男性であれば誰しもが一途な彼女が欲しいと思うもの。彼女の条件として「一途に想ってくれる人」だけは外すことが出来ない方も多いですよね。
そんな一途な彼女を見つけるためにも、実際に一途な彼女と付き合った経験がある男性たちが感じる「一途な彼女の特徴」が知りたい方も多いのではないでしょうか。
この記事では、男性100人による一途な彼女の特徴を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
一途な彼女を探すときの見抜き方ランキング
まずは、一途な彼女を探すときの見抜き方ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた一途な彼女を探すときの見抜き方』によると、1位は『気持ちがブレない』、2位は『控えめな雰囲気』、3位は『セルフコントロールができる』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた一途な彼女を探すときの見抜き方
男性100人に聞いた一途な彼女を探すときの見抜き方では、1位の『気持ちがブレない』が約25.4%、2位の『控えめな雰囲気』が約18.2%、3位の『セルフコントロールができる』が約13.9%となっており、1~3位で約57.5%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で一途な彼女を探すときの見抜き方を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】気持ちがブレない
どんな時でも自分のことを思ってくれる人
一途な彼女を見つけるには、どんな時でも自分のことを思ってくれる人だと思います。
一途な彼女を探すときは、長期戦で見たほうがいいと思います。短期戦では一途かどうかはわかりません。
ありのままの自分を好きになってくれる女性は、一途な人が多いです。
20代前半/大学生/男性
何事も誠実な姿勢で対応してくれる人
私の妻は当時、私に気があったみたいで、はっきりは言葉にしませんでしたが、いろいろなアプローチがありました。具体的には、プレゼント攻撃、挨拶攻撃、お話攻撃です(笑)。
実のところ、当時の私は彼女にまったく興味がありませんでしたが、どの攻撃もあまりにも誠実だったので、徐々に惹かれるようになりました。
その後、いろいろありましたが1年後には婚約をしています。
50代前半/医療・福祉系/男性
過去の恋愛談で「飽きた」等の一方的なコメントが出ないこと
僕が今付き合っている彼女とは、高校の同じクラスで知り合いました。僕が部活で悩んでいる時に優しく相談に乗ってくれて、好きになりました。
好きな人ができたことがないというので、アプローチにとても苦労しましたが、周りの人と相談して距離を縮めることができました。
僕が大事だと思うのは、相手の過去の恋愛談について詳しく聞くことです。元カレとのエピソードを語る中で「飽きてしまった」などと発言している方は、やはり別れる際にもキッパリと振られてしまいます。
20代前半/サービス系/男性
しっかりと芯のある考え方ができる女性
恋愛するにおいてお互いの信頼関係や、価値観、ストレスなどの問題は、切っても切れないものだと感じます。
恋愛のストレスというのは、交際関係だけでなく「一人の時間」の充実度にも深く関わってくるものです。
個人的に強く感じたのは、はっきりとした恋愛価値観を持っている女性、いわゆる芯のある考えをしっかりと持っている女性は一途な人が多く、そういうタイプの人と付き合うと、交際中のストレスが大幅に軽減されるということです。
自身の考えがしっかりあるということは、それを曲げるような行動はしないということです。浮気性の人は、そういった確固たる信念を持てていない傾向にあるように感じます。
だからこそ、お付き合いする前に何かしらの形で、その女性が芯のある考え方ができる人なのか見極めるのは、その後の交際にかなり影響してくると思います。
20代前半/大学生/男性
仕事やプライベートに関しても妥協がなく芯のある女性
今の彼女と出会ったのが、専門学生の時でした。最初はクラスも違い、関わりもなかったのですが、ある制作で一緒になりそこから友達になり、惹かれていきました。
それから度々デートに行く事が増え、付き合う事になりました!付き合ってから彼女の趣味への情熱に気が付き、尊敬さえ抱いてました。
彼女は趣味や仕事でも、感じた事をド直球で伝えてきます。最初はなんでも素直に言葉にするので驚いていましたが、そのうち「この子は自分に正直に生きているんだ」と気が付きました。
彼女とは付き合って3年になりますが、お互いに直して欲しい事があれば定期的に言うようにしてるので、喧嘩はほとんど無く毎日充実しています。
20代前半/サービス系/男性
好きなことに集中できる女性
一途というのは、自分のことを一生懸命に考えてくれる女性だと思います。と同時に、その人が好きなことに関しても一生懸命な人が多いです。
どれだけ好きなことに熱中できるか、集中できるか。それはその人の愛の大きさとも言えます。
勿論、その人が自分のことを一生懸命考えてくれるくらいの魅力や価値が、自分自身にあることが大前提なので、自分の努力も怠ってはいけないと思います。
30代前半/医療・福祉系/男性
何事にも一生懸命に取り組む女性
彼女との出会いは友人からの紹介でした。ラインの交換をして、すぐにお互いの顔写真を送りあうことになりました。
写真を見て素直に可愛い子だなと気に入り、すぐにデートに誘ってお互いに色々なことを話し合いました。
話している時の彼女はとても真剣で、本音を話してくれているのだと分かり、僕も本音を話すと笑顔で聞いてくれました。そしてすぐにお付き合いをすることになりました。
