っておりましたので。しかし、彼が私のことを好きでいてくれているのがとても伝わるし、その慣れていない感じも可愛いなと思うようになってきました。
私も元々口下手で素直に言葉にするのが苦手ですが、言わなきゃ分からないし相手を困惑させるだけだと思いました。あとは、自分が恋愛経験が多少あるからと言って、上から目線にならないことが大事です。「こんなこともわからないの?」と言う感覚にはならないようにしています。
なので真面目な彼氏には素直に気持ちを伝えるのと、彼が分からないことは一緒に教えてあげることが大事だと思います。
20代後半/公務員・教育系/女性
真面目な会話の時はふざけず、真剣に向き合う
彼とは趣味が合い、毎日仲良く交際していました。しかし、お互いの家へ遊びに行ったり頻繁にデートをするようになるにつれて、少しずつお互いの嫌な所も見えてくるようになりました。
ある時、彼が「〇〇(私)の時間にルーズな点を直して欲しい」と言ってきたことがあります。その際、私は明るいテンションでふざけてしまい、「俺は真剣に話してるのに、そういう態度はないと思う」と怒られてしまいました。
私は重い空気になるのが嫌だと思い、気遣ったつもりでしたが、彼にとっては不誠実に映るんだと実感しました。
その後、彼との会話は真剣に向き合うようになり、関係も良好になりました。
20代前半/IT・通信系/女性
こちらも真面目に対応する
彼は多分、あまり女性経験は無いのだと思います。羽目を外すことも無いし、いつも丁寧に接してくれます。真面目で、嫌なイメージは一切ありませんが、少し退屈かなと感じることもありました。
そんなある時、二日程LINEに既読がつかないことがありました。ほぼ毎日LINEのやり取りがあったので、おや?と思いましたが、私は「忙しいのかな」くらいに考え、気にしていませんでした。
後日、仕事場で会った時に、彼が「ごめんね」と駆け寄って来てくれて、携帯の不具合に全然気付かなかった事、私からのLINEに返事が出来なかった事を謝ってくれました。「君からLINEが来ていたことに気付いてからは、眠れなかったよ」と言ってくれた事が嬉しくて、なんて誠実な人なんだろうと感激し、より一層好感を持つようになりました。
それからは、こちらも真面目に対応することを心がけています。
50代後半/メーカー系/女性
寛容な気持ちで接する!
彼は非常に真面目なのですが、お願いしていたことをしていなかったり、前に話したことを忘れてしまっていたりと、ところどころ抜けている部分があります。
しかし真面目であるがゆえに、こちらが軽く指摘すると深刻に捉えすぎてしまうので、まあ私がやればいっかというスタンスでいます。
そうしていたらイライラせず、何が起こっても大体のことは許せます。とにかく依存せず自立した自分を持ち、私が行動するというのを心がけています。
彼氏も感謝を伝えてくれる人で、同じような価値観を持っているのも大きいと思います。
20代前半/学生/女性
【2位】お互いに感化し合うこと
相手のことは否定せず、自分を受け入れてもらう
彼が真面目すぎて驚くことが多々あります。例えば、私は交通量の少ない道路があったら、信号がない所でも車が来ないことを確認して渡ってしまいます。しかし私の彼は、車が100%来ないとわかっていても信号を探したり、横断歩道まで遠回りして渡るような人です。
初めはめんどくさいと思いましたが、正しいのは彼だと思い、彼と付き合ってからは私も信号を探したり、横断歩道を渡るようになりました。
彼は真面目が故に、かなり細かい性格だったのですが、私が大雑把なこともあり、一緒にいるうちにお互いに感化されて、彼も以前より細かいことは気にしない性格になってきました。
相手に少し染まることが大切なのだと思います。
20代前半/IT・通信系/女性
相手を信頼して甘えたり、頼ったりする
すごく真面目な男性とお付き合いをした時、彼は「私から信頼される・頼られる・甘えられる」という3つに対して、とても良いリアクションをしていました。
真面目なので、やはり信頼して頼られるという点は嬉しいらしく、私が適度に頼りにしていたところ、そのうち自発的にこちらの喜びそうなことをしてくれるようになりました。
また、真面目だからこそ、なかなか甘えることが出来ないようなので、ある程度信頼関係を作ったところで甘えてもらうことにしました。
この距離感は彼にとって支えになるようで、今まで以上に関係が良くなりました。
20代後半/メーカー系/女性
寄り添いながら、楽しみを一緒に見つけよう!
