「彼女とのお泊まりがめんどくさい…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「仕事を引き合いに出す」や「怪しまれない言い訳を考える」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法10選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 29% | 仕事を引き合いに出す |
2位 | 20% | 怪しまれない言い訳を考える |
3位 | 19% | 取り繕わずに伝えること |
4位 | 10% | 計画性を持って行動する |
5位 | 9% | 考え過ぎずに泊まってみる |
6位 | 8% | 親を理由に断る |
その他 | 5% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法アンケート』によると、1位は『仕事を引き合いに出す』、2位は『怪しまれない言い訳を考える』、3位は『取り繕わずに伝えること』という結果に。
割合で見てみると、1位の『仕事を引き合いに出す』が約29%、2位の『怪しまれない言い訳を考える』が約20%、3位の『取り繕わずに伝えること』が約19%となっており、1~3位で約68%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法10選をご紹介していきましょう。
【1位】仕事を引き合いに出す
仕事を理由にして泊まれないようにする
元々、私は人が自分の家に泊まりに来るのが苦手でした。いくら親しい人でも、プライベートな空間に踏み込まれると落ち着かなくなってしまうからです。
ある時、彼女が泊まりに来たいと言うので仕方なく家に泊めましたが、常に監視されているようでめんどくさくなってしまいました。
私は一人っ子で幼い頃から自分の時間を大切にしてきたからか、友達と遊ぶ時以外は基本的に一人で自由に過ごしたいと思っています。彼女が一日中そばにいると、自分の時間を確保できないように感じて、息苦しくなりました。
ですので、最近では彼女が泊まりに来たいと言っても、仕事を理由に毎回断っています。
20代後半/メーカー系/男性
仕事と言って乗り切る
以前、彼女から「お泊まりをしたい」とお願いされました。
しかしかなりめんどくさがりの僕にとって、彼女が泊まりに来ると言うのは一大事です。家をきれいにしたり、家事や掃除をしなきゃいけないのは本当にめんどくさくて、どうにか回避できないか考えました。
そこで、「急遽、明日の朝から仕事が入ってしまったので、お泊まりはまた今度にしよう」と言ってお預けにしました。それで彼女に理解を得て、お泊まり会をせずに済みました。
その後は彼女に優しくして、なるべくお泊まり会を開かないような立ち回りに切り替えて交際をしております(笑)
30代前半/自営業/男性
仕事を言い訳にする
事前に彼女の家に泊まりに行く約束をするのですが、何故か当日になると無性に面倒くさくなってしまいます。そんな時は大体、「仕事でトラブルがあったみたいだから、今からちょっと行ってくる」と一度連絡して、そのまま数時間空けます。その間は家で映画を見ていたりするんですけど(笑)
そして数時間後、「思いのほか深刻なことになってたから、帰りが何時になるか解らない」と二度目の言い訳の連絡を入れます。それからもう少し時間を空け「まだ帰れそうにないから、申し訳ないけど今日はやめて次回にしよう」とお願いをすると、彼女も「仕事なら…」と渋々納得してくれます。
その代わりドタキャンのお詫びを兼ねて、次の時は結構お金を使うことになるのですが、仕方ないですね。
このような話をすると、周りからは「そんな面倒くさいやり取りを続けるくらいなら別れれば?」と言われることもあるのですが、私はお泊まりが面倒なだけで彼女との交際自体は続けていきたいので、毎回この方法でやり過ごしています。
50代後半/流通・小売系/男性
【2位】怪しまれない言い訳を考える
この後、友達と遊ぶと伝えて断る
以前、私の事を好きすぎる彼女と付き合っていた事がありました。私も当時の彼女の事は好きだったのですが、相手からのアピールが凄すぎて少し冷めてしまう一面もありました。
原因の一つとして、お泊まりがありました。彼女は結構な頻度で私の家に泊まって行くのですが、泊まって欲しくない時でも泊まろうとしたりするので、めんどくさいと感じるようになりました。
そこで「今日はこの後、友達と遊ぶ約束しているから泊められない」と嘘を吐きました。
基本的には嘘を吐くのは褒められたことではありませんが、彼女との距離感を保つための必要な嘘だと思っていました。
30代後半/医療・福祉系/男性
何か理由をつけて行かないようにする
私はお泊まりがめんどくさい時は行きません。めんどくさいのに無理に会う必要はないと思います。
お互いに会いたい時に会ったほうが楽しく過ごせるし、落ち着くと思います。
会いたくないのに会っても面白くないと思うし、小さい事で喧嘩になったり雰囲気が悪くなると思うので、面倒な時は何か理由をつけて断ってもいいと思います。
30代前半/法律系/男性
【3位】取り繕わずに伝えること
自分の思いを素直に伝える
お泊まりがめんどくさい理由は色々とあると思いますが、自分がなぜそう思うのかを説明するのが良いと思います。
こういうことを言うと相手が怒りそうだな…とか、相手を傷つけてしまいそうだな…と思って、自分の気持ちを抑え込んだり偽ったり、あるいは相手に嘘をついたりして一時的に誤魔化すことはできますが、そういうことをしてもロクなことはありません。
