初めて彼女の家に行くときは、嬉しい気持ちがありつつも失礼なことをしたら嫌われるかも不安や心配になることもありますよね。
大好きな彼女だからこそ、初めてのお家デートを成功させて「やっぱり良い彼氏!」と思って貰う方法を知りたい男性も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人による家に彼氏を招いた時の惚れ直した行動を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼氏が家に来た時の嬉しい行動ランキング
まずは、彼氏が家に来た時の嬉しい行動ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏が家に来た時の嬉しい行動』によると、1位は『家族への対応が良かった』、2位は『気遣いをしてくれた』、3位は『彼の好意が伝わった』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏が家に来た時の嬉しい行動
女性100人に聞いた彼氏が家に来た時の嬉しい行動では、1位の『家族への対応が良かった』が約37%、2位の『気遣いをしてくれた』が約30%、3位の『彼の好意が伝わった』が約17%となっており、1~3位で約84%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏が家に来た時の嬉しい行動を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】家族への対応が良かった
家族に対して挨拶したりと礼儀が良かった
初めて家族のいる自宅に遊びに来たときに、玄関できちんと挨拶をしてくれました。
靴も玄関で脱いだ後揃えて並べてくれて、何気ないことですが普通に自然にしてくれたので嬉しかったです。
帰るときもわざわざ家族に顔を見せて挨拶してから帰ったのが嬉しかったです。
30代後半/専業主婦/女性
私だけでなく母にも優しく接してくれた
彼氏が家に来た時に、私の家族と一緒に自宅で夜ご飯を食べた時がありました。
食べ終わった後に私の母がお皿を洗っていると、彼氏が自らお手伝いをしてくれました。私の母も助かったと言っていたので、気が使える自慢の彼氏だと改めて思いました。
20代後半/サービス系/女性
家族で食事をした時にコミュニケーションを取ってくれた
彼氏を実家に招いた際、お昼ごはんを家族と一緒に自宅で食べることになりました。
今まで、「こんにちは」などの挨拶はしたことがあるもののあまり会話をする機会はなく、人見知りの彼氏に内心は心配していたのですが、そんな心配は不要で自分から家族に話しかけたりとコミュニケーションを取ってくれたのが嬉しかったです。
30代前半/フリーター/女性
私の母親のご飯をおいしいと食べてくれたこと
高校生の時に、デートでよく私の家で遊んでいました。
自分からではなく、私の母にご飯を食べて行くか聞かれた時だけ食べて行くと言ってくれて、更に私の母の料理を上手でおいしいと褒めてくれて毎回完食してくれていたのが嬉しかったです。
30代前半/医療・福祉系/女性
私の両親にわざわざ丁寧な挨拶をして家に上がってくれた
初めて異性と付き合ったとき、彼氏はまだ19歳、私は18歳でした。
付き合った期間が半年ほどたったとき、彼氏が家に行きたいと言い出したのですが、私は実家で暮らしていたので、親がいつも在宅していることを言いました。
それでも別に構わないよというので、面白半分に実家に連れて行ったのですが、普段は子供のような彼氏が、私の両親に丁重に挨拶をして私の部屋に入っていたのには驚きました。
両親にも好印象だったし、私との付き合いも真面目に考えてくれているようでとても嬉しかったです。
50代後半/専業主婦/女性
「真剣なお付き合いをさせて頂いています」と親に挨拶をしてくれたこと
結婚を前提にと話してはいましたが、まだプロポーズも何も無かったので不安に思っていた時にお家に来てくれました。
親がたまたま居たのでそこで挨拶をしてくれて、結婚を前提に付き合っていますと言ってくれたことが嬉しかったです。真剣に考えてくれてると感じました!
