「喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「なるべく普段通りに過ごす」や「しばらく距離を置く」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法8選をご紹介しています。
好きなところから読めます
喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 35% | なるべく普段通りに過ごす |
2位 | 14% | しばらく距離を置く |
3位 | 13% | プレゼントする |
4位 | 12% | 一緒に美味しい物を食べる |
5位 | 11% | 胸襟を開く・改めて話し合う |
6位 | 10% | 笑わせる |
その他 | 5% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法アンケート』によると、1位は『なるべく普段通りに過ごす』、2位は『しばらく距離を置く』、3位は『プレゼントする』という結果に。
割合で見てみると、1位の『なるべく普段通りに過ごす』が約35%、2位の『しばらく距離を置く』が約14%、3位の『プレゼントする』が約13%となっており、1~3位で約62%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法8選をご紹介していきましょう。
【1位】なるべく普段通りに過ごす
自然に直るからあまり気にしない
彼女と喧嘩後に仲直りしても、なんか気まずいことがありました。気を使っているような感じや、本音で言ってないなと思うこと、なんか距離を置かれている感じがありました。
その後、しばらくはお互いに気を使ったり、相手の様子をうかがったような反応が続きました。
しかしながら、それは自然に直っていきますので、あまり気にすることはないと思います。
一番早いのは電話したり実際に会ったりすること。声を聞き合うことで、素になっていくんですよね。
30代後半/公務員・教育系/男性
多少ぎこちなくはなっても普段通り接する!
以前付き合っていた彼女と旅行に行った際の出来事です。旅行の日程やスケジュールなど一緒に決めるはずが、私に任せっきりにしていた彼女に多少不満はありましたが、いざ当日を迎えると楽しみな気持ちだけになっていました。
一日目が終了し、二日目もランチのお店を予約していたのですが、彼女が「眠い」と言い出し、キャンセルになりました。また急に「今日はホテルでダラダラしたい」と言い出し、結局二日目に予定していたことは何もできませんでした。
これが原因で喧嘩となりましたが、旅行中にギクシャクが続くのも嫌だったので、早めに仲直りすることにしました。
頑張って考えたプランが台無しになってしまったので、私は正直、仲直りした後もイライラしていましたが、なるべく普段通りに接していました。
20代前半/IT・通信系/男性
諦めずにいつもの雰囲気を作っていく
喧嘩した後に気まずい時は、結構あることだと思います。実際の状況にもよりますが、喧嘩した後に仲直りができていない場合は、どちらかにまだ不満があるのではないかと考えております。
その内容を話し合って改善する方法もありますが、まずは自分から相手に寄り添うことが大事だと思います。
最初は気まずいと思いますが、諦めずにいつもの雰囲気を作っていくと、相手も自然と心を開いてくれて、いつもと同じ状況に持っていけるのではないかと考えております。
20代後半/メーカー系/男性
【2位】しばらく距離を置く
落ち着くまで一度お互いに連絡を控える
付き合い始めた当初からお互いに結構ぶつかることがあり、たびたび喧嘩していたのですが、彼女側がヒステリーを起こし気味になるので、仲直りに時間がかかります。当然、普段通りの雰囲気に戻るにはさらに長い時間が必要です。
そこで一度落ち着いて風呂に入ったり、水を飲んだりした後にもう一度話し合うことにし、「何が嫌だったのか、どうしてほしいのか」を文字にしてもらいます。
それを見ながら話してもらい、お互いに1~2時間は話さないようにします。
お互いに冷静さを取り戻した状態で話すと、「あの時、ああしていればよかったな」くらいの軽い感じでやり過ごせるのでお勧めです。
20代後半/金融・保険系/男性
【3位】プレゼントする
相手の好きなものを買って帰る
仲直りしたのに気まずい時は、お互いに何か元通りに戻れるきっかけを探しているので、そのきっかけ作りのために彼女の好きなものを買って帰ります。そうすることで彼女も話すきっかけを得ることができるので、気まずさを解消することができます。
ついでにデートの予定などを立てて、次の楽しみを作ることで話を盛り上げることができ、喧嘩前よりも良い関係になれることが多いです。
どうしようもない時には、花でも買って帰り「気まずい雰囲気にしてごめん」と謝罪しましょう。
20代前半/学生/男性
【4位】一緒に美味しい物を食べる
レストランでディナーしながら腹を割って話す
同棲をしお互いの良い面も悪い面も見え始めた頃、些細な事で言い合いをするようになっていました。初めは自然に仲直りしていた言い合いも、次第にうやむやで終わったり、明確にごめんと言えないことが増えていきました。
「このまま、なあなあで終わらせていては長続きしない」と感じ、喧嘩になった際は必ずレストランでディナーを食べ、腹を割って話を完結させる約束をしました。
これを続けた結果、お互いをより理解し合い、勘違いも減り、信頼し合える関係を作り上げることができました。
結婚し子供が出来た今でも続けています。半ばイベントみたいになっています。子供達はなんでレストランにいくのかまだ理解出来ていないですが、少し大人になったら教えてあげます。パパとママのラブラブな秘訣を(笑)
40代後半/流通・小売系/男性
【5位】胸襟を開く・改めて話し合う
喧嘩の原因をもっと突き詰める
彼女と喧嘩して仲直りした筈なのに気まずいということは、まだ心の中に何らかの不満があり、完全に仲直りできていないということだと思います。
なので、もやもやがなくなるまで喧嘩の原因を探り、そのことについてしっかり謝って仲直りするべきであると思います。
その際、ただ「ごめん」と謝るより、改めて喧嘩の原因を話した後でそれについて「ごめん」と言った時の方が、喧嘩後に仲良くなるスピードも早かったことがあります。
20代前半/専門コンサル系/男性
【6位】笑わせる
以前に二人で大笑いした、共通の思い出を話す
付き合っている彼女と楽しくドライブをしている時、何気ないことから喧嘩になってしまいました。
少ししてからお互いに謝り、形としては仲直りをしたのですが、二人とも心の奥では何かモヤモヤするものを抱えており、それがぶり返して、また何気ないことで喧嘩をすると言う流れを繰り返していました。
もうこれ以上喧嘩をしたくないと考えた私は、何とかして相手を笑わしてやろうと思いましたが、普通のボケでは笑いそうにもない空気でした。
そこで、以前二人で大爆笑したエピソードを唐突に話したところ、強がっていた彼女も吹き出して、車内はとても良いムードに変わりました。
20代後半/サービス系/男性
喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法まとめ
この記事では、喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法アンケートでは、1位は『なるべく普段通りに過ごす』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法を回答
調査期間
2023年01月17日~02月01日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法
1位
35票
なるべく普段通りに過ごす
2位
14票
しばらく距離を置く
3位
13票
プレゼントする
4位
12票
一緒に美味しい物を食べる
5位
11票
胸襟を開く・改めて話し合う
6位
10票
笑わせる
その他
5票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月17日~02月01日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法を回答 |
調査期間 | 2023年01月17日~02月01日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 喧嘩した彼女と仲直りしたのに気まずい時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 35票 | なるべく普段通りに過ごす |
2位 | 14票 | しばらく距離を置く |
3位 | 13票 | プレゼントする |
4位 | 12票 | 一緒に美味しい物を食べる |
5位 | 11票 | 胸襟を開く・改めて話し合う |
6位 | 10票 | 笑わせる |
その他 | 5票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月17日~02月01日回答者数:100人