付き合っていて思うのが、仕事にも遊びにも、恋愛にもどんな時にも一生懸命な彼女は、気持ちが逸れたりはしないんだなということです。
なので何事にも一生懸命に取り組む女性は、とても素敵な存在だと思います。
20代後半/医療・福祉系/男性
【2位】控えめな雰囲気
見た目が控えめ
やはり、一途な女性と言うのは芯が強い女性だと思います。勿論、それは中身だけではなく、見た目にも現れていると思います。
あくまでも私見ですが、派手な格好の女性は浮気する確率が高いように思えます。何故ならば、その派手な格好は男性の目を引くことになるからです。
ですので、見た目は控えめで更に中身は芯が強くて優しい人ならば間違いないと思います。
40代前半/サービス系/男性
少し人見知りで地味な女性
これまでの経験から私の思う一途な女性のイメージは、あまり男性と交流がなく、飲み会に行っても適度な距離を保つ女性だと思います。
また他の女性と比較すると、髪の毛を派手な色に染めたりせず、スカート派ではなくパンツ派が多い印象です。
人懐っこいタイプの女性は、その分、言いよってくる男性も多く、扱いになれている反面、彼氏とうまく行かなくなった時、次を探す術を身につけているから注意です。
その点、少し人見知りで地味な女性は、簡単に他の異性と付き合ったりもしないので、付き合うと一途な人が多いです。
30代後半/医療・福祉系/男性
見た目が大人しく口調も穏やかな感じの方
一途な女性を見抜くとすれば、1番は見た目が大人しそうな女性だと思います。
積極的で派手なタイプの女性の中にも勿論、一途な女性はいらっしゃいますが、基本的には見た目が大人しく口調も穏やかな感じの方は一途感があります。
現に、大人しそうな女性とお付き合いした時には、一途になってくれており感動を覚えたものです。
40代前半/自営業/男性
おっとりした口数の少ない女性
今まで出会った女性の中では、どちらかというとおっとりした口数の少ない女性に一途が多いかなと思います!
以前BBQしたときに来ていた女性がそういうタイプで、こちらから話しかけてどうにか連絡先を交換してもらえました。
遊びに誘ったのですが、中々「うん」とは言ってくれず、半年くらいになったらやっと遊んでくれました!
その後、付き合う事になったのですが、すごく尽くしてくれて優しい人です!
こういうタイプの女性は軽々しく行動せず、相手が信頼に足る人物かどうか、熟考してからお付き合いをしてくれるので、一度心を許したら一途になってくれる確率が高いように思います。
30代前半/自営業/男性
大勢の前が苦手なおしとやかな性格の女性
私が今の彼女に出会ったのは2年前でした。
彼女は大勢の人がいるところを好まず、大勢の前で話したりするのも得意ではないおしとやかな性格でした。
そういう人の方が一途で大切にしてくれると思っていた私からアプローチしたのですが、実際に付き合ってもその通りの一途な人でした。
20代前半/大学生/男性
【3位】セルフコントロールができる
普段はおとなしいけどメリハリがありそうな人
初めて彼女を意識し始めたとき、「彼女はなんておとなしい人なんだろう」と思っていました。ただ、飲み会の時にはとても明るく好印象だったのです。
話をしていると、彼女は仕事の時とプライベートではメリハリをつけているらしく、こんな彼女なら一途に接してくるのだろうなと思えてきたのです。
40代前半/商社系/男性
私以外の男性との接点を避けている
彼女は社交的で、誰とでも分け隔てなく接することができます。
私と付き合った後も飲み会に参加して楽しんでいますが、私を大切にしているというのをきちんと態度で表してくれます。
仕事の関係の男性がいる飲み会には参加しませんし、服装なんかも派手になり過ぎないよう意識してたりもします。
30代後半/公務員・教育系/男性
しっかりと節度を持った接し方をしているか
経験上、性格が良い人は理性があり、一途だと思います。恋人以外の他の男性と接する時も、しっかりと節度を持った接し方をします。
人として正しい人間かを見極める事です。理性がある人は浮気などはしません。浮気をした時、自分も何かを失う事を知ってると思います。
それが一途になる一番大きな要因だとは思いませんが、何かあった時、理性があれば踏み止まります。
40代前半/不動産・建設系/男性
【4位】積極的にアピールしてくる
素直な肉食女性
最初から男性側から誘わなくてもご飯などを誘ってくる女性は一途だと思います。
向こうから誘ってくるということは、その女性の琴線に触れる部分があったということなので、それが自分の魅力だと思っていいでしょう。
誘ってきてくれた女性に理由を聞いて、彼女が褒めてくれたところを伸ばして行くことで、その女性の心を掴み続ける事が可能と考えます。
30代後半/メーカー系/男性
ちょっと先の未来の話に積極的に食いついてくる
自分が一途な女性を探すときの見抜き方は、まず、ラインや電話などで会話する際に、ちょっと先の未来の話を出してみます。
二人でこういう感じに過ごしたいとか、積極的に話に食いついてきたら、彼女は一途なタイプの異性だということがわかりますし、元カレの話題や過去の異性の話題など一切出してこない彼女は、浮気したりしない一途だと見抜けます。
30代前半/メーカー系/男性
「ご両親に挨拶をしたい」と言ってくれる
その子と出会ったのは小学生の時でした。その時はお互い名前を知る程度で関わりは無かったです。
しかし、社会人になり付き合うことになりました。初めは友達の延長線上みたいな付き合いで、大した話をするわけでもなく時間が過ぎて行ったのですが、ある日、彼女の方から「〇〇くんのご両親に挨拶をしたい」と言ってくれたのです。
その言葉に真っ直ぐさを感じましたし、「ずっと付き合っていきたいんだな」と一途さを感じました!