20代前半/サービス系/女性
親に対して笑顔で挨拶をしてくれた
恥ずかしい話ですが、今まで付き合っていた彼氏は人見知りなせいか私の両親に対して挨拶ができず会釈程度でした。
今の彼氏を自宅に招いた時、家に入って両親と合ってすぐにきちんと笑顔で挨拶をしてくれて本当に感動しました。
過去の彼氏が挨拶をしない点で両親から認められない交際ばかりだったので、現在の彼氏を聞いてみると『すごくいい』とかなり褒めてくれてより一層好きになりました。
20代前半/フリーター/女性
親に対して大きな声で挨拶してくれた
家に着く直前までとても緊張していた彼氏ですが、家の玄関に入るなり大きな声で、お邪魔します!と言っていました。笑
今度はリビングにいる親に向かって深々とお辞儀をして「お世話になっています」と大きな声で挨拶をしてくれました。
私も両親も驚きましたが、ちゃんとしようと言う姿勢が伝わってきて嬉しかったですね。
30代後半/医療・福祉系/女性
当たり前のようにお線香をあげてくれた
私は父親を亡くしていて、その話は彼にしていました。
家に招いた際に私は何も言っていないのに、当たり前のようにお線香をあげてくれたことが素直に嬉しかったです。
礼儀がきちんとしているんだという印象を受け、結婚するなら彼みたいな人が良いと思いました。
20代後半/IT・通信系/女性
父の夢、男同士の晩酌に付き合ってくれた
実家暮らしの私が初めて彼を家に招いた時。夕方まで家にいた彼に、ご飯を食べて帰るように両親が提案した時のこと。
父は沢山お酒を飲む訳では無いのですが、ご飯の時は毎晩晩酌するタイプの人で、ご飯の際に彼にも『どう?』と提案。彼は普段お酒を飲まない人だったのですが、嫌な顔せず『少しだけ頂けますか?』とさらっと快諾。『注ぎますよ』と父の空いたコップにもビールを入れてくれました。
私は妹と2人姉妹なので、父は晩酌を出来たことを大層喜んでくれました。無理しない程度に父に付き合ってくれ本当に優しい人だなと感じました。
30代前半/流通・小売系/女性
両親の前でも食事のマナーが完璧だった
彼が初めて家に来た日、私の母はとてもはりきってご馳走を作りました。
私が作りすぎじゃないかとツッコミたくなる程でしたが、彼は美味しい美味しいとパクパク食べてくれました。
それを見た母がとても嬉しそうだったので、私まで嬉しくなりました。後から母に聞いたところ、食べ方もキレイで、食事のマナーもきちんとしていてとても好感が持てたとのことです。
30代後半/専業主婦/女性
【2位】気遣いをしてくれた
「〇〇していい?」と毎回聞いてくれた
彼氏といっても初めて家に招く時は、まだまだ心理的な距離があるものだと思います。
彼氏だからといって、ベッドにドカッと座ったり、冷蔵庫を開けたりせずに、「ここ座っていい?」「トイレ借りていい?」などと、初めて知り合いの家に上がった時くらいの程よい気遣いをしてもらえたことが、嬉しかったです。
40代前半/自営業/女性
好きなお店のお土産を買ってきてくれた
それまで部屋に招くことはなかったけど、交際期間が長くなり、お互いの部屋を訪れることになりました。
映画を見る予定だったのでお茶の準備はしていましたが、彼はわたしの好きなお店のケーキを買ってきてくれて、準備したお茶のセットを見ると「ぴったりだったね」と嬉しそうにしていてかわいいなと思いました。
30代前半/サービス系/女性
トイレの便座を上げずに座ってくれたこと
彼と付き合う前にトイレの話をたまたまみんなでしていたことがあり、その時に座ってするという男性が一人もいなかったのですが、女性陣からは大ブーイングがあったという過去がありました。
その後、付き合ってから家に来た時に最初は分からなかったのですが、毎回便座をあげてしている気配がなく、ある時に聞いてみたら前にそんな話を聞いていたから、それからは座ってするようにしているとのことでした。
大分前に話していたそういった話も覚えていてくれて、女性に配慮して改善してくれている心遣いがうれしかったです。
30代後半/サービス系/女性
健康を心配して手料理を作ってくれた
