「彼女と電話したいけど言えない…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「まずはLINE等でアピールする」や「ひとまず諦め、時機を待つ」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女と電話したいけど言えない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法10選をご紹介しています。
目次
この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容は全て体験談・実体験に基づいており、ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しています。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
この記事は2023/01/31時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。
彼女と電話したいけど言えない時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女と電話したいけど言えない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 29% | まずはLINE等でアピールする |
2位 | 20% | ひとまず諦め、時機を待つ |
3位 | 19% | 相手の予定を聞き、合わせる |
4位 | 10% | お互いの考えを話し合う |
5位 | 9% | 考え過ぎずにかけてみる |
6位 | 8% | 相手が電話したくなるように誘導 |
その他 | 5% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女と電話したいけど言えない時の対処法アンケート』によると、1位は『まずはLINE等でアピールする』、2位は『ひとまず諦め、時機を待つ』、3位は『相手の予定を聞き、合わせる』という結果に。
割合で見てみると、1位の『まずはLINE等でアピールする』が約29%、2位の『ひとまず諦め、時機を待つ』が約20%、3位の『相手の予定を聞き、合わせる』が約19%となっており、1~3位で約68%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女と電話したいけど言えない時の対処法10選をご紹介していきましょう。
【1位】まずはLINE等でアピールする
メッセージで一言だけ伝える
一緒の時間を過ごしていて、ちょっと彼女の機嫌を損なうことをしてしまったら、本当は電話で伝えたい気持ちがあるけれども、「彼女、怒ってるかな…火に油を注いでしまったら…」と心配になったりもします。
その様な時は、ちょっとだけ一言メッセージを送ります。口も利きたくないならば既読すらつかないですが、既読が付けばスルーされても「少しは気にしてくれているという事だ」とポジティブに考える様にしています。
返信が来たらラッキーだと思い、少しメッセージのやりとりをして、その流れで電話して素直に心の内を話します。
できるだけ相手の気持ちになって、そっとしておきつつも、「あなたの事をいつも気にしているよ」と気持ちを伝える行動が大切なのだと思います。
50代前半/専門コンサル系/男性
手紙で概要を伝えた後、電話する
どうしても電話では話しづらい時もありますよね。緊張していたり興奮していたりで、思ったことを上手く話せない時があります。そして相手に勘違いされて、誤解を招くこともあるんですね。
私の場合、電話では恥ずかしくて言えない時は、相手を思いやりながら手紙を書いていました。その後に電話をして、思ったことを話すんです。
相手も、事前に手紙を読んで事情を把握してくれているので、電話をかけてもスムーズに話が出来ると思います。
60代前半/専業主婦/男性
LINEで電話が好きだと匂わす
今の彼女とはマッチングアプリを通じて出会いました。当初はLINEなどでコミュニケーションを取るだけでしたが、何度も会話を続けていく中で相手の声を聞きたくなりました。ですが恥ずかしくて、直接電話をしようと伝えることはできませんでした。
しばらく悶々としていましたが、彼女と電話してもっと親密になりたかったため、LINEで「自分は人と電話をすることが好きなんだ」と伝えました。そうしたら相手も察したのか「電話したいの?」と言ってくれ、無事に電話をすることができました。
そこから初デートの予定も立てられて、それがきっかけとなり、無事付き合うことができました。もう1年も前の話ですが、良い思い出です。
20代前半/大学生/男性
【2位】ひとまず諦め、時機を待つ
ゲームで気を紛らわせる
付き合って間もない頃、彼女と一日中デートしたことがあります。とても楽しい時間を過ごしていましたが、次の日はお互い仕事だったので、夕食後に彼女を家まで送り届けて帰宅しました。21時頃だったと思います。
帰宅後、日課をこなしてからベッドに入りましたが、デートが楽しかったので、もう少し電話で喋りたいなと思いました。でも、彼女も明日は仕事で早いし、電話をしたら迷惑かなと考えてしまい、結局諦めることにしました。
気を紛らわせようと、スマホアプリでひたすらゲームをしてレベル上げをしていたら、寝落ちしていました。
30代前半/不動産・建設系/男性
将来のことを考えて我慢する
僕の彼女は看護大学生です。将来の夢に向けて、日々頑張って勉強しています。最初のうちはえらいなぁと思いながら応援していましたが、彼女のそっけない態度に嫌気がさしてきました。
そんな中、以前から予定を立てていたデートを彼女がドタキャンしてきました。ついに僕も腹が立ってしまい、勉強と彼氏どっちが大切なのかと聞きそうになりました。しかし、冷静に考えると、将来に向けて頑張っている人を非難するのは良くないと思いました。
ましてや、このコロナ禍です。今、お互いに頑張り我慢することで将来幸せになるなら、この苦痛も我慢できると思えてきました。
少し冷静になる事で、見え方も変わってくると思います。
20代前半/IT・通信系/男性