「彼氏の元カノが気持ち悪い…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「ブロックする・完全に無視する」や「実害がないうちは放っておく」が挙げられますが、同じ経験を持つ女性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人に聞いた彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法14選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 33% | ブロックする・完全に無視する |
2位 | 15% | 実害がないうちは放っておく |
3位 | 14% | 真っ向勝負! |
4位 | 13% | 恋人と別れて関わらない様にする |
5位 | 6% | 元恋人に付け入る隙を与えない |
6位 | 5% | 然るべき所へ相談する |
7位 | 5% | 恋人と真剣に話し合う |
その他 | 9% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法アンケート』によると、1位は『ブロックする・完全に無視する』、2位は『実害がないうちは放っておく』、3位は『真っ向勝負!』という結果に。
割合で見てみると、1位の『ブロックする・完全に無視する』が約33%、2位の『実害がないうちは放っておく』が約15%、3位の『真っ向勝負!』が約14%となっており、1~3位で約62%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法14選をご紹介していきましょう。
【1位】ブロックする・完全に無視する
ブロックしてもらう
彼氏の元恋人で気持ち悪い人がいました。別れてからも、「今、女のとこに居るんでしょー、別れる前から二股してたんでしょー?」などと言いがかりをつけてきます。
彼氏は「構って欲しいだけだと思うよ?」と言ってスルーしていたのですが、私と一緒の時によくLINEが来ていたので、タイミングが良すぎて不気味に感じていました。
ある日、彼と二人で遊園地デートをしていたら、元恋人から「あれ?今日は女と遊園地デート?」というLINEが来て、ぞっとしました。もしやと思い彼氏のスマホを改めると、彼にとって見覚えのないアプリが見つかりました。どうやら元恋人は、彼氏に内緒でスマホにGPSアプリを仕込んでいたようです。
優しい性格で別れた相手とも完全に絶縁するのが苦手な彼氏でしたが、私がブロックを勧めると「そうする…」と頷いてくれました。
50代前半/専業主婦/女性
ブロックして徹底的に無視する
彼氏と付き合う前から「元カノに執着されている」という話は聞いていましたが、付き合い始めると気持ちの悪いことが立て続けに起こり始めました。まず最初にInstagramの私のアカウントに、元カノと思しい相手から探りのDMが届いたり(彼氏と相互になった女性と思われるアカウントには、ほぼやっていると思います)、彼氏の家に元カノが突然訪ねてきたりしました。
その際、「付き合っていた頃の忘れ物がある」と言って上がり込み、彼氏のスマホから私のLINEを調べて、そこからずっと私に自分たちが付き合っていた時の写真や動画、LINEでのやりとりのスクショを送ってきたりしました。さらに「この間、彼くんの部屋に行った時、よりを戻そうって言われた」というような話をしてきました。
しかし元カノの異常行動を警戒した彼氏が、事前に私のスマホとリンクした監視カメラを設置してくれていたので、やましいことがなかったということも判明しており、「そういう人なんだな」と思えました。
それから一年くらいずっと私のアカウントにいろいろ来ていましたが、LINEのアカウントを新しく変えて、インスタもDMを解放しないようにして対処しました。彼氏もその後、LINEアカウントの変更と引越しをしたので、完全に解決できました。
20代後半/サービス系/女性
冷たく突き放して距離を取る
