彼女に会いたくない気持ちが強くなると、「もしかして冷めたのかな…」と感じることもありますよね。頭では好きだと好きだと思っていても気持ちは正直なものです。
しかし、付き合い始めた頃は大好きだった彼女だからこそ、たとえ今は冷めてしまって会いたくないと感じていたとしても、上手に対処したいと考えている男性も多いのではないでしょうか。
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女に冷めて会いたくないと感じた時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女に冷めて会いたくない時の対処法ランキング
まずは、彼女に冷めて会いたくない時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女に冷めて会いたくない時の対処法』によると、1位は『少し距離を置いてみた』、2位は『思い出を振り返った』、3位は『会う頻度を減らした』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女に冷めて会いたくない時の対処法
男性100人に聞いた彼女に冷めて会いたくない時の対処法では、1位の『少し距離を置いてみた』が約24%、2位の『思い出を振り返った』が約13%、3位の『会う頻度を減らした』が約12%となっており、1~3位で約49%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女に冷めて会いたくない時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】少し距離を置いてみた
一旦距離を置いてみる
彼女と付き合い始めて6か月が経った頃、彼女が僕に関係のない愚痴や文句をこぼし始めて、ひどい時には八つ当たりに近いことをされることが多くなりました。
このまま彼女といるのは得策だと思わなかったので、一旦距離を置きたいと彼女に伝えました。
3か月ほど経つときに、彼女の方から今まで文句や愚痴が多く、八つ当たりしてしまったことを謝りたいという連絡がありました。
彼女は一旦距離を置いたから今までの振る舞いがどれほどダメだったかを気づけたと言っていました。
距離を置いてみることで関係が改善されることもあるかもしれません。
20代前半/大学生/男性
会いたくないときはしばらく距離をおいてみた
同じ職場で1年ほど付き合っていましたが毎回同じ会話や行動に飽きてしまい、帰りの時間をずらすようにして会うのを避けていました。
休みの日も常に行き場所や予定を私のほうから提案していたのでだんだん面倒になっていき、こちらからは提案しないようになりました。
彼女は一緒にいるだけで楽しいと言っていましたが、私はもうその言葉を素直に受け入れることはできず、一旦距離を置くことにしました。
そんなある日、会社の健康診断で要精密検査の結果が出てしまい落ち込んだ私は、そのことを彼女に相談してみると、彼女は私以上に心配してくれました。そんな彼女が愛しく思えて、関係を修復することができました。
結果的には陰性で問題ありませんでしたが、一旦距離を置いて冷静になれていたからこそ、彼女のその優しさを素直に受け取ることができたのだと思います。
30代後半/商社系/男性
連絡を減らして極力会う約束をしない
付き合った当初はそんなになかったけど、3ヶ月経った頃からか「好きって言って」とせがまれるようになりました。
あんまり何度も言ってくるから余計に言いにくくなって、それが段々きつくなってきて、気づいた時には話もあんまり楽しくなくなって、会うのも嫌になっていました。
連絡を徐々に減らしてなるべく会う約束をしないように、ちょっと距離をおく感じにして、一旦自分の気持ち等を見つめ直す時間を作るといいと思います!
40代前半/メーカー系/男性
相手に冷められない程度に距離を置く
無理に会っても余計に雰囲気が悪くなるだけなので「今はちょっと会いたくないなぁ」と伝えて会いません。
あまり長い期間だと逆に彼女が冷めてきてしまって別れようなんて言われかねないのでほどほどで会います。
久しぶりに会うとやっぱり好きだなぁとなることが多いです。
20代前半/メーカー系/男性
【2位】思い出を振り返った
告白した場所へ行ってみる!
付き合って4年になる彼女がいますが、最近倦怠期もあり、冷めてしまい、対応が素っ気なることが原因での喧嘩が増えてしまいました。
そこで、当時の高まる気持ちを思い出そうと、彼女に告白した場所へ行き、告白するまでの当時のドキドキを思い出して、気持ちを改めました。
20代後半/医療・福祉系/男性
出会ったときの連絡のやり取りを見返す
付き合いたての頃や付き合う前などは気持ちが盛り上がっている最中なので、そういった時の連絡のやり取りを見返すようにしています。
そうすると相手のことをどれだけ思っているのかや、付き合ったばかりの時の気持ちが蘇ってきたりして、「会いたいな」という気持ちになるので、冷めてきてしまったら一度、気持ちが盛り上がっていた時のやり取りを見返してみるのもおすすめです。
20代後半/医療・福祉系/男性
お互いの撮りあった写真をお互いで見せ合った
段々冷めてきて適当になったり、一緒にいることがもう普通になってドキドキもあまりしなくなったりしました。
そこでお互いに撮り合った写真とかを二人で見たり、その時思ってたことや付き合う前に思ってたことを話したりしました。
お互い知らないことがありすぎてびっくりしたし、もっとお互いのことを知りたいと思えるようになったので、この方法はとてもおススメです!
