記念日や誕生日など、彼女へのプレゼントとして財布を贈りたいときってありますよね。
せっかく贈るプレゼントだからこそ、彼女が本当に喜ぶ財布をプレゼントしたいと思う男性も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人が喜ぶ財布のブランド20選を理由と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼氏にプレゼントされると嬉しい財布のブランドランキング
まずは、彼氏にプレゼントされると嬉しい財布のブランドランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏にプレゼントされると嬉しい財布のブランド』によると、1位は『COACH』、2位は『Louis Vuitton』、3位は『FURLA』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏にプレゼントされると嬉しい財布のブランド
女性100人に聞いた彼氏にプレゼントされると嬉しい財布のブランドでは、1位の『COACH』が約18%、2位の『Louis Vuitton』が約15%、3位の『FURLA』が約11%となっており、1~3位で約44%を占める結果となりました。
それでは、ブランド別で彼氏にプレゼントされると嬉しい財布のブランドを理由と共にご紹介していきましょう。
【1位】COACH
多くの人が知っているブランド品でありながら、価格がリーズナブルな為、相手のお金の負担も少ないと思います。
シンプルなデザインやロゴが全体に入ったデザインも使い勝手がいいと思いますが、女性らしい花柄のデザインの財布を貰えると嬉しいです。
幅広い世代に人気なブランドなので、自信をもって持てる品だと思います。
20代後半/メーカー系/女性
ハイブランドすぎず、ブランド物の中でも比較的手軽に買いやすいのがCOACHかなと思います。
素材の色のみのシンプルなものから柄が入ったものまで、商品の幅が広いのもいいと思います。持っているほうも気負いすぎずに使えてうれしいです。
20代後半/サービス系/女性
わたしはコーチが好きで、コーチのバッグや財布も持っています。今持っているコーチの財布は自分で買いました。
しかし、財布のサイズが少し小さめで小銭があまりはいらないとあいうデメリットもあります。なので、恋人からもう少し大きめのコーチの財布をプレゼントされたら、嬉しいです。
20代前半/大学生/女性
GUCCIやPRADAなど、theブランド品で高級なものだと使うにも雑に扱えなくなってしまいそうだからです。「高かっただろうなぁ」と思ってしまいます。
コーチはコスパも良く、カジュアルでシンプルなものもあるので使いやすいと思います。
20代後半/流通・小売系/女性
【2位】Louis Vuitton
Louis Vuittonは私の中で一番好きなブランドです。
私は今20代ですが、何年先でも使用出来る大人なデザインだと言うとこがプレゼントされて嬉しい理由です。また使いやすくなっているのも嬉しいです。
20代後半/専業主婦/女性
やはりバッグや財布の王道のブランドと言えば「Louis Vuitton」。私も昔から「欲しいな」と思っていました。
特に「ダミエ」のお財布は、あからさまなLouis Vuitton感がなく、シンプルかつおしゃれ、飽きがこないのが最高に良いです。
しかもかなり丈夫にできていて、友人に5年以上使っている人がいますが、破れておらず、長年使い続けるのに、とても向いています。長い付き合いを想定して、このお財布を彼からプレゼントされたらとても嬉しいです。
30代後半/専業主婦/女性
昔からブランド物の財布は使っていましたが、今まで一度も使ったことがありません。
30代に入り長く使える財布が欲しいなと思い、ルイヴィトンにしました。良いものは形も廃れず、年季が入って良い味を出してくれるんではないかなと期待しています。
30代前半/専業主婦/女性
大好きなブランドでバッグも持っているので、統一感を持ちたいからです。皮もしっかりしているので、長く使える点も気に入っています。
モノグラムだけでなく、エピなどシックなデザインがあったりと種類も豊富なので、似合いそうなのを選んでもらうのも楽しそうです。
30代後半/専業主婦/女性
【3位】FURLA
落ち着きのある大人の雰囲気と、良質な素材の良さを感じることができるので、一度手にすると気に入って長く愛用したくなるブランドです。
ロゴが全くでしゃばらないところも私好みで、品の良さを感じます。FURLAの黒の長財布を長く愛用していますが、外見だけでなく中の作りも使い勝手が良くデザインされていて、申し分が無いです。
イタリアのブランドで発色も綺麗なものが多いので、旬の色や好みの色をチョイスしてくれると嬉しいですね。
