彼氏と交際を始めた時に気になるのが「ちゃんと愛されてるかどうか」ですよね。自分が真剣に愛しているからこそ、彼氏からも真剣に愛されていると信じたいものです。
とは言え、彼氏に「愛しているよね?」と聞いても本音を聞けないことが多いからこそ、世の中の男性が真剣に愛している彼女に取る行動や態度を知りたいと考えている女性も多いのではないでしょうか。
この記事では、男性100人による真剣に愛している彼女にしか取らない行動を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
真剣に愛している彼女だけに取る行動ランキング
まずは、真剣に愛している彼女だけに取る行動ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた真剣に愛している彼女だけに取る行動』によると、1位は『愛情表現を欠かさない』、2位は『喜ばせようとする』、3位は『こまめに連絡をとる』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた真剣に愛している彼女だけに取る行動
男性100人に聞いた真剣に愛している彼女だけに取る行動では、1位の『愛情表現を欠かさない』が約16.4%、2位の『喜ばせようとする』が約15.7%、3位の『こまめに連絡をとる』が約14.3%となっており、1~3位で約46.4%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で真剣に愛している彼女だけに取る行動を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】愛情表現を欠かさない
手を繋いだりぴったりくっついて歩く等、常に寄り添っている
会って食事をした後に必ず手をつないで歩きます。手をつないでいないときも、横に並んでぴったりくっついて歩いています。
実は私達はもともと会社の同僚だったのですが、彼女のことを異性としてはまったく意識しておらず、そのため気軽に飲みに誘えたんです。でも店のカウンターで並んで飲んでいた時に、「あれ?この子ってこんなに可愛かったけ?」と意識するようになりました。
カウンターだとテーブルよりも密接でき、ひざが触れたりしてフィジカル的にもよい関係になれると思います(笑)。
50代前半/IT・通信系/男性
毎日1回は好きと伝える
自分はあまり外に出ないインドア派ですが、彼女はすごく色々なところに行きたいアウトドアな人間です。
正反対の人同士が付き合うのは難しいと思います。しかし付き合っていく中で、自分は今まで行きたいところなどなかったのですが、彼女の影響か、最近では行きたい場所を言えるようになりました。
彼女のおかげで今の自分があるので、毎日「好きだよ!」と言う言葉が自然に出てしまいます。
20代前半/大学生/男性
ちょっとしたものをプレゼントする等で愛情を形にする
彼女が自分の事をすごく愛していると実感できているときは、こちらはそれ以上に言葉だけでなく行動で愛を与えていきたいと感じます。
具体的に言えば、彼女に日頃の感謝の手紙を書いて贈ったり、ちょっとしたものを記念日でもないのにサプライズ的に買ってあげたりします。
そうすることで、彼女に自分の愛が伝わるような気がします。
40代後半/自営業/男性
一日一回は「好きだよ」と言いながらスキンシップをとる
今はラインやメールなどで感情を伝える人が多いのですが、私は直接大切だということを伝えたり、だめなことは「だめだよ」とお互いに伝えあうようにしています。
文章でなく顔を見て伝えなければ、好きという気持ちは伝わらないと思っているので、一日一回は「好きだよ」と言いながらスキンシップをとるようにしています。
30代前半/流通・小売系/男性
愛していることを言葉と行動で表現する
私は基本的に人と付き合うのが苦手で、こまめに連絡を取ったりすることはしませんし、友達もほとんどいません。
しかし、「この人」と決めた人には愛情を注ぎます。こういうとすごく束縛して依存しているような感じに思われるかもしれませんが、できるだけ束縛せず、彼女の人間関係は尊重するようにしています。
あと、ちゃんと愛していることを言葉と行動で表現するようにしています。
特に男女というものは理解できない部分もあったりして、ちゃんと言葉にしないとわからない面もあると思うので、自分の気持ちが伝わるように行動しています。
30代後半/公務員・教育系/男性
【2位】喜ばせようとする
家事などを含め一生懸命身の回りの世話をしてあげる
炊事、洗濯、掃除、ゴミ捨てなど、家事全般を無条件で積極的にしてあげるようにしています。
また仕事や、健康、家族面などにも気を配り、「問題は無いか、いろいろなことが順調にいっているかどうか」を気にしてあげます。
