誰しも「彼氏にしたい男性像」があるもの。家庭的な人だったり、優しい人だったり、外見が好みだったりと、こればっかりは人それぞれ。
特に気になる異性には聞けないデリケートな部分だからこそ、世の中の女性が求める彼氏にしたい男性の条件を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人による彼氏にしたい男性の条件を理由や本音と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼氏にしたい男性の条件や特徴ランキング
まずは、彼氏にしたい男性の条件や特徴ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏にしたい男性の条件や特徴』によると、1位は『相手を尊重できる』、2位は『思いやりがある』、3位は『フィーリングが合う』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏にしたい男性の条件や特徴
女性100人に聞いた彼氏にしたい男性の条件や特徴では、1位の『相手を尊重できる』が約17.7%、2位の『思いやりがある』が約17%、3位の『フィーリングが合う』が約14.1%となっており、1~3位で約48.8%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で彼氏にしたい男性の条件や特徴を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】相手を尊重できる
公共の場でのマナーが良く誠実な男性
彼氏にしたい男性の特徴は、誠実な人です。
以前お付き合いをしていた男性は外見がとても好みだったのですが、周囲に流されやすく、女性からの誘いも断れない人でした。
優しいと言えば聞こえは良いのですが、相手に対してちゃんと向き合っていない印象がありました。誰にでも優しい=良い人、ではなかったように思います。
その経験があり、今は外見よりも誠実に私に向き合ってくれる人が第一条件です。
40代前半/サービス系/女性
自分の価値観や常識を押し付けない男性
彼氏にしたい男性の条件は、自分の価値観や常識を押し付けない柔軟な人であることです。
以前お付き合いしていた方は、「女性は家事をやるのが当たり前で、男性のやることではない」と決め付けている節がありました。「自分の両親はそうだったんだから君もそうだよね?」という前提の交際で、少しでも私の意見を言うと不機嫌になってしまいました。
そのうち「自分はこうだから」という事よりも、私のことを「非常識な家庭で育ったんだ」と言うようになり、とても不快な思いをしました。
その後、交際し結婚した方は、「育った環境が違えば考えや価値観は違う」という考えが一致しており、お互いのことを尊重できる関係です。
様々な考え方はありますが、だからといって自分の考えや価値観だけを押し通す人とは、良い関係は築けないと思います。
20代前半/不動産・建設系/女性
色々な価値観を理解して持ちつ持たれつがわかる人
昔の彼氏は一方的に私に部屋を掃除させようとしたり、自分の好きなゲームを無理やりやらせようとしたり、好きな映画を無理やり見せようとし、自分と同じ感想でないと馬鹿にするのに、私の好きなものには理解を示そうとしない人でした。
彼氏にしたい男性の特徴は、色々な価値観を理解し、持ちつ持たれつがわかる人が第一条件です!
