デート中に彼女が手を繋いでくると、嬉しい反面「どうして手を繋ぎたいんだろう…?」と疑問に感じることもありますよね。
適当にあしらってしまうと彼女を傷つけかねないからこそ、手を繋いでくる彼女の心理を知りたいと思う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、彼女100人による手を繋ぐ心理や理由を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
手を繋ぐ時の理由ランキング
まずは、手を繋ぐ時の理由ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『彼女100人に聞いた手を繋ぐ時の理由』によると、1位は『安心感があるから』、2位は『温かくて落ち着くから』、3位は『気持ちが通じるように思うから』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
彼女100人に聞いた手を繋ぐ時の理由
彼女100人に聞いた手を繋ぐ時の理由では、1位の『安心感があるから』が約26%、2位の『温かくて落ち着くから』が約17%、3位の『気持ちが通じるように思うから』が約13%となっており、1~3位で約56%を占める結果となりました。
それでは、項目別で手を繋ぐ時の理由を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】安心感があるから
手を繋いでいると安心感があるから
あまり理由や心理を意識したことはありませんでしたが、今回考えてみると、安心感を求めて手を繋いでいることに気が付きました。
手を繋いで歩けるというのは恋人同士の特権で、友人や家族とは大人になると手を繋いで歩いたりなどはしないため、誰かと近くにいられる、触れられる安心感があるのかと思います。
そして、相手のパーソナルスペースに入れているという特別な気持ちもあるなと思いました。
20代後半/サービス系/女性
手を繋ぐと安心するから!
デートの時はいつも手を繋ぎます。家で並んで座ってテレビ見てる時も、たまに繋ぎます(笑)
手を繋ぐと落ち着くし、安心します。付き合いたての頃はドキドキしましたが、長く付き合っていると安心感の方が勝ってきました。
デートの時はいつも自然に手を繋ぐので、無意識に安心感を求めているのかもしれません。
喧嘩をした後も、手を繋ぐと安心するし、辛かった気持ちがすーっと消えていく感じがします。
20代前半/商社系/女性
手を繋ぐと安心感があるし心が通じ合っている感じがするから
デートの時には基本的に手を繋ぎたいです。
手を繋いでいないと付き合った感じがしないので、相手には必ず繋ぎたいと言います。
手を繋ぐだけでお互い話すときも顔が近くなるので、ドキドキすることもできます。デートではドキドキしたいですね。
手を繋ぐだけで心も通じ合っている感じがしますし、安心感もあるので、人前では恥ずかしいところもありますが、気にしないで繋いでいきたいです。
30代前半/IT・通信系/女性
彼の手は大きくて包み込んでくれるので安心するから
私と彼氏の身長差は30センチもあります。
私が低く、彼は高いため、歩幅も当然ながら差が出てきます。
付き合いたての頃は、手を繋ぐことが恥ずかしかったのですが、歩いていると置いていかれることが多く、彼の歩幅に合わせると正直しんどいことから繋ぐようになりました。(笑)
繋ぐと彼の手は大きく、包み込んでくれるため、すごく安心します。
また彼の手は細長く綺麗で、私のタイプなんです。その手を見るだけで、キュンとしますし、繋いでいてもキュンとくるので、どこに行くにしても繋いでしまいます!
20代後半/サービス系/女性
手を繋ぐことで守られている安心感に浸りたいから!
知り合いに会うような場面ではあまり手は繋がないのですが、遠出したときや映画館、新幹線や飛行機など、2人掛けのときは手を繋いでいたいです。
手を繋ぐことで愛されている、守られているという安心感に浸りたいのかもしれません。
ギュッと握ってくれれば握ってくれるほど愛情を感じます!
