女性から圧倒的に人気がある「モテる男性」って存在していますよね!「この男性はモテる理由がわかる!」と感じることもあれば、反対に「なんでこの男性がモテるんだろう…」と疑問に感じることもありますよね。
そんなモテる男性ですが、世の中の女性は実際にどんなところに魅力を感じているのか知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人に聞いたモテる男性の特徴をランキングと共にご紹介しています。
この記事の概要
モテる男性の特徴や共通点ランキング
まずは、モテる男性の特徴や共通点ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いたモテる男性の特徴や共通点』によると、1位は『気配りが出来、みんなに親切』、2位は『包容力がある・寄り添うのが巧い』、3位は『頼りがいがあり、能動的』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いたモテる男性の特徴や共通点
女性100人に聞いたモテる男性の特徴や共通点では、1位の『気配りが出来、みんなに親切』が約34.1%、2位の『包容力がある・寄り添うのが巧い』が約19.9%、3位の『頼りがいがあり、能動的』が約11.8%となっており、1~3位で約65.8%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別でモテる男性の特徴や共通点を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】気配りが出来、みんなに親切
優しく気遣いができる!
優しくて気遣いが出来る男性はモテると感じます。そのような人と一緒にいると、居心地が良くまた会いたいと思ってしまいます。
また、そういう男性は同性の友達も異性の友達も多く、友達も一人ひとり大切にしている人が多いように感じます。
なので、話の引き出し方が上手で、こちらを楽しませてくれる人が多いです。
同性にも異性にも好かれている人はやはりモテますね。
20代前半/商社系/女性
周りに気を配れる人
自分の身の回りのことはもちろん、周りのことも考えられて、他人から尊敬されるような、一見完璧に見える人はモテると思います!
でも、家に帰ったら恋人や家族にちょっとした愚痴を漏らしたり、甘えている部分や抜けている箇所があると、ギャップ萌えもあって可愛いと思います。
あとは、休日には家でゴロゴロしている人よりも、趣味に没頭しているくらいが、恋人が居てもお互いに個人の時間が確保出来てモテるのでは?と感じました!
20代前半/大学生/女性
落ち着いていて誰にでも優しくできる人
いつも落ち着いていて、年齢や立場にこだわらず誰にでも優しくできる人はモテると思います。おまけに周りを無理なくリードできれば文句なしです(笑)。
素敵だなと気づくと、例え見た目が恐そうな人でも、そういったハンデはすっ飛びます。
優柔不断で何も自分で決められないような他力本願な人だったり、目上の人にヘコヘコしまくって目下の人には鬱憤を晴らすかのようにきつく当たるような人では、いくら見目良い人でも幻滅します。
30代後半/専業主婦/女性
老若男女へのさり気ない気遣い
老若男女にスマートに優しくできる方は、同性・異性どちらにも好かれると思います。
時々、周りを意識して格好つけた行動をする方がいますが、そういう方は好感度アップを狙っているだけだと直ぐに分かります。
常に自然体で周りを良く見ていて、さり気なく手を差し伸べる行動をとれる方は、本当に誰にでも優しくできて皆に好かれると思います。
40代後半/専業主婦/女性
困っている人をさりげなく助けられる
モテる人とモテない人の違いって、細かな部分に気付いて声を掛けられるか掛けられないかのような気がします。
困っていても声を上げられないという女性は結構いると思うんです。そんなときに気付いて、助けてもらえるととても嬉しいし、好印象ですね。
結局は気遣いの積み重ねが、好感度を上げていくのではないかと思います。
実際に、職場にいる気配りが上手い男性の先輩はモテています!
