ある程度大人になると、彼女が一人暮らしを始めたり、付き合った彼女が一人暮らしをしている事がありますよね。
実家とは違って一人で生活のすべてを回さないといけない一人暮らしだからこそ、彼女が喜ぶことをしてあげたい思う男性も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人による彼氏にして貰って嬉しいことを体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼氏に惚れ直した行動ランキング
まずは、彼氏に惚れ直した行動ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏に惚れ直した行動』によると、1位は『辛い時に助けてくれた』、2位は『彼の好意を感じた』、3位は『彼が手料理を作ってくれた』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏に惚れ直した行動
女性100人に聞いた彼氏に惚れ直した行動では、1位の『辛い時に助けてくれた』が約42%、2位の『彼の好意を感じた』が約21%、3位の『彼が手料理を作ってくれた』が約18%となっており、1~3位で約81%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏に惚れ直した行動を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】辛い時に助けてくれた
風邪の時にご飯を作りに来てくれた
付き合って間もない頃に風邪をひいてしまった時、彼が食材をもって家に来てくれました。1人でしんどいだろうからとご飯を作りに来てくれたのです。
彼は実家暮らしだったので、料理はバイトで少ししていたけれど、下ごしらえはあまりしたことがないと聞いていたので大丈夫かなと思っていたのですが、しっかり料理と言えるものを作ってくれました。
ただ風邪の人にはキツイでしょという感じの油物の料理でしたが(笑)、駅近くの商店街で慣れない買い物をしてくれたこと、その時にお店のおばちゃんに話しかけられながらも「彼女が風邪だから」と言っていろいろ教えてもらって買い出しをしてきてくれたことを聞いて、とっても嬉しかったことを覚えています。
40代後半/専業主婦/女性
風邪をひいた時にゼリーやスポーツドリンクを買ってきてくれた
急に風邪をひいて熱が出てしまい、外出できないような状態になってしまったことがありました。
その時に彼が、会社帰りにゼリーやスポーツ飲料などを買ってきてくれて嬉しかったです。
普段から家に常備しているものではなかったですし、家族も遠方に住んでいたため頼れる人がおらずとても助かりました。
20代前半/専業主婦/女性
具合の悪いときに付き添ってくれた
インフルエンザにかかり、高熱にうなされていた時に、必要なものを買ってきてくれて、一人だと不安だろうからと落ち着くまで側にいて看病してくました。
インフルエンザなので彼自身もうつってしまったら大変であるのにも関わらず、私の事を大切に思いやってくれたからこその行動がとても大事にしてもらってると感じ嬉しかったです。
20代後半/公務員・教育系/女性
体調の悪さを気遣ってこまめに連絡をくれる
遠距離恋愛をしているため、様子を見に行くことがお互い難しいのですが、私が風邪を引いたりするといつもよりマメに連絡をくれます。
いつもとの差が結構あるので、理由を聞いたところ、「一人暮らしで体調崩した時は心細いと思って」と言われました。
私のことを気遣ってくれる言葉に、素直に嬉しく思いました。
30代後半/サービス系/女性
熱中症でダウンしているときにいつでも行くよ!と言ってくれた
外で思い切り遊んで帰ってきたら熱中症になってしまい、ひとり家で寝ていましたがあまりにしんどく危機を感じたため、「もしよくならなさそうだったら来て」とメールしたら「ポカリ持って駆けつけるからいつでも呼んで」と返事がすぐ来たことです。
優しい彼なのですぐに来てくれるだろうことは分かっていましたが、言い方がとっても優しくて嬉しかったです。
30代後半/公務員・教育系/女性
体調が悪い時に何をしたらいい?と気遣ってくれた
