彼女と付き合ってから「もしかして性格が暗い!?」と気が付くこともありますよね。たまに暗い部分が出てしまう事は耐えられるとしても、ずっと暗いままだとめんどくさいと感じてしまう事も…
悪気のない素の部分だと分かっているからこそ、彼女が暗い性格だとしても上手に対処したいと思う方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による暗い彼女と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
性格が暗い彼氏と上手に付き合う方法ランキング
まずは、性格が暗い彼氏と上手に付き合う方法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた性格が暗い彼氏と上手に付き合う方法』によると、1位は『ポジティブな対応を心がける』、2位は『相手に合わせる』、3位は『こちらから絡みに行く』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた性格が暗い彼氏と上手に付き合う方法
男性100人に聞いた性格が暗い彼氏と上手に付き合う方法では、1位の『ポジティブな対応を心がける』が約40.2%、2位の『相手に合わせる』が約19.3%、3位の『こちらから絡みに行く』が約10.1%となっており、1~3位で約69.6%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で性格が暗い彼氏と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】ポジティブな対応を心がける
たくさん褒めること
大学時代に付き合っていた彼女は、すこしトラウマがあり、自分のことを肯定できない女の子でした。発言はいつもネガティブで、自分のこともかわいいと思わず笑顔が少ない子でした。
最初はただ仲が良かっただけでしたが、次第に共通の話題で盛り上がった時の彼女の笑顔に惹かれ、付き合い始めました。
それから彼女の笑顔を引き出すために、私が彼女の代わりに彼女を認め褒めていました。
次第に彼女自身も変わってきて、笑顔の多い女の子になりました。
20代後半/IT・通信系/男性
とにかく明るく接してあげる
自分も巻き添えにならないように、とにかく明るくポジティブに物事を考えたり、行動したりすることがとても大切だと思います。
そのようにして明るく接していると、次第に彼女の笑顔が増えるようになり、自信を持つことができるに違いありません。
自分に自信がないから性格も暗くなってしまいがちだと思いますので、常に明るく元気を与えてあげることが秘訣です。
30代前半/サービス系/男性
とにかく笑わせたり楽しいことをする
第一印象的は明るくコミュ力の高い彼女でしたが、付き合ううちに非常にネガティブ思考なのがわかりました。
私も最初のうちは真剣に話を聞きアドバイスしたり、同情をしたりしたのですが、彼女は些細なことで自信をなくす事が多いため、きりがないと思いました。
そこで彼女が自信を無くす度に話題を変え、笑わせたり楽しいことをするようにしました。
するとあっさりと明るい感じに戻るので、毎回彼女が暗くなった時はワクワクするような事をしております。
20代前半/大学生/男性
ポジティブな言葉がけを意識した
なんでも自分のせいにして落ち込んでしまう彼女と付き合ってました。
人のせいにしないのはとてもいいことだとは思いますが、全て自分のせいだと思って落ち込んでしまうのはあまり良くないと思ったので、ポジティブな声かけをしました。
何か彼女にとってつらいことが起こった時は「あなたのせいではないし、仕方ないよ」とか「みんな別に気にしてないよ」という言葉をかけてました。
そのおかげもあるのか、彼女も少し自信を持ってくれた気がしました。
20代前半/公務員・教育系/男性
常に前向き発言をする
付き合い当初は話をしても盛り上がらず、「元からこんな性格の人なのかな」と思って付き合ってましたが、慣れてきたら徐々に話をするようになり、過去に「ある事柄」に関してつらい経験をしたので暗くなったと理解することができました。
それからはそのキーワードは避け、常にポジティブな発言をしていたら、彼女もだんだん明るくなってきました。
今では私がいなくても積極的に振舞える程度には明るくなっています。
40代前半/流通・小売系/男性
前向きな意見のみ伝えるようにしたり同調する
彼女のことは「大人しい人だな」と思って付き合い始めました。
しかし、彼女はネガティブに考えがちな性格で、周りは全く気にしていないにもかかわらず、少しの失敗にかなり深く悩んだり、何か物事をする前には失敗の光景が浮かぶらしく、なかなか始められない人でした。
そこで私は、彼女からの提案には前向きな意見のみ伝えるようにしたり、同調するように心がけました。
そうする事で多少は前向きに考えられるようになっていったと思います。
30代前半/専門コンサル系/男性
相手の興味があることを話す
少し暗い感じの彼女でしたが、徐々に話す回数を増やし、付き合い始めました。
最初の頃は何を話しかけてもそっけない態度でしたが、少しずつ心を開いてくれました。
話す内容は相手の興味があることを話すのが良いです。相手も話しやすくなるし、笑顔が見えるようになっていくと思います。