彼氏の元恋人が異常にフレンドリーだったり、馴れ馴れしかったり、マウントをとろうとして不快に感じた時は、冷静に対処するしかありません。
「こちらは一切、あなたに興味がありません」と表現するしかないので、冷たく突き放すようにしています。
そうじゃないとどんどん相手はつけあがって、もっと対応が気持ち悪くエスカレートすると思います。
ここは冷静に「あなたとは関わりたくないのだ」と態度と言葉で表して、距離をとるしかないと思いました。
30代前半/専業主婦/女性
SNSをブロックする
彼氏が元恋人と別れた理由は「元恋人の束縛が激しかったから」と聞いていました。
しかし私と付き合った後も元カノとはSNSで繋がっていて、彼氏にイイネが来たりしていたので私は良く思っていませんでした。
後日、元カノから私のSNSにもイイネが押されて、そのあと取り消されていました。私と彼の様子を窺おうとして、うっかりいいねボタンを押してしまったようです。探られている気がして、とても気持ち悪いなあと思いました。
別れた後でも未練があるのかな?と気になりましたが、彼氏も気持ち悪がっていたので、その後ブロックしました。
30代後半/専業主婦/女性
恋人に忠告し、はっきりした態度を取らせる
付き合い始めてしばらく経った頃から、彼氏のスマホに元カノからのLINEがちょくちょく入るようになりました。
初めは何でもない会話だったので、気にしつつも容認していましたが、その内ベタっとした内容になっていき、ある時、「相談事があるから会いたい」と言われたようでした。
相談事なんて口実だからはっきり断るように言いましたが、彼氏は「可哀想じゃないかな…」と言い出しました。
このままではズルズルと会うようになると思ったので、「期待を持たせるのが一番可哀想だよ」と言うと、彼氏も納得したようで、きちんと断ってくれました。
30代前半/自営業/女性
【2位】実害がないうちは放っておく
無視するのが一番
彼氏の元恋人はメンヘラで、「よりを戻してくれないなら死ぬ」と車道に飛び出そうとしたり、深夜に「今、家の前で待ってる」と連絡してきたり等、恐怖を感じるレベルの人だったそうです。
彼氏曰く、「最初は同情したり、事故をしてもらっては困るという思いで付き合いを続けていたけど、もう限界が来て終わりになった」とのこと。私もその話を聞いてどっと疲れました。
あまり元恋人のことを詮索したりすると自分が疲弊します。なので、無視するのが一番だと思います。
20代前半/専業主婦/女性
放っておく
彼氏の元恋人は彼氏のことが大好きだったようで、今でも少し好きなのではないか?と思うこともあるほどです。
彼との連絡は途絶えているものの、SNS上で繋がっており、現恋人である私のことも認識している様子。
その上で、私のSNSを通じて彼の近況を知ろうとしているのか、頻繁に私のSNSを覗いていることが発覚!ちょっと気持ち悪いな…と感じてしまった瞬間でもありました。
私に対する嫌がらせなどは無いので彼には伝えてはいませんが、危害が及ぶことになればすぐ彼にちくります!
30代後半/公務員・教育系/女性
【3位】真っ向勝負!
面と向かって不満をぶつける
遠距離だった彼と元恋人。最後は元恋人に他に好きな人が出来て別れたそうです。
彼はその後、私と付き合うことになりましたが、ちょうどその頃、元恋人がフラれたそうで、彼に復縁をせまる連絡が何度もありました。彼の友人にまで「彼が帰省したら会うセッティングをしてほしい」と頼んでいたそうです。
それを聞いた時は正直、面白くありませんでしたが、私は彼氏に「元恋人は所詮「元」。今の恋人は私なのだから、私の嫌がることをしてはいけない。私と別れて良いなら、元恋人と連絡を取り合えば良い」と伝えました。
それから一緒に帰省した際、偶然元恋人と会ってしまいました。相手から「こちらが今の彼女さん?気が強そうだね」と皮肉っぽく言われたので、「そうですか?でも、彼女がいる男に未練たらたらな上、平気で連絡してくるあなたの方がよほど気が強いですよ」と言い返してやりました!
30代前半/専業主婦/女性
ダイレクトメールで直接話をする!