20代前半/大学生/男性
【3位】会う頻度を減らした
直接会う頻度を減らしてLINEで双方向の会話に切り替えた
大学院生だった彼女が論文に行き詰まり、私にイライラをぶつけてくる時期がありました。
最初のうちはなだめたり、ストレス発散に誘ってあげたりすることでお互い良い関係を維持できたのですが、会うたびに一方的にイライラをぶつけられるので、次第に会いたくない気持ちが強くなっていきました。
このままではお互いにとって良くないと考え、仕事の忙しさを理由に毎月の会う頻度を半分以下に減らすことにしました。
LINEでのメッセージや電話は元々していましたので愚痴や不満は変わらずに聞いていたのですが、対面ではなくなったことで、それまでよりもお互い相手の話を聞く姿勢になりました。
しっかりと話を聞き合うことで、徐々に彼女にも余裕が戻り、それによって私の冷めていた気持ちもなくなっていきました。
関係が冷めてきたときは無理に会わず、お互い話を聞き合える環境にすることも効果的です。
30代後半/IT・通信系/男性
1人の時間を作るように会う回数を減らす
付き合い始めて半年が経つころ、仕事で私が昇格し、仕事が多忙になったのですが、そのことで彼女が拗ねたり怒ったりすることが増え、彼女への気持ちが冷めることが多くなりました。
そんなときは会う回数を減らして1人の時間をあえて作るようにし、冷静に客観的に彼女の気持ちを考えることで乗り越えることができました。
20代前半/専門コンサル系/男性
【4位】正直に今の気持ちを伝えた
正直に冷めた原因を話し合う
会いたくない時は、お互い納得するまで話し合い、どういう事が冷めた原因かを正直に話し合います。
そして、一旦距離をとり、お互いの良かった所、思い出を見つめ直し、会いたくなったら会うようにすることにしました。
40代前半/サービス系/男性
正直に自分の気持ちを伝える
会いたくない、そんな気持ちを抱いたまま過ごしていると、こちらがまいってしまいそうでした。
彼女は優しい方でしたので、正直にはっきりと、自分の気持ちを伝えました。びっくりされた様子でしたが、私の気持ちを理解して頂きました。
多分、お互いに同じような気持ちを双方感じていたからだと思います。意外と、こういうことって多いかもしれません。
30代後半/金融・保険系/男性
【5位】デートの内容を改善した
美味しいものを一緒に食べに行った
付き合い始めて1年半、お互いに分り合えてきた時に、僕は彼女を放って一人でゲームをしたり、ラジオを聴いたりしていました。
そうしているとだんだん彼女の態度が冷めてきてしまいました。
そこで、美味しいものを一緒に食べに行くことにしました。美味しいものを食べながらの会話はいつもより楽しかったです。
お互い分かり合えてきた時期だからこそ、何かを一緒にすることが大切なのかなと思いました。
30代後半/メーカー系/男性
お互い家で出来るようなゲームをしないかと提案した
付き合って1年目くらいの時、お互いの存在に新鮮味がなくなって、会っても大した会話にならないしマンネリ化してきた時のことでした。
彼女も私もゲームが好きだったので、オンラインゲームをやらないかと提案しました。顔を合わせず、スカイプというオンライン通話を通じて2人で遊びました。
なんだか友達の頃に戻ったかのようでとても楽しかったことを覚えています。
20代後半/医療・福祉系/男性
【6位】スキンシップを大切にした
5分間だけ会ってみることにした
私の仕事が忙しくなかなか会えない日々が続き、それに対してパートナーからガミガミ言われるようになり、一気に冷めました。
いっそこのまま終わってしまっても良いかもしれないと思っていましたが、パートナーからお互いの家の中間距離の場所で5分だけ会うことを提案されました。
1日5分だけ会っていると、だんだん物足りなさを感じるようになり、パートナーに会いたい気持ちが強くなりました。
30代後半/不動産・建設系/男性
【7位】自分の時間を充実させた
デートを断る為に仕事を入れる
マンネリ化してきて、パターンが読めるデートがしんどいし、相手に反応するのが疲れて来た時に、デートを断るために仕事をたくさん入れることにしました。
すると、私が仕事を頑張るのを見て、彼女もより一層好きになってくれましたし、私も久しぶりにデートに行く時の方が楽しみも大きくなって、マンネリを解消することができました!
30代前半/自営業/男性
【8位】他の女性と比べてみた
違う女性と連絡を取ってみる
彼女に冷めてしまった、会いたくないなと感じた時がありました。
そんな時の僕の対処法は、荒療治になりますが、他の女の子と連絡を取ってみる、会ってみることです。
理由は、今の彼女のことが本当に好きなら、他の女の子と連絡を取るのも会うのも億劫になるはずです。
もしそうならないなら、本当に気持ちが離れているんだと僕は思います。
20代後半/IT・通信系/男性
【参考記事】彼女に冷めた時に読んで欲しい記事10選まとめ
以下の記事では、総集編として彼女に冷めた時に読んで欲しい記事10選をまとめていますので、是非あわせてご覧ください。
まとめ
男性100人に聞いた彼女に冷めて会いたくない時の対処法では、1位は『少し距離を置いてみた』、2位は『思い出を振り返った』、3位は『会う頻度を減らした』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女に冷めて会いたくないと感じた時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏に冷めて会いたくないと感じた時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年01月31日~02月15日回答者数:100人