彼女が可愛いと誇らしい反面、不安が募ってしまうこともありますよね。彼女自身に悪気はなくても、他の男性の目が気になってしまうもの。
そんな不安な気持ちもなるべく早く解消して、彼氏として自信を持ちたいと思っている男性も多いのではないでしょうか。
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女が可愛いから不安になる時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
かわいい彼女で不安な時の対処法ランキング
まずは、かわいい彼女で不安な時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いたかわいい彼女で不安な時の対処法』によると、1位は『自分磨きをした』、2位は『不安を伝えた』、3位は『スケジュールを埋めた』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いたかわいい彼女で不安な時の対処法
男性100人に聞いたかわいい彼女で不安な時の対処法では、1位の『自分磨きをした』が約18%、2位の『不安を伝えた』が約16%、3位の『スケジュールを埋めた』が約13%となっており、1~3位で約47%を占める結果となりました。
それでは、項目別でかわいい彼女で不安な時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】自分磨きをした
自分もそれに見合った男性になれるように努力した
彼女がある程度スペックの高い男性集団とのパーティーに参加する機会がありました。
自分に自信のない私ですが、その時間は例えば英会話の勉強をしたり趣味である筋トレにいそしんだりすることで自分に自信が持て不安な気持ちがかき消されました。
20代前半/大学生/男性
自分がふさわしくなろうと努力を続けた
まずは自分の容姿を良くしようと、スキンケアなどはしっかりして、運動やマッサージなどもして容姿を出来るだけよくしようと努力しました。
また、性格も見直して直せるところは直そうとして、見た目と中身の両方を改善しようとしました。
彼女が男性からモテるのは相変わらずですが、自分としては気楽になれましたね。
20代前半/大学生/男性
気持ちを伝えたうえで自分磨きに勤しんだ
とにかくモテていた彼女だったのですごく不安でした。その気持ちをはっきり伝えたり自分に自信が持てるように色々努力しました。
男友達は少ない方だったのですが、だからこそ数少ない連絡とってる男性の存在に嫉妬してました。ですが正直に気持ちを伝えたりしているうちに連絡は一切とらなくなっていったので、安心はしました。
20代後半/メーカー系/男性
【2位】不安を伝えた
自分の気持ちを素直に話して解決策を模索した
彼女は会社の中でも高嶺の花に象徴されるような美人なスタイルで自慢の彼女ですが、彼女の仕事柄、飲み会の頻度が多く、その度に他の男性に変なことになっていないか心配に不安に感じていました。
ある時、自分の我慢も限界に達したので素直に気持ちを話して解消方法を2人で見出して乗り越えました。彼女曰く、私がそんな風に思っているとは考えてもいなかったようで話してくれて嬉しかったようです。
20代前半/メーカー系/男性
「もっと自分が背も高くカッコよければ、よかったのにごめんね」と言ってみた
付き合い始めて2年くらい経ち、関係が落ち着いてきたのと同時に、彼女の回り(バイト先や学校)にいる男性(自分より年上もたくさんいるし、イケメンもいるし)のことが気になってきて、急に不安に感じた時がありました。
そして、その時に背も低くかっこもよくもない自分と付き合ってくれている事に感謝と申し訳ない気持ちで「もっと自分が背も高くカッコよければ、よかったのにごめんね」と言ってみたことを覚えています。
そして、その時の彼女の反応が「自分にとって〇〇(自分の名前)は人と比べる必要のない人だよ。〇〇もそうじゃないの?何言ってるかわかんない」と真顔で簡単に怒られました。
その反応言葉を聞いて安心し、また将来絶対この人と結婚しようと心に決めた1つの大きな柱になったことは、今でも忘れません。今の嫁さんです!
20代後半/IT・通信系/男性
【3位】スケジュールを埋めた
一人の時間をあまり作らないように、友人との約束や仕事などの予定を常に入れていた!