20代前半/流通・小売系/男性
【5位】周囲からの評判が高い
表裏がなく周囲の人に信頼されてる女性
高校時代、彼女と話すことはなかったけど、周囲からの信頼や評判は良い女性でした。
それから10年後、たまたま同級生で集まる機会があり、彼女と再会したのですが、雰囲気もさることながら、周囲からの信頼や評判も高校時代と変わりませんでした。
彼女は環境が変わろうと、中身は変わらない芯のある素晴らしい女性だと思いました。
20代後半/メーカー系/男性
彼女を良く知る女友達の意見を聞く
彼女とは自動車学校で知り合いました。見た目がギャルっぽかったので最初は避けていたのですが、同じ中学出身のその子の女友達から、「〇〇子は一途なんだよ〜」と教えてもらいました。
その見た目と中身のギャップに興味が湧き、仲良くなり付き合い始めました。付き合って分かったのですが、彼女は本当に一途でした。
男友達からは「なんか遊び人っぽくない?」とたびたび言われましたが、毎日メールや電話をくれ、とても励まされましたし、私が一人暮らしを始めると、毎日ご飯を作りにきてくれました。
一途な彼女を見つけるならば、その子の女友達に聞くのが良いと思います。
40代前半/メーカー系/男性
【6位】真っすぐに向き合おうとする
いつも理解しようとしてくれる
社会人になって3年目くらいの時、知り合いの紹介で出会った彼女と意気投合して交際が始まりました。
僕は工場勤務で二交代制、彼女は美容師で日々遅くまで仕事をしていました。
互いに忙しく、休みも合わない2人でしたが、彼女は僕の空いてる時間に合わせて、自分の時間を割いてまで会ってくれました。
僕が体調不良で寝込んでいた時も、胃腸に優しい料理を作って持ってきてくれたりする心優しい人でした。
当時は僕も若かったので、自分勝手な言動が多かったのですが、そんな僕を責めずにいつも理解しようとしてくれていました。
40代前半/メーカー系/男性
相手の目を見て話が出来る女性
目を見てしっかり喋ることが出来るかどうかはポイントになると思います。
その人の性格にもよるので一概には言えませんが、対面で喋っている時に目を逸らされたり、携帯をやたらと見られたりすると、何か後ろ暗いところがあるように感じてしまいます。
反対に、ずっと目を見て話に集中してくれれば、自分に対し真っすぐに向き合ってくれていると感じることができます。
30代後半/サービス系/男性
【7位】物を大切にする
家族や物を大切にする女性
彼女は出会った当時からとても穏やかな感じで、家族思いな人でした。
何回かデートをするうちに、彼女はバッグやアクセサリーなど、身に付ける物をすぐに買い替えたりせず、ずっと大切にし続ける人だと知りました。
物や家族を大切にする人は、恋人に対しても飽きたりせず、大切に思ってくれますし、感情の浮き沈みも少なく、安定した恋愛ができます。
一途さは普段の態度や行動に出ると思いますので、家族や物を大切にしているかどうかを確認すれば、その人が一途かどうかが分かると思います。
20代後半/法律系/男性
まとめ
男性100人に聞いた一途な彼女を探すときの見抜き方では、1位は『気持ちがブレない』、2位は『控えめな雰囲気』、3位は『セルフコントロールができる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人による一途な彼女の特徴を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『一途な彼氏の特徴編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
一途な彼女を探すときの見抜き方アンケートの詳細
1位(25.4%) | 気持ちがブレない |
---|---|
2位(18.2%) | 控えめな雰囲気 |
3位(13.9%) | セルフコントロールができる |
4位(10.4%) | 積極的にアピールしてくる |
5位(7.9%) | 周囲からの評判が高い |
6位(7.6%) | 真っすぐに向き合おうとする |
7位(4.8%) | 物を大切にする |
その他(11.8%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年06月04日~06月19日回答者数:100人