旦那が機嫌悪い…既婚女性100人が実践した対処法とは

「夫が機嫌悪い…」と悩むこともありますよね。機嫌が悪い時には怖い存在になってしまったり、まともに話し合いが出来ないような状態が続いてしまうと離婚を考えてしまう事も。

すぐに離婚という選択肢を選ぶことは避けたいからこそ、夫が機嫌悪い時でも上手に改善する方法があれば知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、同じ経験を持つ既婚女性100人による夫が機嫌悪いの時の対処法を体験談と共にご紹介しています。

夫の機嫌が悪い時の対処法ランキング

夫の機嫌が悪い時の対処法ランキング

まずは、夫の機嫌が悪い時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。

famico編集部が行った『女性100人に聞いた夫の機嫌が悪い時の対処法』によると、1位は『とりあえずそっとしておく』、2位は『美味しい物等、プレゼントする』、3位は『労わる・楽しませる』という結果に。

ランキングの詳しい内容は下記となっています。

女性100人に聞いた夫の機嫌が悪い時の対処法

女性100人に聞いた夫の機嫌が悪い時の対処法

女性100人に聞いた夫の機嫌が悪い時の対処法では、1位の『とりあえずそっとしておく』が約53.8%、2位の『美味しい物等、プレゼントする』が約9.6%、3位の『労わる・楽しませる』が約6.6%となっており、1~3位で約70%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら

それでは、項目別で夫の機嫌が悪い時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。

【1位】とりあえずそっとしておく

とりあえずそっとしておく

急用以外は話しかけない

仕事で忙しくなったり、問題が起きたりするとイライラしてくる夫。あからさまに態度には出ていないものの、なんとなく「話しかけるなオーラ」が出ていたり、素っ気ない返事で機嫌が悪いことはすぐに分かります。

そんな時は、なるべく話しかけないに限ります。用事がある時も、手短かに済ませるよう努め、急用以外の話題は一切ふりません。

そのうち、逆にこちらの機嫌を窺ってくるかのように話しかけてきます。

40代前半/流通・小売系/女性

適当な相槌に終始し放置する

主人は仕事で嫌なことがあると、一人で愚痴を言ってます。

そういう時、私は自分の事をしたり、子供の相手をしています。

愚痴を言われてもあまりわからないので「ふーん」とか「へー」と言って、相手にしないようにしてます。

話し出すと止まらず話してきて、こっちの話は全く聞いてくれないので、子供の相手や料理をして放置してます。

30代前半/専業主婦/女性

時間を置いて雰囲気が柔らかくなったのを確認してから話しかける

自営業をしている旦那ですが、相談できる人がいないようで、時折ピリピリした空気を家に持って帰ってきます。

帰宅直後からものを置くときに雑だったり、返事がぶっきらぼうだったりとすごく分かりやすいため、そんな時は「私は気づいていませんよ」という雰囲気を出し、子供とだけ会話をします。

旦那は普段から口数が少ないため、何を考えているか分かりづらい人ですが、怒りのスイッチを押してしまうと尚更対処法がわからなくなるので、わざわざ会話しようとは思えません。笑