20代後半/専業主婦/女性
清潔感があり、お互い譲り合えるような優しい心を持った男性
お付き合いする上で顔や身長などはあまり関係なく、私が一番に重視するのは清潔感です。
服のセンスがどうこうよりも、きちんと洗濯してシワシワではない衣類を着ているか、綺麗な靴を履いているか、髪や爪が短く切りそろえられているか、などを大切にしていました。
また自分の意見を押し通そうとする我の強い男性よりは、女性側の話をよく聞いてくれて歩み寄ってくれるような優しさを持つ男性が好みです。
私自身が我の強い性格なので、お互い譲り合えないとぶつかってしまい、うまくいかないと思います。
20代後半/医療・福祉系/女性
相手の趣味や考え方に対して理解ができる人
こんな人がパートナーだといいなと思うのは、色んなことに「理解ができる」人です。
前の彼氏とは共通の趣味があり、その点にはとても理解がある人で話していても楽しい人でした。けれどそれ以外で彼氏が理解できない点については「意味がわからない」「おかしい」と否定的なことを言うので、とてもつらかったです。
「理解ができる」というのは、わからない・知らないことを「100%理解する」のではなく、「そういうこと・考え」も存在するのだと理解することだと私は思っています。
なので、自分にとって理解できないものがおかしいと決めつけて否定的になるのは、とても悲しいことですし、それだけ「その人の世界」を狭めていると思います。
いっしょにいられるなら、どんなことにも肯定的・否定的に決めつけるのではなく、まず「そういうのもあるのか」と頭の片隅に置いておけるような優しさがある人がいいなぁと思います。
30代後半/サービス系/女性
優しく真面目で視野の広い人
前の彼氏は優しいけど精神的に不安定で、毎日メールしてきて嫌でした。
県外で知り合った同郷の人ですが、毎日メールで「会おう」と言ってきたので、他の人達とも交流して色々な経験をしたい私の時間が削られているようで嫌でした。ただ私の愚痴も聞いてくれたので、その点はありがたかったです。
個人的にはもっと広い世界を知りたいと思っているので、特定のグループの中だけで行動している人よりは、視野の広い人がいいです。
40代後半/サービス系/女性
【2位】思いやりがある
優しさをちゃんと表に出してくれる人
彼氏にしたい男性のタイプは、優しさをちゃんと表に出して伝えてくれる人です。
優しさを内に秘めてあまり出さない人もいますが、以前そういう男性とお付き合いしていたとき、とても不安になってしまいました。思っているだけでなく、態度や言葉で優しさを伝えられる人だと、友達や家族にも安心して紹介できます。
自分の気持ちに余裕がないときは、ついつい彼氏にもきつくあたってしまいがちですが、相手がしっかりと優しさを見せてくれたら、こちらも優しくすることができるので、良い関係を長く続けていくには一番重視する条件です。
30代前半/サービス系/女性
責任感があり思いやりをいつでも持っている人
彼氏にしたい男性の特徴は、責任感があり、思いやりをいつでも持っている人です!
私の元彼は思いやりがなく、自己中心的な行動、デート内容が多くてストレスが溜まったので、思いやりに溢れている方がいいと思います。
仕事に対しても、私生活も変わらず責任感があると、信頼関係を気づいていくこともできるし、安心感にもつながります。
20代後半/サービス系/女性
優しくて思いやりがある人
彼氏にしたい男性の特徴は、優しくて思いやりがある人です。
前の彼氏は自己中心的なところがあり、私のしたいことは理由をつけて却下するのに、自分の欲求は押し通そうとする人でした。
また私が風邪を引いた時に「うつすなよ」と言い放たれ、私を気遣うことよりも自分の健康を優先されました。そのため、この人とずっと一緒にいるのは無理だと思い、2ヶ月で別れたのです。
将来を見据えた交際がしたいので、思いやりと優しさは付き合いに欠かせないものだと思います。
20代前半/公務員・教育系/女性
気遣いのできる穏やかな人
彼氏にしたい男性の特徴は、穏やかで気遣いのできる人です。
気分の浮き沈みが激しい人は一緒にいて疲れます。自分の機嫌次第なので、それを許していると傍若無人な態度に変わり、一転してモラハラ男に豹変したります。
どんなにお金持ちでも、仕事ができる人でも、モラハラ男は一緒にいても不幸になるだけです。
やはり彼氏にするなら穏やかで優しい人に限ります。
30代後半/IT・通信系/女性
周りの人に優しく出来る
優しいという条件はとても大切だと思います。
女の人は男の人に比べて力も弱く、弱い立場でもあるのでそこにつけ込むのではなく、そこを補ってからサポートしてくれる優しさは大事になってくると思います。
また特定の女性に限らず、周りの人や家族、友人への態度、対応としても、優しさというのは重要であり、その人の人間性を映し出すと思います。
20代後半/医療・福祉系/女性
何も言わなくてもわかってくれる人
彼氏にしたい人の特徴は、一緒にいると落ち着ける人です。
一緒にいて気を遣わないといけない人は嫌で、ただ一緒にいるだけで楽しくて、何も言わなくても私のことを分かってくれている、そんな人がいいなと思います。
なかなかいないと思いますが、7年間一途に思っていた人がそういう人でした。きっと彼以上の人はいないし、こんなに大恋愛することはないと思います。
落ち着く存在というポイントは、恋人にしたい男性には欠かせない要素じゃないでしょうか。
20代前半/サービス系/女性
【3位】フィーリングが合う
笑いのツボが合っており話していて楽しい人
笑いのツボがあっていて、話していて楽しいことが大切だと思います。
現在付き合っている彼は、とても真面目で誠実なところが大好きなのですが、残念ながら笑いのセンスはクレヨン◎んちゃんで止まっており(笑)、残念ながら1日に数回は無理やり笑ってあげている状態です。
遠回しに「私は面白くないんだよ」というのを毎度伝えてはいますが、やはり辛いものがあります。
逆に、私が時事ネタやタレントワードを含めたブラックジョーク等を言うと理解できないようで、気持ちの良い会話ができないのはやはり苦しいものがあり、付き合い始めて間もないのですがすでに別れたいと思ってしまいます。
このため、友達のように何気なくかわすジョークのセンスが合うということは、大切な要素なんだなと痛感しています!