20代後半/IT・通信系/女性
さりげない心遣いが自然にできる人
普段はめんどくさがったり、文句言ったりしているけど、人の事をよく見ていて、困っている時や大変そうにしている時など、とても良いタイミングでフォローしてくれる人はモテます。
また、その行動をさりげなく自然に行なってくれるのでカッコいいです。
周りの事を常に気にしていて、人を支えられる頼りになる人はなかなかいないと思います。
30代前半/サービス系/女性
忙しそうにしていてもさりげない気配りができる人
現在、短期でお仕事をしています。だいぶ環境にも人にも慣れてきましたが、最初はやはり緊張していることもあり、疲れやすかったです。
が、一緒の職場の男性が、休憩時間などにさりげなく話を振ってくれたおかげで、他の方とも話をするきっかけが出来、仕事に行くのがだいぶ楽になって、とても嬉しかったです。
今も、さりげなく声をかけてくださるので、ありがたいです。
40代前半/金融・保険系/女性
周りをよく見て気配りができる人
周りをよく見ている人がモテると思います。例えば困っているけど助けを求めることが苦手な人がいたら、サッと手伝ってあげるとか、何か変化があったら(髪を切るなど)声をかけるとか、そういうことができる人は男女問わずモテると思います。
プライベートに限らず仕事でも、疲れている人がいたらサッとお菓子をあげるなど、そういう周りを見つつ気配りできる人はモテています。
20代後半/不動産・建設系/女性
分け隔てなく優しい人
人によって態度が違う人や依怙贔屓が多い人を見ると、いくらイケメンでも私は苦手です。
誰にでも分け隔てなく優しい人には好感が持てますが、モテそうなのでもし彼氏になったら焼きもちを焼いてしまいそうで、そこが難しいところです(笑)。
あと、仕事を真面目にやる人、人のフォローがさりげなく出来る人、聞き上手で言葉遣いが丁寧な人、一般常識がある人など、たくさんあります。
20代前半/サービス系/女性
仕事も配慮もできる人
家族思いで動物にも優しく、いつもニコニコしている人はモテる気がします。
自分の意見をしっかりもっていて、同性にも態度を変えず、叱る時は叱りフォローもできる人が多いです。
見た目も内面も清潔で明るく、お金の使い方もきちんとしていて、ナチュラルな雰囲気が漂っている気がします。
困った人がいるとすぐに助けることができ、仕事も配慮もできる人はモテます。
40代後半/サービス系/女性
思いやりのある人!
優しい人も理想ですが、思いやりがないとうまくいかないと思います。
子供を見ながら家事や仕事をこなそうとすると、時間が限られますし大変です。でも、私が困っていると夫が積極的に手伝ってくれ、私がゆっくりできるよう工夫してくれます。
こういう思いやりや配慮が出来るから、夫はそこそこモテていたんだと思います(笑)
20代前半/公務員・教育系/女性
前向きで周りの人に分け隔てなく優しい人
向上心があって、自分の中で小さな目標を立ててコツコツ叶えていく人は素敵だなと思います!
仕事においても前向きで、家族はもちろん周りの人に分け隔てなく優しい人はモテると思います。
家族、職場の上司や先輩・後輩、友達に優しく、仕事にも前向きで自立した人を見ると、やはり結婚をし家族になった時に大切にしてくれるのではないかと感じます。
20代前半/大学生/女性
誰に対しても態度が変わらない人
モテる男性の特徴は、誰に対しても態度が変わらない人だと思います。
人によって態度がコロコロ変わる人は、自分の気分次第で態度も変わるのではないかと思います。
最初は優しくしてくれていても、慣れてきたら雑に扱ってきたり、見下すようになったりします。
しかし誰に対しても態度が変わらない人ならそのような心配はなく、ずっと優しくしてくれると思います。
20代後半/医療・福祉系/女性
周りを良くみている人
モテる男性の共通点は、周りを良くみている人だと私は思っています。
勿論優しいのも大事なんですが、周りを良くみている人って気遣いが上手いんですよね。気が利くと言いますか、それが当たり前なんでしょうけど、本当にさりげない優しさを出してきてくれます。
一人でポツンといる人にいち早く話しかけるのもそういう人で、それが「優しい人」に繋がっているのかなと思います。
40代前半/サービス系/女性
その人が喜ぶ事を自然とできる人
普段の何気ない会話の中で出てきた、約束とも言えないくらいの小さい約束を覚えていてくれるひとはモテると思います。
例えば、好きな漫画の話題になって、「〇〇の漫画持ってるから今度貸してあげるよ!」と言ったら、数日後に本当に貸してくれたり。
相手との会話を大事にしていて、その人が喜ぶ事を自然とできる人が同性異性に関わらずモテるんだと思います。
40代前半/メーカー系/女性
落ち着いていて誰に対しても親切な人
落ち着いていて誰に対しても親切な人は男女関係なく、みんなから好印象だと思います。
清潔感があって、若々しさがいつまでもあるのに余裕があって焦りがない、それに加えて家族を大事にしているのが分かるとポイントが高いです(笑)
プラス、ユーモアもあればかなりモテるポイントになると思います。
30代後半/医療・福祉系/女性
【2位】包容力がある・寄り添うのが巧い
おおらかで優しい人
喋り方がおっとり優しい感じで、女性の話をよく聞いてくれる人がモテると思います。
周りの男性を見ていると、どちらかと言うと痩せ型の男性よりもどっしりしている方がモテていました(笑)。
それと基本ですが、どんなに顔がカッコ良くても、仕事をちゃんとしてない人はモテてなかったので、しっかり職に就いていることは大事だと思います。
30代後半/自営業/女性
相手の話をきちんと聞ける人
相手の話の腰を折る人はもちろん論外で、最後まで相づちをうってちゃんと聞いてくれる人はモテますね。
私の彼氏もずっとモテてきたそうですが、私が相談すると彼はずっと「うんうん、そうだね」など相づちをうちながら最後までしっかり話を聞いてくれます。その上で、「じゃあどうしたらいいかな?一緒に考える?」などと手助けしつつ、私が自分で解決法を見つけだせるよう、誘導してくれました。
きっと人の話をきちんと聞けるところがモテる理由なんだなと思いました。
20代前半/大学生/女性
ちゃんと人の話に耳を傾ける!