たまたま彼が泊まりに来ていた日に体調を崩してしまい、起き上がって居られない状態になってしまった時の話です。普段から彼は、家事を手伝ってくれる人で泊まりに来た時には分担しながら家事をこなしていました。
ただ、この日は私の状態を見て、「しんどいなら、寝とられ」と方言混じりに言ってくれました。それだけではなく、彼は一人で家事を済ませてくれました。
そして、彼が不在の時でも私が困らないように必要な物を聞いてくれたり、優しく体をさすってくれました。心遣いや行動から愛情を感じてとても嬉しかったです。
20代前半/不動産・建設系/女性
心細い時に駆けつけてくれた
ぎっくり腰になり、痛み止めでなんとかしのいでいた時。動くだけでも痛いので仕事が休みの日は菓子パンなどかじってました。
そんな時、彼がお弁当や飲み物など、食料を買って週に3回来てくれました。一人暮らしで心細かったので本当に嬉しかったです。
30代後半/医療・福祉系/女性
私の身の心配をして支えてくれた
私が旦那と付き合ってる頃一人暮らしをしてました。
一度、携帯に無言電話やイタ電がありました。彼氏に相談すると、「何かあったらすぐ行くから何時でも電話して。ちゃんと戸締りして。」と言われました。当時旦那は実家暮らしで私の自宅から電車で1時間はかかる所に住んでました。
幸い何も無かったですが、その一言が心強かったです。
40代前半/専業主婦/女性
熱で寝込んでる時に来てくれて、おじやと生姜茶を作ってくれた
熱が39度あって完全にダウンしていた時、彼氏が家に来ておじやと生姜茶を作ってくれた事が凄く嬉しかったです。
多めに作ってくれたので、彼氏が帰った後も元気になるまで、それで食いつなぐ事が出来たしとても有り難かったのを覚えています。
この人と結婚したら、お互いを思いやれる、幸せな家庭が築けるんだろうなと思いました。そして今、その予感が的中しております。
30代前半/専業主婦/女性
風邪をひいたとき病院を調べて付き添ってくれた
私がひどい風邪を引いたとき、ヨーグルトやスポーツドリンクを買ってきてくれ、ご飯を作ってくれました。
また、近くの病院も調べてくれて、付き添ってくれました。独り暮らしで病気になると、本当に心細いので、すごく嬉しかったです。
20代後半/公務員・教育系/女性
風邪を引いてるときに薬を買ってきてくれた
一人暮らしで風邪を引いたり、病気になったりすると何も買いに行けず、寝たきりになることが多いのですが、彼氏が食べ物や薬を買ってきてくれて看病してくれたので無事なおすことができました。
自分にうつるかもしれないのに看病してくれて嬉しかったです。
20代後半/流通・小売系/女性
病気の時に病院まで送ってくれた
実家から遠いところに住んでいたので、身体を壊すととにかく大変でした。
40度の高熱が出て動くのもしんどい時に彼氏がお粥を作ってくれて、病院にも連れて行ってくれて、看病してくれて本当に優しくて嬉しかったです。
30代前半/金融・保険系/女性
体調が悪い時は行動的になってサポートしてくれた
私は季節の変わり目によく風邪をひくのですが、まれに数日寝込む様な重症化をする時があります。
そんな時にお見舞いに来てくれた彼氏が「買い物行ってくるね」と言って出ていき、しばらく待つと、冷えピタやゼリー、風邪薬、更には生姜や卵を買ってきてくれました。
普段は買い物へ行っても「車で待ってていい?」という人だけに嬉しかったです。その後お粥を作ってくれたのも嬉しかったです。
20代前半/大学生/女性
病気になったときに何も言わず来てくれていた
風邪を引いていて寝込んでいた休日に、いつの間にか家に来てくれていました。
ポカリやヨーグルトなど買ってくれており、さらに玉子入りのうどんを作って起こしてくれました。いつもは料理をしない彼がレシピを検索しながら作ってくれていて、嬉しかったです。
20代後半/医療・福祉系/女性
【2位】彼の好意を感じた
部屋に泊まる時の服などを置いていってくれた
週末などはよく彼が泊まりに来ることが多いのですが、彼用のパジャマや服などを置いていってくれた時は何だか嬉しかったです。
自分の部屋のように思ってくれている感じや、これから一緒に生活していくような雰囲気があって、あたたかい気持ちになりました。
20代後半/流通・小売系/女性
疲れているのを察してご飯を作ってくれた