20代後半/IT・通信系/女性
価値観の合う人
恋人にしたい相手の条件は価値観が合う人です。どんなに優しい人でも頼りになる人でも、価値観が全く違う人だと一緒にいるのが息苦しく感じてしまいます。
休日は家でのんびりしたり趣味に没頭したいのですが、相手が外出大好きなアウトドア派だと、相手のことが好きだとしても「一緒にいたくないな」と思ってしまいます。
また、趣味のコレクションが部屋にたくさんあり、それを意味の無いものと判断してしまう人は、優しい人であっても受け入れられないです。
20代後半/金融・保険系/女性
経済的な感覚が近い人
若い頃は見た目重視だったり、優しい人や経済力のある人が条件でしたが、今はお金の使い方や考え方が似ている人が楽だなと感じています。
デートでの支払い方や、遊びに行くときの場所、食事の店など、お金の使い方が合わないと、ストレスになるという事を実感しました。
お金持ちがいいというわけではなく、使い方や貯蓄への考え方が似ていると、良いお付き合いが出来ると思います。
40代後半/メーカー系/女性
常識がある人
彼氏にしたい人の特徴は、礼儀正しい人です。
以前の彼氏は、飲食店で注文する際、店員さんに「ねえ」と呼びかけるような人でした。「俺は客だ」と言わんばかりの態度で敬語も使わず、一緒にいて恥ずかしい思いをした事があります。
人として最低限のマナーを守ってほしいので、せめて大人な対応を心がけて欲しいです。
20代後半/不動産・建設系/女性
金銭的な感覚が合う人
1番に絶対暴力を振るわない人が当たり前の条件です。あとは金銭的な感覚が合う人です。
前の彼氏が私の誕生日に「お祝いしたいから」と居酒屋へ連れて行ってくれたのですが、まさかの割り勘(むしろ自分が頼んだお酒は自分で精算)でドン引きしたのを今でも覚えています。
今の夫もお金はありませんが、元彼に比べるとかなりマシに見えます(笑)。
30代前半/専業主婦/女性
【4位】包容力がある
優しくて器が大きく、なんでも受け止めてくれる人
とにかく優しくて私のことを考えてくれる人がいいです。優しいだけではなくて、私が間違っていると正しく注意してくれたり、ちゃんと私のことを考えてくれる人が望ましいです。
私が相談事をしたらちゃんと聞いてくれて、アドバイスしてくれたり、なんでも広い心で受け止めてくれるような、器の大きい人がいいですね。
あと、私は結構かまってちゃんなので、甘やかして可愛がってくれる人なら最高です(笑)。
30代前半/サービス系/女性
包容力があり一緒にいて安心できる人
私が彼氏にしたい男性の特徴は、包容力があり、一緒にいて心の底から安心できる人です。
やはり、彼氏にはいざという時に守ってほしいと思うものなので、それをいつも感じさせてくれる人がいいです。
包み込むような優しさがあり、一緒に過ごしていて「ほっとするなあ」と思える人だったら、気をつかうことなく自分自身を出せると思うので、そういう男性と付き合いと考えます。
20代前半/大学生/女性
甘えさせてくれる人
私は自分でもどうかと思うくらい、甘えるのが下手くそです。「くっつきたいな」と思っても素直に口にできず、「寒い」とか「眠い」とかよく分からない甘え方をしてしまいます。笑
