彼女とのお泊まりデートはドキドキ緊張しますよね。特に最初の頃だとパジャマや荷物はどうしたらいいのか分からなくなってしまったり、彼女と何をして一緒に過ごしたらよいのか分からなくなってしまう事も。
せっかくのお泊まりデートを楽しみたいからこそ、彼女とお泊まりデートをするときの注意点やアドバイスを事前に知っておきたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女とお泊まりデートをするときのアドバイスを体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼女とお泊まりデートをする時の注意点ランキング
まずは、彼女とお泊まりデートをする時の注意点ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女とお泊まりデートをする時の注意点』によると、1位は『しっかりと事前の準備をする』、2位は『気遣いを忘れない』、3位は『男性用のケアセットを用意しておく』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女とお泊まりデートをする時の注意点
男性100人に聞いた彼女とお泊まりデートをする時の注意点では、1位の『しっかりと事前の準備をする』が約34%、2位の『気遣いを忘れない』が約24%、3位の『男性用のケアセットを用意しておく』が約11%となっており、1~3位で約69%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女とお泊まりデートをする時の注意点を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】しっかりと事前の準備をする
事前にリサーチをして綿密なプランを立てておく
事前にリサーチをしてプランを立てておくことが大切です。
ルートや立ち寄り先、特産品などに始まり、宿泊先での良い過ごし方や美味しいご飯を食べるなど、お泊まりデートを楽しかったと自分も彼女も思えるように、綿密なプランを立てることが大切です。
また、体調不良などのトラブルが起きた際に、薬を用意しておくことも大切です。準備がいいところを見せることで、彼女に頼り甲斐があると思われるかもしれません。
後は一緒に歩いても恥ずかしく思われたりしないように身だしなみを整え、清潔にしておくことも大切です。
30代前半/公務員・教育系/男性
部屋はとにかく綺麗にすること
自宅でお泊りデートをするときの鉄則は、何が何でも『部屋を綺麗に』です。
せっかくの機会なのに、肝心の部屋が汚いとムードも何もありませんし、何より貴重なデート時間を片付けに費やしてしまう可能性もあります。
彼女が泊まりに来る前には必ず部屋を綺麗にし、トイレやお風呂などの生活スペースも抜かりなく掃除をすることをオススメします。
20代後半/IT・通信系/男性
部屋を綺麗にしておくこと
外泊ではなく、自室でお泊りの場合、部屋を綺麗にしておくことはマストです。整理整頓、清掃、特に水回りについては、綺麗にしておきたいですね。
キッチンやトイレ、浴室は男性よりも女性の方が使い慣れているために、チェックが厳しいことが多いので、特に綺麗にするように注意が必要です。
ゴミも貯め込んでいるのは厳禁です。清潔感がとても重要なので、事前に頑張って部屋中を綺麗にしておきましょう。
40代後半/メーカー系/男性
ボードゲームなどの遊び道具を持っていく
はじめてお泊りデートをするとき、お互いに緊張していると思います。
なので、ジェンガやボードゲーム類を持っていけば、二人の距離がより近くなること間違いなしです。
持っていなければ、映画のDVDを借りていってもいいかもしれません。二人で映画を見るのも思い出になると思いますのでおすすめです。
20代前半/大学生/男性
冷蔵庫にはある程度食材を入れておく
普段めんどくさいと自炊をさぼって、コンビニでご飯を買ったり、カップ麺で済ませることがありますが、恋人が来る時に冷蔵庫が空っぽだと普段のサボりがバレてしまいます。
さぼっていることがバレるのはあまり気になりませんが、一回そういったことがあると、しばらくの間ちゃんと食べてるか確認されたり、彼女に心配をかけてしまうので、冷蔵庫にものを入れておくのがいいと思います。
20代前半/大学生/男性
宿泊先はしっかりと予約しておく
レジャーホテルには事前予約ができない場合が多いです。しかしそれだと、いざ到着した時に満室で泊まれなくなる可能性が出てくるので、私は事前にしっかり調べて、予約可能なホテルを選ぶようにしてます。
金曜や土曜の夜だと、特にレジャーホテルは混み合う事が多く、なかなか泊まれるホテルが見つからなかった経験があるからです。
40代後半/自営業/男性
【2位】気遣いを忘れない
室温や湯船の温度など、相手の好む環境を確認しておく
遠距離恋愛中の彼女とビジネスホテルに泊まった時の事なのですが、相手が学校の課題をしなければいけなかったので、その時間は自分自身のできることを探してました。
そこで湯船にお湯を入れていたのですが、私は普段かなり熱めのお風呂が好きなので、自宅と同じように46℃にしてしまいました。
結果、彼女がのぼせてしまって、本当に申し訳ないことをしてしまったと反省しました。
自分自身の環境は他と同じではないことを考えるきっかけになりましたし、46℃の湯船でお風呂に入っている人はなかなかいないんだと、その後の人生で分かりました(笑)
20代後半/自営業/男性
彼女に任せっきりにせず、簡単なことはお手伝いする
彼女の家にお泊りに行ったときに必ずある、「ご飯作り」。僕はたまたまご飯を作るのが好きなので問題が無かったのですが、得意じゃない人はどうすべきでしょうか。
結論から言うと、簡単なことはお手伝いしましょう。例えば、野菜のカットや皮むき、袋から出すなどしましょう!
最大の加点ポイントはお皿洗いです!料理が苦手な人はお皿洗いしましょう!「作ってくれたから洗うよ!」と言うだけで好感度がダダ上がりです(笑)!