40代前半/専業主婦/女性
ハイブランドのものだと少し申し訳なく感じてしまいますが、FURLAであれば程よい価格帯だしデザインも可愛くて上品で、プレゼントにぴったりだと思うからです。
また、イタリアの人気ブランドなので持っていることで気分も上がると思います。
20代後半/専業主婦/女性
ブランドブランドしていない上品さと、長財布の使い勝手、デザイン、機能性のどれを取っても右に出るものはないと思うからです。
さりげなくラグジュアリーな雰囲気を醸し出すことができるだけでなく、持っているだけで、私らしさを演出してくれるマストアイテムだと思うからです。お値段も手頃で、申し分ありません。
30代後半/法律系/女性
【4位】ANNA SUI
「ANNA SUI」がいいです。そんなに高価なブランドではないので、プレゼントしやすいと思います。
高い物をプレゼントされると、そのお返しも高い物にしなくてはいけないから、自分も大変になってしまうからです。デザインもかわいいから、いいと思います。
30代後半/専業主婦/女性
ハイブランドの財布と比べると値段はチープなのですが、作りもしっかりしており何と言ってもデザインがとても凝っていてオシャレで素敵です。
プレゼントされて気負わない値段設定なのでそれも良いと思います。お財布の種類も豊富なので人と被りにくい所も魅力的です。
30代前半/専業主婦/女性
【5位】Gucci
ルイヴィトンだとあまりに高級なイメージで、自分にはもったいなく感じます。
コーチですとブランドの中では手が出しやすい金額かと思うので、自分でよく購入します。なのでプレゼントされるのでしたらGUCCIがいいかなと思いました。
30代前半/フリーター/女性
今とても流行っているブランドのひとつとも言えるGUCCI。
町では1日に何回もGUCCIの財布やカバン洋服などを見ます。流行りに乗るのが私はとても好きなので
GUCCIの財布、カバン、洋服等はとても嬉しいです。
20代後半/フリーター/女性
【6位】HERMES
現在、恋人ではない男性からのプレゼントで頂いたVUITTONの財布を10年以上使っています。
30代になった今は、憧れのHERMESの財布を好きな人からプレゼントされると、この先いくつになっても一生大切に使えると思い、HERMESを選びました。
30代後半/IT・通信系/女性
シンプルでおしゃれなデザインがが多く、年代を問わずに使えそうなところが魅力だと思います。
よく見ればわかるのだけれども、ロゴなどの主張が強すぎないので、さりげなく持てるところも品よく見える気がして素敵です。
30代前半/専業主婦/女性
【7位】miumiu
可愛らしいデザインで非常憧れています。しかし、価格が少し高く、可愛すぎて自分には合わないんじゃないかと思い、買おうと思えません。
そこで彼氏にプレゼントしてもらえたら、自分に似合ってるんだなと思えますし、デザインもプレゼントみたいで可愛いので、愛着を持って大切にできます。
20代前半/大学生/女性
miumiuは様々な高級ブランドの中でも女性らしいデザインが多いです。
女性らしいかわいらしさと、シンプルで上品な雰囲気がありとても好印象です。彼氏からぜひmiumiuの財布をプレゼントされたいものです。
30代前半/医療・福祉系/女性
【8位】PRADA
ブランド物もたくさん種類がありますが、私はPRADAが好きで、自分でも手に届くブランドです。と言っても余程の事でないと買えませんが、初めて海外旅行に行った時にPRADAの財布を買って想い出のあるブランドです。
キルトで作られた財布やバッグ等をプレゼントされたらとても喜びます。
50代前半/専業主婦/女性
シンプルなデザインのものが好きで、いいなと思うものはだいたいこのブランドのものだったりする。
ブランドの財布は頑丈で長持ちするし、毎日身につけているものだから愛着もわくのでプレゼントされたら凄く嬉しい。
30代前半/専業主婦/女性
【9位】クロエ
デザインはシンプルな物が多いが、色は長年使える大人っぽいものが多くて使えば使うほど味がでてきたり馴染んだりしてくるものが多いです。特に彼氏から長財布をプレゼントされると嬉しいです。
おすすめの色は黒です。汚れてもあまり目立つことなく使っていくほどにいい味わいがでてくるものになるからです。
40代前半/医療・福祉系/女性
好みは人によりけりかと思いますが、自分的には可愛すぎることもなく、落ち着いた色合いであれば長いお付き合いができる財布だと思うからです。
お揃いで持てるブランドと迷いましたが、おそろいであれば二人でお金を出し合って買いたいと思うので、上品な女性らしさを感じさせるデザインのブランドを選びました。
アルファベットロゴのキーチャームなども選べるデザインがあるので、特別感もバッチリだと思います。