元々、男友達も多くクラブで遊ぶことが好きだった彼女。ある日、私の友人から「お前の彼女がクラブで男と騒いでいたよ」と連絡がありました。
正直、嫌な気持ちにはなりましたが、付き合う前からクラブで遊ぶことが好きということを分かっていたので、「クラブ通いを辞めろ」とは言わずに、私もスケジュールを埋めることで束縛しあうことなく関係を保つことにしました。
今思うとお互いの楽しみを尊重しながら付き合うことも大切だなと感じています。あとは『パートナーを信じることが大切』です。
30代前半/医療・福祉系/男性
【4位】安心させてもらった
不安になることは言わないで欲しいと正直に伝えた
彼女は容姿が良く、優しい雰囲気もあり、昔からよく男性に声を掛けられます。
「LINEを聞かれた」とか「食事に誘われた」という話を何の悪気もなく話してくるのが嫌だったので、「不安になるからやめて」としっかり伝えました。
彼女はごめんねと謝ってくれて、それ以来私が不安になることは言わないでくれます。
20代後半/医療・福祉系/男性
【5位】工夫して気持ちを伝えた
不安な気持ちを率直に伝え、愛を言葉で表現した
彼女はとても美人で年も同じでした。私と彼女の顔の偏差値にはとても差がありましたが、彼女が他の男性友達と遊ぶ時などは毎回不安でした。
なので、彼女に自分の気持ちを素直に伝えました。「毎回不安で不安で仕方なった。〇〇が可愛いから他の人に狙われちゃうじゃん。」と言いました。
そしたら彼女からの一言は、「いつも他の人と遊んでる時もあなたの話をして自慢してるよ。」と言ってくれました。不安が少し減った瞬間でした。
20代前半/大学生/男性
【6位】対策をして貰った
メガネをかけてとお願いした
彼女が美人で不安に思うことは、周りの男性からの視線です。街中でも本当に良く見られるのです。
対策としては、彼女はスッピンの表情でも美人で可愛らしいので、メガネをかけるなど多少の変装をお願いしました。笑
よく芸能人の方が行っている方法ですが、そうすると周りからの視線は完全には無くなりませんが、少しは減ったような気がします。
彼女も「こんなの意味ある~?」と言いつつも楽しんでくれているので、当分はやめません!
20代後半/サービス系/男性
【7位】彼女に尽くした
彼女の求めるものを返し続けた
彼女はとても美人で、今でも『なぜ自分と付き合ったのだろうか……?』と疑問に思うほどで、正直周囲からも『なぜ……?』と返ってくることがほとんどでした。
それもあってか、常に彼女との今後には常に不安が付きまといました。そのため、ライフスタイルや休日の過ごし方など、彼女の求めるものに対してはできる限り返し続けています。
もちろん、すべにイエスと言っているわけではありませんが、できる限り彼女の希望や期待に対して裏切らないよう努めています。
そのおかげか、今のところは彼女と喧嘩することなくうまくいってます。
20代前半/商社系/男性
【8位】友達を味方にした
あえて色々な友達に紹介した!
周りから見てもよく可愛いと言われる彼女。
付き合いはじめてからは、周囲に伝えるか悩みましたが、あえて交際を公にすることに。色々な友達に紹介することで、彼女=私の彼女、ということで周囲が認識してくれるようになりました。
お世辞でも「お似合いだね!」と言ってもらえて、彼女もまんざらではない様子で、お似合いのカップルって言われて嬉しいね、これからも仲良くしようね、という雰囲気になりました。
20代後半/メーカー系/男性
【番外編】その他
休みの日に何をするか常に聞いていた
なるべく彼女のスケジュールを聞いて、どこで何をしているか確認していました。特に何か疑っているわけではなかったが、自分自身安心したかったのだと思います。
相手もそれに気づいてくれていたのか、帰りの際は連絡をくれたりして、毎日連絡を取り会えるようになり、会わなくても電話もよくするようにしていました。
20代後半/サービス系/男性
【参考記事】彼女に不安を感じる時の解決法まとめ
以下の記事では、総集編として彼氏に不安を感じる時の解決法をまとめていますので、是非あわせてご覧ください。
まとめ
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女が可愛いから不安になる時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏がイケメンで不安な時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年11月25日~12月10日回答者数:100人