妻がいらないと感じたらどうすべき?既婚男性100人の対処法

結婚生活が長くなってくると、どうしても「もう嫁なんていらない…」と感じてしまう事もありますよね。ズルズル悩んでしまうと、「離婚しようかな…」と最悪の結末を考えてしまう事も。

すぐに離婚という選択肢を選ぶことは避けたいからこそ、嫁なんていらないと思ってしまう状況でも上手に改善する方法があれば知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、同じ経験を持つ既婚男性100人による妻がいらないと感じた時の対処法を体験談と共にご紹介しています。

妻なんていらないと感じた時の対処法ランキング

嫁なんていらないと感じた時の対処法ランキング

まずは、嫁なんていらないと感じた時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。

famico編集部が行った『男性100人に聞いた妻なんていらないと感じた時の対処法』によると、1位は『一旦、距離を取る・冷静になる』、2位は『良い所やありがたみを再確認』、3位は『感謝を伝える』という結果に。

ランキングの詳しい内容は下記となっています。

男性100人に聞いた妻なんていらないと感じた時の対処法

男性100人に聞いた妻なんていらないと感じた時の対処法

男性100人に聞いた妻なんていらないと感じた時の対処法では、1位の『一旦、距離を取る・冷静になる』が約28.2%、2位の『良い所やありがたみを再確認』が約18.6%、3位の『感謝を伝える』が約17.3%となっており、1~3位で約64.1%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)

それでは、項目別で嫁なんていらないと感じた時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。

【1位】一旦、距離を取る・冷静になる

一旦、距離を取る・冷静になる

一定期間距離をもち、冷静さを取り戻す

お互い小さくとも不満はいつもあると思っています。それが何かのきっかけで爆発して喧嘩になるわけですが、個人的にはお互い本音で話しているわけじゃないと考えています。

口喧嘩になっても、ヒートアップせずに距離と時間をおき、お互いのほとぼりが冷めた頃に、また自然といつもの状態に戻るようにしてます。

30代後半/IT・通信系/男性

自分の担当の家事を済ませた後、自室に閉じこもり冷静になる

うちは共働きなので、子供が生まれてからも同じ家事分担だと、妻のほうに大きな負荷がかかります。しかし私はそれに思い至らず、普段と変わらずある程度家事をして、時間が空いたらスマホでゲームをしたりしていました。

妻にしてみれば、仕事も家事も育児もこなさなければならない上、夫は気が利かないわけですから(笑)、多大なストレスを感じるのは当然のことだと思います。

それなのに、妻から「あれをして、これをして」といろいろ指示され、遊ぶ時間がなくなったと感じた私は、つい「妻なんていらない・・・」なんて思ってしまいました。気づいてみれば、恥ずかしい限りです。

自己嫌悪に陥りそうになったので、自分の担当の家事を済ませた後、自室に閉じこもりました。少し時間を置いたら冷静になれて、妻の立場に考えが及ぶようになりました。

20代後半/IT・通信系/男性

収まりがつかないときは、駐車場にある車へ移動する

恥ずかしながら、喧嘩の絶えない夫婦です。喧嘩というより、私が怒られてるという方が正しいかもしれません。週6日以上はケンカしています。

子供がおり、子供の目の前でよく怒られておりますが、話し合いをしようとしても、妻の怒声は強まるばかりで、子供がどんどん悲しい顔になっていきます。

教育上もよろしくありませんが、落ち着いてからでなければ話し合いにならないので、収まりがつかないときは私が一人で駐車場にある車へ移動します。

ただ、私が担当している家事や子供たちの送迎に支障をきたすときは、必要なことを終えてから車に行きます。

30代前半/不動産・建設系/男性

とりあえずお互いの一人の時間を作る!

結婚生活も長ければマンネリ化もしますし、ケンカも増えてきます。

しょうがないとは思っているのですが、妻はそう言う訳にはいかないのか、いつも一人で怒って一人で拗ねて口を利かなくなってしまいます。

そうなると、手をつけられなくなるというか、何を言っても無駄なので、別々の時間を過ごすようにしています。

時間が解決してくれると信じて(笑)。

30代後半/流通・小売系/男性

深呼吸したり、一人になって落ち着く時間を作る

しょっちゅう意見の食い違いや生活感の違いで、お互いイライラすることがあります。

そんな時は一先ず深呼吸をして、感情を落ち着かせます。

なぜこのような対処法をするかというと、昔なんかのテレビ番組か本で目にした「イライラしたときは深呼吸が効果的」という情報が記憶の片隅にあったので、思い出しては実践するようにしています。

それでもイライラが収まらないときは、部屋にこもったり出掛けたりして、一人になって落ち着く時間を作ります。

30代前半/サービス系/男性

何かと用事を作り、妻が寝る頃まで帰宅しない

妻との関係が悪くなると、私は仕事に逃げ込んでしまいます。何かと用事を作り、残業と言っては、妻が寝る頃まで帰宅しません。

もっと、しっかりと向き合い、話し合ったら良いと思うのですが、それができません。

もともと意地っ張りなのか、プライドがそうさせているのか分かりませんが、いつもそうです。

本当は会社に逃げず、何とかしたい物です。

50代前半/メーカー系/男性

【2位】良い所やありがたみを再確認

良い所やありがたみを再確認

一旦頭を冷やしてから、妻の好きな所を思い浮かべる

相手の悪い所はなんぼでも出てきます。特にケンカした後やケンカの最中は、カッとなって憎らしい事ばかりが目に映りますよね。

そんな時は一旦頭を冷やしてから、妻の好きな所を思い浮かべます。5個ぐらい思い浮かべると、あんなに頭にきたのにもうかなり薄まります。

やはりいい所の方が圧倒的に多いなぁと、自分で納得してなんだかスッキリしちゃいますね(笑)。

ちなみに頭を冷やすのはベランダです。ケンカの最中は一旦引いて、外の風を浴びて顔を見ないのも、私の中では重要なポイントです。

40代前半/サービス系/男性

いざいなくなるとどれだけ困るか、一度考えてみる

「妻なんていらない」と思う時は何回かあります。それはお互いが健康で丈夫だからです。

しかしある日、妻が重い病で急遽入院することになり、幼稚園に通う子供を抱えて私は呆然としました。実家から母親が来て家事や育児を引き受けてくれたので、ひとまず安心でしたが、このまま妻が帰って来なかったらと思うと、ずっと不安でした。

幸い、退院後、妻は元気を取り戻してくれ、本当によかったと思いました。

このように健康で丈夫な奥さんだと、ちょっとしたすれ違いがあった時、日ごろの恩を忘れて「いなければいい」と思いがちですが、いざいなくなるとどれだけ困るか、一度考えてみるべきです。今はそのありがたさが身に染みてわかります。

50代後半/専門コンサル系/男性

「妻も仕事に子育てに頑張っているのだから」と思うようにし、気持ちを静める

「こんな配偶者いらない」・・・正直言って、しょっちゅう思いますし、多分相手も同じ事を思っていると思います(笑)。

同じ生活をしていて、子育てしているのだから、衝突するのは当たり前だと思いますが、ついイライラが溜まってしまいます。

そんな時は出来るだけ感情的にならないようにしてその場をしのぎ、「妻も仕事に子育てに頑張っているのだから」と思うようにして、自分が改善出来るように努めています。

なかなか難しいですが・・・。

40代後半/流通・小売系/男性