デート中に彼氏が手を繋いでくると、嬉しい反面「どうして手を繋ぎたいんだろう…?」と疑問に感じることもありますよね。
適当にあしらってしまうと彼氏を傷つけかねないからこそ、手を繋いでくる彼氏の心理を知りたいと思う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、彼氏100人による手を繋ぐ心理や理由を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
手を繋ぐ時の理由ランキング
まずは、手を繋ぐ時の理由ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『彼氏100人に聞いた手を繋ぐ時の理由』によると、1位は『相手を守りたいと思うから』、2位は『付き合っている実感がして幸せだから』、3位は『好きなのでつい触りたくなるから』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
彼氏100人に聞いた手を繋ぐ時の理由
彼氏100人に聞いた手を繋ぐ時の理由では、1位の『相手を守りたいと思うから』が約20%、2位の『付き合っている実感がして幸せだから』が約18%、3位の『好きなのでつい触りたくなるから』が約16%となっており、1~3位で約54%を占める結果となりました。
それでは、項目別で手を繋ぐ時の理由を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】相手を守りたいと思うから
彼女が大好きなので誰にも取られたくない気持ちが強いため
デートだけでなく、近くのコンビニやスーパーに歩いていくときも手をつないでいます。
彼女が離れていかないように、外出の時は基本的に手を繋いでいます。
今の彼女が大好きなので、誰にも取られたくないという思いが強いのかもしれません。
手汗が気になる時もありますが、相手の体温も感じられて温かい気持ちになりますね。独占欲の表れかもしれません。
30代前半/商社系/男性
彼女が他の異性から声をかけられるのを防ぐため
自分自身が彼女と手を繋ぐ理由は、人混みやお祭りなどに行くと、人が多いのではぐれたりしてほしくないし、他の異性からも声をかけられたくないために、わざと人混みなどで手を繋ぎます。
やっぱり彼女と手を繋いでいると、他の異性であったりキャッチの方から声をかけられる可能性が一気に減るため繋いでいます。
20代前半/サービス系/男性
大切な人を守りたいという気持ちから手を繋ぐ
ショッピングモールなどでは、あまり手を繋ぐということは意識しません。
彼女が見たいお店もいろいろあると思うし、楽しそうにしている様子を見ているのも好きだからです。
手を繋ぐことが多いのは、道路を歩いている時です。
車道側に自分が行って、彼女に車道側から離れてもらうように、手を繋ぐことが多いです。
子供と手を繋ぐのと同じように、「大切なものを守りたい」という気持ちが強いので、自然とそういう状況で手を繋ぐことが多いです。
彼女もそういう気持ちに気付いてくれているのが感じられるので、男らしさアピールにもおススメです。
40代前半/公務員・教育系/男性
守らないといけないときや離れたくないときに繋ぐ
特に細かい理由は考えたことがないですが、そこに彼女の手があって、『守らないといけないな』とか『離れたくないな』と思えるときに繋いでる気がします。
シチュエーションとしては、寒いときに手をつないでポケットに入れるとか、人混みが多いところで離れないように手を握るような感じでしょうか。
あまりベタベタするのは苦手なので、自分からはあまり繋がないようにしています。
30代前半/IT・通信系/男性
自分だけのものであってほしいから。
私の彼女は、人目の付くところで手を繋ぐことを嫌がります。
本人いわく、やはり恥ずかしいからみたいです。しかし、私はそんなことはおかまいなく、どんな場所でも手を繋ぎにいきます。
それは、私は誰よりも彼女のことが好きなので、いつでも私のものであってほしいからです。
また、彼女の手はすごく小さくてかわいいからです。そんな小さい手を握るだけで、とても安心します。
20代後半/流通・小売系/男性
【2位】付き合っている実感がして幸せだから
『好きな人と一緒にいる』ということを実感して触れたくなるから
一緒に歩いていると、やはり『好きな人と一緒にいる』ということを急に実感してしまい、触れたくなり手を繋いでしまっています。
自分の手はごつごつしていて骨が出ています。
それが多少のコンプレックスになっていましたが、彼女と初めて手を触れ、手を繋いだときに『あなたの手が好き』と言ってくれました。
僕は彼女の優しさと包容力に気づき、そして手の大きさや形の違いから女性の魅力的な面を触れることで、より深く彼女のことを知ることができました。
そして、もっと彼女のことを知りたいという気持ちから、今でも手を繋ぐということをしてしまうのかもしれません。
20代前半/大学生/男性
2人の世界にそっと入り込む1つの手段のような気がするから
付き合っている際は、もちろん他の方の邪魔にならないようにしていますが、やはり付き合っているということは、友達から1つランクアップしたことをしたくなります。
そこで、友達ではできなかった手を繋ぐという行為をしたくなるのではないかなと個人的に思います。
一度、当時の彼女と付き合いたての時に、人混みだったので相手が緊張してしまい、手を繋がなかったのですが、住宅街に入って人がほぼ見当たらなくなったら繋いでくれた経験があります。
そこからお互いに緊張がほぐれ、人混みでも手を繋ぐようになりました。
その経験もあり、2人の世界に入り込む1つの手段なのかなと感じました!