徐々にほころびが出て、いずれ関係がうまくいかなくなってしまうので、「決して相手のことを嫌いになっているわけではない」ということも加えながら、自分の気持ちを素直に伝えるのがおすすめです。
それで相手が怒ったり、分かってくれないのであれば、今後も同じことが起こってしまう可能性が濃厚なので、相手との関係性を考え直す良い機会だと思います。
40代後半/サービス系/男性
無理せず、相手に伝えればいい
元々、一人で行動するのが好きな私は、お泊まりの時になかなか寝られなくて困ったりすることがあります。恋人と一緒にいられるのは幸せなことですが、お泊まりの時はなかなか寝付けず、睡眠の質が悪くなってしまいます。
そんな時は無理せず、相手に伝えればいいと思います。本当の恋人なら理解をしてくれると思います。
もし、普通に泊まられるのがめんどくさいのならば、一度「それは自分のエゴなのか、それとも相手の問題なのか」を考えた方がいいと思います。
相性もあるので一概には言えませんが、お泊まりすら苦痛な相手とは長くお付き合いするのは難しいと思うので、早めに答えを出した方が良いかも知れません。
40代前半/自営業/男性
【4位】計画性を持って行動する
「お泊まりは月一回」などとルールを決める
恋人との時間も大切ですが、私は毎日、絶対に一人の時間が欲しいと思っています。しかしお泊まりしている時は、ほぼずっと相手にかまっている状況なので、一人の時間は作れません。私はマイペースな性格なので、四六時中べったりは正直キツいと思っていました。
「お泊まりしながら好きなことをすればいいのでは?」という意見もあるかと思いますが、せっかく予定を合わせているのだから、それぞれが好き勝手に動くのも違うと感じます。
また、毎回断るのは相手に嫌悪感を与えてしまう可能性があるので憚られます。
幸い、私は土日休み、相手がシフト制勤務であったため、仕事を理由に断りやすい環境ではありました。そこで「お泊まりは月一回」などとルールを決めて、嫌われないよう、ストレスにならないように調整していました。
30代後半/公務員・教育系/男性
【5位】考え過ぎずに泊まってみる
自分の為にもなるので、思い切って泊まってみる!
何でもやり始めは面倒くさいと思うものです。でもいざ行ってしまえば、お泊まりは楽しいですよ。面倒くさいと思って泊まるのをやめるのは非常に勿体ないですし、折角の誘いを断るのは彼女にも悪いです。
彼女の家で宿泊すると、普段聞けないことが聞けたり、意外な一面も見れたりする可能性が高いので、行くのは自分のためにもなります。さらには、彼女とより良い関係を築くこともできます。
面倒くさいから嫌といっても、実際に泊まってみれば自分次第でとても楽しく良い思い出にもなりますし、デメリットは無いと思います。
20代前半/IT・通信系/男性
【6位】親を理由に断る
親から用事があって帰ってこいと言われたと言う
付き合いたての頃からよく外泊をするほうだったんですが、最近では「会う→泊まる」の流れが普通になってきて、仕事や日常に影響が出始めました。
中でも睡眠時間が大きく削られるので、仕事中に眠くなったりすることが多く、ミスも増えました。
また友人との時間もとるのが難しくなってきたのもあり、彼女との外泊回数を減らしたくなりました。
会う回数はそこまで減らしませんでしたが、彼女からお泊まりを促された時は「親から、用事があって帰ってこいと言われた」、「会社の上司や同僚に呼ばれた」等の理由をつけて減らしていきました。
30代前半/マスコミ系/男性
彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法まとめ
この記事では、彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法アンケートでは、1位は『仕事を引き合いに出す』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法を回答
調査期間
2023年02月11日~02月26日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法
1位
29票
仕事を引き合いに出す
2位
20票
怪しまれない言い訳を考える
3位
19票
取り繕わずに伝えること
4位
10票
計画性を持って行動する
5位
9票
考え過ぎずに泊まってみる
6位
8票
親を理由に断る
その他
5票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年02月11日~02月26日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法を回答 |
調査期間 | 2023年02月11日~02月26日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女とのお泊まりがめんどくさい時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 29票 | 仕事を引き合いに出す |
2位 | 20票 | 怪しまれない言い訳を考える |
3位 | 19票 | 取り繕わずに伝えること |
4位 | 10票 | 計画性を持って行動する |
5位 | 9票 | 考え過ぎずに泊まってみる |
6位 | 8票 | 親を理由に断る |
その他 | 5票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年02月11日~02月26日回答者数:100人