彼女が目の前で泣いた経験がある方は意外と多いのではないでしょうか?別れ話や喧嘩などの悲しい出来事がきっかけの事もあれば、映画やドラマで泣く場合もありますよね。
時には「彼女がなんで泣いているのかさっぱり理由がわからない…」と、一般的な女性は彼氏の前でどれくらい泣くものなのか気になる男性も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人による彼氏の前で泣く理由を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼氏の前で泣いてしまった理由ランキング
まずは、彼氏の前で泣いてしまった理由ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏の前で泣いてしまった理由』によると、1位は『辛い時に泣く』、2位は『寂しい時に泣く』、3位は『感動した時に泣く』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏の前で泣いてしまった理由
女性100人に聞いた彼氏の前で泣いてしまった理由では、1位の『辛い時に泣く』が約24%、2位の『寂しい時に泣く』が約21%、3位の『感動した時に泣く』が約17%となっており、1~3位で約62%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏の前で泣いてしまった理由を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】辛い時に泣く
喧嘩の最中に自分が情けなくなって急に涙
付き合いたてのころ、彼の飲み会の頻度で喧嘩になりました。今思えばすっごくしょうもない内容でした。
しばらく話し合いになり、なんだか怒っている自分が情けなくなりました。こんなことに時間をとられてバカみたいで。急に涙がでてきて彼を困らせましたね。
20代後半/専業主婦/女性
働いている職場が嫌すぎて相談しているうちに
元々やりたい仕事ではなく休みや就業時間の関係で転職をしました。
転職した先は一般事務の仕事だったのですが、お局さんと反りが合わず、辞めようかどうか相談しているうちに自分の不甲斐なさと彼の優しさが合わさって泣いてしまいました。
20代後半/不動産・建設系/女性
職場でいじめにあって我慢できずに彼氏の前で泣いた
私は行く先々の職場でいつも理不尽な人たちに振り回されて、新人いじめにあいます。
彼氏の前では笑顔で居たかったのですが、ある時、彼氏に愚痴を言っているうちに我慢できずに泣いてしまいました。彼氏はそれを優しく慰めてくれて、俺は君の味方だと言ってくれたのが凄く嬉しかったです。
20代後半/フリーター/女性
持病の事を話している内に泣いてしまった
私は治るかどうかも分からない、難しい病気を持っているのですが、そのことを彼が真剣に考えてくれていたことを知り、また今まで病気のせいで傷ついてきた事を思い出し泣きました。
将来的にどうするか、病気を認知させるにはどうするかなど、無責任な言葉はひとつもなく色々と話してくれて、こちらも過去を含め泣きながら色々と話すことが出来ました。
20代後半/フリーター/女性
理由も分からず彼の機嫌が悪くなった時
デートしていると、いきなり彼の機嫌が悪くなる事がよくありました。
理由を聞いても何時も答えてくれず、機嫌を取ろうとするも良くならず四苦八苦していました。しょっちゅう彼の機嫌が悪くなるので疲れてしまい、遂には私が泣いてしまいました。
20代後半/専業主婦/女性
彼の転勤が決まって、1人で行くと告げられた時
彼氏と付き合って2年たった頃、春からの転勤で大阪から静岡県に移動すると告げられたときがありました。
私も一緒に行こうと思ってたけれど、「静岡には1人で行こうと思う」と言われて離れてしまう辛さに泣いてしまいました。
30代後半/流通・小売系/女性
自分の性格が嫌になって感情が高ぶって号泣
