男性にモテる女性の特徴はいくつか存在していますが、その中でも「話し方」にキュンとくる男性は多いものです!丁寧な口調だったり、落ち着いたトーンだったりと、無意識であっても男性が魅力的に感じる話し方をしている女性はモテる傾向にあるようです。
そんなモテる話し方をする女性ですが、世の中の男性は実際にどんなところに魅力を感じているのか知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いたモテる女性の話し方をランキングと共にご紹介しています。
この記事の概要
キュンとする女性の話し方ランキング
まずは、キュンとする女性の話し方ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いたキュンとする女性の話し方』によると、1位は『明るく前向き・フォローが上手い』、2位は『相槌やリアクションが巧み』、3位は『特別感やギャップを感じる』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いたキュンとする女性の話し方
男性100人に聞いたキュンとする女性の話し方では、1位の『明るく前向き・フォローが上手い』が約25.3%、2位の『相槌やリアクションが巧み』が約20.9%、3位の『特別感やギャップを感じる』が約15.3%となっており、1~3位で約61.5%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別でキュンとする女性の話し方を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】明るく前向き・フォローが上手い
愚痴や不平不満を言わず明るいトーンで話す
明るく元気に話をする人です。丁寧な言葉を使い、誰かの悪口を言ったりしない、芯の強さがわかるような話し方が素敵だと思います。
相手の立場に立てて、話を合わせることもできる人や、相手が求めている会話と自分が話したい会話のバランスをうまく取れる人もいいですね。
普段の会話でも職場での会話でも、変わらずコミュニケーションをとることが出来て、すばらしいと感じました。
30代前半/自営業/男性
本当に楽しそうに喋る人
本当に楽しそうに喋る人と会話するとキュンとしてしまいます。
仕事終わりまでイライラが続いていても、その後遊んだ人が本当に楽しそうに喋っていたため、こちらも不思議と楽しくなっていることに気づきました。
車のドライブでも、こちらが運転に集中して喋らなくても、相手が楽しそうに喋っていてくれると、気まずい雰囲気にもなりません。そういう人は、こちらが喋っていてもやはり楽しそうに相槌をうったり、聞いてくれたりして癒やされます。
その人と過ごすとこちらも楽しい雰囲気になれて、「あぁ、この人いいな」と感じました!
30代前半/IT・通信系/男性
トークのテンションが高い
トークのテンションが高い女性と会話をすると、キュンとしてしまいます。
ちょっとした話題でもお互いに盛り上がって、退屈しないと感じるため、ちょっとした雑談程度でも好きになってしまいます。
職場の事務の女性は私よりだいぶ年上で守備範囲外だったのですが、話をしてみるとトークのテンションが高く、話をしていて楽しく感じました。
しばらく会話をしているうちに、好感度があがってきてしまいました。
40代前半/IT・通信系/男性
「あなたのお陰で上手くできたよ!ありがとう!」と言ってくれた
教室で文化祭の準備をしていたときに、ある女の子が悩んでいたので、僕が「こうすればうまくいくと思うよ」とアドバイスをしました。
そのやり方で上手くいったのでよかったと思っていたら、彼女が後日、「〇〇くんのお陰で上手くできたよ!ありがとう!」と目を合わせて言ってくれ、その時ドキッとして好きになりました。
20代前半/大学生/男性
楽しそうに話し、ときどき声を出して笑う
彼女は俳優の「ジャン・レノ」のことを「ジョン・レノ」と間違えるなど、ツッコミがしやすく、そのことにより空気が和みました。
気持ちよく笑い、柔らかく甘さを含んだ声で話しました。
こちらの言うことにも明るく答え、表情もころころ変わりながら話に反応してくれました。
一番良かったのは、こちらを見る目が、温かく微笑んでいたことです。
40代後半/医療・福祉系/男性
【2位】相槌やリアクションが巧み
つまらない冗談でもすごく笑ってくれたり相槌をうってくれる
話をよく聞いてくれる人はすごく好きです!特に、つまらない冗談でもすごく笑ってくれたり、相槌をうってくれるとキュンとしますね!