20代後半/商社系/女性
【10位】CHANEL
お洒落で高価なブランドなので、長年にわたって使用できて、大切に使えるので、彼氏からプレゼントされると嬉しいです。
そして、少し大人ギャルみたいなイメージのブランドなので、持っていてもテンションが上がるので嬉しいです。
30代後半/専業主婦/女性
【番外編】その他ブランド
Celine
セリーヌはとてもシンプルだけど色使いやデザインが上品で可愛いのでとても好きです。
他のハイブランドのようなロゴがゴテゴテで、ブランド品!というのがわかりずらいけど、ハイブランドで高級品なのでわかる人にはわかるという面をセリーヌが好きな理由です。
フランスのブランドですが、基本イタリア製で高級な品質なのも気に入っています。
30代前半/専業主婦/女性
Luria 4℃
20代後半ですが、私は派手すぎず、可愛らしいデザインのものが好きです。デパートでLuria 4℃を見かけて、私の趣味にぴったりでした。
Luria 4℃は、女性らしい可愛らしい色合いのアイテムが多いです。その中でも財布はとても可愛らしいものが多いので、プレゼントされたら嬉しいです。
20代後半/専業主婦/女性
Paul&Joe Sister
女の子なら誰でも大好きだろうスイートなデザインがかわいいものが多いから。
特に猫ちゃんや鳥などの動物モチーフがかわいいし、値段も高すぎずに手ごろで、プレゼントでもらっても変に気に負わなくていい。シンプルなものも揃っているから万人受けする。
30代前半/メーカー系/女性
pinky&Dianne
色は勿論、デザインがおしゃれで、財布のサイズも色々あります。財布とお揃いの定期入れやチャームの取り外しが可能です。
中のカードの出し入れや、お札やレシート等分けるのにも使いやすいです。何より丈夫で長く使えます。
30代後半/専業主婦/女性
Samantha Thavasa
女性らしいデザインで、よくディズニーキャラクターとのコラボ商品があり、ディズニー好きにはたまらないと思います。
有名なブランドさんなので、カバンや雑貨類などとお揃いで揃えても素敵ですし、長年使えるのが魅力的だと思います。
20代後半/専業主婦/女性
イヴ・サンローラン
昔から好きなブランドで、ユニセックスに使えるデザインが多くオシャレだと思います。ロゴの存在感があり、好きなブランドのロゴが見えるのが自分的にテンションが上がります。
バッグとかだと目立つブランドはちょっと…と思うことはありますが、財布だったら目立つブランドを持っていてもその存在感が見る度にプレゼントされた時のことを思い起こして幸せな気持ちになりそうです。
デザインも若干個性的なのですが、長く使えるデザインが多く彼氏からプレゼントされたらすっごく嬉しいです。
30代前半/金融・保険系/女性
ヴィヴィアンウェストウッド
ロゴが可愛いことはもちろんですが、デザインが大人可愛いものが多く、お色もはっきりとしたお色が好きな人にはハマりやすい鮮やかさです。
また、ハイブランド過ぎないのでお返しを何にしよう…と構えなくて済むのもよいところです。
20代後半/自営業/女性
カルティエ
カルティエと言えば時計のイメージですが、独創的でありながら高貴なイメージがあるからです。ブレスレットやネックレスなど、揃えて持ちたいブランドです。
他の人とはとあまり被らないのも嬉しいです。誰にでも似合いそうなブランドより、年齢に合わせて選んでくれてる気がします。
30代前半/サービス系/女性
ケイトスペード
以前アウトレットに行った際に、ケイトスペードのサイフを見つけました。シンプルなデザインでしたが存在感があり、しっかりしたつくりで私好みのものでした。
また、サイフは頻繁に変えるタイプではないので年齢が上がっていっても持てる感じのものなのでとてもいいと思います。
30代前半/医療・福祉系/女性
LIZLISA
年齢的にはリズリサはもう子どもっぽいかもしれないが、いくつになってもピンクやらお花、リボンのデザインのものは可愛いと思うし使ってるだけでもウキウキしてくる。それを大好きな恋人からプレゼントされたら、一生使う自信さえある。
自分が大好きなデザイン、モチーフの実用的なお財布を、最愛の人に贈ってもらえたらと考えるだけでワクワクがとまらない。グッチなどの高いブランドのものは自分は特に欲しいと思わないので、可愛いデザインのものがほしい。
20代後半/流通・小売系/女性
まとめ
今回は、女性100人が喜ぶ財布のブランド20選を理由と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏が喜ぶ財布のブランド編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年09月26日~10月11日回答者数:100人