私はすぐ怒ったり、ちっちゃい事で気にしたりして彼に追求してしまう性格で、いつも彼を困らせていました。
その時も喧嘩になり、もうこの人を困らせたくないと思い別れようと言おうとしたけれど、やはり大好きだったので言うに言われず号泣してしまったことがあります。結局別れずに仲直りして出来ました。
20代前半/専業主婦/女性
【2位】寂しい時に泣く
遠距離の彼氏と別れる際は100%泣きます
彼氏とは遠距離でお互いまとまった休みを取って会いに行きます。
数日一緒に楽しく過ごしたあと、帰る日の前日くらいから2人で大泣き(笑)帰る当日、空港までの道のりでも私はウルウル来てて、人前で泣かない彼氏は私を泣かしに仕掛けてきます。
そんな彼は意地悪ですが大好きです(笑)
20代前半/公務員・教育系/女性
私の勝手な勘違いと嫉妬で泣きました。
彼はいつも私の気持ちを気遣ってくれていて、「人にされて嫌なことはしない」と心掛けているような人です。
その彼が友達グループで飲み会に行った時、いつもより帰りが遅かったことから、どんどんと悪い妄想を広げてしまい、嫉妬心から決めつけで、彼に酷い態度を取って泣いてしまいました。
実際は全くやましいことはありませんでしたが、そのような気持ちにさせてしまったことに謝罪してくれて、今度からはもう少しこまめに連絡をすると言ってくれました。私も彼を信用して、自分の時間も大切にできるようにしようと学べた機会となりました。
20代後半/フリーター/女性
私じゃなくゲームに夢中の彼に寂しくなって
彼はゲームが大好きでほぼ生きがいのように毎日長時間ゲームをしています。そんな彼ですがいいところは沢山あり、彼が先に帰ると家事を少しやってからゲームをしていてくれたり、同じ家に住んでいるにも関わらずたまにデートにもちゃんと行ってくれます。
でも、朝職場へ行く時間が違う日が続いて、朝の会話がなく更に帰ってきてゲームをしている日が続くと、同じ家にいるのに何だか寂しさで泣いてしまいます…
かといってゲームをやめさせるのは申し訳ないし、ゲームが終わるまでの我慢だと思っています。
20代前半/公務員・教育系/女性
しばらくの間、遠距離になると聞いて涙が…
彼とはお付き合いをはじめて早1年が経ちました。現在は同棲生活をしています。付き合い始めてすぐに彼氏の転職の都合で新人研修があるため、3か月間は大阪と東京間での遠距離をすることが決まりました。
毎週のように会って過ごし毎日連絡を取っていた彼氏が遠くへ行ってしまうことに不安を感じ、新人研修前の最後に会った日に初めて彼氏の前で涙しましました。
車で駅まで送ってもらっていたのですが、その時にディズニー映画のアラジンの曲を爆音で流していたため、つい感極まってしまって…(笑)
普段、彼氏の前で涙を流すことがなかったため、彼氏は「なに泣いてるんだよ〜!!」呑気に笑っていました。男の人は会えない期間があっても寂しくないのかな〜?不安にならないのかな〜?強がりなのかは?ととても疑問に感じました。
30代前半/フリーター/女性
もうすぐデートが終わる時間になり、寂しくなってしまったから
学生時代、彼は年上で大学の講義やバイト、スポーツのコーチと多忙な人でした。そのため、デートは週1程度でした。
週1でも会えるだけ幸せですが、デートまでの期間が長いのにデート時間は短く感じることが多くて寂しくて泣いてしまいました。
彼に嫌われると思いましたが、優しく慰めてくれる優しい彼で私は幸せだなと感じました。
20代前半/専業主婦/女性
一年間の超遠距離が決まったとき
私が彼の前で泣いてしまった体験は、私が一年間海外で仕事をすることになり、彼と超遠距離の状態になってしまうときに泣いてしまったことです。
付き合いたてだったこともありいろんな不安が押し寄せてきて、初めて彼の前で泣いてしまったのです。彼は特に動じず、涙を拭いてくれたのを覚えています。
30代前半/専業主婦/女性
【3位】感動した時に泣く
彼と一緒に居る状況が楽しくてなぜか涙
付き合い始めの頃、よく家飲みをしていたのですが、明日の朝が早いということで、彼が深夜に帰るときに、さみしいと言うより今のこの状況が楽しすぎて泣いてしまいました。
