「最初から彼女にときめかない…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「時間をかけて理解を深める」や「交際のきっかけを思い出すこと」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた最初から彼女にときめかない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法9選をご紹介しています。
好きなところから読めます
最初から彼女にときめかない時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 最初から彼女にときめかない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 31% | 時間をかけて理解を深める |
2位 | 21% | 交際のきっかけを思い出すこと |
3位 | 20% | 無理して付き合わないこと |
4位 | 10% | ときめきそうなことを探す |
5位 | 9% | 長期的な視点で考える |
その他 | 9% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた最初から彼女にときめかない時の対処法アンケート』によると、1位は『時間をかけて理解を深める』、2位は『交際のきっかけを思い出すこと』、3位は『無理して付き合わないこと』という結果に。
割合で見てみると、1位の『時間をかけて理解を深める』が約31%、2位の『交際のきっかけを思い出すこと』が約21%、3位の『無理して付き合わないこと』が約20%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に最初から彼女にときめかない時の対処法9選をご紹介していきましょう。
【1位】時間をかけて理解を深める
デートを重ねて居心地が良くなるのを待つ
付き合い初めはときめかなかったとしても、デートを重ねていくうちに一緒に居て居心地が良くなってきます。一緒に「あそこに行ってみたい、あれを食べてみたい」などいろいろ考えていくと、だんだん楽しくなってきます。
一緒に居て居心地が良い関係になると、お互い離れられなくなると思うので長続きしやすいです。
逆に、どんなに好きでも居心地が悪いと長続きしないと思うので、居心地が良い関係になるという事が大事だと思います。
まずはデートを重ね、一緒に行きたい所などを二人で決める事が大事だと思います。どこに行くか話している時間も楽しくなってくるので。
20代後半/メーカー系/男性
積極的にコミュニケーションをとり、相手のことを知る
「彼女から告白してきたパターン」にありがちです。まだ、彼女のことをよく知らない状態なので、積極的に彼女とコミュニケーションをとります。そうして彼女のことを知れば、そのうち魅力に気づくかもしれません。
また、彼女に親近感を抱くことができるように心掛けます。親近感を抱くことができれば、ときめくと思います。
逆に親近感を抱くことができなければ、今後の関係を見直すべきです。
いつまでもずるずる付き合うのはしんどいので、早めに対応した方が彼女の傷は小さいと思います。
40代前半/商社系/男性
嫌いでなければ交際を続けてみる
私が好きになって告白した場合は恋人にときめく期間が長かったですが、告白されて付き合った相手にはときめかなかったのを覚えています。
でも交際期間が長くなればなるほど、徐々に彼女のことが好きになりました。好きか分からないから距離を置きたいわけでもなく、ただデートを重ねていくうちに、どんどん彼女のことを好きになっていく感情が分かってきました。
だから初めからときめかなくても、時間の経過とともに芽生える可能性があるということです。その時は疑問があったとしても、嫌いでなければ続けるべきだと思います。
ただし、時間が経過しても感情が芽生えなかったら、潔く別れるべきだと思います。
30代後半/流通・小売系/男性
【2位】交際のきっかけを思い出すこと
付き合い始めた理由を考える
付き合い始めた理由を考えるようにしましょう。
確かに熱病のように始まって一気に冷める恋愛関係もあると思いますが、付き合いが始まっているからには、相手のことが気になる切っ掛けがあったはずです。それを思い出せば、気持ちも再燃されるのではないでしょうか。
また、気持ちが冷めている時は相手の悪いところが目につくようになると思うので、金遣いが荒すぎるなど重大な問題は別として、小さい問題は目をつぶるようにしましょう。
逆に相手が自分の何を好んでいるのかを考えるのも大事だと思います。
40代後半/公務員・教育系/男性
なんで付き合ったのかをもう一度考え直す
なんで付き合ったのかをもう一度考え直したほうがいいと思います。ただ「寂しかったから」で付き合ったりすると、自分勝手に別れることが難しくなると思います。
また、相手のいいところを見つけ出してみるのもいいんじゃないでしょうか。どんな最低でダメな人間でも、何か一つその人にはいいところがあると思います。
もしかしたらそこに惹かれて付き合い始めたかもしれないので、一度客観的に見つめ直すのは大切だと思います。