人の話に耳を傾ける方は、性別問わずモテると思います。その話を飲み込むか、また採用するかは置いておいて、一度聞くことはとても大切だと思います。
自分の話を聞いてもらえる安心感もありますし、受け入れてくれた時の安堵はかなり大きいと思います。さらに、そこからプラスアルファして自分のものにしてしまう方は、カリスマ性があるように感じます。
モテる方はそれを簡単にやってのけてる方が多く感じます!
20代前半/サービス系/女性
相手の意見や考え方を尊重できる人
外見の好みは人それぞれなので、案外難しいポイントですが、共通して言えるのは、清潔感の有無だと思います。
また、人間性に関しては、相手の意見や考え方を尊重出来る人が魅力的だと思います。
男性と同じくらいの働きをする女性が増える一方、世代によっては男尊女卑的な考えや態度を取る男性も未だにいます。そのような男性に辟易とする中、対等に、場合によっては尊重してくれる男性はとても魅力的だと思います。
欲を言うなら、やはり女性としては甘えたり頼りたい時もあると思うので、時にはアドバイスや応援をくれたりすると、頼り甲斐を感じつつ、とても居心地が良いパートナーと思えると思います。
20代後半/医療・福祉系/女性
こちらの話を興味を持って聞いてくれる
目の前の相手が本当に自分のことを知ろうとしてくれているか、相手のことも知ってほしいと思ってくれているかは、会話の流れが心地良いかですぐわかります。
私は看護師なのですが、出会いの場で職業を伝えると、初めから勝手なイメージを前面に押し出した話を振ってくる人が多かったです。看護師にも色々な人がいるのに、「気が強い女」だとか、「白衣の天使」、はたまた「男に飢えてるビッチ」だとか、相手の妄想をもとに自分の印象が作り上げられるのは不愉快でした。
しかし、あまり遊び歩くことのない真面目な人たちは、どんな仕事をするのか聞いてくる程度で、あとは私自身の趣味や性格について知ろうとしてくれたように感じました。こちらの話を興味を持って聞いてくれて、それに合わせて自分の事も話してくれたら、それだけで好感を持てると思います。
見た目は不潔な印象を持たない程度でいいと思います。
30代前半/医療・福祉系/女性
女性の気持ちに寄り添ってくれる
今までの経験上、お姉さんがいる男の人はモテると思います。
やはり女の人は気持ちを理解してほしいと思っている性格の人が多いと思います。
相談した時や、何気ない愚痴などをこぼした時に、姉がいるという男の人は割と話をしっかり聞いてくれる人が多いと思いました。
男兄弟だけの方だと、親身に話を聞いてくれているのだと思うのですが、言いっぷりがきついことが多く、どうしても怒られている気になってしまいます。
30代前半/サービス系/女性
会話が途切れず上手く和ませてくれるタイプの人
会話が上手なタイプの方はモテています。職場や飲み会などで盛り上げたり、面白い話で人を不快にしない人や、仕事の休憩中なども世間話を飽きさせないタイプの人は好感度も高いです。
会話が途切れず上手く和ませてくれるタイプの人は、イケメンじゃなくても好かれますし、好印象です。
一緒にいて楽しそうな感じが伝わるのが、女性が一緒に居たいと思うモテポイントだと思います。
30代前半/専業主婦/女性
「やってあげてる感」を出さずに優しくしてくれる人
優しい人はすごくモテますね。さらにレディーファーストならもっと良いです。「やってあげてる感」を出さない人って、とてもスマートで惹かれます。
私は甘えん坊なので、年上でも年下でも、世話好きな人だと甘えたくなっちゃいますね笑。
さらに後輩から頼りにされたり、先輩や上司から信頼されて仕事を任されてる姿をみたらキュンとします。
30代前半/専業主婦/女性
【3位】頼りがいがあり、能動的
ぶれないで落ち着いて行動できる人
目に見えない根があって、ぶれないで落ち着いて行動できる人はモテるでしょう。そういう人の周りにいるだけで、自然と落ち着けます。