相手の好きな音楽や映画などを質問して、気に入ってもらえそうな音楽や映画を自分で探し、一緒に楽しめる様に自分から積極的に提案しています。
50代前半/自営業/男性
家事や料理を自分がして恋人が休める日を作る
彼女はアルバイトをしながら家事や料理をいつもしてくれています。
しかし、やはり疲れたり何もしたくない日もあるはずなので、私は全く料理が出来なかったのですが、少しずつ勉強して彼女にゆっくりして貰う日を作るようにしています。
私も家事や料理を少しずつする様になり「いつもこんなに大変な事をしてくれていたのか」と、改めて彼女へ感謝できるようになりました。
20代後半/不動産・建設系/男性
相手が喜ぶデートを企画して一緒に楽しむ
デートの度に行きたいところをお互いに話しあいながら決めて、彼女の好きな八景島などに行って楽しく過ごします。
写真をたくさん撮り、食事やお土産屋さんに行ってグッズを買ったりして、一緒に思う存分楽しみます。
そしてカフェなどに行き、ゆっくりしながら次に何処に行くのかを決めたりします。
やはり彼女のことを真剣に想っているので、相手が喜ぶことをしてあげたくなりますね。
50代前半/サービス系/男性
相手の喜ぶ顔を見るために考えて行動する
個人的には、相手を真剣に思っているのだということを、行動で示す必要があると考えているため、誕生日や記念日にはサプライズを用意します。
一度、相手の誕生日に、当時実家に住んでいた彼女を待ち伏せして、花束を渡した事があります。彼女はとても喜んでくれました。
相手の喜ぶ顔を見るために考えて行動する事が、私の真剣に愛している時の付き合い方です。
20代後半/サービス系/男性
家事をしっかりしてあげる
つい最近、同棲を開始しました。二人して仕事をしていますので、正直忙しく、二人で仲良くする時間がないため、どうしても愛情を伝える方法がよくわかりませんでした。
しかし、家事をしっかりしてあげることで、彼女がとても助かっているような顔をしてくれています。
その顔が見たくて、私は1日4つを目標に家事をすることにしています。
20代後半/流通・小売系/男性
【3位】こまめに連絡をとる
マメに連絡することを心掛ける
私はよく自分のタイミングで電話を切ることが多いのですが、やっぱり好きな相手だとそれは起きないし、こちらからマメに連絡しています。
たとえ途中で途切れても、向こうから絶対連絡をくれるので、長い付き合いができています。
そしてデートなどもどうしたら喜んでもらえるかすごく考えてしまうので、いざ出かけても一挙一動がとても不自然になってる気がします。後で自分で思い返して勝手に悶えています。笑
20代後半/医療・福祉系/男性
LINEか電話か毎日1回は必ず連絡するようにする
僕は昔、お笑い芸人をやっていました。以前、ファンの女の子と付き合っていたのですが、僕は本当に彼女のことが大好きで、結婚も真剣に考えていました。
しかし、当時少し仕事が忙しく、LINEも電話もろくにできずに2〜3日に1回連絡を取るくらいになってしまいました。
それでも僕は真剣に交際しているつもりだったのですが、ある日、彼女から別れ話を切り出され、理由を聞くと、
「私は最近あなたと連絡が取れないから、あなたのTwitterやブログを見て、彼は今日はこんな一日を過ごしてたんだなって思って過ごしている。それで、今私はファンだったときと同じ行動をしている、私は本当に彼女なのかと思ってすごく悲しくなった。」と言われました。
もちろん、そんなことないと真剣な想いを伝えましたが、彼女の不安な気持ちを払拭できず別れることになってしまいました。
その経験から、僕はそれ以来、真剣に愛している彼女にはマメに連絡を取るようになりました。
30代前半/IT・通信系/男性
こちらからLINEなどを送る
友人達からのLINEや電話などは、普段何も考えず適当に返信しています。
付き合う前の彼女にも似たようなことをしていたのですが、好意を持ち始めた時から、彼女の連絡のみ待ち遠しくなりました。これまで「返信がめんどくさい」などと考えていた自分が、スルーすることはほぼない状態です。笑
返信も文を何度も読み直してから送るようにし、逆にこちらから話しかけるようになりました。
連絡不精な私が、こちらからLINEなどを送る相手は身内以外では彼女のみです。
20代前半/大学生/男性
仕事で疲れていても連絡は欠かさない
仕事の終わる時間が16時〜21時と不定期で、その間は彼女と連絡が取れませんが、仕事が終わったらどんなに疲れていても必ず「今、仕事終わったよ」、家に着いたら「今、家に着いたよ」と連絡するようにしています。
彼女も、私がいつ仕事が終わって家についたか分かると安心できると言ってくれるので、彼女を不安にさせるようなことはこれからも絶対にしません!