20代前半/大学生/男性
【2位】相手に合わせる
相手が嫌がることはしないようにする
飲み会やサークルに抵抗を感じていた彼女は、私が飲み会に行くときなどに凄く嫌そうな態度をとっていました。
彼女は自分のことを社交的ではない人間だと感じていることが原因でした。
そんな彼女なので、飲み会の楽しさを教えるよりも極力飲み会に行かず、真面目なふりをして付き合うほうがうまくいくと感じました。
その結果、詮索をされることもなく付き合うことができました。
20代前半/IT・通信系/男性
相手のペースや気持ちに寄り添うこと
私の彼女は落ち込みやすく、人付き合いも苦手な暗い人です。
そんな彼女とうまく付き合うためには、無理に明るくなることや人付き合いを求めず、彼女のペースで接してあげることがとても大切です。
私の友人が彼女と会いたいと求めても、無理にお願いをせず、彼女の意思を尊重するなど、相手のペースや気持ちに寄り添うことが良い関係を築くコツだと感じます。
20代後半/公務員・教育系/男性
それもまた本人の個性なので無理はさせない
それもまた本人の性格なので、無理はさせない方がいいと思います。
人の前に立って活発的に動くのが得意な人がいれば、その人の後ろに立って後方支援が得意な人もいるのと同じかなと。
仮に、相手の性格が暗くて楽しくないと感じるなら、それを理解するよう努力した方が良いと思います。
30代後半/IT・通信系/男性
【3位】こちらから絡みに行く
極力話したり触れ合う時間を多くして仲良くなる
性格が暗い人と上手く付き合う方法ですが、極力話したり触れ合う時間を多くして仲良くなるのが1番だと思ってます。
仲良くなりさえすれば、暗い人でもそれなりに話してくれるようになりますし、ポジティブな言動も見えてきます。
さらに普段からポジティブに考えた方が得だと伝えたりしてます。
20代前半/IT・通信系/男性
何ごとも自分から動き提案していく
とりあえず毎日話しかける感じですかね、連絡先を知ってるならLINEを毎日続けましょう。ただし返事が来ないときは2、3通で止めた方がいいですね。
電話はしないほうがいいです。無理に喋らせようとしないことが大事です。
あとスキンシップが大切です。服の上から肩を叩くとか、軽く体当たりするとかで全然大丈夫です。
何ごとも自分から動く方がいいでしょう。でもだからと言って、全部自分でやる必要はありません。最初の部分だけでも十分です。例えば「どっか行きたいな〜」ではなくて「動物園行きたいな〜」とか「ラーメン食べに行きたいな〜」など、わかりやすいプランをその都度提案する感じです。
30代後半/自営業/男性
【4位】話をじっくり聞いてあげる
彼女の意見に耳を傾けること
彼女は自分の思った通りに物事が進まないと、すぐにシュンとなり殻に籠ってしまうような性格でした。その為、何か悩み事が出来たり、不満に思うことがあってもそれをなかなか打ち明けてくれなかったのです。
彼女の悲しい顔を見るのが嫌だったので、しっかり話をしようと思い、「どうしたの?なんかあった?」と、しっかり目を見て話を聞きました。すると、彼女の職場であった不満などをたくさん話してくれました。
大切な人に愚痴をこぼす時、アドバイスを欲しがっているタイプ、自分の意見を肯定して欲しいタイプ、ただ話を聞いて欲しいタイプ等、いろんな人がいると思うので、それに合わせて対応を変えていく必要があると思います。
僕の彼女は「ただ話を聞いて欲しい」と思ってる人だった為、「〇〇君が話を聞いてくれるだけで、心が軽くなる」と言ってくれました。
20代前半/不動産・建設系/男性
【5位】一緒に改善を図る
どうすれば良い方向に向かうのか一緒に考える
何をするにも自信がなく、「出来るかわからない・・・」が口癖の彼女。そこで、どうすれば上手くいくのか、小さな目標を設けて段階的に解決する方法を一緒に考えました。
それでも一歩を踏み出せない時は、背中を押して「大丈夫。君なら出来る。だって過去にもいろんな成功体験があるじゃないか」というように、一歩踏み出すアドバイスを伝えました。
20代前半/専門コンサル系/男性
まとめ
男性100人に聞いた性格が暗い彼氏と上手に付き合う方法では、1位は『ポジティブな対応を心がける』、2位は『相手に合わせる』、3位は『こちらから絡みに行く』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による暗い彼女と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『暗い彼氏と上手に付き合う方法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
性格が暗い彼氏と上手に付き合う方法アンケートの詳細
1位(40.2%) | ポジティブな対応を心がける |
---|---|
2位(19.3%) | 相手に合わせる |
3位(10.1%) | こちらから絡みに行く |
4位(6.2%) | 話をじっくり聞いてあげる |
5位(5.5%) | 一緒に改善を図る |
その他(18.7%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年09月10日~09月25日回答者数:100人