時間を置いて雰囲気が柔らかくなったのを確認してから話しかけます。子供の寝かしつけ後にイライラの原因を聞き、スッキリさせてあげます。

20代後半/専業主婦/女性

あまり話しかけず、黙って見守る

旦那はもともと口数の少ない温厚な性格ですが、何か悩んでいたりすると、たまに口調が荒くなる時もあります。

そんな時は、あまり話しかけず、黙って見守るようにしています。

逆にいつも以上に答えてくれず、口数が少なる時もあります。

そんな時も、話をするのは出来るだけやめて、知らないふりをするようにして、そっとしています。

50代後半/専業主婦/女性

構わずに放っておく

夫は仕事が行き詰まっていたり、忙しくなっている時は機嫌が悪く、話しかけても反応が薄いことがあります。

私にあたったりすることは一切ありませんが、話を聞いてもわからないので、あえてそっとして、話しかけたりしない様にしています。

機嫌が直ったら普通に話しかけてきたりするので、時間が経つまでそっとしておくという具合です。

40代前半/専業主婦/女性

機嫌が悪い時はそっとしておく

旦那は、自分がいっぱいいっぱいになっているときにお腹がすくと、機嫌が悪くなります。とても子供です笑

仕事でいっぱいいっぱいなら、放っておいたら片付けて機嫌が元に戻りますし、プライベートなことでもご飯を食べて寝て起きたら、機嫌が直っています。

付き合った当初は私も彼の機嫌を直すために頑張りましたが、時間が経てば戻ることを学んでからは、私の気持ちも楽になりました。

20代後半/不動産・建設系/女性

夫が落ち着くまでそっとしておく

中間管理職の夫は、部下のミスで上司から注意を受けることも多く、ストレスが溜まっているようで、家に帰ってくるとピリピリしているなと感じることがあります。

そういう時は初めはあえて何も聞かずにそっとしておいて、夫がいつも通りになるのを待ちます。

夫も少し落ち着いたら、仕事であったことをダーッと一気に話し始めるので、うんうんと話を聞きます。そうすると一気に機嫌が良くなります。

30代前半/専業主婦/女性

話しかけず静かに過ごす

帰宅時に笑顔がない場合、夫の機嫌が悪い時です。

夫はうるさいのが嫌いなので、そういう時はとにかく顔色を窺い、静かに過ごします。

なるべく別の部屋にいて、音をたてないよう、気配を消します。

なにかあれば向こうから話しかけてくるので、急ぎの用事がなければこちらからは絶対に話しかけないようにします。落ち着けばそのうち寄ってくるので…。

20代後半/IT・通信系/女性

機嫌が悪い時は近寄らない

旦那の仕事が上手くいかず機嫌が悪い時は、心配になるので声をかけて、話を聞き励ましたりします。

しかし彼がゲームをしている時に、子供が話しかけたり、ゲームに失敗するとイライラする事もあるので、そんな時は知らないふりをして、子供を連れて公園に行ったりして旦那を1人にします。

1人になると冷静になるのかイライラも収まり、後から追いかけるように公園にきて、子供と遊んでくれます。本人も「しまった!」と思って反省しているようです。

機嫌の悪さの理由によって対応は違ってきます。

40代前半/専業主婦/女性

そばから離れる

夫はよく機嫌が悪くなります。特に仕事の人間関係がうまくいかないときは、私や子供に八つ当たりをしたり、運転している時にマナーの悪い運転手等に汚い言葉を使って怒りまくってます。

なだめて落ち着くわけでもないし、一緒にいるだけで嫌な気持ちになるので、私はほっときます!

側から離れるとこちらのダメージが少なくなるので、おすすめです。

40代前半/専業主婦/女性

機嫌が直るまでそっと見守る

夫は実家のご両親や兄弟からとても頼りにされていて、皆何かあるとすぐに夫に連絡し解決方法を求めてきます。夜中まで仕事をして、実家の問題も抱えて、あれもこれも重なり、いっぱいいっぱいになると夫は無口になり、話をしなくなります。

初めのうちは、こういった状況になると、私が文句を言って喧嘩になる事がよくありました。

こういう時に追い打ちをかけるような言葉をかけると、夫は更に追い込まれるんだと知ったので、今は機嫌が直るまではそっと見守るようにしています。

30代後半/専業主婦/女性

極力かかわらない

機嫌の悪い時は、言葉遣いが荒くなって感情的になる夫。たまに、私が言ったことを誤解して機嫌が悪くなったりすることもあるので、そういう時は、気が付いたらすぐにこちらも言い直したり、「こういう意味だ」と説明するようにします。

コロナのこともあり、どうしてもお互いに在宅時間が長くなるので気を付けていますが、明らかに機嫌が悪いなと思う時などは、こちらも極力かかわらないようにしています。

変に言葉をかけたりすると、余計に気分を害するようなので、あえてそのようにしています。

性格にもよるかと思いますが、相手にあった態度を臨機応変にとることが一番の近道だと思います。うちの場合は、触らぬ神に祟りなしといった言葉がぴったりのようです(笑)

