忙しい彼女と付き合っていると、会いたい気持ちが募ることもありますよね。忙しくしている彼女を支えたいからこそ、簡単には会いたいと言えないもの。
忙しい彼女の貴重な時間を奪う事はしたくないからこそ、彼女として会いたいと思う気持ちに上手に対処したいと考えている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ女性100人による忙しい彼女に会いたい時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
忙しい彼氏に会いたい時の対処法ランキング
まずは、忙しい彼氏に会いたい時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた忙しい彼氏に会いたい時の対処法』によると、1位は『寂しい気持ちを紛らわすために予定を詰め込む』、2位は『電話で恋人の声を聞いて我慢した』、3位は『友達とたくさん会って楽しく過ごす』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた忙しい彼氏に会いたい時の対処法
男性100人に聞いた忙しい彼氏に会いたい時の対処法では、1位の『寂しい気持ちを紛らわすために予定を詰め込む』が約26%、2位の『電話で恋人の声を聞いて我慢した』が約18%、3位の『友達とたくさん会って楽しく過ごす』が約15%となっており、1~3位で約59%を占める結果となりました。
それでは、項目別で忙しい彼氏に会いたい時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】寂しい気持ちを紛らわすために予定を詰め込む
忙しい彼女の重荷にはなりたくないので割り切る
忙しい彼女に会いたい時には、少しの時間でもいいから顔を見たいと思ってしまい、予定を立てる事に必死になりがちでした。
しかし、その焦りは自分の都合であって、相手に対する思いやりが欠如していると、ある時気づきました。
それ以来、相手が忙しい時はなかなか会えなくても仕方ないと思い、忙しい彼女の重荷にはなりたくないと考えるようになり、連絡や会う機会が減少しても割り切るようになりました。
それでもどうしても会いたい時は、ちょっとの時間でいいから電話したいなぁと思ってしまいます。
20代前半/大学生/男性
趣味などの他のことをして気を紛らわせる
あまりにも相手のことばかり考えると重たいと思われそうなので、趣味などの好きなことをして、私自身も色々経験をします。
次のデートの話題にもできると思うので、会いたい気持ちを忘れて、いつもとは変わったことをしてみたり、趣味に没頭します。
30代後半/IT・通信系/男性
学校の勉強だけでなく資格試験の勉強もして自分を追い込む
私は学生なので、勉強にとにかく集中して、学校の試験以外の資格試験の予定を入れることで、少し自分を追い込みます(笑)
それくらいしないと、どうしても勉強してる間も彼女のことを考えてしまうので、自分を少し厳しい状況に置くことで、あまり気にしないようにします。
そして忙しさが落ち着いたときに、思いっきり彼女に甘えます(笑)
20代前半/大学生/男性
自分の趣味に没頭して彼女のことを考えないようにする
忙しい彼女に会いたいと思うときは、自分の趣味に没頭する期間にします。
趣味に没頭しているときは彼女のことを考えずに済むし、自分磨きもできるのでいいと思います。
それでも会いたいときは、素直に会いたいと彼女に伝えてしまっています。
20代前半/大学生/男性
【2位】電話で恋人の声を聞いて我慢した
少しの時間でいいから電話をする
しばらく遠距離恋愛をしていました。
彼女に会いたくても会えないときは、テレビ電話をすると寂しさがマシになります。それが難しいときは、数秒電話するだけでもだいぶ違います。
電話すらできないときは、過去の写真を見返したり、未来のことを考えたりしていました。
20代前半/マスコミ系/男性
声を聞ければ安心するので短くていいから電話をする
なかなか会う時間を取れない時は、毎日短くてもいいので電話することをおすすめします。
私は声が聞けるだけでも安心するので、電話は毎日したいなと思うタイプです。お互い、その日起きたことを報告し合うことを習慣にしていれば、すれ違いにはならないと思います。
30代前半/医療・福祉系/男性
少しの時間でいいので電話をしてみる
なかなか会えないのであれば、メールや電話でいいので時間を少しでも私に使ってほしいなと思います。
少しでも連絡が取れれば私も安心して過ごせると思います。彼女に負担にならない程度に、間接的に関わりたいと思います。
20代後半/サービス系/男性
【3位】友達とたくさん会って楽しく過ごす
友達と遊びに行って一人でいる時間を少なくする
家で一人でいると寂しいし、彼女のことばかり考えてしまうと思うので、友達や先輩後輩と遊びに行く予定を立てて、一人でいる時間を少なくします。
彼女にも、「私も予定があって忙しくしてるから、寂しいけど会えなくても大丈夫だよ!」というような内容を連絡して、心配かけないようにします。
20代前半/サービス系/男性
友達にたくさん会って余計なことを考えないようにする
会いたい時は素直に会いたいと伝えますが、相手の状況によってはそれが負担になる場合もあるので、できるだけ我慢していました。
その分、「次に会えた時はどんな話をしようかな」って色々考えたりするのも私は好きでした。
どうしても寂しいと感じる時は、友達にたくさん会います!そうすれば良い意味で気が紛れるというか、余計なことを考えなくて済むので、その時その時を無駄にしないように楽しく過ごせばいいと思います!