私は当時一人暮らしをしていました。時間があれば作りますが、仕事が忙しければコンビニや同僚と外食や買い弁で、自分のためなのですごい手抜きでした。
それを知っていた彼氏がチャーハンを作ってくれました。あまり人の手料理を食べたことがなく、私のために作ってもらうこともなかったのですごく嬉しかったです。
30代前半/専業主婦/女性
汚い家を見ても引かないでいてくれた
月末に引越しを控え、家の中がそれはもうひどい有様で彼を家に上げるのをためらっていました。
ある日具合の悪くなった私を家まで送ってくれたので、思い切って家に上げました。しかし彼は部屋の状態を全く気にするそぶりもなくご飯まで作ってくれました。
感動すると同時に、それでもいつも部屋は綺麗にしておこうと思いました…。
40代前半/IT・通信系/女性
当たり前のように家事の手伝いをしてくれた
今まで付き合ってきた男性には、私が料理しているあいだ部屋でゲームをしていたり、食事後の後片付けの時には床でゴロゴロしているなど、あまり手伝いをしてくれない方が多かったです。
しかし3人目にお付き合いした彼氏はそうではなく、料理を手伝ってくれたり、率先して片付けをしてくれたりして感動しました。
家庭的な男性ってモテると思うので、こういう人が増えたらいいな~と思います。
20代前半/フリーター/女性
自然に家事を手伝ってくれた
私は毎朝起きてから、掃除、洗濯、食事の準備と順番が決まっています。
彼氏が初めて自宅に来たときも変わらず行っていると、何も言わずとも朝起きると手伝ってくれて食事の準備をしてくれました。
自然とそのようなことが出来る男性なんだと思い、さらに好きになりました。
30代前半/医療・福祉系/女性
部屋の中をジロジロ見ないでくれた
私は部屋の掃除が下手だったため、荷物をクローゼットに押し込んで、部屋を綺麗に見せていました。
万が一、彼にその様子がバレたらどうしようと思っていましたが、彼は必要以上に部屋をジロジロ見ることもなく、非常に助かりました。
親しき仲にも礼儀ありという言葉の通り、彼の常識ある行動が嬉しかったです。
30代前半/医療・福祉系/女性
力仕事を進んでしてくれた
私の実家は女系家族で、唯一の男性の父親がほとんど家の事をしない人で、大きな家具を移動させたり、電球を変えたりするのに日々母が困っていました。
私が彼氏を招いた時に、日頃私の父親に頼めないようなことをお願いしてみると、彼氏が快く協力してくれたことが嬉しかったです。
壊れた冷蔵庫や重たい机、タンスの移動も嫌な顔一つせずにしてくれたのがとても嬉しく頼もしく思えました。
30代後半/専業主婦/女性
【3位】彼の好意が伝わった
彼の趣味のものを置いていってくれた
ゲーマーの彼氏でした。一人で暮らしてると退屈でしょうと、プレステ2(当時の機械)をくれました。
自分は2台持ってるから1台あげるといって、セットまでしてくれました。ゲームも3、4本置いて行ってくれました。笑
彼が来たときは一緒に遊びました。あれはどこまで進んだの?と進捗状況の報告も会話と楽しめました。おかげで一人暮らしも寂しくありませんでした。
30代後半/専業主婦/女性
マッサージをしてくれて感動
私はその彼氏と付き合っていた頃、日々仕事で疲れきっていました。
そこで家に遊びに来た彼氏は私がリクエストした訳ではありませんが、マッサージをしてくれました。
疲れていることを気遣い自らマッサージしてくれて本当に嬉しかったです。
30代前半/医療・福祉系/女性
おどおどしている所が素敵で可愛かった
女性慣れしていないのか、女の子の部屋に入っただけでおどおどしていて、うぶで可愛いところを見てるだけで嬉しかったです。
女慣れしている男性は一緒にいて楽しいかもしれないですが自分の事を大切にしてくれないので、そういう一面を見れるだけで部屋に入れてよかったなと思いました。
20代後半/専業主婦/女性
私物を置いていってくれたこと
一人暮らしの家に彼氏のものが増えることがうれしいです。
他人の私物が増える人が嫌な方もいらっしゃるでしょうが、私の場合はいちいち準備をしなくても済みますし、これから頻繁に来てくれるのかと思うと半同棲のような気持ちになれてうれしいです。
30代前半/サービス系/女性