50代後半/専業主婦/女性

イライラしている時はそっとしておくのが一番

夫は悩んでいたり、ピリピリしてくると無口になり、私の問いかけに対しての返答が冷たくなります。

最初の頃は自分がなにかしてしまったのか心配で、気を紛らわせようと思い、無関係なことについての話を振っていましたが、そうすると余計にピリピリが強くなっていました。

そういう時、夫は何か考えていたりするようなので、無理に構わずそっとしておくことがお互いにとって大切だと思いました。

30代前半/医療・福祉系/女性

夫の好きなことをさせ、ほったらかしにする

夫は実母と折り合いが悪く、電話で話すといつも口論になっています。電話の後は、かなり険しい表情でイライラしています。

そういう時は、夫の趣味(ドライブ、ギター)など、「一人でやってきていいよ」と伝え、ほったらかしにしときます。

その間、しっかりご飯も作り、子供のことも私が面倒を見て、夫の機嫌が直るまで待ちます。

すると、ケロッとした顔で戻ってきます!

40代前半/専業主婦/女性

話しかけたり構ったりせず、距離をとる

普段はいつも機嫌がよく、明るいのが自慢の夫。でも、仕事が行き詰まっている時や、物事がうまく進んでいないとき、明らかに機嫌が悪そうな顔をします。

話しかけてもそっけない返事しかないし、どうしたの?と聞いても、理由は話してくれません。

なので、夫には私の方から話しかけたり構ったりせず、距離をとります。

夫の機嫌が戻ったら、向こうから話しかけてくれるようになります。

30代前半/専業主婦/女性

単純な原因が殆どなので、基本的に放置

夫が不機嫌になる時は、お腹が空いていたり、身体的に疲れが溜まっている等の単純な原因が殆どなので、基本的に放置します。

その対処法に気づくまでは、「私が何かしたのか、何が悪かったのか」等、色々考えを巡らせていたのですが、暫くすると何事もなかったかのように機嫌が戻っているので「ただの気分屋なのか?」と違和感を抱いたりで、とても気を揉んでいました。単にお腹が空いているだけだ!と気がついた時には、ただ笑うしかありませんでした(笑)

疲れてる時は休日に丸1日寝て過ごすこともあります。不機嫌モードを察した場合は何も言わず、子どもたちもなるべく近づかせないようにして只管放置します。ひと通り休んで、「寝かせてくれてありがとう」のひと言が聞けたら、機嫌が直った合図です。

稀に対人関係でイライラすることもあります。そんな時も表情や仕草で察して暫く静観します。すると自分から話し出すので、口を挟まないように相槌を打ちながら、言いたいことを全部吐き出してもらいます。言いたいことを全部言ってしまえばスッキリするようなのでイライラは大抵収まっています。

30代後半/専業主婦/女性

同じ場所にいると気が滅入るので、無視する

長く暮らしていると、夫の機嫌が悪くなる予兆のようなものを何となく感じたりするものです。

特に酔うと絡んできて面倒くさいので、それが始まると徹底的に無視します。暴れることもあるので、そんな時は別の部屋に行って無視しています。

最初のうちは怖く感じましたが、今は馬鹿馬鹿しくて相手にする気にもならなくなりました。

同じ場所にいると気が滅入るので、無視するのが一番だと思っています。

50代後半/専業主婦/女性

程よい距離をとって、あまり干渉しない

夫は機嫌が悪い時にすぐに顔に出ます。会話してる時も、ちょっとした一言で不機嫌な顔になるので、すぐ分かります。

そんな時は程よい距離で必要なこと以外は話しかけないようにしています。そうすると次の日には機嫌も直って、いつも通り接してくれます。

機嫌が悪い時には程よい距離をとって、あまり干渉しないのが1番ですね。

20代後半/商社系/女性

とにかく関わらず、何かあったら子供伝いで話す

家にいるとき、ダンナは常に機嫌が悪いです。いつもふてくされたような顔、食事中も無言なので、家の空気がピリピリしていて、すごく過ごしづらいです。

余計に怒らせたくないし、ワタシもそんなダンナにこれ以上イライラするのがイヤなので、関わらないようにしています。

とにかく関わらず、何かあったら子供伝いで話すとか、かな。

子供とは普通に話すようなので、子供を使えるのがまだ助かってるところです(笑)