20代後半/自営業/男性
恋人同士なのだという雰囲気作りのため
恋人だという雰囲気作りをしたいのですが、自分は奥手なので、夜に人目の気にならないところで手を繋ぎますね。
最初は緊張もあり手汗がひどかったので、一度その旨を相手に伝えて、手の汗をハンカチでふき取り、もう一度相手の顔を見て繋ぎ直しました(笑)
自分も相手も少し照れくさい顔をしていましたが、そのままデートが終わるまで繋いだままでした。
手を離したのは駅のホームでした。顔を見つめ合いながら別れたのはいい思い出です。
20代前半/大学生/男性
好きな人に触れていたいと本能的に思ってしまうから
ハグに関しては医学的にも、リラックス効果や幸福に感じる効果があるという記事を読んだことがあります。
なので、手を繋ぐことに関しても同様の効果があると思います。そういった面から、自然と手を繋ぐことを脳が求めているのでしょう。
理屈ではそういうことで片付けられますが、やはり人間の本能による部分が大きいと思います。
好きな人に触れていたい、繋がっていたいと思うのは、生まれながらに備わったものでしょう。
30代前半/自営業/男性
早く彼女との距離を縮めたいから!
付き合ってまだ2週間の彼女がいるのですが、距離を早く縮めたい一心で、手をつなごうと試みています。
日々の会話や連絡だけでは、やはり『付き合っている』人との距離の縮まり方は弱いと思いました。
恋人というのは直接触れ合える権限があるので、それを有効活用する意味もあり、かつ相手に引かれないような接し方としても有効なので、まずは手を繋ぐことから始まると思うからです。
20代前半/マスコミ系/男性
好きだと手を繋ぎたくなるから
今付き合っている彼女とは、半々の割合で手を繋いでいます。人が多い時や、相手を好きだなって思った時には、自分から繋ぐようにしています。
しかし、夏場の暑い時期は、手汗が気になるかなと思って、あまりしないようにしていますね。
手を繋ぐ時は、基本自分の右側に彼女を立たせて、利き手を動かしやすいように心がけています。やっぱり手を繋ぐと好きという感情が増してきます。
20代後半/サービス系/男性
【3位】好きなのでつい触りたくなるから
毎日会えるわけではないので一緒にいるときはくっついていたいから
彼女とデートをしているときは、毎日会えるわけではないので可能な限りくっついていたいタイプです。
そのくっつくことの一つの手段が手を繋ぐことなので、よく繋いでいます。
こちらから手を繋ごうとすると、彼女も近づいてきてくれるので、それも狙っています。
あとは、彼女の手が冷え性なので、温めてあげたいというのもあります。
20代前半/大学生/男性
久しぶりに会うときは早く手に触れたいと思ってしまうから
お互いの地元に近いところでは、何故かほとんど繋ぎません(笑)
特にそうしようと決めたりしたわけではないのですが、それ以外のところでは基本的に繋いでいます。
一緒にいる時は手を繋ぐのが当たり前の感覚になっているので、特段意識はしていません。
ただ、久しぶりに会うとなったときは「早く手に触れたいなー」と思い、繋げた時はいつもより強めに握ってしまっている気がします(笑)
20代後半/サービス系/男性
好意がある相手には触れたいし近づきたいと思うから
とにかく好意を持っている相手に触れたい、近づきたい、という欲求はどんな人でもあるかと思います。
私はそれが人一倍強いんですね(笑)
また、手を繋ぐことによって、恋人との距離が一気に縮まり、親しさもぐっと増してくるかと思います。
それから手を繋いだ時のフィーリングというのもとっても大事ですね。その人との相性もわかります。
最初に繋いだ時にしっくりくる相手は、その後も不思議と無理なく上手くいく場合が多いです。
嫁とは20年以上の付き合いですが、散歩の時、テレビを見てる時、ワインを飲んでいる時、本を読んでいる時、音楽聴いている時、ぼーっとしている時など、いつでも手に触れていますね。
50代前半/サービス系/男性
好きだから相手に触りたいと思うから
男性からすると、基本的には女性に触りたい人が多いのです。
手を繋ぐというのはその一種の心理です。女性の心理はわかりませんが、好きなら触りたいのは当たり前です!