もしそれでもダメなら、早めに別れるべきだと思います。
40代前半/自営業/男性
【3位】無理して付き合わないこと
早めにキッパリ別れる
付き合い初めから相手にときめかない場合は、キッパリ別れたほうがいいと思いました。
普通は付き合いたてはお互いに盛り上がり、ラブラブな感じだと思いますが、付き合いたてにもかかわらずときめかないのは、相当だと思います。
このまま付き合っていても長続きしないと思いますので、早めにキッパリ別れたほうがいいと思います。
ある程度年齢がいっている場合はなおさらです。時間の無駄になる確率が高いので、さっさと他を探すのが得策だと思います。
30代後半/サービス系/男性
複数回デートを重ねても心が動かないなら別れる
学生時代に告白されて付き合った際のエピソードです。相手には失礼ですが、自分が好きかどうかはまだハッキリしていない状態を伝えた上で、好きになるであろうと思って付き合い初めました。
ところが、複数回デートを重ねても結局、私の気持ちは動きませんでした。相手もこちらの感情には気が付いていたようです。
一ヶ月少々経った時に、自分の感情は今後も変化がないことを伝え、お互いの為にもお別れをしました。自分自身が人を好きになるということがしばらくなかったこともあり、付き合ってみたら好きになるのかと思いましたが、そうではありませんでした。その時の彼女には本当に失礼なことをしました。
その後は自分も好きな人ができるまでは、彼氏彼女の関係は作らないと決心しました。
しばらくしてから心の底から好きな人ができた為、自分から告白をして無事にお付き合いを続けています。
20代前半/マスコミ系/男性
【4位】ときめきそうなことを探す
相手の良さを引き出すために、たくさん遊ぶ
とにかく、しっかりと毎日こまめに連絡をとっていました。
また、相手の良さを引き出すために、いろいろなイベントや楽しいことを計画して遊んだり、思い出をたくさん残していっぱい楽しみました。
たくさん遊ぶ中で、相手のかわいい仕草や几帳面な仕草を見る機会があり、だんだんときめくようになりました。
一番良かったのが記念日のプレゼントです。お互いいろんなプレゼント交換をしたり、クリスマスになったらおいしいところに食べに行くなど、様々なイベントをたくさん入れると、素敵な面を見ることが出来て魅力を知るきっかけになり、良かったです。
20代前半/学生/男性
【5位】長期的な視点で考える
このままでも良いかどうかを自問自答する
付き合い初めからすぐにときめかずに、徐々に好きになっていく関係性もありますので、それ自体が悪いことではありません。
ただ、このままの状態が続いたとしても付き合い続けることができるかどうかは、考えておいた方が良いでしょう。
もちろん、もっとときめくかもしれないし、ときめかないこともあるかもしれませんが、先のことはどうなるかはわからないので、今できる限りのことを考えておきましょう。
40代前半/専門コンサル系/男性
最初から彼女にときめかない時の対処法まとめ
この記事では、最初から彼女にときめかない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
最初から彼女にときめかない時の対処法アンケートでは、1位は『時間をかけて理解を深める』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
最初から彼女にときめかない時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
最初から彼女にときめかない時の対処法を回答
調査期間
2023年02月25日~03月12日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
最初から彼女にときめかない時の対処法
1位
31票
時間をかけて理解を深める
2位
21票
交際のきっかけを思い出すこと
3位
20票
無理して付き合わないこと
4位
10票
ときめきそうなことを探す
5位
9票
長期的な視点で考える
その他
9票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年02月25日~03月12日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 最初から彼女にときめかない時の対処法を回答 |
調査期間 | 2023年02月25日~03月12日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 最初から彼女にときめかない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 31票 | 時間をかけて理解を深める |
2位 | 21票 | 交際のきっかけを思い出すこと |
3位 | 20票 | 無理して付き合わないこと |
4位 | 10票 | ときめきそうなことを探す |
5位 | 9票 | 長期的な視点で考える |
その他 | 9票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年02月25日~03月12日回答者数:100人