以前お付き合いしていた男性に仕事の悩みを打ち明けたものの、私の話し方が軽かったせいかあまり真剣に聞いてもらえませんでした。お付き合いする前に甘えるのが下手なことは伝えてはいたのですが、結局その方に甘えることはできず、精神的に疲れてしまいました。
今の彼は、私の下手くそな甘え方に笑ってはいますが、きちんと甘えさせてくれています。「遠回しだけどちゃんと伝わっている」と言ってくれてもいるので、精神的に疲れることもなく、ありのままの自分でいられます。
20代前半/サービス系/女性
【5位】食事をしっかり食べる
美味しそうにいっぱい食べる人
私が20代前半だった頃、知人の紹介で少し年上の人とお試しでデートに行きました。
彼は自衛官で、背も高くて素敵でした。優しくて話も面白かったし、私もすっかり乗り気だったのですが、一緒にご飯を食べに行ったら、自分で頼んだものを残したんです。「は…?」と思って、味がいまいちなのかと聞いたら、「美味しいけどもういいかな。食べる?」と言われました。
私は食べ物を粗末にする人が苦手で、そういう行為も許せないので、彼のご飯の残りもありがたくいただきました。
後日、理由は濁して親御さんにお断りの連絡を入れました。彼のもさっとした食べ方も気になったのですが、食事を残すというのが許せなかったんです。
今の夫はこれに関して満点で、好き嫌いも無いし、何を出しても外食でもきれいに平らげます。そういうところが大好きです(笑)!
20代後半/サービス系/女性
食べることが好きな人
彼氏にしたい人の特徴は、食べることが好きな人です。
私自身、食べることや飲むことが大好きで、自炊はもちろん外食もよくします。食の好みは人それぞれなので、相手の好き嫌い等は気にしないですが、よく食べてくれて一緒に食を楽しんでくれる人がいいです。
一緒に食を囲めばそこでいろいろな話もできるし、お箸や食事のマナー、店員さんへの態度やその人となりを知ることもできます。
いろいろなお店を開拓しに行ったり、食べたことのない食材や食事に一緒に興味を持って付き合ってくれる人がいいです!
30代前半/サービス系/女性
ごはんの食べ方がきれいな人
彼氏にしたい人の条件は、ごはんの食べ方がきれいな人です。いくら外見に気を遣っていたり性格が良かったりする人でも、食事のマナーが悪いと生理的に受け付けなくなってしまいます。
国や育った環境によってマナーが違うことは理解できますが、くちゃくちゃ音をたてて食べる、肘をつく、口に物が入っている状態で大口をあけてしゃべる、といったことは私にとっては不快なのです。
一緒に食事をして気持ちいい人とはいい関係を長く続けられることが多いので、自分にはどうしても外せない条件だと思います。
30代後半/サービス系/女性
【6位】真面目に物事に打ち込める
1つのことに対してとことん熱中して取り組める人
私が彼氏にしたいと思う条件は、1つの物事に対してとことん熱中して取り組める人です。
音楽でもスポーツでもなんでもいいのですが、自分の好きなものに対してとことん突き詰めて熱中でき、常に上を目指して努力ができる人はかっこいいと思うし、応援したくなります。
1つの物事に打ち込める人は、恋愛面でも一途に愛してくれることが経験上多いので、そんな人がいいです。
20代前半/公務員・教育系/女性
仕事が完璧に出来て彼女の事もしっかり相手してくれる男性
彼氏にしたい男性の特徴は、仕事がしっかり出来て尚且つ彼女の事も構ってくれる人です!