寒い日は特に、彼が繋いだ手をポケットに入れてくれると、彼女である特別感も感じます。
30代前半/メーカー系/女性
触れ合っていると安心するし気持ちが落ち着くから
外に出かける時はもちろん、テレビを観ている時や寝る時など常に手を繋いでいます。
私のメンタルが弱くて不安定なので、手を繋ぐことで無意識に気持ちを落ち着かせているのかもしれません。彼に触れているととても安心します。
あとは外出していて疲れた時は、手を繋ぐことで楽になったりしますし、テンションも上がったりして良いことずくめです。
20代後半/流通・小売系/女性
物理的にも精神的にも二人の距離が縮まり安心するから
出掛けるときは手を繋ぐことが多いです。
手を繋ぐと、物理的にも精神的にも二人の距離が縮まりますし、好きでいてくれるのが伝わってくるので、嬉しいし安心もします。
私の方から手を繋ぐことが多いのですが、たまに彼の方から手を繋いでくれるとキュンとします。
男らしい感じがします。また、男の人が甘えてくるのは嬉しいです。
30代前半/サービス系/女性
安心できるし繋がないと落ち着かないから
付き合いたてはやっぱり触れていたいし、周りから見てもカップルに見えることが嬉しくて手を繋いでいました。
今ではそれが普通になっていて、手を繋ぐことで安心感を得られますし、繋がないとなんだかそわそわしてしまいます。
外で歩くときはもちろんですが、家でくつろいでいる時や、眠りにつくまでの時間も手を繋ぐことで安心します。
20代前半/専業主婦/女性
【2位】温かくて落ち着くから
温かくて居心地が良いし落ち着くから
デート先の場所にもよりますが、手を繋ぎたい時は繋ぎます。
冬はとくに手が冷たくなるので、手を繋いでいると暖かくて居心地がいいし落ち着きます。
彼の手は、私より大きくてゴツゴツしていてカッコイイと思います。
歳をとれば手を繋ぐ回数も自然と減ると思うので、若いうちにたくさん繋ぎたいと思いました。後悔しないようにしたいです。
触れ合いたい時に言葉で伝えるのが難しくても、態度で示すことで言わなくても伝わる愛情もあると思っています。
20代後半/専業主婦/女性
落ち着くので少しでも触れていたいから!
屋外デートの時は手を繋いでいます!
特に寒い冬場は、ポケットの中で手を繋いでいます。密着できるので、あったかいし嬉しいです。屋内では買い物をしたりするからか、あまり手を繋がない気がします。
彼の手はいつも暖かいし、大きな手で握られると落ち着きますね。
私は、男性の手や腕が好きなので、ずっと繋いでいたいです!
30代前半/専業主婦/女性
相手の温かい体温を感じることができるし心も安心するから
大好きな人は、常に自分と触れていたいと思ってしまいます。
手を繋げば相手の温かい体温を感じる事ができるし、心も安心します。
手を繋いでただ外を歩いているだけでも、この人と私は愛し合っているんだな、と頭の中で実感する事もでき、幸せな気分になれます。
あまりベタベタと公共の場でするわけでは無いのですが、手を繋ぐという事は私にとって、話していなくても繋がっているという証だと思っています。
20代後半/サービス系/女性
腕を組むよりも手を繋ぐほうが彼の手の柔らかさや体温を直に感じることができるから
付き合う前は手を繋ぐことがなかなかできず、彼の服を持ったり、かばんを持つことが多かったです。
しかし、付き合うようになってからは腕を組んだりしましたが、そこまでベッタリするカップルじゃなかったので違和感を感じ、そこから手を繋ぐようになりました。
手を繋ぐと、彼の手の柔らかさや体温を直に感じられ、より自分たちらしいと思いました。
40代後半/サービス系/女性
彼のぬくもりを感じて安心できるから
私は、デートの時は基本的には手を繋ぎたいと思うタイプです。
手を繋ぐと、相手の手のぬくもりから安心感が生まれ、とても幸せな気分になります。
また、自分より大きな手から守られているような気分になり、頼りになると感じます。
手を繋いでいるときに、車や自転車が来て危ないときにサッと引っ張って自分の方に寄せてくれる行為も、手を繋いでいるからならではの瞬間で良いです。
30代前半/商社系/女性
手を繋いでいると落ち着くし常に触れ合っていたいから!
いつもデートの時は彼から手を繋いでくれます!
階段の上り下りの時や、横断歩道を渡るときは、必ず手を繋いで心配もしてくれます。
家にいる時も私はスキンシップをとりたいので、くっついたり手を繋ぐようにしています。
たまに手を離されますが、それでもしつこく私から手を繋ぎます(笑)
彼の手は小さいのですが、プニプニしていて気持ちいいので、つい触ってしまいます!
30代前半/専業主婦/女性
【3位】気持ちが通じるように思うから
手を繋ぐことで気持ちが通じる感じがするから!