私が疲れているだろうと、ご飯つくってあげるから少しでも休んでてと言って、冷蔵庫にあるものでささっとご飯を作ってくれました。
お箸からお茶、全部準備してくれました。私は食事中よく口元を拭くのをわかってるので、ティッシュまで近くに置いていてくれてました。嬉しかったです。
30代後半/専業主婦/女性
寂しい気持ちを伝えたらすぐに駆けつけてくれた
一人暮らしをしてすぐの頃、高熱を出して風邪を引いてしまいました。私は熱を出すと全く動く気になれないタイプで、その日もベッドの上でゴロゴロしていました。
そんな時に彼から電話がかかってきて、弱っていたので「会いたい。すぐ来て欲しい」と言ったら、文句も言わずにすぐ来て、その日は一日中そばにいてくれました。普段はぶっきらぼうな彼の優しい一面を見て、ますます好きになりました。
30代前半/医療・福祉系/女性
体に優しいごはんを作ってくれた時
彼がご飯を作ってくれた事が嬉しかったですね。体調が悪い時、仕事で疲れてる時、ささっと作りに来てくれた時。身体に優しいお粥や煮物を作ってくれてすごく嬉しかったです。
男の人って腕を振るってご馳走を作ってくれる様なイメージだったけれど、簡単な物を気軽に作れちゃう彼を惚れ直しました。
30代後半/フリーター/女性
送り迎えをしてくれた
私はあまり気にしていないのですが、「女の子の一人暮らしはなにかと危ないから」とよく心配してくれます。
例えば、仕事で帰りが遅くなった時や飲み会があった時など、暗くなってから出歩く場合はよく送り迎えをしてくれます。心配してくれる気持ちがありがたいなと思います。
20代後半/医療・福祉系/女性
心細い1人暮らしを察して傍にいてくれた
言葉もわからない海外に一人で住むことになり、心細いときに仕事の有給を使ってわざわざ会いにきてくれたことです。
その上、自分からはその事を言わずに、美味しい所を案内するよ!とか楽しませてくれました。大変だったけど、おかげで楽しかった思い出です。
30代前半/フリーター/女性
冷蔵庫の常備品を買ってきてくれた
私の家の冷蔵庫にはいつも牛乳やヨーグルトなど、必ず常備してある品物が何品かありました。
ある時、その必需品の一つが欠けていることに気付いた彼が、何も言わずにお店に行ったと思ったら、それをちゃんと買ってきてくれました。
30代前半/専業主婦/女性
【3位】彼が手料理を作ってくれた
栄養バランスを考えた料理を振舞ってくれた
私は料理があまり得意ではありません。自分が食べる分だと気を使わず簡単なもので過ごします。栄養は無いと思います。笑
それに気遣ってくれ、料理を勉強して美味しいご飯を作ってくれました。私の為にしてくれたことに凄く嬉しかったのを覚えています。
20代後半/流通・小売系/女性
美味しい夕飯を作って貰った事
私は料理をする事もありますが、一時ダイエットの為に置き換えスムージーが主食になっていました。
帰宅が遅く日中何も食べていない日もあり食生活がとても乱れていた時に、家まで来てくれて野菜中心のヘルシーな夕食作ってくれました。料理が得意じゃない人でしたが、慣れない料理を頑張ってしてくれた彼氏の思いやりにとても感謝しました。
たまにはちゃんと食べなさい。との無言の優しいメッセージでした。
40代前半/商社系/女性
誕生日に料理アプリを見ながら手料理を振る舞ってくれた
普段料理なんてしないのに、私の誕生日に料理アプリを見ながら一生懸命作ってくれた事が忘れられません。
誕生日に特に出かける予定などはなかったのでまさかのサプライズでとても嬉しかったです。そして片付けまでしてくれて最高でした。
30代後半/専業主婦/女性
料理上手な彼が料理を作りに来てくれた
その当時、料理があまり得意でなかったので、自炊をあまりしておらず、コンビニで惣菜を買ったり、デリバリーするのが多かったのです。
彼氏が来るときは、頑張って作っていたのですが、あまり料理が得意でない事が分かったのか、たまに来ては料理上手な彼が美味しい料理を作ってくれて、とても嬉しかったです。
40代前半/医療・福祉系/女性
料理を作って自宅まで届けてくれた
いつも仕事が忙しく、外食や、コンビニのものばかり食べていました。彼は料理が得意なので、自宅に来たときは作ってくれます。
時には料理を作って自宅に届けてくれることもありました。私の健康を考えてくれているのでとても嬉しいです。
