妻のいびきがうるさい…既婚男性100人が実践した対処法

「妻のいびきがうるさい…」と悩むこともありますよね。いびきがうるさい日々が続くとストレスが溜まってしまい、最悪の場合は離婚を考えてしまう事も。

すぐに離婚という選択肢を選ぶことは避けたいからこそ、嫁のいびきがうるさい時でも上手に対処する方法があれば知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、同じ経験を持つ既婚男性100人による妻のいびきがうるさい時の対処法を体験談と共にご紹介しています。

妻のいびきで悩んだ時の対処法ランキング

嫁のいびきで悩んだ時の対処法ランキング

まずは、嫁のいびきで悩んだ時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。

famico編集部が行った『男性100人に聞いた妻のいびきで悩んだ時の対処法』によると、1位は『物理的刺激を与える・話しかける』、2位は『対策グッズを活用する』、3位は『寝姿勢を変えさせる』という結果に。

ランキングの詳しい内容は下記となっています。

男性100人に聞いた妻のいびきで悩んだ時の対処法

男性100人に聞いた妻のいびきで悩んだ時の対処法

男性100人に聞いた妻のいびきで悩んだ時の対処法では、1位の『物理的刺激を与える・話しかける』が約28.4%、2位の『対策グッズを活用する』が約23.3%、3位の『寝姿勢を変えさせる』が約14.6%となっており、1~3位で約66.3%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)

それでは、項目別で嫁のいびきで悩んだ時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。

【1位】物理的刺激を与える・話しかける

物理的刺激を与える・話しかける

少し肩などを叩いてみる

寝ようとしたときに、妻のいびきが大きくなると眠れなくなってしまうので、極力自分の方が早く寝るように心がけています。

また、あまりにもひどいときは耳栓をしたり、音楽を聞いていびきの音から離れます。

お互い働いているし睡眠は大事ですので、無理に起こしたりはしません。やっても身体を軽くトントンと叩く位に抑えてます。

30代前半/サービス系/男性

肩を叩き、鼻をつまみ、口を閉じる

妻はここ最近、特にアルコールを飲んだ時に、いびきや歯ぎしりがひどい時があります。また、花粉症の季節は鼻づまりもあり、特にひどいです。

いびきがうるさく、私が夜中に目が覚める時は妻の肩を叩いてみますが、駄目な時は鼻をつまみます。それでも駄目な時は口を閉じます。

本人は「自分のいびきはひどくない」と言いますので、スマホで証拠動画を撮って見せました。私も以前、妻にいびきの証拠動画を撮られましたので仕返しを含めてです(笑)

50代後半/メーカー系/男性

頬を軽く叩く

毎日ではないですが、妻は日頃の疲れのせいか、体調がすぐれない時、極度の疲労感がある時などにいびきをかく様子が見られます。

自分自身もたまにいびきをかいている時があり、朝起きた時に「昨夜いびきうるさかったから思い切り叩いたけど起きなかった」と言われた時にはビックリしました。

体を少し揺すったり、軽く叩くなど刺激を加えるだけで改善される事もあるので、そのような対処をしています。

30代前半/医療・福祉系/男性

体を揺するなどして軽く起こす

結婚して間もない頃、妻のいびきや寝言に気づいた時は衝撃でした。歯ぎしりもしていて厄介でしたね。

いびきは蓄膿症のためだったので、治療がすすむとあまり悩まされることはなくなりました。

それでも気になるときには、体を揺するなどして軽く起こすと、少しうるさくなくなっていました。

50代前半/商社系/男性

わざと咳込んでいびきをかいていることを気付かせる

嫁は絶対に認めようとしませんが、かなりの確率でいびきをかいて寝ています。

ある程度離れた別々のベッドで寝ているのですが、嫁のいびきがうるさくて寝付けないときは、寝ている嫁に気付くように何度も寝返りを打ったり、わざと咳込んでみたり、いろいろ嫁がいびきをかいていることを気付かせようとしています。

うまくいくときもあれば、その時だけいびきが止まってもすぐに再開するということもあり、正直別々の部屋で寝たいです…(笑)

40代後半/公務員・教育系/男性

【2位】対策グッズを活用する

対策グッズを活用する

イヤホンをして癒し系の音楽を聴きながら寝てみる

妻と一緒に寝ていていびきが気になるようになり、寝つきが悪くなった経験がありました。

妻にもいびきがうるさいということは伝えたけど、なかなか改善できるものでもないし、どうしようかなと考えていたときに、イヤホンをして癒し系の音楽を聴きながら寝てみたら、結構寝られたのでいいなと思いました。

以来、あまり寝れないときには癒し系の音楽を聴きながら寝てみることで、だいぶいびきは気にならなくなりました!笑

30代前半/公務員・教育系/男性

無線イヤフォンを使用して寝ています。

花粉症シーズンの、特に朝方は妻のいびきが酷くなります。普段は静かに寝ている妻ですが、このシーズンは無呼吸症候群と相まっていびきの大きさで目が覚めることもしばしば。

「寝てる時のいびき酷いよ」と伝えてしまえば妻も対処してくれますが、傷つけるだろうなと思うと躊躇われますし、自分も慢性鼻炎でいびきが酷い方なので、強くは言えませんでした。

そこで、我が家にある無線イヤフォンを使用し、ついでに睡眠導入用の音楽も流すことで外界の音をシャットアウトでき、解決しました。

30代前半/医療・福祉系/男性

耳栓をして寝る!

妻はいびきとともに歯ぎしりも慢性的に行っています。医者に行かせ、歯ぎしりを抑制する漢方をもらって飲んでおりましたが、あまり改善は見られませんでした。

あと、花粉の時期は鼻が詰まってピーピー鳴る事もありました。

医療機関に行っても改善が見られなかった為、とりあえず私は耳栓をしてやりすごすことにしました。

それでもうるさい時は別室で寝るようにしています。

40代前半/メーカー系/男性

耳栓が一番良い

私も妻の寝言、いびきに悩まされましたが、自分が耳栓をすることにしました。

最近の耳栓は非常に作りが良く、フィット感もあるので寝返りを打っても朝まで取れる心配はありません。

ただ、いびきは健康に問題があるサインとして現れている可能性もあるので、パートナーがあまりに大きないびきをかいているようなら、医療機関での診療を検討するなど、よく注意が必要です。

30代後半/メーカー系/男性

耳栓をし聞こえないようにする

お恥ずかしいですが、私の妻のいびきは凄いです。隣の部屋で寝ていても豪快に響き、寝れないほどです(笑)本人が自分のいびきで起きてしまう事も多々あります。

色々試しましたが、決定的な物はなかったです。

鼻の手術をすれば改善されるようですが、それには踏み切れません。

従って耳栓をし聞こえないようにするのが得策でした。慣れれば使用しているときの違和感は無くなりました。

50代後半/流通・小売系/男性