前の彼氏は借金しつつもパチンコに行く人だったので、仕事は並の社員を何年も続けていました。
そういう人達だと、家に帰っても余計疲れてしまうだけなので、彼氏の理想的な条件は仕事を完璧にこなして出世もし、仕事後は彼女をしっかり構ってくれる人です!
20代前半/サービス系/女性
真面目に仕事をする人
真面目に仕事をこなす事が一番の条件です。会社に行ってもただ何となくダラダラと過ごし、1日が終わるだけの人を何人も見てきました。
自分の仕事に生きがいとやりがいを感じ、真面目に取り組む人で、タバコ、ギャンブルが嫌いな人を彼氏にしたいです。
また、ジャンルは問わず、広く浅くで良いので色んな事を知っている人と付き合いたいです。
40代後半/流通・小売系/女性
【7位】頼りになる人
イレギュラーなことが起こった際にしっかりリードしてくれる人
冷静に物事を考えられる人で、頼りになる人がいいかなと思いました。
その中でも、なにかイレギュラーなことが起こった際に、しっかりリードして対応してくれる人に惹かれます。
まだまだ未熟な私に物事を教えてくれる男性がいいと思いました。
また、冷静に思ったことを伝えてくれるというのも大切だなと思いました。
20代前半/専業主婦/女性
嘘をつかず頼りがいのある人
私の理想は、とにかく嘘をつかない人です。私はどんな小さな嘘でも許せず、隠し事のある関係が無理で、一度嘘をつかれると一気に冷めてしまいます。
それから優しいのはもちろんですが、何かが起きたときに頼りがいのある人がいいです。
頭がよくなんでも冷静に考えて行動でき、引っ張っていってくれる人がいいです。
20代後半/専業主婦/女性
【8位】前向きな人
「好きなこと」を仕事にしている人
私が彼氏にしたいのは、「好きなこと」を仕事にしている人です。
なぜなら、以前お付き合いしていた彼は性格や外見はとても好みだったのに、「好きでもない仕事」をしていたことが原因で、デート中に仕事の愚痴ばかり聞かされて別れてしまったからです。
この経験から、自分が好きなことを仕事にしていて、前向きに働いている人とお付き合いするように意識しています。
30代前半/サービス系/女性
基本的にポジティブで目標を持っている男性
彼氏にしたい男性のタイプは、前向きで目標を持っている人です。
以前かなりネガティブな人とお付き合いしたことがあり、とてもいい人だったのですが、一緒にいると私までネガティブな考え方になってしまいました。
常に明るくいる必要はありませんが、基本的にはポジティブでいろいろなことを前向きに考えてくれる人がいいです。
また、仕事や趣味など、何か目標をもって生活している男性はとても生き生きして見えます。
目標をもって取り組んでいる人は、しっかりと自立した考えを持った方が多いような気がします。何も目標がないと、その分、彼女への期待値や依存度も高くなってしまいます。
私は自分も彼もお互い自立している中で、一緒にいるとさらに高めあっていけるような関係が理想なので、「目標を持つ」ということは大切なポイントです。
20代後半/サービス系/女性
まとめ
女性100人に聞いた彼氏にしたい男性の条件や特徴では、1位は『相手を尊重できる』、2位は『思いやりがある』、3位は『フィーリングが合う』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、女性100人による彼氏にしたい男性の条件を理由や本音と共にご紹介してきました。
この記事の「彼女にしたい女性の条件編」も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
彼氏にしたい男性の条件や特徴アンケートの詳細
1位(17.7%) | 相手を尊重できる |
---|---|
2位(17%) | 思いやりがある |
3位(14.1%) | フィーリングが合う |
4位(11.2%) | 包容力がある |
5位(10.8%) | 食事をしっかり食べる |
6位(8.1%) | 真面目に物事に打ち込める |
7位(6.7%) | 頼りになる人 |
8位(6.2%) | 前向きな人 |
その他(8.2%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年06月04日~06月19日回答者数:100人