20代後半/医療・福祉系/女性
仕事から帰ったら夜ご飯を作ってくれていた
社会人カップルなのですが、私の方が仕事の残業が多く帰宅が遅くなることが多々あります。
そんな仕事の愚痴を彼に電話で言った翌日、家に帰るとなんと彼がカレーを作って待っていてくれたのです。
一人暮らしだとどうしてもコンビニやスーパーの惣菜類を食べがちなので、とても嬉しかったです。
20代後半/公務員・教育系/女性
【4位】サプライズをしてくれた
食事を作って待っていてくれた
私が仕事が忙しく、午前中だけ土曜出勤をして帰宅した時のことです。前の日から泊まりに来ていた彼が、お昼ご飯を作って待ってくれていました。
彼は料理が得意なので、それまでにも何度か作ってくれたことがありましたが、私が仕事をしているうちに作ってくれたということが、とても嬉しかったです。
30代前半/メーカー系/女性
寂しい気持ちを察して突然来てくれた
遠距離だったため中々会えずにいました。お互い仕事もあり時間も合わず週3回ぐらいの電話のみで数か月過ごしていました。
私は毎日でも会いたい人なのでとても寂しく感じていましたが、ある日突然彼氏から会いに来てくれて何も話してくれてなかったので驚きと嬉しさがありました。
30代前半/サービス系/女性
朝早く起きてパンケーキを焼いて持ってきてくれた
当時、私は毎朝いそがしくて、朝ごはんを食べないで仕事に行く日が続いていました。そのことは彼も知っていて、心配してくれていました。
ある休日、朝8時前なのにインターホンが鳴り、何かと思ったら、彼が、私が朝ごはんに食べられるようにと、自分でパンケーキを焼いて持ってきてくれたんです。
とてもびっくりしましたし、そこまで想ってくれていること、かなり朝早く起きて自分でパンケーキを焼くなんていう誰も考えつかないようなサプライズで喜ばせてくれたことがとても嬉しかったです。
パンケーキには焼き目でニコニコの顔の模様がついていて、本当にあたたかい気持ちになりました。
20代前半/フリーター/女性
部屋に隠したサプライズプレゼントをくれたとき
私の誕生日の日、彼が私の家に泊まる事になっていました。
到着した彼はいきなりクローゼットを開けるように私に言うのです。「なんだ?」と思いながらも開けると、中に私がずっとほしかった物がありました。
いつそこに隠したのか分からなかったので、サプライズプレゼントが本当に嬉しかったです。
30代前半/専業主婦/女性
【番外編】その他
害虫駆除を難なくやり遂げてくれた
大の虫嫌いで小さな蜘蛛でも大騒ぎするほどなのですが、ある日台所でゴキブリと遭遇してしまいあまりのショックに動けなくなってしまいました。
その日は、たまたま彼が部屋にいて速やかに退治して後片付けも完ぺきにしてくれました、とても嬉しかったです。
40代前半/専業主婦/女性
部屋に飾れる彼の手作りプレゼントを貰った時
当時、私たちはお金に余裕がなかったため誕生日や記念日は、特別なことは行っていませんでした。
そんな中、何でもない普通のある日、1枚の紙切れに綴ってある手書きの詩(ポエム)を彼からもらいました。
その時は、あまり詩の内容が理解できていませんでしたが(彼はイタリア人、イタリア語の詩だったため)どんな高価なものより、心がとてもあたたかくなったことを覚えています。現在も大事に部屋に飾ってあります。
40代後半/専業主婦/女性
引っ越し作業を進んで手伝ってくれた
初めての一人暮らしを始めるにあたって、彼氏に引っ越しを手伝ってもらいました。一緒に徹夜で片付けを手伝ってくれ、終わったのが朝方でした。二人とも疲れ果てて眠り、目が覚めたのが10時ごろでした。
起きると彼氏は台所に立っており、朝食を作ってくれていました。引っ越したばかりで冷蔵庫の中も空っぽだったため、わざわざ私が寝ている間に買い物に行き作ってくれていました。
疲れているのは同じはずなのに、料理上手な彼氏は作り置き分まで作ってくれていました。心遣いと思いやりに嬉しかったのを覚えています。
30代後半/専業主婦/女性
まとめ
今回は、女性100人による彼氏にして貰って嬉しいことを体験談と共にご紹介してきました。
この記事の男性編も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年09月13日~09月28日回答者数:100人