彼の元恋人は重度のメンヘラ女子で、その重さが嫌になって別れたと聞きました。彼が通りすがりの女性にチラッと視線を送っただけで喧嘩になったり、同級生と久しぶりに会って話しただけなのに「何かあるんじゃないか」とコソコソ探ったりする子だったらしいのです。
彼との交際一ヶ月記念日に動物園デートをしました。すると、ずっとコチラを見てくる女性がいたので、彼に「ずっと見られてるんだけど、知り合い?」と聞くと「元カノだ」と言われました。すごく嫌な気持ちになり場所を変えたのですが、その後もずっと付き纏われました。
その翌日、私のアカウントに「初めまして!〇〇の元カノの〇〇です!」というダイレクトメッセージが届きました。無視していたら、「見てますよね?〇〇ってやっぱりカッコいいですよね?」「私、まだ未練残ってて、連絡取れるようにしてほしいです」「この間の動物園でも目合っちゃって、私と話したそうで」と何回にも分けてメッセージを送って来て、この子だいぶ気持ち悪いと思いました。
限界が来たので「〇〇は二度とあなたと会いたくない、気持ち悪いって言ってました」「あなたは未練があっても〇〇にはありませんよ」「重たくて気持ち悪い女性って魅力的に見えますか?」「勘違いお疲れ様でした」と、こちらも何回にも分けて返信してやりました。
その後、元カノのアカウントが見れなくなり返信も来なかったので、ブロックされたみたいです。完全勝利しました!
20代後半/専業主婦/女性
【4位】恋人と別れて関わらない様にする
めんどくさいので恋人と別れる
彼氏と二人で会っている時、彼が電話に出ないことがあり、出てもこそこそ隠れて話をしに行ったりするので変だなと思っていました。ある時、電話を受けた後、彼が顔面蒼白で「帰る」と言い出し、その場から立ち去ってしまった事がありました。
後日、「先日のあれは何だったの?」と問い詰めると、元カノが電話で突然「家の前にいる。来ないと今から死ぬから」などと言って電話を切るので、怖くて家に帰ったそうです。また、元カノが夜中に彼の家に来て、車のワイパーに「死にます、さようなら」などと書いた手紙をはさんだりするらしく、彼は関わっちゃいけないタイプと付き合ったんだなと思いました。
さらには、何故か私の自宅にも無言電話がかかってくるようになりました。いらついて私が「いい加減にしろ!こっちは暇じゃないんだよ!言いたいことがあるなら、ちゃんと言え!」と暴言を吐いたら、相手も色々喚き散らしていました。私が邪魔とか、そんなようなことですね。私が別れたらまた彼とよりを戻せると信じているようです。
めんどくさいので彼とも別れましたが、その後二人がよりを戻した様子はなく、彼氏には別の彼女ができていました。なんだったんだろうと思います。
40代前半/専業主婦/女性
恋人との縁を切る
元カノと彼氏が別れてからもズルズルした関係を続けていたのは知っていました。彼は私と交際してからも、月に1回以上は元カノと食事に行ったり、電話したりしていました。私と交際を決めた理由も、「元カノに似ていたから」とのことで、それだけ元カノへの執着が強かったのかも知れません。
別れ話を何度も繰り返しましたが、その度に彼氏から「元カノとはただの友達だから」と説得され、なあなあに。
それから半年後、彼に「元カノは本当に良いやつだから会ってほしい。会ったら仲良くなれる」と言われ、食事することになりました。その後も私と彼の関係にいちいち元カノが入ってきたり、私と彼が同棲してからも家に泊まりに来たりして、明らかに行きすぎでした。
その後、私達は結婚しましたが、その元カノがあまりにも関係に踏み込んでくるため、離婚に至りました。
30代後半/サービス系/女性
【5位】元恋人に付け入る隙を与えない
仲良くしている姿を見せつける!