手を繋ぐことで気持ちも繋がる感じがして、デートの時はよく手を繋いでいました。
でも私は汗っかきなので、夏はもちろん冬の寒い時でも、ずっと繋いでいると手汗が気になっていました。
女の子なのに、太っていたわけでもないのに、手汗がすごいということが恥ずかしく、相手に気づかれなくもなかったので、指先だけを繋いで、手のひらは触れないように気をつけていました。
40代後半/医療・福祉系/女性
言葉よりも触れ合った時にお互いのことを理解できた気がしたから
デートの時は手を繋いでいない状態よりもお互いが密着出来ますし、距離が近くなればなるほど相手のことを知れる気がするので、手を繋ぎたいと思います。
今の彼とは職場で出会い、言い合いをしたことから、お互いが同じ目標を持っていたことが発覚して付き合うことになりました。
その付き合うきっかけになった言い合いの際に、号泣する私の手を彼が握りしめて落ち着かせてくれたのです。
それまで何度もいろいろな話をしてきましたが、言葉が少なくても触れ合った際がいちばんお互いのことを理解でき、彼のことを信頼出来る人だと信じられる感覚になったのを覚えています。
なので、今でも不安になったら自分から手を繋ぐことを実施しています。
30代前半/IT・通信系/女性
言葉とは違うコミュニケーションをとれて仲が深まるから
付き合い始めてすぐの頃は、特に手を繋ぎたいと私は思います。
また、テーマパークや旅行など、遠出したときは手を繋ぎたいと思いますね。
手を繋ぐことで、言葉とは違う他のコミニュケーションをとることができて、恋人と仲が深まることもあります。
そして、何よりも信頼感や相手のぬくもりを感じ取れるので、安心感も芽生えると思います。
20代前半/大学生/女性
無言になった時にも手に力を入れると握り返してくれるのが嬉しいから
手を繋いで歩いてるとき、たまに話題無くなって無言になる時があります。
そういう時、相手の手を「ギュッ」と握ると、相手も握り返して来るのが好きでよくやってしまいます(笑)
あと、やっぱり好きな人と手を繋ぐ時は緊張もするので、たまに手汗が出てしまって恥ずかしい思いをしてしまいます。
でも、そういう面も可愛いって思ってくれているのでうれしいです。
20代後半/サービス系/女性
喧嘩して仲直りしたい時に繋ぐ
喧嘩した後、仲直りしたい時に言葉では言えない時もありますよね。
そんな時に私は手を繋ぎたくなります。
勇気がいりますが、仲直りしたい気持ちが強い時は、手を繋ぐ事でお互いが許し合えると思えば、恥ずかしさもどこかへ行ってしまいます。
彼がそっと握り返してくれた時は、それはもうめちゃくちゃ嬉しいです。
手を繋ぐだけで、沢山の言葉や気持ちがそこに詰まっている気がします。
喧嘩する前よりもさらに好きになり、絆も強くなった感じです。
だって、『繋ぐ』という字には、『糸』という漢字が入っていて、その時点でそういう意味なのですから。
40代後半/サービス系/女性
【4位】好きなのでつい触りたくなるから
彼の手がすべすべなのでつい触りたくなるから
だいたいいいつも手をつなぐか、腕を組んでいます。
彼は外国人なので、日本人の私よりもそういったコミュニケーションに慣れており、私が手を繋がない時は向こうから手を取ってきます。
特に私は、平面の道でもよく躓くので、それの防止だと彼は言っています。
私もその方が安心ですし、彼の腕はすべすべなので、つい触りたくなることもあります。
30代前半/サービス系/女性
好きが溢れて触りたくなってしまうから
隣を歩いていると、好きが溢れて触りたくなってしまいます。
手を繋ぐと手汗が気になってきてしまうので、主に腕を組みたい人間ですが、手を繋ぐ方が相手のパーソナルスペースを守れるので手を繋ぎます!
あと、私は歩いている時にいろいろなものに目移りしてしまうので、腕を組んでいると毎回離れてくっついてを繰り返してしまいます。
なので、人が少ないところでは、手を繋いで相手を振り回してしまいます(笑)
20代前半/大学生/女性
かまってほしいし彼に触れていたいから
彼氏が隣にいると、つい手を繋いでしまいます。
久しぶりに会えた時は嬉しくて、すぐに手を繋ぎます!繋いでいない時は、かまってほしいと思うし、彼に触れていたいと思うからです!