ぜひ試してみてください!
20代後半/IT・通信系/男性
場の空気を悪くしないよう、言動、行動には細心の注意を払う
お泊まりでは普段より長い時間、彼女と共に過ごすので、「普段見せない自分」を見せてしまいがちです。
そこでボロが出ると、それまでせっかくいい雰囲気でも、彼女をがっかりさせたり怒らせたりして、場の空気が凍りついてしまうこともあります。
そんな状況に陥らないように、言動、行動には細心の注意を払い、楽しい時間を過ごせるよう心がけることをお勧めします笑
20代後半/メーカー系/男性
絶対にケンカしない
泊まりに行くときの車の中で、彼女と些細なことでものすごいケンカになってしまいました。
ホテルを予約していたので帰ることもできず、仕方なく車を走らせましたが、その後は最悪でした。
本当は温泉も景色も料理も最高なはずだったのに、気分を害したことで一日中まったく楽しめなかったです。
お泊りデートの時は、ドライブも長くなると思いますので、話す内容には注意した方がいいと思います。
20代後半/流通・小売系/男性
彼女のペースを大切にする
お泊りデートで注意することは、彼女のペースを大切にすることです。例えば、お風呂に入っている時間や化粧落としをしている時間などです。
男からすると、彼女のお風呂の時間や、化粧落としに行ってからの時間が長く感じることがあるかと思いますが、その時に決して「遅い!」と言わないことです。
女性は男性よりも身支度に時間がかかることを理解していないと、彼女の機嫌を損ねます。
私は昔、彼女に「なんでそんなにお風呂の時間が長いの?」と聞いてしまい、彼女を怒らせました。
彼女とのお泊りデートでは、女性の身支度には時間がかかることを覚えておいてください。
20代後半/専門コンサル系/男性
彼女のスッピンに対して文句を言わない
彼女のスッピンを見た際に、「化粧をしていた時のほうがキレイ」といった発言をしないように気を付けると良いと思います。
お泊りをする時、彼女のスッピンを見るということは絶対の条件となり、いくら親しい仲とは言え「スッピンでいてほしくない」や「化粧をしていた時のほうがキレイ」といった発言は、デリカシーがないと思います。
とは言え、心の中で思うのは自由なので、思っても口には出さないほうが良いと思います(笑)。
20代後半/商社系/男性
【3位】男性用のケアセットを用意しておく
髭剃りなど、男性専用のアイテムを準備する
なるべく料理や家事を手伝いましょう。苦手かもしれませんが、任せっきりだと彼女の不満が溜まりますし、一緒に過ごせる時間が減ってしまいます。
髭剃りなど、男性専用のアイテムも忘れずに準備しておきましょう。途中で買いに行くのも面倒ですし、彼女との時間も減ってしまいます。
楽しいお泊まりにするためにもかならず準備はしましょう。
20代前半/大学生/男性
髭剃りなど男性のケアセットは必ず持参する
彼女の家に行くときは男性用のケアセットは必ず持参します。
男性もお泊りとなると、髭が生えてきたり、髪がノーセットになるとやはり彼女からどう見られているか気になります。そうなるとせっかくのお泊りも楽しさが半減してしまいます。
なので、お泊りの翌日、朝からしっかりケアしておくと、次の日も気兼ねなく二人で楽しく過ごすことができると思います。
20代後半/IT・通信系/男性
【4位】相手より少し早めに起きる
少し早く起きて、相手に気づかれずに最低限の身嗜みを整える
やはり人間は寝起きが1番コンディションが悪いです。それは全員同じなのですが、やはり愛する恋人の寝起きが悲惨だった場合、自分ならかなり萎えてしまうと思います。
相手に幻滅されたら悲しいので、自分は恋人よりも少し早めに起きて歯を磨いて、水で少し寝癖を直して、よだれの跡などもしっかりと洗い流しておきます。
そしてまたしれっとベッドに戻り、まるで今起きたかのように振る舞います。笑
そうすれば気づかれずに最低限の身嗜みを整えることができるので、やった方がいいと思います。
20代前半/サービス系/男性
彼女より早めに起きて、寝起きの顔を見せないようにする
お互い気を許しているからこそ、お泊まりデートをしようということになるのですが、格好悪い姿は出来る限り晒したくないものです。
私自身が気をつけているのは、朝の寝起きの顔を見られないようにすることです。
普段は誰にも見せない顔ですし、寝起きはブサイクになりがちなので、彼女より早めに起きるようにしています。
20代前半/サービス系/男性
【5位】各々の時間も大切にする
ある程度、各々の時間も大事にする
宿泊を伴う場合、長時間一緒にいる時間が長くなるため、ある程度、各々の時間も大事にします。
就寝前や食後など今はスマホが欠かせない時代でもあるため、相手に制限を設けることなくまた詮索することもせずに、尊重し合うことが大事なような気がします。
また、彼女の体調(主に生理)をあらかじめ把握し、負担のないように心がけることも大切です。
それから、彼女がすっぴんだろうが化粧をしていようが、自分はあまり気にしないため、いつも通り褒めるところは褒めるように心がけます。
20代後半/サービス系/男性
まとめ
男性100人に聞いた彼女とお泊まりデートをする時の注意点では、1位は『しっかりと事前の準備をする』、2位は『気遣いを忘れない』、3位は『男性用のケアセットを用意しておく』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女とお泊まりデートをするときのアドバイスを体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏とお泊まりデートをするときのアドバイス編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年05月04日~05月19日回答者数:100人