彼女との結婚を考え始めた時に気になるのが、「彼女にも結婚を意識して欲しい」ということですよね。
自分が結婚を意識したきっかけがあるように、彼女にも結婚を意識するきっかけが絶対にあるはず。
だからこそ、女性が彼氏に結婚を意識する瞬間が知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、彼女100人による結婚を意識した瞬間を体験談と共にご紹介しています。
目次
この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容は全て体験談・実体験に基づいており、ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しています。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
この記事は2023/01/31時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。
彼氏と結婚を意識した瞬間ランキング
まずは、彼氏と結婚を意識した瞬間ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏と結婚を意識した瞬間』によると、1位は『違和感がないと気づいた時』、2位は『相手に結婚を仄めかされた時』、3位は『安心感があったから』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏と結婚を意識した瞬間
女性100人に聞いた彼氏と結婚を意識した瞬間では、1位の『違和感がないと気づいた時』が約17%、2位の『相手に結婚を仄めかされた時』が約16%、3位の『安心感があったから』が約15%となっており、1~3位で約48%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏と結婚を意識した瞬間を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】違和感がないと気づいた時
一緒にいて全く違和感がないと気付いた時
同棲を始めてから、多少のトキメキはありますが段々恋人と一緒にいるのではなく、家族といるように感じ悩んでいた時のことです。
私としては新鮮さがなくなってしまったようで焦って悩んでいたのですが、ふとした時に相手から「一緒にいて違和感がない。落ち着く家だから毎日急いで帰ってきちゃう」と言われ、この人と一緒になろうと思いました。
私は、彼が毎日早く帰宅したいと思ってくれる環境を守りたいと思い、彼を愛おしく思いました。
30代前半/メーカー系/女性
お互いに干渉しあわずに適度な距離感で、一緒にいることに違和感がなかったから
ずっと遠距離恋愛をしていて、3年ほどたったころにプロポーズをしてもらいました。
引越が必要になるために家族と離れること、仕事を辞めることは自分にとっても勇気のいることで、交際中からこの2つには迷っていました。
実際プロポーズをしてもらった時に、迷いや不安よりも相手とこの先も一緒にいたいと思えたことがきっかけだったと思います。
仕事の区切りがよいところまで待ってほしいというわがままも受け入れてくれ、プロポーズから約1年後に入籍、新生活をスタートしました。
まだまだお互い知らないことは多いですが、自然体で過ごせる関係性に満足しています。
30代前半/医療・福祉系/女性
お互い転職して職場が同じ県になったから
彼とは価値観が合い、一緒にいて全然喧嘩しない間柄でした。
9年つきあい遠距離期間もあったのですが、2年目くらいから自然に一緒に暮らしたらどうするか、結婚したらどうするかなどの話が出てました。
お互い転職して職場が同じ県になった時に、すぐ「今結婚するタイミングだね」となり結婚しました。
30代前半/専業主婦/女性
同棲をはじめて、生活の仕方に大きく差がなかったから
元々は福岡ー東京で遠距離恋愛をしていて、私が就職で東京に来たタイミングで彼と同棲を始めました。
価値観や生活感が大きく違うこともなく、お互い快適に過ごせていて、長く同棲を続けても結婚のタイミングを失ってしまいそうだったので、結婚をすることになりました。
20代後半/専業主婦/女性
【2位】相手に結婚を仄めかされた時
「同棲=結婚」の彼に一緒に住もうと提案されたから
付き合って9年目に独り暮らしをしていた家の契約更新があり、「そろそろ一緒に住むのはどうか」と彼に言われたのがきっかけです。
彼は同棲は反対だったので、「同棲=結婚」なんだと私も身構えてしまい、「そうだね。」と返事しかしていなかったのですが、それから何度か話をされたので、本気なんだと思いました。
そこで「本気なら絶対に婚約指輪は買って!」とお願いをしたところ、きちんとしたプロポーズと共に、婚約指輪を渡され無事に結婚する事になりました。
30代前半/公務員・教育系/女性
彼氏から結婚したいと言われたから
彼氏の方からふと「結婚するならお前が良い」などと言われた時に、結婚するかもしれないと意識しました。
今までの彼氏数人に同じようなことを言われましたが、付き合って1ヶ月など割と早い段階に告げられるため、よほど向こうが燃え上がってるか結婚を急ぐ理由でもあるのだろうかと思いました。
こちらも結婚を念頭に向き合うことで、寧ろいろいろな面から相手を冷静に見定めるきっかけになり、しっかり吟味して今の彼に出会えたので良かったと思います。
彼にも同じことを言われたものの、一年経っても変わらない愛情を感じて幸せです。
20代前半/サービス系/女性
付き合って1ヶ月でプロポーズされたから
私が結婚を意識したのは、付き合って1ヶ月での彼からのプロポーズでした!
正直私は、「まだ付き合ったばかりで、お互いのことを完全にわかり合っていないのに早くない?決めてしまって大丈夫なの?」と思いましたし、実際彼にも伝えました。
しかし彼の「君が良いし、今後結婚したいと思う人も君しかいない」というセリフに意識せざるを得ませんでした(笑)
結婚して改めて振り返ると、こんな短期間で大きなことを決めてしまう彼の決断力と、考えたら即行動できるところが自分には無いところで、尊敬できたから結婚しようと思ったんだと思います。
この言葉は一生忘れられません。
20代後半/流通・小売系/女性