自分に興味をもってくれていると感じると、やっぱり嬉しいですしね!
まだ付き合ってない時、彼女は私を見つけると遠くからでも走ってきて話しかけてくれたり、皆んなで集まる時なんかも近くに来てくれていました。その内に意識し始め、逆にこっちが好きになっていました。
付き合ってからは私の方が好きでしたね笑
30代前半/医療・福祉系/男性
自分に興味をもって質問をしてくれる
自分に興味をもって質問をしてくれる相手にきゅんとしてしまいます。
頼られているという印象ももちます。
ある程度の人数がいる職場で、わざわざ私のところへ足を運んでくれて、私ではなくても答えられるような内容の質問をあえてしてくれた女性がおり、「何か打算があるのかな」とも思いますが、やはり勘違いしてしまう自分がいました。
30代後半/自営業/男性
相槌を打ってくれる!
相槌を打ってくれる女性と話していると楽しくなり、その女性のことを意識してしまうと思います。
話していてもリアクションが薄いと、「話が楽しくないのかな」とか「面白くないのかな」と考えてしまい、気を遣って疲れてしまいます。
自分の話を聞いているリアクションをとってくれたり、興味を持ってくれたりすると、次もこの人とどこかに行きたいと思うようになります。
20代後半/金融・保険系/男性
目をじっと見て話を聞いてくれる!
話をする際に、目をじっと見て話を聞いてくれるとキュンとします。
自分の話をしっかりと聞いてくれているという内面の良さも窺えて、いい人なんだなと思います。
今の彼女も、私の話をしっかりと聞いてくれて、そこから気になってアプローチをして行き、付き合うことになりました。
やはりこちらに合わせてくれるような女性がいいと思います!
20代前半/サービス系/男性
身を乗り出して聞いてくれる
女性に話をしているときには、どうしても「自分の話題に退屈してないかな、うんちくばかりでつまらないと思われてないかな?」と心配してしまいます。
なので、女性が身を乗り出して「それで?それで?」と身体全体で興味を示して聞いてくれると安心するし、キュンとしてしまいます。
物理的な距離感も狭まるし、身を乗り出して聞いてくれる女性にはキュンキュンしてしまいます。
40代前半/メーカー系/男性
【3位】特別感やギャップを感じる
方言が残っている
言葉の端々に方言が残っているときゅんとします。
地方出身の女性で方言が残っている言葉で話されると、こちらもじっくりと話を聞きたくなります(笑)特に東北や九州の方言は、私には新鮮にうつり良いです。
飲み会等で、地方出身の人とついつい話をしてしまい、盛り上がってしまいます。
私自身も地方出身者であり、非常に共感することも多いのも事実です。
40代前半/IT・通信系/男性
会話の最後にアイサインをしてくれる!