結果、彼はそのまま家に泊まることになって普段より早起きする結果になってしまいました。
40代前半/専業主婦/女性
恋愛ドラマで主人公が好きな人と上手くいった時
私は恋愛ドラマが好きでよく恋人と見るのですが、ドラマの主人公に感情移入してしまい、よく泣いてしまいます。
恋人はあまりなくような人ではなく、なぜ泣くのか私の涙腺についてかなり不思議に思っているらしいです。
20代後半/大学生/女性
映画を観て感動したとき
最近、実は初めて一緒に映画館で映画を観ました。お互いアニメが好きだったので、話題になっていた「天気の子」を観たのですが、作中では泣かずにいたのに映画が終わってから大号泣。
というのも、私も映画製作に携わっており「この作品、作るの大変だったろうなぁ」と考えたとたん涙が…
彼は「え?そこで?」と笑ってました。そうですよね、自分でも驚きました。笑い話になっています。
30代後半/サービス系/女性
映画を一緒に観て、ラストのシーンで2人揃って泣いた
2人で映画を観るのがブームになっていて、レンタル屋さんで借りてきた1本の映画を二人で観たときのことです。
彼はもともと涙脆い性格なのですが、その映画はラストがあまりにも切なく、言い表せない気持ちになるもので、案の定号泣している彼の顔を見ると私もついもらい泣きしてしまいました。
2人して泣いているのがなんだかおかしいような、愛おしいような出来事でした。
20代前半/フリーター/女性
好きなアーティストのライブで歌詞が胸に刺さった時に気付いたら泣いている
お互いが好きなアーティストがいるので、よく一緒にライブに行きます。歌詞がその時の心境に被さったり、思い入れのある曲だったりすると胸に刺さって意識せずとも涙を流してしまっている時があります。
アーティストに感動するというよりも、アーティストの発する言葉だったり、バラードだけでなくハードなロックナンバーでも歌詞が刺さると気づいたら泣いてしまっているので、「え、今泣くようなとこ?」と驚かれ時もあります。
ライブ中は暗いので、その時に何も言ってこない時はバレていないと思っていたのですが、後から泣いていたことをしっかり指摘されます。
そしてまた泣かそうと曲を聴かせたりカラオケで歌ったりして面白がられます(笑)
30代後半/メーカー系/女性
【4位】嫌われたと思った時に泣く
彼を傷つけてしまったと感じたら涙が出てきた
彼と職場で出会い、恋人として付き合うようになりまして。会社で恋愛派禁止にはなっていなかったのですが、周りからの冷やかしや詮索が嫌だったため周りには付き合っていることは言ってはいませんでした。
デート帰りの夜、最寄りの駅まで向かっているとたまたま会社の人とすれ違ってしまい、思わず繋いでいた手を振りほどいてしまいました。その時の彼の表情がとても悲しそうな顔をしていて、かれを傷つけてしまったのだと気づき思わず涙が出てしまいました。
20代前半/自営業/女性
感情的になり暴言を吐いた後、嫌われたと思って号泣
職場が一緒の時期があり、仕事のことで言い争いになることが多々ありました。
それでも仲は良かったのですぐ仲直りするのですが、あるときいつものように仕事のことで喧嘩になり、こちらが感情的になって口調が悪くなってしまったときの相手の顔が「え、何この人キレてんの?」と言わんばかりの引いたような表情をしてて、そのときに「あ、完全に嫌われた」と思ってしまい涙が溢れでたことがありました。
20代後半/フリーター/女性
酔って浮気がバレて号泣…
当事付き合って10カ月ほどの彼氏がいたものの、私は若かったこともあり何人もの男性と同時進行で遊んでいました。
ある日彼氏が住んでいた街で会社の飲み会があり、終わったら家に泊まりに行く約束を彼としていました。飲み会もやっと終わり、ベロベロに酔いながら駅前の居酒屋から彼の家へ。
歩きながら浮気相手に電話していたところをサプライズで迎えに来ていた彼に聞かれ、浮気がバレてしまい彼の家で大泣きしながら言い訳。結局、許してもらえず別れました…。