もしその人に彼女がいても、嫉妬することなく「あー、もうしょうがない。幸せになってくれ!」と祝福できるような雰囲気の人ですね。
結婚してようがしてまいが、同性からも異性からも両方モテる人はモテるのだと思います。
50代前半/専業主婦/女性
ぐいぐい引っ張ってくれるような肉食系男子
私はエスコートしてくれる男性だと思います。女性は「男性から選ばれたい」とか、「引っ張って欲しい」と思っている方が多いような気がします。
そのため、ぐいぐいくる男性はモテると思います。
周りを見ても、イケメンの草食系の男性よりも、少し顔がよくなくても自分から動く肉食系の男性の方がモテているように思います。
30代後半/専業主婦/女性
物知りで色んなことをよく見ている
困ったときに頼りがいのある男性がモテると思います。
こちらが「頼っても大丈夫だ」という気持ちになれる男性は、大抵、物知りで色んなことをよく見ているタイプです。
なので、有事のときに安心して頼れそうな感じですし、助けてほしいという気持ちにもなります。
30代後半/サービス系/女性
寡黙だが、さり気ないフォローをしてくれる
寡黙な上司の下で働いていますが、時折見せる笑顔が素敵で年下の女性からの人気が高いです。
彼女達曰く、仕事で困ったことがあると、上司がさり気なく(ミスした本人が気付かないほど)フォローしてくれていると言うことでした。
しかも、ガミガミと怒ることなく指導してくれるので、その上司の下では働きやすいと言う点も人気の秘訣みたいです。
30代前半/流通・小売系/女性
どんな状況下でも取り乱すことなく適切な処置ができる人
私が「この人はモテるだろうな」と感じるのは「臨機応変に対応できている時」だと思います。
どんな状況下でも取り乱すことなく適切な処置ができる人は、本当にかっこよくて素敵だなと個人的には思います。
なにか起きてあたふたとしてしまっている人は見ていて不快だし、「しっかりしてよ!」と苛立ちをぶつけてしまいたくなるので、臨機応変に対応できる人が好きです。
20代前半/専業主婦/女性
忙しい中でも自分を高めようという意識が高い人
自分の仕事に誇りを持っていたり、忙しい中でも自分を高めようという意識が高い人はモテると思います。例えば、合間の時間で筋トレをかかさないとか、髪の毛や髭など身だしなみを整えることを忘れないなどですね。
遠距離をしていますが、その彼がまさにそんな感じです。
見た目がかっこいいのもそうですが、意識が高い男性には惹かれます。
30代前半/医療・福祉系/女性
【4位】清潔感があり、優しい
明るく清潔がある人!
暗い方に話しかけても話が続かず、仲良くなるのに時間がかかります。
やっぱり明るい方とは一緒にいて楽しいし、元気がもらえます!話しやすいので、仲良くなりやすいのもポイントですね!
清潔感のあるというのも重要だと思います。しわしわの服や汚い靴、汚い歯はちょっと引きます。
タバコを吸う方は臭いにも気を使って欲しいと思います。
30代前半/サービス系/女性
清潔感があり優しい男性
やっぱり清潔感があり優しい男性は、それだけでも十分女性にモテると思います。
スーツによれがなく、いつもパリっとしているとか、髪の毛がいつもきまってるとか、ポケットティッシュやハンカチをちゃんと持ち歩いているとか、さりげなく香水の匂いがするとか、ふとしたときに違いが出ますね。
ドキっとしちゃいます笑
40代前半/医療・福祉系/女性
カッコよくて優しい!
やっぱりイケメンだったらある程度のことは許せてしまうので、モテる男性は顔がカッコいい人が多いです。
そして何でも人任せにはせず、相手のことを思って率先して行動してくれる優しさや行動力があります。
家事に関しても、「やるからいいよ」など声をかけてくれ、気遣ってくれるところがあります。
人のことを思いやってくれる人はやっぱりモテています!