30代後半/サービス系/男性
大好きなので常に触れていたいから。
一緒に歩いている時でも車に乗っている時でも、私は常に手を繋いでいたいです。
付き合って4年ほどになりますが、その思いは全くなくなりません。
私は寂しがり屋なのか、一人でいることが苦手なため、常に好きな人と一緒にいたいし繋がっていたいという思いがあります。
また、彼女のことが大好きなので、ずっと触れていたいです。
手を繋いでいることで、彼女のことを自分の中で、より大切な人であると実感することができる気がします。
40代前半/医療・福祉系/男性
【4位】温かくて落ち着くから
肌が触れていると落ち着くから
彼女といる時は、手を繋ぐ事が多いです。
肌が触れ合っていると落ち着くので、腕を組むのも好きですが、公衆の面前でのマナーもありますから、基本的には外出している時は手を繋いでいることが多いです。
女性の肌は男の人の肌と比べて、柔らかくて温かい感じするのでつい触りたくなります。
男から手を繋ごうとすると、積極的な感じがして好感度が上がる事も多いです。
20代後半/専門コンサル系/男性
隣にいると落ち着くし離したくなくなってしまうから!
デートや買い物に行くときは、落ち着くし彼女を離したくないのでほとんど手を繋いでいます。
どんな時でも繋げるように、手は清潔にしています。
最近はハンドクリームを使って、乾燥していないかなどもチェックしています。彼女は私の手が好きみたいです(笑)
あと爪の長さも最近は気にするようになりました!手を繋いだ時など、彼女を傷つけてしまっては可哀想なので。
20代前半/大学生/男性
相手の温もりが伝わってきて心まで温かくなる気がするから
電車の中やエレベーターの中などでは手は繋がないようにしておりますが、一緒にいる時はできるだけ手を繋いでいたいタイプです。
特に寒いときに手を繋ぐと、相手の温もりが伝わってきますので、心まで温かくなる気がします。
彼女は控えめなタイプなので、いつも自分から手を差し出しているのですが、そんな奥ゆかしいところも好きです。
しかし、たまには向こうから仕掛けてきてくれると、より嬉しいです。
30代前半/医療・福祉系/男性
手を繋ぐと落ち着くしときめきが増す気がするから
大学の授業で、男性は右手で女性は左手で手を繋ぐと、ときめきが増すというのを元カノから聞きました。
確かに男が左手、女が右手で手を繋ぐよりも落ち着いていたと思います。安心できるからか、暗黙のうちにその状態になっていました。
それ以降に付き合った人も、すべて同じ向きで手をつないだ方が安心感があったので、そうしています。
20代後半/サービス系/男性
【5位】安心感があるから
実際に触れ合うことで繋がりを再確認できるから
私はデートの時は常に手を握っていたいタイプです。
小さい頃女性にモテなかった私としては、手を握るということは憧れの行為だったので、ついつい握りたくなってしまいます。
また、このネット時代において、実際に手を握るということは「この人と繋がっていていいんだ」と再確認することができますし、とても嬉しくなり幸せを感じます。
20代前半/メーカー系/男性
当たり前になっていて自然と手を繋いでいることが多い
街中をデートしている時や、何処かへいった帰り道など、両手が塞がっていなければ自然と手を繋いでしまいます。
落ち着くということもあるでしょうが、自分たちはそれが当たり前のようになっていると思います。
彼女がどういう気持ちで繋いでいるのかはちょっと分かりませんが、少なくとも自分は、手を繋ぐという行為自体が当たり前のことで、深く考えたことはないです。
でも、彼女が偶に恥ずかしがっている様子を見たとき、自分も恥ずかしい気持ちになったことはありますね。
20代前半/IT・通信系/男性
触れることで相手の緊張感がほぐれる気がするから
以前心理学で”相手の身体の一部にさり気なく触れると、相手の緊張感がほぐれる”というのを聞いたことがあり、それ以来実施しています。