20代後半/医療・福祉系/男性
【4位】親身になる
駆け引きをせず誠意をみせる
真剣に結婚を考えている方と現在お付き合いしています。
以前までの私は、少し相手を試すような行動を多く取っていたと思います。しかし、彼女に対しては、試すようなことはせず、思っていることをお互い口に出して言うようにしています。
お互いが心をさらけだして、変な気を遣わず良いお付き合いができていると思います。
20代後半/メーカー系/男性
勝手な行動にはきちんと叱る
ただの遊び目的の恋人であれば、多少わがままを言ったり自分勝手な行動をとったとしても、こちらもヘラヘラと笑って誤魔化すこともあります。
ですが、真剣に将来を考えている相手であれば、筋の通らないことはきちんと叱るようにします。
その分、こちらが迷惑をかけた際も叱ってほしいですし、自分の襟を正すことにも繋がるからです。
20代後半/公務員・教育系/男性
相手の愚痴などにも本人の気が済むまで付き合う
彼女はいつも元気なタイプですが、たまに悩みが爆発するようです。
そんな時はなるべく静かな場所に移動し、気が済むまで話すよう伝えます。その際、「言葉は選ばなくていい。暴言でもいいから、本当に伝えたいことを口にして」と言っています。
長い時は2時間くらい泣いてたときもありました。正直、彼女以外の女性の話(愚痴とか辛い気持ち)は2時間も聞けないですが、自分しか知らない彼女の一面を知ってるからこそ、長い話も聞けます。
これで彼女が元気になるならそれが幸せですね。
20代前半/商社系/男性
直すべきことは相手が傷つくことでも相手の為を思って伝える
私の彼女は明るくて人柄もいいのですが、言葉遣いが悪いです。「マジで〇〇じゃね?」といった言葉遣いや、店員さんに商品を頼むときも「〇〇(商品名)」と言い放つような感じです。
私は、これは人間として直した方が絶対彼女の為だと思い、「お店の人に頼むときは、〇〇お願いしますのように、最後に『お願いします』を付けるだけで全然印象変わるから付けた方がいいよ」と伝えます。
これは、愛していない人には絶対にしない行動です。
20代前半/大学生/男性
【5位】相手をよく見る
共感してあげる
彼女の話題の一つ一つに耳を傾けるようにしています。
色んなサイトや動画から「女性は意見ではなく共感を求める」ということを知ったので、相槌を打ったりなどして「共感しているんだぞ」というアピールをするように心がけています。
また、彼女には寂しがり屋の傾向があるので、寂しい思いをさせないためにも、SNSなどは通知が来たらすぐ反応できるようにしています。
20代前半/大学生/男性
とにかく相手のことをよく観察する
真剣に愛しているなら自然なことかもしれませんが、とにかく彼女のことをよく見ています。
表情や声色や仕草などを常日頃から観察することで、彼女のその時の感情がわかってくるようになるので、自分がどんな行動を取ったらいいかの参考にします。
普段から人のことは観察する方だとは思いますが、彼女となるとそれが顕著になるのが自分でもわかります。
30代前半/サービス系/男性
相手を理解するよう努力する
自分にとって「愛している人=相手のことを思いやろうという気持ちになる人」だと捉えています。
相手のことを考えるにも、相手の価値観や優先順位を知ることが大切だと思っています。これを意識するかしないかで、もし相手と対立することになった際の考え方が変わってくると思います。
意識していなければ、「気が合わない、どうしてそう思うんだ」と、やや自分本位な考えになってしまうのではないでしょうか。逆に相手の価値観を意識することで、「こういう価値観だから仕方がない、自分とはそこが違うのか」と受け入れることができるようになったり、少し距離を置いて冷静に対処できるのではないでしょうか。
つまり、一緒にいる・相手を思いやりながら生活するうえで「相手を理解するよう努力する」ということはかなり重要な点だと私は思います。
20代前半/医療・福祉系/男性
【6位】周りに紹介する
家族、友人、同僚に彼女のことを話して味方につける
彼女とは結婚を意識していた頃に付き合い始めたこともあり、早めに家族や親しい友人に紹介したいと考えていました。
それまでは彼女ができても、家族に紹介したことはなかったのですが、親を安心させる意味でも少しずつ彼女のことを話すようにしていました。