付き合って3ヶ月が過ぎた頃、彼氏の元カノがあらゆるSNSのアカウントを使って私のアカウントを監視したり、学校が違うにもかかわらず下校時刻に見張っていたり、電車内でわざと近くで私の悪口や彼との性体験を話すようなことをしてきました。
初めこそイライラしていたものの、そういう素振りを見せるとより図に乗ると思い、必死に耐えていました。
ある時、彼と下校していると、また近くに元カノが立っており、いつものように悪口をわざと聞こえる声で話してきました。あまりにも酷い内容の上にストレスもMAXだったので、あえて元カノと目の合うポジションに移動し、ニコリと笑ってからあえて彼に向かって幸せそうに笑いかけました。
それを見た彼は私の頭を撫でてニコニコし、元カノはイラついたように去っていきました。
20代後半/医療・福祉系/女性
【6位】然るべき所へ相談する
あまりにもひどい場合はそれなりの措置をとる
彼氏と付き合い始めて二ヶ月が経った時、彼が困った顔をしていたので何があったのか聞いたところ、「元カノからメッセージが毎日届いて、ブロックしても違うので来たりして困っている」と言われました。二人で対策を考え、「もう一度ブロックし、それ以降は連絡があっても無視しよう」という話になりました。
ですが元カノからのメッセージは続き、一ヶ月が経ったある日、私宛に一通のDMが届きました。「彼を本当に好きで、彼が本当に愛してるのは私だ」と言う内容でした。元カノとわかっていたので、無視やブロックでやり過ごしていました。
すると、私の家のポストに一通の手紙が入っていました。罵倒するような内容の手紙でした。家がバレてしまったことに恐怖は感じていましたが無視を決め込んでいると、日に日に嫌がらせはひどくなり、ひどい時には封筒にカッターナイフの刃を入れられていました。それだけでなく、元カノは彼氏の家にも執拗に手紙を送りつけ、私のバイト先や彼の職場に嫌がらせの電話をかけてくることもありました。
あまりにも嫌がらせが執拗すぎると判断した私たちは、警察に相談しに行きました。愛ゆえの行為だと思ったので、その時は被害届は出さず、警察の方から厳重注意をしていただきました。その後は元カノも反省したようで、私達にも私達の職場にも謝ってくれ、事なきを得ました。
20代前半/商社系/女性
【7位】恋人と真剣に話し合う
不快であることを恋人にきちんと伝える
高校の頃に付き合っていた彼には、中学時代、同じ部活内に彼女がいたそうです。いろいろあって別れたそうですが、二人は私と同じ高校に進学し、同じ吹奏楽部に入部しました。
彼は別れたはずの元カノと事あるごとに親しくしていました。彼が言うには「今は何でも言える親友みたいな関係」とのことでしたが、距離感がおかしいと感じていました。
特に顕著だったのが、元カノが彼に「新たに肉体関係を持った人がいて、妊娠したかもしれない。不安だから産婦人科についてきてほしい」と頼んでいたこと。そんな話、別れた相手に頼むことではないと思うし、正直、私には理解できない関係性でした。
根本的な価値観が違うと思ったため、一度時間を取ってもらって彼としっかり話しました。似通った価値観の方が、結局穏やかに付き合えそうだと思います。
20代後半/学生/女性
彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法まとめ
この記事では、彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法アンケートでは、1位は『ブロックする・完全に無視する』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法を回答
調査期間
2023年01月26日~02月10日
回答者数
女性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法
1位
33票
ブロックする・完全に無視する
2位
15票
実害がないうちは放っておく
3位
14票
真っ向勝負!
4位
13票
恋人と別れて関わらない様にする
5位
6票
元恋人に付け入る隙を与えない
6位
5票
然るべき所へ相談する
7位
5票
恋人と真剣に話し合う
その他
9票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月26日~02月10日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法を回答 |
調査期間 | 2023年01月26日~02月10日 |
回答者数 | 女性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼氏の元カノが気持ち悪い時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 33票 | ブロックする・完全に無視する |
2位 | 15票 | 実害がないうちは放っておく |
3位 | 14票 | 真っ向勝負! |
4位 | 13票 | 恋人と別れて関わらない様にする |
5位 | 6票 | 元恋人に付け入る隙を与えない |
6位 | 5票 | 然るべき所へ相談する |
7位 | 5票 | 恋人と真剣に話し合う |
その他 | 9票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月26日~02月10日回答者数:100人