40代後半/専業主婦/女性

しばらく放置する

すぐにイライラする夫。ものを置く音ががさつだったり、ため息をついたり、普段なら怒らないちょっとしたことで子供に怒鳴ったり、些細なことに文句を言ってきたりします。

機嫌が悪いときは、子供が頑張ってピアノの練習をして間違うと「ヘタクソ、弾くな」などと酷いことを言ってしまい、教育上とても良くないので、子供の部屋に私も一緒にこもって宿題や工作などで遊んだりして、時間が過ぎるのを待ちます。その間、夫には「ごはんだよ」等、必要最低限の会話のみです。

時間が経つと自分が八つ当たりしていることに気づくこともあり、そういったときは携帯のメールで謝ってくるので、その後は何事もなかったかのように過ごします。

そろそろ、感情をコントロールできるようになってもらいたいし、家に仕事のイライラを持ち帰らないでもらいたいです。

30代後半/専業主婦/女性

【2位】美味しい物等、プレゼントする

美味しい物等、プレゼントする

好きな食べ物を食べさせる

普段は穏やかであまり怒らない夫ですか、たまにピリピリします。言葉尻がキツくなったり、攻撃的になります。

こういうときに話しかけて喧嘩になるパターンが多いので、なるべく話しかけません。

8割の確率でお腹が空いているので、好物の麺類(特にラーメン)を作ります。袋麺のちょっとお高いのだとなお効果的です(笑)

食べ終わる頃にはにこにこしています。

20代後半/専業主婦/女性

週末に美味しいものを食べに行く!

職場で何か嫌な事があったのかな?と思う時は、分かりやすいくらいに態度と顔に怒りが出る旦那です。いつもは陽気に話しかけてくるのに、何かあった日は全く話してくれなくなります。

下手に口出しをすると火に油を注いでしまうので、週末が来るまでそっとしておきます。そして、ゆっくりできる週末に焼肉を食べに行くと、帰りの車の中は嘘みたいにご機嫌で、起きた出来事をペラペラと話してくれます!

お肉パワーって凄いなーと思い知らされるのと、単純な性格の人で良かったと思える瞬間です(笑)

30代前半/流通・小売系/女性

胃袋を癒やしてあげる!

私に対しては隠し事が多い旦那なので、何で機嫌が悪くなっているのかよくわかりませんが、だいたいお金が絡むと機嫌が悪くなります。

私に対して不機嫌になっているわけでない時は、旦那の好きな食べ物を用意してあげると、すぐに機嫌はよくなります。

私に対して怒っている時は、とりあえず腹は立ちますが謝っておきます。そうしないと、ズルズルと引きずる人なので。

40代前半/IT・通信系/女性

夫のお気に入りの夕食を作り、そっとしておく

夫は仕事で忙しい時は無口になり、黙り込んでしまうタイプです。仕事の事をあれこれ聞かれるのも嫌みたいですし、家族と過ごす時は、仕事のイライラを引きずりたくないようです。

ですから、私に出来る事は、そっとしておき、夫の好きな夕食を作ることくらいです。食卓に自分の好きな食事(チンジャオロースやハンバーグなど)が並んでいると、夫は嬉しそうににっこり笑います。

あとは放って置けば自分で問題を解決して、機嫌を直します。

40代後半/自営業/女性

夫の好きなお菓子を渡す

普段は優しくて温厚な夫ですが、唯一お腹が空いたときは気が短くなります。

出会って間もない頃は原因が分からず、私も戸惑っていましたが、最近では「あ、お腹が空いたんだね」と夫の好きなお菓子を渡したり、外出先では「そろそろお茶にする?」とおやつタイムを提案するようになりました。

美味しいものを食べれば機嫌も良くなり、お互いに穏やかな気持ちになれるので、これからも続けていきたいと思います。

20代後半/医療・福祉系/女性