料理上手な彼が手料理を作ってくれた
料理が得意な彼。自分自身があまり料理が得意でないので、家にある調理器具には自信がなかったのですが、あるものを駆使して数品料理してくれたことがうれしかったです。
一緒に食材を買いに行こうと誘ってくれたり、積極的に一緒に外出しようとしてくれたり、一緒に行動できるのが嬉しかったです。
30代後半/メーカー系/女性
【4位】料理を喜んでくれた
作った料理を喜んで食べてくれた
以前彼氏を初めて自宅に招いた時、彼氏に初めて料理を振る舞いました。
肉じゃがを作ったのですが、あまり料理に自信がなく心配していたところ「出来立てで凄く美味しい、また肉じゃがが食べたい!」と喜んで食べてくれてとても嬉しかったです。
20代後半/専業主婦/女性
手料理を美味しいと言って全部食べてくれた
初めて自宅に招き入れるということで事前の掃除はもちろんのことながら、料理を作って振る舞いました。
お世辞にもすごく料理が得意というわけではなかったのですが、それなりに頑張って作って振る舞ったところ、美味しいと全部平らげてくれてとても嬉しかったです。
30代後半/専門コンサル系/女性
不慣れな料理を「おいしい」と食べてくれた
初めて彼が家に来た時、初めてグラタンを作りました。
元来、不器用で家庭的でもないので料理は苦手。ホワイトソースの作り方もレシピを見なければ作れませんでした。
だから、出来上がりも見た目はそれなりだけど、味は「無」。理由は忘れましたが、味がありませんでした。笑
それでも彼は「おいしい」と食べてくれました。味の良し悪しではなく、私の気持ちを大切にしてくれた気がして、凄く嬉しくなりました。
30代後半/医療・福祉系/女性
【番外編】その他
うたた寝してくれたこと
人によってはお家デートの最中に寝るなんてと思われる方もいるかとは思いますが、私は初めて彼氏を家に迎えたときに、ちょっと目を話したときにうたた寝している姿を見て嬉しくなりました。
付き合い始めて間もない頃で、私の方はいつも緊張してしまって自然体とは言えない状況でした。でも彼を家に招いたときうたた寝する姿を見て、それだけ気を許してくれてるのかなと思って嬉しくなりました。
それから私も肩の力が抜けて自然体のお付き合いができるようになりました。
20代後半/メーカー系/女性
必要な物の買い物をしてきてくれた
一人暮らしをしていて、初めて彼氏を自宅に招いたのは具合が悪くなった日のことでした。
一人暮らしを始めてからというもの、頼る人がいなくて「人に頼る」という概念がなくなっていたのです。買い物を頼むのは迷惑がかかると思い、「体調不良」とだけメールしたら、色々と(トイレットペーパー、氷枕、スポーツドリンク等)買い込んで、大急ぎで駆けつけてくれたのです。
「心配して駆けつけてくれる人がいるんだ」と、いい意味でなんとも言えない気持ちになり、彼氏の前で号泣しました。
こんな優しい人と結婚できたら…と初めて思いました。その彼氏と結婚して10年。いい思い出です。
30代前半/医療・福祉系/女性
寝ている間に部屋の掃除をしてくれた
私は物を散らかしてしまうタイプなので基本的にいつも部屋が汚いのですが、彼氏が泊まりに来ている時に朝方になって目が覚めると、急に部屋が綺麗になっていました。
どうやら私の部屋の汚さを見かねた彼氏が私が寝ている間に片付けをしてくれたそうです。恥ずかしいながらも彼の思いやりが嬉しかったです。
40代前半/サービス系/女性
【参考記事】彼女との家デートで悩んだ時に読んで欲しい記事6選
famicoでは、この記事以外にも【お役立ち記事】彼女との家デートで悩んだ時に読んで欲しい記事6選のまとめ記事も公開しています。
お悩みに役立つ体験談や対処法などが見つかるかもしれませんので、是非あわせてご覧ください!
まとめ
今回は、女性100人による家に彼氏を招いた時の惚れ直した行動を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の男性編も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年04月28日~05月13日回答者数:100人