最初は何気なく手が当たったふりをして、「あ、ごめん!手が当たっちゃったね」などと言って様子をうかがい、相手が嫌そうでなければ「ねぇねぇ、こっちを歩いてみようか」などと言いながら、さり気なく手を引っぱり、そのまま繋いでしまいます。
あとは周りの人達にも「私たちとても仲がいいんです」と無言でアピールできます。
日本人は照れ屋で、手を繋ぐのが恥ずかしいと思う人もいるようですが、慣れてくると周りの人に見られているという密かな優越感が沸いてきます。
50代前半/自営業/男性
【6位】気持ちが通じるように思うから
相手の感触や温度がわかることで気持ちまでわかるような気がするから
手を繋ぐことで相手の感触や温度がわかり、それによって彼女の気持ちもわかるような気がします。
付き合いたての時のドキドキ感もいいですよね。
最近はマンネリ化して手をつなぐこともほとんどありませんが、たまには手を繋いで、相手の気持ちを確かめたりコミュニケーションをとることも必要かなと感じています。
40代前半/不動産・建設系/男性
接触することで人の仲は進展すると思うし安心感があるから
私は身体的接触によって、人と人の仲は進展すると考えています。
好きでなくとも同じ時間を過ごしていると、なんとなくその人のことが気になってきたり、さらに異性だと触れ合いたくなったりした経験はありませんか?私はあります。(笑)
そういった経験が私の根底にあるので、彼女とは無意識のうちに手を繋いでいます。
また、別の意味合いとして、手を繋ぐことで安心感を求めているのかもしれません。
幼い頃は誰しも、母親に手を引かれて外出したものだと思います。
彼女と手を繋ぐことで、それに似た安心感を得ているのかもしれません。
20代前半/IT・通信系/男性
【7位】相手が喜ぶから
彼女が求めてくるのと人混みを歩く時の引導役として繋ぐ
移動中は基本的に繋いでいます。
年下の彼女が手を繋ぎたがるのが手を繋ぐ主な理由ですが、何かあれば手を引っ張って誘導できる利点はあるかと思います。
例えば、後ろから車が来た時や人ごみの中を歩いている時などです。
彼女もその利点には同意しているようで、特に人ごみの中を歩くときは引導役として、私を頼りにしているようです。
30代後半/専業主婦/男性
相手が喜ぶからいつも繋ごうと心がけている
私は手汗をすごくかくほうなので、あまり手は繋ぎたくないのですが、一度デートの時に一回も手を繋がなかったら拗ねられてしまったので、それからは手を繋ぐことを心がけていました。
女の人はやはり相手から手を繋いでほしいらしく、「手汗がひどくても好きな人なら気にならない」と言われました。
相手の機嫌が『手を繋ぐ』という簡単なことで解消されるのなら、いつもしようと思いました。
20代前半/大学生/男性
【番外編】その他
小さな手に可愛らしさを感じるから握りたくなる
人が多すぎる所では、歩いたり避けたりするのが大変なので繋ぎませんが、隙あらば繋ぐようにしています。勿論お互いに手を繋ぐという行為が好きだからです。
彼女とはあまり身長に差がないのですが、手は彼女の方がかなり小さめです。
普段同じ目線で話しているからこそ、そんなふとした所に女性らしさを感じ、ついついその小さな手を握りたくなります。
20代後半/サービス系/男性
まとめ
彼氏100人に聞いた手を繋ぐ時の理由では、1位は『相手を守りたいと思うから』、2位は『付き合っている実感がして幸せだから』、3位は『好きなのでつい触りたくなるから』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、彼氏100人による手を繋ぐ心理や理由を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼女が手を繋ぐ心理や理由編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年05月04日~05月19日回答者数:100人