家に帰る時にとても寂しく感じてしまうので、会える時は思う存分甘えようと思うからです。
また、彼に触れている時はとても落ち着く事ができます。
20代前半/不動産・建設系/女性
彼に触れていたいから自分から繋ぎにいってしまう
私は二人で並んで歩いてるときは、いつも手を繋いでほしいと思ってしまうので、自分から手を繋ぎに行きます。
また、彼が運転中の時も左手をずっと握っています。
デートの時、彼はシャイなので「知り合いに会ったら嫌だから」と、あまり繋ぎたがらないですが、たまに彼からさりげなく手を繋いでくれたりするので、そういうときはきゅんとします。
私は歩くペースが遅いので、手を繋いでいると遅い私のペースに合わせてくれている気がします。
20代前半/大学生/女性
【5位】付き合っている実感がして幸せだから
付き合っている実感がしてとてもしあわせな気分になるから
普段はあまり手を繋ぐことをしないのですが、手を繋ぐと「私達付き合っているんだなあ」と少し照れるような気持ちと、「彼と今一緒にいるんだなあ」と感じられて、とても幸せな気分になります。
あと、冬だと私が冷え症なので、彼の方から「寒いでしょ?」と手を出してくれて、すごく嬉しいです。
冷え症で良かったと思える瞬間でもあります(笑)
20代後半/メーカー系/女性
手を繋いでいると幸せな気持ちになるから
一緒に出かける時はいつも手を繋いでいます。
彼に会ったらすぐに手を繋ぎたくなって、自分から手を繋いでしまいます。
嬉しくて手をブンブン揺らしていると、彼に笑われます。
あとは、彼の方からさりげなく手を繋がれるとドキドキするし嬉しいので、たまに自分から手を繋ぐのを我慢している時もあります。
寒い時には手を繋いだままポケットに手を入れてくれるので、寒い日も悪くないなと思います。
20代後半/公務員・教育系/女性
好きな人と付き合えたことが嬉しすぎるから
好きな人と付き合えたことが嬉しすぎて、付き合えた瞬間から手を繋いでしまうタイプです(笑)
私から勝手に繋いだときの、相手のリアクションを見ることが大好きです!
わーって喜んでくれる人や照れる人、表情を何も変えない人や軽く微笑むだけで終わる人など、その人の性格や今までの恋愛遍歴がわかるようでグッときています。
20代前半/サービス系/女性
【6位】触れているだけでドキドキするから
彼の手に触れているだけでドキドキするから
交際当初は「好き」の気持ちが大きく、彼に触れているだけでドキドキしていました。
彼の細くて長い指が、私のムチっとした手の甲を押すような感覚が大好きでした。
私はもともと歩くのが遅く、また身長も30センチ以上差があるので、デートで歩くときは私がいつも小走りになっていたのですが、手を繋いでグイッと引き寄せながら「可愛いな」と言ってくれていた彼にもいつもキュンキュンしていました。
最近ではそんなセリフを言ってくれる事はなくなってしまい、歩くのが遅い私を引っ張る目的で手を繋いでいるようです(笑)
それでも、手を引かれながら彼の後ろ姿を見るのは、変わらずドキドキするし「好きだな〜」と実感します。
30代前半/専業主婦/女性
人の目を気にしながら手を繋ぐことがドキドキするから
デートで外に出て歩くときは周りの目もあるため、公園など人があまり多くない所や、知り合いがいない所でこっそり手を繋いでドキドキしています。
小さい子どもとすれ違う時にさりげなく手を離し、また通り過ぎたら繋ぎ直していて、そんな瞬間もとても幸せに感じます(笑)
旅行で遠出した際は、特に人が多い場所でもあまり気にせず、ラブラブカップルとして手をずっと繋いだまま歩いたりして、それもまた特別感があって幸せです!
20代後半/サービス系/女性
男の人の力強さや安心感を感じてドキドキするから
彼と一緒に歩いていて手が空いていたら不自然に感じてしまうほど、基本的には手を繋いでしまいます。
好きな人だったら、手汗をかいていても、それすら愛おしいです(笑)
背や体格もそうですが、手を握ると男の人の力強さや安心感を感じてドキドキします。
ふいに自分から手を繋ぎにいったときに、彼の方から改めてぎゅっと握り返してくれると、この上なく幸せに感じます!
20代後半/医療・福祉系/女性
【7位】離れていると不安だから
離れてしまう不安を感じてしまうから!
デートではあまり手を繋いだりしないのですが、人が多い場所や女の子が多い場所では手を繋いでしまいます。
彼が離れてしまう不安が大きくなってしまうため、自分から手を繋いでいました。
特に理由を彼に話したわけではなかったのですが、デートを重ねるうちに、そういう場面に遭遇すると彼から手を繋いでくれるようになりました。
私の不安を察してくれていたようで、彼の愛情を感じられる瞬間でもありました。
30代後半/専業主婦/女性
【番外編】その他
周りの女性から羨ましいと思われたいから
私はよく手を繋ぐタイプだと思います。
彼氏がかっこいい、自慢できるような見た目の場合は、周りの女性から羨ましいと思われたいからです。
「このイケメンの彼女は私なのよ」とアピールし、自分の中で周りの女性たちに勝手にマウントをとっているんだと思います。
もちろん本能的に彼とスキンシップをとりたいという気持ちもありますが、本心は上記の承認欲求からきているものと思います。
20代後半/マスコミ系/女性
まとめ
彼女100人に聞いた手を繋ぐ時の理由では、1位は『安心感があるから』、2位は『温かくて落ち着くから』、3位は『気持ちが通じるように思うから』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、彼女100人による手を繋ぐ心理や理由を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏が手を繋ぐ心理や理由編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年05月04日~05月19日回答者数:100人