20代前半/公務員・教育系/男性
【4位】次に会うときのことを考える
彼女との写真を見返しながら彼女の喜びそうなデートの場所を下調べして気を紛らわす!
社会人になるとなかなか予定が合わなくなりがちですが、そんな時間も彼女との写真を見返しながら、何か彼女のために出来ないかと考えます。
疲れて忙しい彼女をふと笑顔にさせるような場所やプランを練る事で、自分の気持ちも落ち着きます。
30代前半/専門コンサル系/男性
次会える時に楽しめるプランを提案する!
彼女は営業職で出張が多く、なかなか休みが少ない職種なので、デートをするタイミングがあまりないです。
会ったとしても彼女が疲れているので、家デートすることが多いです。
彼女がワクワクするようなプランを考えてあらかじめ提案することで、彼女にも乗り気にさせるように努力しています。
20代後半/流通・小売系/男性
【5位】短時間でいいから会ってもらう
相手の仕事終わりにサプライズで会いに行く
自分はどうしても会いたい人間なので、彼女のバイトや仕事の終わる時間を聞いて、その仕事終わりに会えるようにその場までいくことが多いです。
事前に知らせずサプライズ感を出すこともありました。女性はこういうのに意外と弱いらしく、かなり喜んでくれました!
20代前半/大学生/男性
【6位】恋人の写真や動画を見返す
一緒に出掛けた時の写真を見て楽しかった時を思い出す!
忙しいとなかなかLINEで連絡も取れなくなるので、貴重なデートの時にたくさん写真を撮っておいて、会えない時にいつも見返して寂しさを紛らわせていました。
しかし、それだけではやっぱり寂しくなるので、できるだけ時間が取れそうなときに電話をかけてみて、自分がつらくなりすぎないようにしていました。
30代前半/メーカー系/男性
【番外編】その他
彼女が癒やされるような写真や言葉をラインで送る
忙しいというのはたいてい仕事だと思うので、邪魔にならないように、返信がいらないように、癒される様な写真や言葉を送るようにします。
もちろんラインは通知なしに設定してもらいます。彼女の役に立っているのだと、もはや自己満足の世界です。
40代前半/流通・小売系/男性
【参考記事】忙しい彼女と付き合う際に読んで欲しい記事13選
famicoでは、この記事以外にも【解決法】忙しい彼女と付き合う際に読んで欲しい記事13選のまとめ記事も公開しています。
お悩みに役立つ体験談や対処法などが見つかるかもしれませんので、是非あわせてご覧ください!
まとめ
男性100人に聞いた忙しい彼氏に会いたい時の対処法では、1位は『寂しい気持ちを紛らわすために予定を詰め込む』、2位は『電話で恋人の声を聞いて我慢した』、3位は『友達とたくさん会って楽しく過ごす』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ女性100人による忙しい彼女に会いたい時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『忙しい彼女に会いたい時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年03月07日~03月22日回答者数:100人