20代後半/サービス系/女性
【5位】悲しい時に泣く
突然の別れ話をされたとき
彼と一緒にいて泣いてしまったことは一度だけあります。
突然呼び出されて別れ話をされた時です。「もう、僕のこと嫌いなんだね」と言われ、私はあまりの展開に驚いて泣いてしまいました。
私は彼のことを嫌いだなんて思っていないのに、そこまで誤解されていたのかと思うと、もう弁解も何もしませんでした。関係の修復も不可能だと思ったので、そのまま別れました。
20代後半/自営業/女性
元カノの人数を聞くと予想以上に多かった
私はあまり付き合った経験がありませんでした。彼はいつも遊ぶときはリードしてくれたり、女慣れしている感じがしたので、何人と付き合ったか聞いてみました。
思った以上に多く、びっくりしたのと、そんなに付き合ったんだとなぜか悲しくなって泣きました。
30代前半/専業主婦/女性
イメージしていた「可愛い彼女」になれなくて号泣
私が彼の前で泣いてしまったのは大学1年生で19歳の頃の話です。大学に入学して一目惚れした男性に猛アタックの末、やっとお付き合いにこぎつけた彼でした。
そのため彼に深く愛してほしくて張り切りすぎた私は、デートで可愛い彼女になりたくて必死でした。その結果、デート直前に付けたまつ毛エクステが眼球に入って目が開けらずアイメイクが崩れたり、無理して履いたピンヒールが道路の穴にハマって折れるなど失敗だらけになってしまったのです。
頑張りが裏目に出まくりのデートだったので、恥ずかしいやら悔しいやらで彼の前で号泣してしまいました。
30代前半/サービス系/女性
【6位】安心した時に泣く
仕事で追い詰められていたときに彼の優しさに触れて
仕事の人間関係で追い詰められていた時に、いろいろと優しくアドバイスしてくれたり、味方になってくれたときに、はじめて彼氏の前で泣いてしまいました。
優しく抱きしめてくれました。ずっと一緒にいられたらいいなと思いました。
20代後半/専業主婦/女性
疲労困憊な状態で彼の声を聞いた時
仕事のことで悩んでおり、彼にもどう相談していいかわからないまま疲労困憊でした。
彼氏とは遠距離恋愛で毎晩電話をする習慣がありました。ある日、上司から30分近く根を詰めて叱られてしまい、自暴自棄になって彼氏の声を聞いたとたん泣いてしまいました。
20代後半/サービス系/女性
【7位】嬉しい時に泣く
結婚はないと思っていた彼からのプロポーズで号泣
5年付き合う彼がいました。就職で県外へ行かれ、別れを切り出されました。
それからもずるずると離れることが出来ず、仕事が休みの日には月に1回は逢いに行く日々。もうこの人は結婚は考えてくれないんだなって諦めかけた時にいきなりのプロポーズ。そして指輪を見に行き、決まりました。
まだどこか信用できませんでした。でも指輪が出来上がり、取りに行って会計で店員さんが居なくなった時5年間の色んな想いが溢れて、結婚出来ると思ってなくて本当に感動して、そのキラキラしてる指輪をはめながら彼の横で号泣してお礼を伝えました。
30代後半/専業主婦/女性
女の子の日に気遣って優しくしてくれた時
私が女の子の日で、いつもなら絶対にしないのに他にも色々とストレスが溜まっていて、どうも感情がコントロール出来なかった時がありました。
彼に対してどれだけ冷たくしても、突き放しても、八つ当たりしても、ずーっと優しく、話しかけてくれて、痛いところをなでたり『色々ストレス抱えてたもんね、かわいそうに。僕にはこの辛さはわからないから何でもするから言ってね』と言ってくれたとき、彼の優しさにブワッってなりました。
30代後半/専業主婦/女性
まとめ
今回は、女性100人による彼氏の前で泣く理由を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏が泣く理由編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年09月25日~10月10日回答者数:100人