友人にも彼女ができたことを報告し、ダブルデートなどしてデートがマンネリ化しないようにしました。自分の彼女だと言って紹介されると、女性は嬉しいそうです。
デートの日に残業が発生しても、彼女のことを話しておいた同僚が快く先に帰らせてくれたりしました。
周りの人を味方につけておくと、良い方向に行きます。
40代後半/金融・保険系/男性
自分の親友に会わせて相手の友人にも会う
彼女を真剣に愛している場合は、必ず親友に会ってもらいます。親友に値踏みしてもらうためではなく、自分の友人と接する彼女を見てみたいし、自分の人となりを第三者の親友を通して知ってもらいたいからです。
同様に、彼女の友人にも会いたいと伝えます。友人に会わせてくれることで相手の真剣度を知ることができるし、友人に会うことで自分に見せている面以外の彼女の側面を知ることができるからです。
30代前半/医療・福祉系/男性
【7位】素直に甘えられる
かなりネガティブになって甘えたくなる
私はプライドが高く、絶対に弱みを見せたくないタイプなのですが、好きな人の前ではかなりネガティブになってしまいます。
普段、強気でいる反動で甘えたくなってしまうのだと思います。「大丈夫、心配ない」と言ってもらえると嬉しいのですね。我ながら、完全なるツンデレタイプです(笑)。
他の人にはあまり言わない愚痴も、彼女にはかなり言ってしまいます。嫌がられるのはわかっているのですが…。
20代後半/サービス系/男性
【8位】腹を割って話す
メールやLINEもスルーせず隠し事もしない
真剣に愛している彼女には、プライベートからビジネス上の付き合いのある人たちの話まで、包み隠さず話します。
真剣だからこそ、自分のありのままを知ってもらいたいので隠すこともしません。
メールやLINEでも、仕事の時は返信はしなくても、それ以外は即返信するようにしています。気付かず遅れた場合、謝るようにしています。
40代前半/自営業/男性
【9位】丁寧に接する
絶対にお前と言わない
男友達を「お前」と呼ぶのが普通の環境で育ってきました。親にもたまに言われたことがあり、少し口の悪い女性にも言われたことが有ります。
周囲も同じ環境なので、何も気にしたことがなかったのですが、社会人になっていろんな地域の人と会って、失礼な言葉だと知りました。
地元の友人に対しては今でもたまに言いますが、彼女には何があっても発してはいけない言葉だと気をつけています。
30代前半/メーカー系/男性
【10位】お金を預ける
お金を預けることも厭わない
今は結婚してますが、付き合って1年が経った頃に、愛してるからこそ彼女にお金を管理してもらうために預けました。そして、毎月8万円ずつ渡して貯金してもらってました。
また彼女の欲しい物を一緒に買いに行ってあげたりと、お金の部分に関しては隠し事をなしで共通の財布にするようなイメージで付き合う事ができていました。
30代前半/自営業/男性
まとめ
男性100人に聞いた真剣に愛している彼女だけに取る行動では、1位は『愛情表現を欠かさない』、2位は『喜ばせようとする』、3位は『こまめに連絡をとる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人による真剣に愛している彼女にしか取らない行動を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の「彼女に愛されてる時の行動編」も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
真剣に愛している彼女だけに取る行動アンケートの詳細
1位(16.4%) | 愛情表現を欠かさない |
---|---|
2位(15.7%) | 喜ばせようとする |
3位(14.3%) | こまめに連絡をとる |
4位(12.5%) | 親身になる |
5位(11.1%) | 相手をよく見る |
6位(8%) | 周りに紹介する |
7位(4.1%) | 素直に甘えられる |
8位(3.8%) | 腹を割って話す |
9位(3.4%) | 丁寧に接する |
10位(3%) | お金を預ける |
その他(7.6%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年06月05日~06月20日回答者数:100人