以前、パン屋の仕込み専門で働いていたのですが、同じ仕事仲間で、LINEのアカウントを交換した女性が、私と会話する時アイサインをしてくれるようになり、思わずキュンとしてしまいました。
その女性は私に好感を持ってくれたようで、その後何度もLINEのやり取りがありました。
40代前半/サービス系/男性
普段は明るく大きな声で喋るのに二人きりだとおとなしくなる
いつも仲間といるときは、明るくて大きな声でしゃべったりしてるのに、僕と二人きりになると凄くおとなしくて静かになる彼女。話しかけると少しうつむいたり、他の子と明らかに違う対応です。
僕はあまりモテる方じゃないので、頬を赤くしてこっちに気があるそぶりを見せてくれる彼女が可愛らしくてキュンキュンしました。
男はこっちに気がありそうな女子がいると、逆に気になって好きになってしまうところがありますから。
40代前半/不動産・建設系/男性
視線を合わせてくる
女性と話すとき、相手と視線が多く合うと、ドキッとしてしまいます。
話し終わった後も数秒見つめられると、男としてはその女性を異性として強く意識してしまわずにはいられません。
やっぱり女性に目を見つめられるとキュンとするし、「私に気があるのかな」と思ったりもしますので、しっかりと相手の目を見つめながら話すのは、男性を落とすテクニックなのかもしれません。
30代後半/自営業/男性
【4位】口調が優しい・丁寧な言葉遣い
甘えた感じで頼るようなやわらかい口調
以前、とある女性から頼られた時にキュンとなりました。彼女は何かわからないことがあったようで、優しい言葉で「教えてほしい」と言ってきたので、こちらも色々調べて懇切丁寧に親身になって教えてあげました。
気持ち的には相思相愛の方向に向いていたような気がします。
お互いにもっと知らなければいけない部分があったので、深く入り込まなかったのですが、甘い思い出となりました。
すがるような口調で悩みを相談されたときは、男として全力で役に立ちたいと思うものです。
50代後半/公務員・教育系/男性
やわらかい感じのスローテンポな話し方をする人
仕事で煮詰まっていたとき、同僚の女性に八つ当たりをしてしまいました。
いつもならガッツリ言い返してくるのに、そのときは「焦らないでやろう。いつも大丈夫なんだから、プンプンしないでやろう」とやわらかい感じのスローテンポな話し方で言われました。
めちゃめちゃキュンときたし、惚れるくらい癒されました(笑)。
30代前半/サービス系/男性
標準語で話をしてくれる人
私の出身地は威圧的な方言が一般的なので、女性が標準語で話をしているとキュンとします。
例えば 「〇〇だから。」と言われると特に気持ちが高まります。私の地域では「〇〇じゃろおが」なので、標準語はとてもスマートに聞こえます(笑)
また標準語で話をしてくれる女性は、話し方もさることながら性格もおだやかで優しいように感じます。
20代後半/不動産・建設系/男性
【5位】優しく同調・共感してくれる
どんな内容であっても否定せずに、うんうんと頷いて聞いてくれる!
こちらが話をした時に、どんな内容であっても否定せずに、なんでも一旦は受け止めて、「うんうん」と頷きながら聞いてくれると、キュンとしちゃいます!
たとえ自分が間違っていたとしても、一旦受け取ってもらう事で、その後のその人の意見を素直に受け止める事ができました。
私は1人が好きな方ですが、そういう人とは長く一緒に居ても、全く苦になりませんでした!
30代後半/不動産・建設系/男性
辛いときに「うん、そうだよね」と頷いてくれる!
仕事で辛いことがあったときや上手くいかなかったときには、しんどい気持ちを吐き出したくなります。
そんなときに、ただ「うん、そうだよね」と同調しながら頷いてくれると、安心感と感謝を感じ、「この人とずっと一緒にいたい」という気持ちが高まってキュンとしてしまいます。
30代後半/IT・通信系/男性
否定的なことを言わず味方をしてくれる
何を話しても否定的なことを言わずに、「私もそうだと思う!」とか味方をしてくれる人に、やはりキュンとします。
あと、仕事など自分がやらなければいけない作業を、「これ、私がやっておくから休んでてな」と言われた時は、「この人、優しくていい人だなあ」と思いました。
それと、間違ったことをした時に、「こうしたらいいんじゃない?」と説明してくれる人にキュンとします。
20代前半/自営業/男性
まとめ
男性100人に聞いたキュンとする女性の話し方では、1位は『明るく前向き・フォローが上手い』、2位は『相槌やリアクションが巧み』、3位は『特別感やギャップを感じる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人に聞いたモテる女性の話し方をランキングと共にご紹介してきました。
この記事の『モテる男性の話し方ランキング編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
キュンとする女性の話し方アンケートの詳細
1位(25.3%) | 明るく前向き・フォローが上手い |
---|---|
2位(20.9%) | 相槌やリアクションが巧み |
3位(15.3%) | 特別感やギャップを感じる |
4位(14.6%) | 口調が優しい・丁寧な言葉遣い |
5位(12%) | 優しく同調・共感してくれる |
その他(11.8%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2021年01月12日~01月27日回答者数:100人