真面目な恋人との上手な付き合い方は、真面目な彼に寄り添って合わせることも大切だと思います。
「どうしてそんなに真面目な考え方なの?」などと言いたくなってしまうこともあると思いますが、真面目な方は否定されてしまうと、「なぜ真面目がいけないの?」と思ってしまうかもしれません・・・。
なので「そんな考え方もあるんだね」と共感しあいながら付き合っていくのが上手な付き合い方だと思います。
そして共通の趣味や好きなことを見つけて、真面目かなんて関係ないような共通点を作っていくことが最適だと思いました。
30代前半/商社系/女性
【3位】否定せず、真摯に話し合う
必ずお互いが納得するまで話をする
どんなに長く付き合っている夫婦やカップルであっても、相手は自分とは違う人間であるため、自分とともに人生を歩んでくれていることに常日頃から感謝をすることが大事です。
そして「相手の人生の中の貴重な時間をもらっている」という感覚を大切にしたいと考えています。
私はどんな小さなことでも、「ありがとう」「助かる」という言葉をかけることを大事にしています。
また、不安や悩みがある場合は、必ずお互いが納得するまで話をすること。改まって話し合いをするのではなく、日頃の何気ない会話の中で解決できるように心がけております。
40代後半/専業主婦/女性
言い方やその場の雰囲気に気を使いながら話す
付き合い初めは特に相手に気を使って、嫌なところを言えないこともあると思います。
以前、婚約していた彼がいましたが、彼が真面目なのでこちらも気を使いすぎてしまい、彼が嫌いになってしまいました。
最初に言わないでいると段々と言いづらい雰囲気になってしまうので、気になることは最初からちゃんと話したほうがいいと思います。ただ、話す時は言い方やその場の雰囲気に気を使ったほうがいいと思います。
不満が溜まってカッとなると喧嘩になるので、火種が小さいうちに冷静に話すのがいいと思います。
20代前半/専門コンサル系/女性
相手に語らせて傾聴する
真面目な彼氏ですから、きっと生き方や考え方が堅苦しい分、話す内容が風変わりで面白く聞こえて来そうです。
ですので、相手の考えや興味があることなど、気になる事や思いつくことを質問して、相手に語らせてみるのは如何でしょうか。そして、しっかり傾聴してあげてください。
聞く側として楽しめるだけではなく、彼も「自分に興味を持って熱心に話を聞いてくれる女性だ」と、一層好きにもなってくれるでしょう。
真面目で楽しい彼氏と思える頃には、お付き合いも益々順調と喜べていることでしょう。
50代後半/専業主婦/女性
【4位】メリットに目を向ける
結婚を視野に入れて考えてみる
国立大学卒業で地方公務員の、とても真面目な彼とお付き合いをしたことがあります。はっきり言ってトキメキや刺激は少ないですし、物足りないなと感じることも多かったです。
ですが彼氏から夫になった場合、真面目であるというのはかなりのメリットです。結婚とは長く続く生活です。毎日安心できて、平穏な生活を送ることができるに越したことはありません。
安定した収入があり、無駄遣いもせず、浮気の心配などまったくない夫は最高だと思います。
40代前半/専業主婦/女性
真面目が一番だと考えを改める
生真面目で一緒にいるとちょっとだけ疲れてしまう彼氏には、少しくらい遊んでもいいのに…と不満に思うこともありました。
しかし遊び人を彼氏にすると、それこそ大変です。それに比べると真面目は一番。浮気はしないし礼儀正しいし、少々口うるさかったり真面目過ぎて大変なこともありましたが、それでも真面目な人は誠実だと思います。
真面目は悪いことではありません。いいように考えて、その人のよさを最大限に引き出して、真面目がやっぱり一番だと思う心が大事かと思いました。
30代後半/専業主婦/女性
【5位】まずは自分の感情を制御する
感情的にならないように気をつける
真面目な彼氏に、私が勢いに任せて言ってしまったことを文字通りに受け取られて喧嘩になってしまったことがあったので、それ以降はできるだけ感情に任せて何かを言わないように気をつけていました。
感情的になってしまいそうな時は「本心にないことを言ってしまいそうだから、時間が欲しい」と伝えることで喧嘩も減りました。
結果的に自分の感情をコントロールすることが上手くなったので、彼氏と接する以外の場面でも損をすることが減りました。
20代後半/サービス系/女性
真面目な彼氏と上手に付き合う方法まとめ
この記事では、真面目な彼氏と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介してきました。
真面目な彼氏と上手に付き合う方法アンケートでは、1位は『誠実さを意識する』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
真面目な彼氏と上手に付き合う方法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
真面目な彼氏と上手に付き合う方法を回答
調査期間
2023年01月12日~01月27日
回答者数
女性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
真面目な彼氏と上手に付き合う方法
1位
40票
誠実さを意識する
2位
19票
お互いに感化し合うこと
3位
18票
否定せず、真摯に話し合う
4位
12票
メリットに目を向ける
5位
6票
まずは自分の感情を制御する
その他
5票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月12日~01月27日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 真面目な彼氏と上手に付き合う方法を回答 |
調査期間 | 2023年01月12日~01月27日 |
回答者数 | 女性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 真面目な彼氏と上手に付き合う方法 |
---|---|---|
1位 | 40票 | 誠実さを意識する |
2位 | 19票 | お互いに感化し合うこと |
3位 | 18票 | 否定せず、真摯に話し合う |
4位 | 12票 | メリットに目を向ける |
5位 | 6票 | まずは自分の感情を制御する |
その他 | 5票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月12日~01月27日回答者数:100人