30代前半/サービス系/女性
女性の気持ちを分かろうと努力出来る
モテる男性というのは、イケメンという訳ではなくても、身だしなみが清潔で、丁寧に暮らしておられると感じる趣味の良い服装や、持ち物が特徴です。
いくら見た目がカッコよくても、車の中などがゴミだらけだと幻滅したり冷めてしまうので、ある程度、清潔感があることは重要です。
また、自分の意見を押し付けず、些細な事でも相手にどう思うか聞く配慮が出来る方がモテると感じます。
50代前半/医療・福祉系/女性
【5位】明るく癒される雰囲気
どんな人にも笑顔で接することが出来る人!
コンビニの店員さん、カフェの店員さん、車屋の担当さん、うちに来たセールスマン、病院の先生…どんな見ず知らずの方へも、どんな態度を取られても、ニコニコ感じよく接している方はモテます!
知り合いに感じよくするのは当たり前、自分から見てどうでもいい人にこそ、ニコニコ出来る方は、同性、異性問わずモテるなと思います。
30代後半/不動産・建設系/女性
いつも明るく優しい!
いつも明るくて優しい男性はモテる傾向にありますね。やっぱり話しやすくて怖くないし、話も弾むので女性からするとお近づきになりやすい人ですね。
私自身もそういう男性は特別な目で見てしまいますし、気軽に話ができて気分がいいです。
女性は意外と「楽しくて面白い人」が好きですからね。暗くて嫌みなイケメンよりも、明るくて優しいブサメンの方が圧倒的に需要があり、モテます!
30代後半/医療・福祉系/女性
何でも素直に表現してくれる
寡黙でクールな男性も魅力的ですが、それはイケメンに限ります(女性の場合は美人に限りますよね(笑))。
モテる男性は「ありがとう」や「ごめんなさい」はもちろんのこと、「嬉しい!楽しい!それ好き!」等、単純な言葉でも何でも素直に表現してくれます。
そういう異性はコミニケーション能力があり、どこにいてもどこへ行っても一緒にいて楽しく、モテるんだと思います。
40代前半/サービス系/女性
【6位】仕事と家庭の両立が出来る
仕事も家族も大事にしている
仕事がバリバリ出来て、家庭でも週末は子供と公園やアウトドアに出かけるようなタイプはモテます。仕事も家族も大事にしている姿はやはり素敵な男性ですね。
私の知人にも似たような方がいますが、仕事もバリバリで若いのに出世コースで、家族円満で素敵なご夫婦、子供の役員もよくやっています。男友達も多く、男女共にモテるタイプです。
30代後半/医療・福祉系/女性
仕事もできて家族を1番に考えてくれる人
見た目は平均以上で、仕事はきちんとこなして家族を大切にする人がモテると思います。
やはり、何もかも中途半端な人だと、全てどっちつかずなところがあり、最初はよくても飽きられてしまうと思います。
欲を言えば、話し上手な人が良いですね。自慢話でなければ自然と相手に引き寄せられ、楽しい時間を過ごせます。
以前、私の上司にそういう方がいましたが、愛妻家で理想的な男性でした。
50代前半/サービス系/女性
仕事をこなしつつも家庭では気配りを欠かさない人
仕事をこなしつつも、家庭では気配りを欠かさない人はモテると思います。
そして主人がまさに家事にも仕事にも抜かりのない人(笑)連絡もまめ、妻を労る心も行動もあり、本当に結婚して幸せだなぁとつくづく思います。
そして、収入はさておき、金銭感覚がしっかりしていると本当に妻は助かりますね。こんなに出来る人で浮気しないのかと心配になります(笑)
30代前半/専業主婦/女性
まとめ
女性100人に聞いたモテる男性の特徴や共通点では、1位は『気配りが出来、みんなに親切』、2位は『包容力がある・寄り添うのが巧い』、3位は『頼りがいがあり、能動的』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、女性100人に聞いたモテる男性の特徴をランキングと共にご紹介してきました。
この記事の『モテる女性の特徴ランキング編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
モテる男性の特徴や共通点アンケートの詳細
1位(34.1%) | 気配りが出来、みんなに親切 |
---|---|
2位(19.9%) | 包容力がある・寄り添うのが巧い |
3位(11.8%) | 頼りがいがあり、能動的 |
4位(6.9%) | 清潔感があり、優しい |
5位(6.2%) | 明るく癒される雰囲気 |
6位(5.2%) | 仕事と家庭の両立が出来る |
その他(15.9%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2021年01月12日~01月27日回答者数:100人